【君たちはどう生きるかを見た】おはようバーチャルおばあちゃん【2024年1月14日号】

Ойын-сауық

◆バーチャルおばあちゃんtwitter
/ virtual_obachan

Пікірлер: 89

  • @huz1500
    @huz15006 ай бұрын

    「オリジナルでやろうとしちゃダメ、結局自分には何もないんだから」っていうVBの言葉、芸大の先生がほぼ同じこと言ってた…!自分も創作する身としてこれ本当に実感するんよな…

  • @184pmame7

    @184pmame7

    6 ай бұрын

    とぅご

  • @pio-fq4vn

    @pio-fq4vn

    6 ай бұрын

    それはつまり、『個性』というものが意図して出そうとするものではなくて、隠そうとしても滲み出てしまうから『個性』だという事だと思うんですよ。 意図的にオリジナリティを求めている時点で、個々に備わる感覚からの自然発生的な創作ではなくなってしまうんです。 そしてその個性は今までの生活のなかから統計的に生みでるものであって、自分の意識とは裏腹にいつのまにか形成されているものだから、ババアは『結局自分にはなにもない』という答えに辿り着いたのでしょうね。 真意は当然わかりませんが、芸大の先生もそういうニュアンスのことを仰りたかったのではないでしょうか、きっと。 芸事には終わりがなく不安な世界でもありますが、勉強すればするほど本当に深くて興味深いものですよね。

  • @user-ec6el7dq1x

    @user-ec6el7dq1x

    6 ай бұрын

    ババアは謙虚だなあ

  • @Yumi-kn7jc

    @Yumi-kn7jc

    6 ай бұрын

    @@pio-fq4vnそれを継続的に生み出せる能力のある人が生業として活躍できるということなのかな。

  • @pio-fq4vn

    @pio-fq4vn

    6 ай бұрын

    @@Yumi-kn7jc どうでしょうか、私としては別の意見もありますね。 というのは、売れたり人気の出るものというのは必ずしも芸術家、その道の専門家が認めるものとは限らないからです。昨今では売れるかどうかの市場は専門家ではなく、母数が圧倒的に多い素人からの評価に変わってきました。 しかし、残念ながら芸術というのはやはり教養的な要素も絡んでくるところで(私はそれが大衆に広まらない原因の一つだと考えています)、私はクラシック音楽の専門なのでその角度からしかものを語れませんが、特に作曲家以外の活動というのは二次創作芸術なんですよね。 ですから作曲家の意図したであろうものを、演奏家達がそれぞれ生きてきた中での様々な経験、そして多数の作品を勉強したとこによって手に入れた音楽上の共通した最低限のルールなどが我々にとっては重要なのですが、全くそれらを無視した演奏が世間一般では大人気というケースが物凄く多いです。 速く演奏できたら凄いとか、目隠しで弾けたら凄いとか、間違えないのが凄いとか、それらに焦点が行きがちで、我々専門家が伝統として大切にしてきたものが、我々が気にも当てない要素らによって失われつつあるのです。 ババアはどちらかと言うと一次創作芸術(美術)に携わっている方なので、私の意見とはまた違ったものをお持ちであるかもしれないとは思いますが、いずれにせよ"生業として活躍する"という事について考えるならば、美術や映画の世界でも売れる要素(派手さや分かりやすさなど)を詰め込んでしまえばヒットする確率が上がるのは事実ですし、我々にとっては残念ながら専門家の立場から見た"本物"である必要がないという風にも言えるのではないでしょうか。 でもそれとは裏腹に、凝り固まった専門家の頭が素人が何気なく言った専門家目線ではない新鮮な意見によってハッとする、なんてこともありますから、何事もタイミングとバランスなんでしょうね。 ついつい長文で失礼しました。

  • @user-HDMI_077
    @user-HDMI_0776 ай бұрын

    君たちはどう生きるか、てっきり説教されるのかと思って渋々見に行ったら妙に刺さってしまって引かれるほど観に行ったし、アートブックとか買い漁るほど好きな映画になったなぁ 万人受けしないとはわかってるけど駄作と一蹴は絶対にしてほしくない作品になった

