「精神科医から見た水原一平 問題」片田珠美(田村淳のNewsCLUB 2024年4月13日前半)

毎週土曜日、2時間の生放送!
「このニュース、一体どうなっているの?」
「どの情報を頼ればいい の?」
ニュースを読み解くのは難しい、いまさら他人に聞けない、
関心がない・・・というアナタへ! 
ロンドンブーツ1号2号の田村淳がリスナーを代表して
世の中の「?」や本当の話に楽しく迫ります!
ハッシュタグは#ニュースクラブ​​​​​​
フェイスブック、インスタもやってます!
メールは引き続きnewsclub@joqr.net まで、
お待ちしています!

Пікірлер: 38

  • @ginza1528
    @ginza1528Ай бұрын

    一般的に想定される攻撃的な圧をかけるパワハラより、 一見分かりづらいが、周りにわからないように一部の人だけ「無視する」とか、一部の人だけ極端に「褒める」「かわいがる」という上司の方が、キツかったです。

  • @gari6331
    @gari6331Ай бұрын

    この精神科医のご発言、またお聞きしたいです。 また、現実を知り尽くしていらっしゃるので世の中を変えて欲しいです。

  • @user-kq4qx3xh1z
    @user-kq4qx3xh1zАй бұрын

    息子が就職し、2年目です。 直属の上司から、トイレは行くなや、休憩はとらせてもらえず、人事に相談しましたが、昭和の人だからと‥ 2年目に入ると、仕事を研修受けたからできるよねて、任せられますが、なかなか簡単にできる仕事内容ではありません。 本人は転職の勉強をしてますが、親的には簡単には転職できないんではと。 トップの上司は相談できる感じではないので、息子も職場では相談しません。 確かに人間関係が恵まれないと、今の世代の人はなかなか難しいと思います。 休日の予定まで聞かれたり、すこし、現代には沿わない職場だなあと、淳さん、どう思いますか

  • @user-zj8bp7vy1h
    @user-zj8bp7vy1hАй бұрын

    水原一平氏 司法取引に応じ一言「反省してます 二度とギャンブルはしません。賭けても良いですよ」とブラックジョークを飛ばす

  • @hirokoshike9504
    @hirokoshike95042 ай бұрын

    素晴らしいです。大事なことです。有難うございました。

  • @maim7874
    @maim78742 ай бұрын

    ヤバい!強烈な先生❤️また来て欲しい!!

  • @TheJZmama

    @TheJZmama

    2 ай бұрын

    私もこの先生好きだなぁ❤

  • @user-tm6uh6gp4d
    @user-tm6uh6gp4d2 ай бұрын

    他人を攻撃せずにいられない人達…こういうタイプの女医さんが医局にいて、職場は病み後輩の男性医師は自ら命を断ちました。三次救急の医局は空中分解…わたしも過呼吸になり救急外来に運ばれました。退職しましたが現在の職場でもまたやっているようです。

  • @user-dz3hq2fd4w
    @user-dz3hq2fd4w25 күн бұрын

    方田先生、私の同期で入った方なのですが、朝、会社に行こうとすると、 毎朝、「ゲロ」を吐いてしまい、会社に行けないのだというのです。 私だけでは無く、同期で入った方は、身体にそのような不調をきしてしまったのですね。 とても、心配しています。

  • @user-ex1ts2yr8l
    @user-ex1ts2yr8l2 ай бұрын

    うちにもいますね。おしゃべりばかりして暇な人達が誹謗中傷し、仕事違うのに口出し組織を腐らせてる人が 上司たちは気づいてないから 今後も病人が出そう。そういうひとは 職場が全てって感じの人が多い 他に居場所ない感じの

  • @Sa-ff1pe
    @Sa-ff1pe2 ай бұрын

    精神科の知識、心理学を学ぶ方の大半が自己分析が入口の方が多いですね!

  • @Kishitokiao
    @Kishitokiao2 ай бұрын

    〇〇士と言う肩書きの人に先生をつけるのでは? 代議士、弁護士。 あと〇〇師。教師、医師。

  • @user-ld5bk7oz7p
    @user-ld5bk7oz7pАй бұрын

    このままだと国民は皇室は必要ないと言い始めるかもしれません。

  • @stellatch
    @stellatch2 ай бұрын

    なかなか香ばしい先生…

  • @user-gk9sw9bd5s
    @user-gk9sw9bd5sАй бұрын

    健康で広島にいきましたがね、

  • @chirimenjakoo
    @chirimenjakoo2 ай бұрын

    内海聡先生に出ていただきたい❤淳さん❤

  • @user-ke1xt9wk9x
    @user-ke1xt9wk9x2 ай бұрын

    弁護士センセイは「希薄」も読めないのか

  • @ZZ-kn3fh

    @ZZ-kn3fh

    2 ай бұрын

    弁護士だから君より頭良くない?

