井上直樹vs佐藤将光 バウトレビュー

Спорт

メンバーシップ登録はコチラから
m.kzread.info_channel...
公式グッズはコチラから
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ) suzuri.jp/MMA_gengoka_chousen...
サブチャンネルはこちら。
/ @mma-dc4nz
Twitterやってます。
/ mma_gi
#MMA #RIZIN

Пікірлер: 20

  • @HANN_SBD
    @HANN_SBD2 ай бұрын

    このバウトレビュー見ながら試合見返そう

  • @GODSDOOR
    @GODSDOOR2 ай бұрын

    佐藤は戦い方も風貌も格闘職人って感じがして渋くて好きだな 2ラウンドに徐々に押し返していってゾクゾクしてたのをわかりやすく言語化してくれてありがたかったです

  • @EZ-ge7uf
    @EZ-ge7uf2 ай бұрын

    高度なバウトレビューありがとうございました。初めてのこと多く驚き勉強になりました格闘家って凄い!試合してくれる選手達ありがとうリスペクトいっぱいです。

  • @user-ps7wd2yi9n
    @user-ps7wd2yi9n2 ай бұрын

    今回は井上選手の成長がよく見られた試合でしたね。 今までの井上選手であれば3Rの佐藤選手のペースに乗せられて押し切られていたでしょうが 逆に相手のペースにないタックルに行くという選択肢が出来たことに大きな成長を感じました。 今の井上選手ならアーチュレッタ再戦や朝倉選手とも十分互角に戦えると思います。

  • @user-jjjettt
    @user-jjjettt2 ай бұрын

    MMA言語化さん いつもありがとうございます。 金原選手の問答無用パスの解説時から 本当に素晴らしいチャンネルと思ってました。 今後とも言語化楽しみにしています! もっと広まってほしい!

  • @user-hf9ze3hd9c
    @user-hf9ze3hd9c2 ай бұрын

    目まぐるしい攻防が連続する試合のレビューありがとうございます!

  • @RIZIN300
    @RIZIN3002 ай бұрын

    言語化さんの解説を観終わるまでがRIZIN‼️ いつもありがとうございます🙏

  • @user-tb6zx9wd9l
    @user-tb6zx9wd9l2 ай бұрын

    佐藤将光のボクシングテクニックが素晴らしかった。 打撃で分が悪いと判断してテイクダウンを成功させた井上直樹も素晴らしかった。 5ラウンドで見てみたい。

  • @GiantPandaDeathlock
    @GiantPandaDeathlock2 ай бұрын

    これだけハイレベルの駆け引きは、選手の思考と判断にセコンドの力がどれくらい影響するのかね。 リングサイドで観戦して、セコンドの指示と選手の動きの連動とか観てみたいな。

  • @user-vy9co1yh6o
    @user-vy9co1yh6o2 ай бұрын

    キタキタキターーー

  • @user-kx4hm3ye3d
    @user-kx4hm3ye3d2 ай бұрын

    左に入るのは基本的に被弾覚悟での作戦だと思いますのでMMAにおいてめちゃくちゃ難しいと思います それなので高度なディフェンス技術とカーフやローに各種フェイントを使って散らして頭を振って入るとなったのかと この作戦を試合で実行する人はとても勇敢だと思います

  • @gorilla_in_IQexperiment
    @gorilla_in_IQexperiment2 ай бұрын

    RIZINの試合公開で復習してからの言語化解説まじありがてぇ こう言う高度な技術的な駆け引きがライトな層にも伝わると、MMAももっと盛り上がりそうですね! たとえば野球の魅力はホームラン打ちまくりの乱打戦だけじゃないし。

  • @user-sq8yb5fp2s
    @user-sq8yb5fp2s2 ай бұрын

    12:02 ☝️

  • @BBA-ve7ht
    @BBA-ve7ht2 ай бұрын

    オーソとオートでは内側を取るのがいいのですか?

  • @mma_gengokachousenchu

    @mma_gengokachousenchu

    2 ай бұрын

    オーソドックスとオーソドックスの場合、内側を取り合う事が多いですが、選手によっても変わります。朝倉海選手なんかは外を取りに行ってますね。 トプリア選手なんかは外をとって相手が外のラインを切る為に体の向きを変えたタイミングで内に入るパターンもあります。

  • @user-sy8fk5ps8f
    @user-sy8fk5ps8f2 ай бұрын

    MMA界のレオザ

  • @user-pc7wf5xu1d
    @user-pc7wf5xu1d2 ай бұрын

    朝倉海が50回位観るんだろうなこの動画😅

  • @user-dp7cy7nh1o

    @user-dp7cy7nh1o

    2 ай бұрын

    はい?

  • @user-wb9sb8bi9z

    @user-wb9sb8bi9z

    2 ай бұрын

    ​@@user-dp7cy7nh1o効いてる効いてる

  • @user-uc5hc9mv1y
    @user-uc5hc9mv1y2 ай бұрын

    ブレイキングダウンのバウトレビューは?

Келесі