  • @user-os6cv8wx5x
    @user-os6cv8wx5x6 ай бұрын

    君たちはどう生きるか、物語としては正直あんまり面白くなかったけど、これまで色んな作品を評価されてきた偏屈者のおじいちゃんが最後に今描きたいことを描きまくってるのかな、、って思うと、それを色んな人が支えて形にしよう、良い作品にしようって頑張ってる感じ含め、なんか良い物見た感は最後残った 普通に絵が動いてるの観るだけで楽しかった

  • @t00txxx
    @t00txxx6 ай бұрын

    ハウルは本当にキムタクで良かった。王子様然としている時と情けないダメ男の差に違和感がない声してる。 どうしてもイケボ声優だと、そのどっちも作り過ぎて違和感が出る。 自然な身勝手さ、可愛さ、情けなさを声を作らないで表現できるキムタクの声優仕事は、業界でもっと評価して欲しい。

  • @user-xo1qu2of6p
    @user-xo1qu2of6p6 ай бұрын

    朝なのに夜中のコメダで爆語りしてる空気感好き

  • @rosalie_rozari
    @rosalie_rozari6 ай бұрын

    君どうは見る人によって意味不明か傑作か評価が分かれる映画なんだよなぁ。万人受けはしない。 アレはアート&エッセイ映画だから……絵が好きな人、駿というキャラと現場のジブリが好きな人、死後の世界云々がどうとか考察が好きな人……という人が楽しめるやつだと思うわ。 あとは「もう散々観客の為にエンタメ商業作品作ったから80歳の爺さんが最後くらい好きに作って良いじゃないか」「ラピュタみたいな作品見たいって言われても、同じような作品作っても仕方ないじゃないか」 みたいに思っちゃう人かな。 私は大好きです。

  • @user-bw6tj1et3h
    @user-bw6tj1et3h6 ай бұрын

    ゲームも上手いけど、トークがやっぱ上手いなー 知識も豊富だったんだね

  • @user-qv1tf8ug8h
    @user-qv1tf8ug8h6 ай бұрын

    21:36 オベエチュンに言われるまで駿作品全部に“飛ぶ”が出てくるのに気付いてなかった…!!

  • @naotas
    @naotas6 ай бұрын

    映画の感想って人それぞれだから、おばあちゃんの意見聞けて楽しかったよ。 君どうの評価はどうであれ、駿のドキュメントと映画を観たことでおばあちゃんが「絵を描こう」と決心してちゃんと行動していることはとても偉いことだと思う! 影響を受けて作ったものにまた誰かが影響を受けて…そうやって面白いものが生まれていくんだろうね。 おばあちゃんの今後の作品を楽しみにしてる!勢いが大事!

  • @user-uq8ml7pn8c
    @user-uq8ml7pn8c6 ай бұрын

    後ろのおしゃれな絵おばあちゃんが描いてたんだ!とぅごとぅぎるよ

  • @user-zy7yt6pz7r
    @user-zy7yt6pz7r6 ай бұрын

    おばあちゃんほんとにいろんな面でクリエイターだよな〜尊敬しちゃう

  • @OTK8
    @OTK86 ай бұрын

    今日のBGM、サムネに超熟睡、10分で眠れるBGMとか書いてありそうなやつなのにババアの言ってることキレッキレで笑った

  • @user-qv1tf8ug8h
    @user-qv1tf8ug8h6 ай бұрын

    48:01 わかりみが深い 最近の作品って登場人物の行動原理に納得いかないままモヤモヤして最後まで観ないといけないのが多くてストレス溜まる オベエチュンの言う「今のエンタメ考察させてナンボになっちゃってる」のせいだろうぁ

  • @tohriF
    @tohriF6 ай бұрын

    自分もアガサ・クリスティー好きで嬉しくなった。 特に海外ドラマで放送された「検察側の証人」が印象的で、ラストにとても衝撃を受けて暫くボーっとしちゃった… アート作品って聞くとレスリー・チャンの「夜半歌聲/逢いたくて、逢えなくて」。 初めて見た時、映像が美しすぎて目が釘付けになったよ…もし見た事なかったらオヌヌメ~

  • @user-zd5xm6nn3r
    @user-zd5xm6nn3r6 ай бұрын

    ばあちゃんの、こーゆー話大好き! インプットも、アウトプットも沢山してて、尊敬しかない。 絵本動画楽しみにしてます!