  • @user-gk9sw9bd5s
    @user-gk9sw9bd5sАй бұрын

    まず与える前に自分でもお毒味しませんと。

  • @Maruchans
    @Maruchans2 ай бұрын

    やばい外科医の人にこれされました

  • @Resilience_Literacy.47
    @Resilience_Literacy.47Ай бұрын

    淳さん こんにちは 客観視と統計ならば、それらは誰が行われても良いですね。例えば、精神科医や心理士として好かれる方もおられればそうでない方もおられます。潜在意識は、無意識です。誰もが本音と建前を持たれておられます。殆どが外面の建前です。私 自身は、ナゼだか様々なジャンルの違う人間性の方々が自然と寄って来ました。可愛がられたり、信用や信頼をされたりとイジられる人もいればそれは様々ですね。これらは、個としてコアとして、様々なところにて、個の捉えられ方は向き合われる環境として変化して行きます。裁判員裁判制度が、取り入れられた昨今からは、感覚的な捉え方の議論が行えるようになりました。それらは、マイナス事の結果とした見解ですが、これらもその方々の捉え方とバランスある反映となります。ドーパミンとアドレナリンそれは、交感神経優位抑止をすれば、後にマイナスがプラスへと変化するでしょうか? それらはプラスでもマイナスでもありません。このように何かしらマイナス事を題材にして膨張をさせて、アウトリーチをし自らの対価にして行く これらは個の生き方を問うのでしょうか? このパンデミックから国々の捉え方 個々の変化どうだったでしょうか?こうですから、こうでしかないでしょうとした憶測は、科学ではありません。プレゼンの中でも、有利な統計を用いて対価や商標登録をエビデンスを用いて報酬へ繋げて行きますけれども、FDAさえも捜査対象にされ、これが科学が捏造され 向精神薬を報酬へ結びつける為にBIASがかたよる論説を繰り返し問題視されも、日本ではまったくされません。週末になれば、大病 ボケ 塩分等分のコミュニケーションに到るのはナゼ(・・?なんでしょうね。🌐 May.31令🇯🇵和.6 二〇二四 ☯

  • @user-gk9sw9bd5s
    @user-gk9sw9bd5sАй бұрын

    きちんと調べずに薬を与えては駄目だって反省はないな

  • @user-qf6ge8zz7n
    @user-qf6ge8zz7nАй бұрын

    水原は、又博打をしますよ、刑務所の中にも、ギャンブルをする所があると聞いていますよ。

  • @tora2500001
    @tora25000012 ай бұрын

    2024年4月13日前半じゃなくて後半ですよね?

  • @user-gk9sw9bd5s
    @user-gk9sw9bd5sАй бұрын

    😢

  • @user-qn5jt8ck3s
    @user-qn5jt8ck3s2 ай бұрын

    これだけ活字で喋る人久しぶりに見た。

  • @user-gk9sw9bd5s
    @user-gk9sw9bd5sАй бұрын

    病名を使って馬鹿にするツールしましたよ。都合悪いことは言わない訳ならこういう内容は不毛。

  • @user-ef4oq5jt8z
    @user-ef4oq5jt8zАй бұрын

    淳は、お笑いやめたんか? 知的な自分を見せびらかしたいんかな?

  • @user-gi3pj9hk9t
    @user-gi3pj9hk9t2 ай бұрын

    ギミットセッティングなんて自分だけ攻撃されてたら、周りは同情はしてくれても一緒にやってはくれないのでは? 妬み嫉みで嫌われるとか、優しい人が狙われるとか、個人がターゲットになるハラスメントなのか、その組織みんなが受けているハラスメントなのか、話がとっ散らかって頭にすっと入って来ませんでした。 「心理学や精神分析を学べば救われるという「幻想」を抱いた」「無理矢理でも場数を踏むことが大切」みたいな事を言ってましたが、結局、心理学や精神分析では解決できないと言う事ですよね??あなたの本を読む必要ありますか?? 上から目線で言ってくる人の対処法が「可哀想な人と思って」って、よく聞くアドバイスで、素人の私でも友人に言ったことのあるアドバイスです。 批判的で申し訳ないですが、正直な意見です。

  • @user-tm6uh6gp4d

    @user-tm6uh6gp4d

    2 ай бұрын

    片田珠美さんの書いた著作で解説されているパーソナリティ障害の人格を持つ人は案外身近にいるものですよ〜。本を読んでみる事をおすすめします。

  • @user-kn8bh5en3l

    @user-kn8bh5en3l

    Ай бұрын

    一言失礼致します。 「ギミット」ではなく、「リミット」、リミットセッティング(制限のラインを設定すること)ですね?

  • @user-nz7yy2hw4i
    @user-nz7yy2hw4i2 ай бұрын

    田村淳氏のサングラスはタモリのポジション願望のマネ?

  • @user-vb1un2uo9s

    @user-vb1un2uo9s

    2 ай бұрын

    関係ないやろ

  • @kagetuful

    @kagetuful

    2 ай бұрын

    眼の病気かなんかってどっかで喋ってた気がす。 私も診断までついてないけど、加齢と別に白内障気味で本当に人生が眩しい。