【京都女子旅】舞台だけではない!「清水寺」の見どころと魅力をじっくり堪能する一日!

2022年夏の京都旅行もとうとう最終日に。。
旅を締めくくる最後の目的地は私のお気に入りの場所、「清水寺」です!私自身、これで二回目ですが、今回もたくさんのことを学ぶことができました。
一度は訪れたことがある方もきっと多いのではないでしょうか?行ったことがない方はもちろん、行ったことがある方もぜひ、もう一度また清水寺に足を運んでみてください!
そして、この動画が皆さんにとって少しでも参考になる、お役に立てるものであれば嬉しいです。
【ご支援ありがとうございます】
SuperThanksにて、サポートくださった皆さん、ありがとうございます。
皆様からいただいたサポートにつきましては、勉強に使う教材や旅にかかる費用、縄文遺跡巡りに当て、今後の良い動画を作っていけるよう大切に使わせていただきたいと思います。そして、せめてものお返しにはなってしまいますが、より一層楽しんでいただけるような動画を作っていけるように頑張ります!
【連絡先】
・メール:daria.jp2019@gmail.com
・Instagram: sukimani_daria
コラボや取材、その他案件などにつきましては、メールもしくはSNSのDMにてお問い合わせください。
特に私は、日本の名産品やその土地ならではの特産品など、日本の素敵な文化や商品をもっと広められたらなと思っています。
日本各地、その土地ならではの素敵な場所があると思っています。
農家の皆さんや観光PRに関わる方で、ご興味がありましたらご相談ください!
日本の考古学(縄文時代など)で遺跡での取材についても、お待ちしております!(笑)
その他につきましても、お気軽にお問い合わせください。
※メール確認には気を配っておりますが、返答には数日お時間を頂戴することがありますため、
お時間には余裕を持って依頼をいただけますと幸いです。
※ウクライナ情勢についての取材依頼は、誠にすみません。現在、ほとんどの場合において
控えさせていただいております。状況が複雑で、こちらでも情報の正確性がわからず、
慎重になるべきだと判断したためです。ご理解いただけますと幸いです。
【動画作成について】
音源
BGM:
Music from epidemicsound.com
www.epidemicsound.com/referral/br4dyn
画像
pixabay.com/ja/
(動画内の一部画像は以上のサイトよりお借りしています)
#女子旅 #国内旅行 #清水寺

Пікірлер: 220

  • @luckytwins1317
    @luckytwins1317 Жыл бұрын

    ダリアさんの解説は学者級だな。ほとんどの人は名所だからなんとなく訪れると思いますが、ダリアさん流に行けば何倍もの価値がでてきますね。

  • @xm9264
    @xm9264 Жыл бұрын

    ダリアさんの動画を通して、恥ずかしながら日本人の私が日本を見つめ直す機会をいただきました。一般の日本人以上の知識と日本文化への敬意を感じます。カメラワークも素晴らしい動画をありがとうございました。

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK Жыл бұрын

    宮大工の仕事は本当に芸術品ですね。 柱になる木材は、その上下方向はもちろん、東西南北の方角まで 木として立っていた時と同じ方向にむけて使用されます。 そして、いつか朽ちる日を想定し、交換できる作りになっていて 無常の自然へのリスペクトが大いに感じられる姿勢が好きです。

  • @user-ef5xj3yw9y
    @user-ef5xj3yw9y Жыл бұрын

    ダリア先生の着眼点が名探偵並みで魅了されます。 清水寺の造りがそこかしこに意味があるんですね。 釘無し組立ても芸術的。寺の朱色が先生とも輝く。

  • @user-hn6gz1ik7t
    @user-hn6gz1ik7t Жыл бұрын

    ダリアさんの歴史探訪は、毎回楽しみにしています。 歴史に詳しいのは無論ですが、説明が解りやすく、素晴らしいです。 日本語は私よりも上手だと思うことがあります。

  • @keisuke-takamura
    @keisuke-takamura Жыл бұрын

    穏やかな語り口調が大好きです 日本人ですが毎回勉強になります

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    ありがとうございます☺️

  • @Grassplanet399
    @Grassplanet399 Жыл бұрын

    ダリアさんって何者だろうと思うくらい専門的に日本研究されまた判りやすく解説されています。旅行社か政府の観光庁の専門官なのでしょうね、日本人も知らないことが多い、大いに勉強になります。日本を研究して下さりこうやって発信してくださりほんとにありがとうございます。