  • @user-gk6db7xk6q
    @user-gk6db7xk6q6 ай бұрын

    背景のベーカー街地面の色すごい綺麗!

  • @user-hv1ry7vy7k

    @user-hv1ry7vy7k

    6 ай бұрын

    いぬわんたんもそうだけど色使いがほんと上手い

  • @user-wi9ek2ic2b
    @user-wi9ek2ic2b6 ай бұрын

    7時直前で寝ちゃってアーカイブ勢だよおべーちゅん 背景の絵とぅごいね 初めて見たのに懐かしい感じがしてとぅき!

  • @Pamela-il8js
    @Pamela-il8js6 ай бұрын

    ネタバレ部分聞く前に、あわてて映画館で君は誰をどう生きるか見てきました。

  • @user-jf1ib4cf1q
    @user-jf1ib4cf1q6 ай бұрын

    今敏作品、私もパプリカはあんまりなんだけど、パーフェクトブルー(ブラックスワンの元ネタ)も千年女優も東京ゴッドファーザーズも、アニメシリーズの妄想代理人もむっちゃ面白いやつだよ! 是非食わず嫌いしんで見てほしいな〜と思ったよ。

  • @user-ol6ym1xk6m
    @user-ol6ym1xk6m6 ай бұрын

    君たちはどう生きるかめちゃくちゃ良かったんだよな、意味とか求めちゃいけないよねあれは すごい染みた

  • @RodentsLoverDegu
    @RodentsLoverDegu6 ай бұрын

    君たちはどう生きるか、なんだかすごく良くて映画館に3回見に行った。なんでか説明できないけど。 たぶん、パヤオが大好きな要素を思いっきり詰め込んだって感じがした。

  • @user-bp3re3xb1l
    @user-bp3re3xb1l6 ай бұрын

    べーちゅんVIVANT見始めたらまた阿部寛の登場回数が増えそう笑

  • @user-ox3we2mo6o
    @user-ox3we2mo6o6 ай бұрын

    ババァのプレゼンが巧すぎて、「きみたちはどういきるか」の本を買ってしまった ちゃんと内容があってすごい面白い ババァいつも、新しい道を切り開いてくれてありがとう

  • @teruteru9100
    @teruteru91006 ай бұрын

    おべーちゅんのサブカルクソオタク話好きだからもっとやってほしい。 キムタク自信があって暴走しがちな男演じるの上手いよね。かわいげがあるから憎みきれない。

  • @user-de5zq2ce5u
    @user-de5zq2ce5u6 ай бұрын

    クッソ面白かったw何回も見たいw

  • @user-ps8gw9ef3m
    @user-ps8gw9ef3m6 ай бұрын

    自分にとって「君生き」はけっこー面白い作品でした。 物語自体は幻想世界を通じて親子関係を修復するヒューマンドラマでしかないんで、そう説教臭くもないし難解なお話でも無かったと思います。 祖父の世界創作まわりの話は過分に監督の人生観とか創作観が出ててるように見えて、駿のこじらせ具合を妙に感じられて面白かったです。 アオサギやおばあちゃん群、鳥軍隊なんかは動く絵としてジブリ感がすごい出ててすごく好き。 この映画で一番好きな所は育まれていくアオサギとの友情部分ですねー。 消えていった創作世界の中で唯一残ったアオサギが最後に放ったあの台詞は、主人公が難儀な創作の世界に一歩足を踏み入れたように聞こえて感慨深い感じでした。 クレしんはロボとーちゃんと嵐を呼ぶジャングルで泣いた。

  • @yoshi6520
    @yoshi65206 ай бұрын

    同じく君たちはどう生きるか1回観に行ったけどよくわからなかったから、おばあちゃんの解釈聞けてよかった!

  • @184pmame7
    @184pmame76 ай бұрын

    絵本楽しみにしとるよ

  • @Unknown-dd7xw
    @Unknown-dd7xw6 ай бұрын

    「君たちはどう生きるか」の初版の挿し絵がいいのよ〜 おばあちゃんに見せたい〜

  • @user-vq1rx8wr7k
    @user-vq1rx8wr7k6 ай бұрын

    背景うまい!浅井健一の絵のタッチに似てる

  • @user-wn8ro7vm4k
    @user-wn8ro7vm4k6 ай бұрын

    楽しかった 結局キムタクってサービス精神旺盛なんだなって思うよね

  • @niziiroyoko
    @niziiroyoko6 ай бұрын

    おばあちゃん配信お疲れ様でした〜おばあちゃんの描く絵本が楽しみです。 無理しないように進めて下さいね〜

  • @aaa.w_o.
    @aaa.w_o.6 ай бұрын

    おべちゅんの考察とか解釈とか思考とか…さすばば過ぎた…👏✨

  • @user-do3sz1dm4k
    @user-do3sz1dm4k6 ай бұрын

    おばあちゃんの君たちはどう生きるかの感想聞けて良かった。 窓ぎわのトットちゃん観て欲しい。

  • @user-pn5sc5bl1b
    @user-pn5sc5bl1b6 ай бұрын

    アガサ・クリスティ、好きです。小学生の時に初めて読んだ推理小説が「アクロイド殺人事件」でした。衝撃を受けました。

  • @user-ow2vw8rg5n
    @user-ow2vw8rg5n6 ай бұрын

    寝坊して、アーカイブ見ようと思ったらネタバレ回っぽかったので、今日映画観てきました!確かにわからんかったけど、面白かった!ちゃんと自分で選択して行かねばと思いました(>< きっかけをありがとうございます!ナウシカ2観たい!!

  • @user-mu7bf1oi6i
    @user-mu7bf1oi6i6 ай бұрын

    いつにも増して饒舌bba好き

  • @BlacckSheeep
    @BlacckSheeep26 күн бұрын

    「意味わからなかったけど自分で絵が描きたくなった」って、いろんな感想聞いたけど一番核心ついてる気がする。

  • @acquamarine373
    @acquamarine3736 ай бұрын

    リアタイできなかった〜 コナンのから紅は和葉ちゃんのちょいちょい挟まる心の中の演出が変で全然入り込めなかったけど 最後に倉木麻衣が流れて「あーコナン見たな〜」と満足したので倉木麻衣はすごい。 内容は私には面白くなかった

  • @user-qp2mw6pr3i
    @user-qp2mw6pr3i6 ай бұрын

    君生きはインコが糞しまくってておもしろかった〜

  • @user-kt5ip2vq7e
    @user-kt5ip2vq7e6 ай бұрын

    ババアがミスタービーン嫌いなのめちゃくちゃ嬉しかった

  • @user-de5zq2ce5u
    @user-de5zq2ce5u6 ай бұрын

    誕生日アピに毎回ちゃんと読み上げた後祝うかボケ!するの好き

  • @user-wf6yg3vr4s
    @user-wf6yg3vr4s6 ай бұрын

    ほんま饒舌ババア好きすぎる

  • @user-vt4pl5ys2d
    @user-vt4pl5ys2d6 ай бұрын

    庵野はアレだけどシンカメは名作 ライダー好きなら泣く 庵野はめっちゃ好き

  • @user-zn6nm2uj7h
    @user-zn6nm2uj7h6 ай бұрын

    ババアのおかげでだいぶ解釈できた さすが、ありがとうございました

  • @378yotto7
    @378yotto76 ай бұрын

    アガサクリスティー好きなの嬉しい ワイが好きなのはポケットにライ麦を

  • @pitarousan555
    @pitarousan5556 ай бұрын

    今まで長いことおべーちゅんの動画見させていただいてるんですけど パヤオアニメの好みの感想が自分(BBA)も共感したので記念カキコさせていただきます。 ちなみにクシャナが好きです。他はの女キャラはいい子ちゃんで苦手です笑 あと、のび太の恐竜いいですよね。懐かしー