  • @saku6559
    @saku6559 Жыл бұрын

    舞台に佇むダリアさんの美しさ!ホンマに絵になります。着物も似合うだろうな。 詳細で分かりやすい説明。知らない話しも沢山有り驚きの連続でした。 日本を好きになってくれて有難う!唯々感謝しか有りません。

  • @user-yq6bb2zo2w
    @user-yq6bb2zo2w Жыл бұрын

    知識だけでなく文化に対する嬉しい尊敬がある。日本で日本史の教師になってもらいたいレベル。

  • @user-qg1ps1tw8j
    @user-qg1ps1tw8j Жыл бұрын

    日本の歴史、文化、建築技術に興味をもって頂いて有難うございます。清水寺は何度も行きましたが、ダリアさんのような視点で見たことがなく、ダリアさんのレポートが非常に新鮮であると共に、日本人として何も知らなかったことが少し恥ずかしいです。九州に住んでいますが、九州にも高千穂など神秘的な場所がありますので、是非訪れてみては如何でしょうか?

  • @user-lu9nr4uy4t

    @user-lu9nr4uy4t

    Жыл бұрын

    宮崎県在住です。高千穂も見所たつぶり。オススメは、西都原古墳群です。どちらも、一見の価値が有ると思います。

  • @ff9954
    @ff9954 Жыл бұрын

    歴史ある建物にはまだまだ知らない事が隠されているのですね 勉強になります😊

  • @aspirezero100
    @aspirezero100 Жыл бұрын

    NHKでこのまま放送しても良いレベル。

  • @yacosaito6411

    @yacosaito6411

    11 ай бұрын

    同感です👍

  • @user-tq6ku9ml2e
    @user-tq6ku9ml2e Жыл бұрын

    旅案内としても歴史学の動画としても一級品だと思います。聞きやすい声質、わかりやすい説明、素晴らしいです。ありがとうございます。

  • @a369258147z
    @a369258147z Жыл бұрын

    修学旅行に行く生徒は事前学習に必見の動画ですね。京都駅からの道順が降車するバス停まで分かって便利です。征夷大将軍が討伐に行く話は歴史で学びますが、坂上田村麻呂が助命を嘆願したという事は初めて知りました。この頃の関東や東北地方の歴史については本流から外れるのでほとんど学習していません。勉強になりました、ありがとうございます。

  • @user-lv5od3bc4y
    @user-lv5od3bc4y Жыл бұрын

    日本人の私が、外国人のダリアさんに日本の歴史を教しわって、いつも感動しています。 ダリアさんの勉強、頭の良さに感服しています。 いつか、世界遺産、和歌山県の高野山にも宿坊に泊まりながら行って見てください。 弘法大師、空海が開いた山の上の宗教都市です。 ここも大変素晴らしい所ですよ。春から秋が良いかも。ぜひ

  • @user-dk8kb4wi2i
    @user-dk8kb4wi2i Жыл бұрын

    夏の終わりの緑にあふれる清水寺いいですね。 音羽の滝では学業成就を選択されました。さすがですね。 私も負けずに歴史の勉強をします。ありがとうございました。

  • @2Click-My-iCON
    @2Click-My-iCON Жыл бұрын

    葉の緑と青空と朱色の建物がとてもキレイな映像。秋は紅葉で5色くらいになるとこれがまたキレイ。 歴史の勉強してから見ると物語が浮かんで感慨深くなる。

  • @videoviewer7184
    @videoviewer7184 Жыл бұрын

    ダリアさんの京都動画は観光動画を遥かに超えてるなあと感嘆してます。今回は清水寺を様々な切り口で語ってもらっている中で時間軸に視野が拡がり、積み重なる歴史を歩いているような深みを感じました。ありがとうございます。今後も期待し応援してますよ。(修学旅行で訪れる小中学生や高校生にも予習として観て欲しいとも思う秀逸な内容でした)

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    video viewer 様 いつも応援してくださりありがとうございます!また細かな感想もありがとうございます😌 京都は古都だけあって少し掘れば面白い歴史と謎がたくさんありました!これからも日本の各地の魅力を発見し、視聴者の皆さんに共有していきたいと思います。 これからも楽しんでいだけましたら嬉しいです✨