  • @user-vp8kz3fv2n
    @user-vp8kz3fv2n6 ай бұрын

    終盤の怒涛の駿論すき

  • @user-bp3re3xb1l
    @user-bp3re3xb1l6 ай бұрын

    絵が描けるうちに描いときたいね ゴジラも面白かった

  • @taizou0122
    @taizou01226 ай бұрын

    ババア 心のだいだいくん暴走してるぞ

  • @user-xh6mi4iy4i
    @user-xh6mi4iy4i6 ай бұрын

    すあだはパーフェクトブルーとか好きそうなのに見てないのにちょっとびっくり

  • @user-ec6el7dq1x
    @user-ec6el7dq1x6 ай бұрын

    ババア、パーフェクトブルー観たことないん?自分は昔観たけどかなり良かった記憶があるよ。個人的解釈だけどたぶんアイデンティティの確立がテーマのアニメ映画でもあると思うから今の子達にも刺さるんじゃないかな〜

  • @user-ce1zk8ch3v
    @user-ce1zk8ch3v6 ай бұрын

    本読んでて読めない漢字はどうするんだろ

  • @doryan_ex
    @doryan_ex6 ай бұрын

    この配信面白すぎたな

  • @user-po7ne9ol2n
    @user-po7ne9ol2n6 ай бұрын

    宮崎監督はもう一度高畑さんに何か言われたくて映画作ったのかもしれないですね… いろんな監督さんの名前出ましたが是枝裕和監督がオススメです!新作の怪物は感情ガタガタになれますよ!

  • @user-xk4iw3il9k
    @user-xk4iw3il9k6 ай бұрын

    最近また映画館行くのはまってるから、ババアの映画の回嬉しい

  • @user-uk8bg5ie9g
    @user-uk8bg5ie9g6 ай бұрын

    はじめてコメント読んでもらえた…感動……😭😭😭

  • @yellow3059

    @yellow3059

    6 ай бұрын

    🎊おめでとう🎊 自分のコメント読んでもらうと嬉しいよね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

  • @user-uk8bg5ie9g

    @user-uk8bg5ie9g

    6 ай бұрын

    ​@@yellow3059 ありがとう🥲✨ これからも(日)朝の早起き頑張るぞ!

  • @jack_hound
    @jack_hound6 ай бұрын

    また背景フリー素材か何かかな、と思ったら普通にこなれたことやるの驚くわ 言いにくいけど普通に尊敬した 君生きに関しては同じく『良くわからなかった』だけど、とにかく『凄ぇな』だったわ

  • @user-uw4il4zn5m
    @user-uw4il4zn5m6 ай бұрын

    アガサクリスティ、ミステリーとして面白いのはわかるけど、倫理観疑うとこあると思う

  • @pirori784
    @pirori7846 ай бұрын

    映画に相当詳しいVBが「かぐや姫の物語」が好きと聞いて一緒だから嬉しかった 映画ぺーぺー🔰者からするとわかり易く1話完結なのは有難い。後は話題になった「天気の子」も映像が綺麗で好き。 やぐや姫も映像綺麗だった。女子もしくは娘がいる人だと、特に違う目線で感動する内容だと思います VBの映画評価はストレートで見てもがっかりしないであろう安心感。因みゴジラ見てない事に今気づきました!見てきます

  • @_______852
    @_______8524 ай бұрын

    二宮出てる映画とか…好きかな…ばーちゃん…

  • @asmogius_galaxy
    @asmogius_galaxy6 ай бұрын

    ババア、「オネアミスの翼」見たことなさそうだな。庵野ってわけじゃないけど。今敏なら「千年女優」に「東京ゴッドファーザーズ」なんて名作だと思う。内容は難しいかも知れないけど、万人に受ける名作なのは間違い無いと思う。

  • @user-ww7pn5vj5p
    @user-ww7pn5vj5p6 ай бұрын

    ガンダムはエスパーしだすまではちゃんと面白いよ

  • @hino.
    @hino.6 ай бұрын

    1:00:32

  • @ELLExoxo06
    @ELLExoxo066 ай бұрын

    正月の夜中にやってた「こちらあみ子」って映画観てなんか鬱になってる。 正月に流す映画でなぜあれを選んだんだろう?