  • @videoviewer7184

    @videoviewer7184

    Жыл бұрын

    @@sukimanidaria ありがとうございます。微力ながら応援続けさせていただきます。ご無理なさらないよう心身共にご健康で。

  • @sokoku123
    @sokoku123 Жыл бұрын

    清水寺は1200年の歴史のなかで幾度も火災に見舞われており、舞台も同様で現在のものは1633年に再建されたもの。それから約400年間、ケヤキの柱は傷んだ部分だけを切り取って新しい木材で継ぎ足し補修されてきた。しかし、このような応急処置では、いつか間に合わず、すべての柱を取り替える時がくる。ケヤキ材の耐久年数は、長くて樹齢の倍程度。現在使われている柱は樹齢400年程度のものだから、約800年の耐久年数のうち、半分が経過し、残る耐久年数は約400年ということになる。清水寺では将来の改修を見据え、京都市左京区花脊などに山林を購入し、ケヤキ等を数千本植えた。ケヤキは真っすぐ育てるのが難しいこともあり、「3000本植えて使えるのは300本程度」で、ますます気が遠くなる。中国のことわざで「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れてはならぬ」というものがあるが、400年後にケヤキが伐採される時、植林した人々に対して、どのような思いを巡らすのだろうか。そして、各時代の大工たちは、寿命を超越して、バトンをつなぎ続け、舞台を大事に守っていくことだろう。

  • @one.on.one.
    @one.on.one. Жыл бұрын

    穏やかで柔らかな喋り方で、句読点もしっかり使い分けられてるので、ナレーションが聴き易い!😌 日本語のアクセントにも違和感がないし、凄いですね!😳

  • @user-kq4ex9xw2f
    @user-kq4ex9xw2f Жыл бұрын

    あなたは様相、おしゃべりも素敵ですが、日本人が知らなかったこと、とても勉強なさっていて素晴らしいです!

  • @user-kh8zg9nw5c
    @user-kh8zg9nw5c Жыл бұрын

    ダリアさんが勉強したことや自分の感想を織り交ぜての説明は聞きやすく頭に入りやすい。 京都旅行の説明ありがとうございました。

  • @naz1742
    @naz1742 Жыл бұрын

    🟦清水寺は遠い昔に行きましたが知らない事ばかりでした 🟨学業成就の御利益の水を選んだのは歴女ダーシャらしいですね😏 京都最終日が天気に恵まれてほんと良かったです🌞

  • @doctorsangyoi1792
    @doctorsangyoi1792 Жыл бұрын

    清水寺の狛犬の口の阿吽のことや三重塔の龍の鬼瓦には気づきませんでした。今度、清水寺にお参りしたら見てみます😊

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    実際に見ると、動画では伝えられない魅力が見えてきますので、是非足を運んでみてください!😌

  • @daga_shikashi
    @daga_shikashi Жыл бұрын

    ダリアさん、スタッフの皆さま、すばらしい内容ありがとうございます。

  • @user-vq9pc2cf4c
    @user-vq9pc2cf4c Жыл бұрын

    日本人の私でも知らない事が沢山有りました。色んな動画を見てますが現地の観光地に行くまでの細かな情報が盛り沢山で本当に有り難いです。動画作りに大変な時間がかかっていることがうかがえます。これからも楽しみにしています。

  • @unique.company
    @unique.company Жыл бұрын

    京都の清水寺は、釘を1本も使われていないんですよ!これで千年以上と経っているのが凄い事にビックリですよ!日本の建築物の勉強に何度も見に行きましたよ!

  • @user-it1ww5zy5q
    @user-it1ww5zy5q Жыл бұрын

    本堂の屋根が新しくなってから訪れてないままだったので、ぜひもう一度と言われて、はい行ってきます!という気になりました。😄 アテルイ・モレの碑は初見でした。北天の雄と書かれているのがいいですね。 もののけ姫のアシタカはアテルイの部族の子孫だと 宮崎監督は発言されてます。 京都のバスは難しくてあきらめていたので情報 ありがとうございます!

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    応援してくださってありがとうございます!せめてのお返しとしてより良い動画を作れるよう頑張ります😌 清水寺はとても素敵な場所なので、是非足を運んでみてください! また、もののけ姫について教えてくださってありがとうございます。もののけ姫を見たことがありますが、アテルイとは縁があることについて初めて知りました。とても興味深いので調べてみます✨

  • @ti7753
    @ti7753 Жыл бұрын

    何時も動画を見させていただきありがとうございます♪

  • @user-gi8ff4il2i
    @user-gi8ff4il2i2 ай бұрын

    ダリアさんは本当によく調べて解説してくれますので一緒に歴史探訪と観光している気分になります。有り難うございます

  • @tetsuyaakitsu8389
    @tetsuyaakitsu8389 Жыл бұрын

    奥のSNJYUUNO塔の近くにあるお墓ですが、何度も下を通ってお墓参りに行きました が、何も考えずに通っていました。よくぞ清水寺へお参り下さいました。ありがとうございます。

  • @bodytouch100
    @bodytouch100 Жыл бұрын

    全画面にして暫く見てるとYouYubeである事を忘れてしまう。クオリティがヤバい!

  • @user-ls3yd4dr7f
    @user-ls3yd4dr7f Жыл бұрын

    色々な自社仏閣を見ていると、昔の宮大工さんって凄いなって、つくづく思います😆

  • @user-js2jq7dl7b
    @user-js2jq7dl7b Жыл бұрын

    いゃぁ~ 日本人より日本人⁉️ 語りも染みる。 撮影補助?の方も素晴らしいアングルです。 清水寺何時かは行ってみたい所だったからうれしかったです。 これからも楽しみにしております。

  • @Hasumi-Hiroyuki
    @Hasumi-Hiroyuki Жыл бұрын

    清水寺、修学旅行でいきました。その時はそれ程興味はなかったのですが1200年前の建造物で釘を一本も使用してないと聞いて凄く驚いた記憶があります。日本の建築技しわゃ術の凄さ、職人さんたちの腕は世界に誇れる、それだけじゃないあの大きな石垣もどうやって組み立てたのか?まったく不思議です。ダリアさんが京都な心を奪われる気持ちがわかる様な気がします。

  • @tawasi711
    @tawasi711 Жыл бұрын

    今回もナレ−ションも動画編集にも相当な手間暇かけた力作だと思います。本当にいい勉強になります!

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI Жыл бұрын

    ダリアさんの歴史関係動画は歴史の知識をバックグラウンドにして、さらに現場で感じた事か残っていて、歴史番組見てるみたいで好き。

  • @user-lp1ot9yp6g
    @user-lp1ot9yp6g Жыл бұрын

    秋の紅葉シーズンの清水も良いよ😊 日本人の多くは、深く見物する人が少ないから、ダリアさんの狛犬等の気付きには、日本人として「はっ」とさせられるばかりです😅 今回も素晴らしい動画をありがとね😊

  • @user-mb4fu1xx3x
    @user-mb4fu1xx3x Жыл бұрын

    日本語上手過ぎる😮説明も丁寧ですし… 可愛いい歴女😊

  • @user-jn6ef9kh4e
    @user-jn6ef9kh4e Жыл бұрын

    感動しました清水寺にもダリアさんにも。

  • @user-qr1ge4ef1w
    @user-qr1ge4ef1w Жыл бұрын

    詩的な語りに感動を覚えます。

  • @kzjewphiqe9012
    @kzjewphiqe9012 Жыл бұрын

    改めて凄く勉強になりました。 京都で生まれ育った私が言うのも情けない話ですが...汗 以前に紹介されていた日向大神宮にも、 ダリヤさん動画を見ながら参拝してきました、 今ではお気に入りスポットの一つです!

  • @user-ns8qf8ke4s
    @user-ns8qf8ke4s Жыл бұрын

    40数年前、京都は高校の修学旅行で1回きり。 あぁ~もう一度行ってみたいなぁ~・・・この動画を観て、そう思いました。

  • @user-gk3wp7hj2k
    @user-gk3wp7hj2k Жыл бұрын

    ダリアさんにまたまた教えて貰いました😊👍本当にダリアさんは日本の歴史が好きなんですね😊凄く勉強家で素晴らしいです😊👍清水寺は又行きたい所の一つです😊👋👋

  • @user-gr2ce1fp5v
    @user-gr2ce1fp5v Жыл бұрын

    勉強になりました

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    松浦厚司様、 応援してくださりありがとうございます!楽しく見てくださり嬉しいです! 機会がありましたら、足を運んでみてはいかがでしょうか?☺️