  • @DAY-bb2oe
    @DAY-bb2oe6 ай бұрын

    やばい、ハウルが良い理由が物凄く理解できる。ハウルの人間性に関しては、マジで共感しちゃう。

  • @ryotasato7143
    @ryotasato71436 ай бұрын

    雰囲気で評価されようとする作品に全力で反駁するババァのスタンスめっちゃ分かるwかぐや姫が名作は全く共感出来んけどw

  • @FLY0KEVIN
    @FLY0KEVIN6 ай бұрын

    VBもみんなもよく映画観てるなぁ… 自分なんか気に入った映画ばっかり繰り返し延々と観るタイプだから、全くついていけなかった てか、VBがMr.ビーン嫌いなのすんごく意外だった!びっくりした

  • @pook3916
    @pook39166 ай бұрын

    『君どう』はほんとにショタ(真人くん)が可愛い。ジブリ史上最高のショタだと思う。正直ストーリーとかはどうでもよかったけど、満足感は高かった。

  • @user-bc6zi9su4r
    @user-bc6zi9su4r6 ай бұрын

    「君たちはどう生きるか」はタイトルで「しるかよ!」っと拒否反応が出て、内容は気になるけど公式も見た人も誰も内容を語らないので逆に「絶対見ない」という気持ちになりましたw アガサクリスティーの「そして誰もいなくなった」は一番好きなミステリーなので、アガサクリスティー褒めててちょっと嬉しかった。 おべーちょんの好きなものの話はずっと聞いてられるくらい楽しい。

  • @user-ff8uh3dq4o
    @user-ff8uh3dq4o6 ай бұрын

    好きな映画語るババアは おもろい 誕生日のヘルパーさん おめでとう ららーら誕生日おめでとう

  • @yuuduki_eto
    @yuuduki_eto6 ай бұрын

    君どう公開中にTwitterで「はやおはお母さんが大好きすぎて幼少期のお母さんまでも好きだから主人公を自分に見立ててヒロインをお母さんにしてる」ってのを見てこえ~~~~ってなったのを思い出した。見てないから本当か知らんけど

  • @kaezum6155
    @kaezum61556 ай бұрын

    22点

  • @americanspirit4648
    @americanspirit46486 ай бұрын

    君生きはがっかりしたなぁ 宮崎駿って自分の描きたいものを描いても万人に好かれる映画になるのが魅力だと思ってたのに君生きは宮崎駿ファンでなければ門外漢なんだもん しかも描きたいものを描いたって言うけどいつもの加筆とか書き直しとかしてないからむしろこれまでの作品と比べて駿要素薄いでしょ 体力的にきついって言うなら君生き作らずに引退してくれてたほうが純粋に宮崎駿を称えられた ってのを公開当時思ってたけど自分とあんまり変わらない感想のVBが創作意欲爆発してるの見ると つまんない映画を観ても自分にとってプラスに変えることは出来るんだなって反省した

  • @mt-lg6dm
    @mt-lg6dm6 ай бұрын

    楽しい配信でしたが、僕はライムスターもすあださんもずっと好きなので、やはりとても悲しい気持ちになりました。ライムスターというグループを知らないのは無理もありませんが、ものづくりを生業にするならほんの少しでも良いので歩み寄り、彼らが考えに考えを重ね、日本語ラップ創成期から工夫を続けながら制作を続けている姿を軽んじるような言説はしてほしくないなと思いました。 あと最近はぶっちゃけ知らないんですけど宇多丸さんは個々の映像作品に対してスコアを付けることをしていません。強く感動した際などに例外的に「五億点!」などと叫ぶことはありますが、映画ランキングに関してもくどいほどに「こんな順位なんてものをつけることはよろしく無い、あくまでも自分の中での個人的なランキングであります」と、繰り返しおっしゃっています。ババアはコメント欄なんか見てないと思いますし、苦言も呈してしまいましたが、これからも応援し続けます!死ぬまで頑張って下さい!

  • @user-bz8mo1bb6c

    @user-bz8mo1bb6c

    6 ай бұрын

    宇多丸にしろ配信で語られてる批評家達に一切歩み寄らず自分の価値観を重んじる軸をぶらさないのがババアだと思うけどね その好きなものを批判された気持ちは分からんでもないけど

  • @zs4808
    @zs48086 ай бұрын

    「自分で作ってないくせに」だけは同意できねーわ こちとら金出して映画観たりゲームプレイしたりしとんねん

Келесі