  • @user-hakugei
    @user-hakugei Жыл бұрын

    ありがとうございます! 記憶を辿りながら、楽しく復習させて頂きました🐲

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    白鯨様、 いつも応援してくださってありがとうございます! 機会がありましたら、訪れてみてはいかがでしょうか?実際に見ると動画では伝えられない魅力が見えてくると思います☺️✨

  • @user-hakugei

    @user-hakugei

    Жыл бұрын

    @@sukimanidaria お疲れさまです。 いつも丁寧に返信コメントありがとう。 大変ですから、いいねボタンだけでも嬉しいです😊 いつか、紹介頂いた場所を訪れたいと思っています。ありがとう😆💕✨

  • @eijit7582
    @eijit7582 Жыл бұрын

    京都は何度も行きました。でも余り深く勉強してなかったので、大変有り難く思っています。ありがとうございました。🙏

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    こちらこそ見てくださってありがとうございます。🙇‍♀️ この言葉を励みにこれからも楽しく有意義な動画を作れるよう頑張ります!

  • @user-ey4px8cc7d
    @user-ey4px8cc7d Жыл бұрын

    🔴ダリアさん、美しい絶景 、京都〈清水寺〉を、堪能(たんのう)させて頂きました。♥ありがとうございました。 私たち日本人には【清水寺の舞台から飛び降りる】という、人生の色んな場面で〈大胆(だいたん)で思いっきり(決心や決断)が大切〉と使われるか事が多いですね。 日本人は、何事にも慎重過ぎて〈決心決断〉が出来ない…と、自省(じせい/自戒じかい)していた様です。 確かに〈石橋を叩いても渡らない人〉と揶揄(やゆ)される人もいます。日本人の理想は〈慎重にして、且(か)つ、大胆に❣〉生きるよう、勧(すす)めされています。

  • @user-ct3jd4ys7u
    @user-ct3jd4ys7u Жыл бұрын

    説明が最高ですね☺️清水寺に行った気分になるよね😁また新たに行きたくなりました☺

  • @user-jw6qr4ht5p
    @user-jw6qr4ht5p Жыл бұрын

    ダリアさんの、やさしい声で解説カイセツが好きです。 画像編集ガゾウヘンシュウもいいね。

  • @user-du4wu6pr6o
    @user-du4wu6pr6o Жыл бұрын

    ダリアさんの声が素晴らしく心地良いですね。うっとりしながら聴かせてもらいましたよ。知性的で穏やかな性格がにじみ出てきますね!ステキです❗

  • @user-mq6yy2nz4o
    @user-mq6yy2nz4o Жыл бұрын

    ダリアさんの語りがいいので、動画に見入ってしまいます。 お寺の動画を見るたびに、いつも思うことは、高い石段のあるお寺は私のような高齢者に優しくないということです。あの世が近い高齢者こそ参詣すべきところなのに石段がそれを拒んでいる。皮肉なものです。 今回もありがとうございます。

  • @user-bt8zc8fo8c
    @user-bt8zc8fo8c Жыл бұрын

    いつもながら素晴らしい解説有り難う御座います勉強に成ります❗️

  • @kisugi8266
    @kisugi8266 Жыл бұрын

    詳しい解説でそうとう勉強していることがうかがえます これからももっともっと日本を紹介して下さいね ダリアさんもめちゃくちゃきれいですね

  • @user-xb7cw4rq5c
    @user-xb7cw4rq5c Жыл бұрын

    はじめまして おすすめで出てきたので拝見させてもらいました 古代史ではないですが三重県の伊勢神宮近辺も一度行ってみて下さい、寺社仏閣が多いしパワースポットもありますよ 少し離れますが鳥羽市相差って地域に女性の願いを一生に一度願いを叶えてくれる石上神社ってパワースポットもあります。 和歌山県の高野山 岐阜県飛騨高山・白川郷 滋賀県彦根城とかも機会があれば行ってみてください

  • @user-ox2zy9bm4b
    @user-ox2zy9bm4b Жыл бұрын

    舞台足場を作った職人技に脱帽。 ダリアさんの解説にも脱帽。 危険な場所の建築と言えば、役小角 (えんのおづぬ)作と言われる投入堂 (なげいれどう)を思い出しました。 舞台の修復、終わっていたんですね。 いつもディープな内容、ありがとうございます😊

  • @legacyoutback4145
    @legacyoutback4145 Жыл бұрын

    ダリアさんの日本語能力と歴史を大変よく勉強されていることには驚きですが、ご主人と旅行しているのですか。

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    嬉しいお言葉をありがとうございます!😌 はい、基本的に夫と旅行しています。

  • @clipwink7736
    @clipwink7736 Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    こちらこそ応援してくださりありがとうございます。🙇‍♀️ 頂いたご支援は今後の動画作成のために大切に使わせていただき、より良い動画を作れるよう頑張ります!

  • @kaz.k.9101
    @kaz.k.9101 Жыл бұрын

    いつも楽しく勉強させて頂いています。優しい語り口に癒され、また訪れてみたく なります。完璧な歴史の旅動画ですね。

  • @user-oq7po8xf7h
    @user-oq7po8xf7h Жыл бұрын

    本当にいつも凝った作品ありがとう✨ ほとんどの日本人は何も考えてず清水寺を訪れてるのではないでしょうか😁 我々だけでなく玄人受けもする作品ですね✨おそらくご主人が貴方の熱心な姿勢を尊敬しつつ動画撮影役をされてるのが推察され、微笑ましくもあります。勝手ながら。 又番外編ではないですが、京都旅のプライベートなくずれた一面の動画もアップしてほしいです❗️😁

  • @manwalk5767
    @manwalk5767 Жыл бұрын

    秋と冬しか行ったことがなかったですが、夏の清水寺も綺麗ですね。木々の緑色とお寺の朱色のコントラストが見事ですね。動画ありがとうございました。

  • @masamitakeuchi1829
    @masamitakeuchi1829 Жыл бұрын

    ダリアさんの土曜日の歴史探訪動画配信心待ちにしていました。今回もいくつかの新しい見どころからの 解説説明が満載でじっくり堪能させてもらいました。清水寺と言えば桜の季節、紅葉の季節に沢山の映像が流れますが今まで見たことのない角度からの視点での映像がとても新鮮で感動の極みでした。ダリアさんの京都の旅の思い出がわたしの新しい旅の想い出になることでしょう。ありがとうございました。

  • @user-xc4il1um4i
    @user-xc4il1um4i Жыл бұрын

    何時もながら大好きです。見せたい所、その説明と内容。ダリアさんならではです。行って観たくなります。 相変わらずの声のトーンがとても好き。

  • @ikedashinsuke560
    @ikedashinsuke560 Жыл бұрын

    ダリア先生、授業に遅れました🙏 清水寺は派手な観光スポットのイメージがあり、特に印象のないお寺でした。 今回、詳しく勉強して「なるほど」と、興味が湧いてきました😅 坂上田村麻呂が関係している事が最大の収穫👍👍 清水寺にほど近い六波羅蜜寺が個人的にお気に入りです😁

  • @user-mc9mn6bj5l
    @user-mc9mn6bj5l Жыл бұрын

    バス路線の系統まで教えてくれるダリアさん! 国会議員の誰かと今直ぐに 入れ替えたい!

  • @user-us6zz3hq8j
    @user-us6zz3hq8j Жыл бұрын

    そうなんだって感心するばかり、

  • @Padme.England
    @Padme.England Жыл бұрын

    この動画でもたくさんの知らなかったことを学びました。ダリア先生、最高です。

  • @user-rx8lg1uq7d
    @user-rx8lg1uq7d Жыл бұрын

    ガイドツアーやったら間違いなく流行りますね😊 音羽の滝の裏話ですが、3本の滝の水源は同じでして、渋滞緩和の為に3本に分けたとの節がありますね😊

  • @user-oh8nq1nq4r
    @user-oh8nq1nq4r Жыл бұрын

    ダリアさんは良く研究されていて勉強になります!話される日本語は美しく分かりやすいですね!作られる番組を楽しみにしてます‼️

  • @user-zq7el5eh6m
    @user-zq7el5eh6m Жыл бұрын

    清水の舞台から飛び降りると願いがかなうということで、願掛けをして実際に飛び降りた人が元禄7年(1694年)から元治元年(1864年)の間に未遂を含み235件、死亡者は34人だそうです。 それにしてもどのぐらいの柱をどのように組めば舞台が支えられるのかどうやって計算していたのか不思議ですね☺

  • @user-oh4he7xl5n
    @user-oh4he7xl5n Жыл бұрын

    清水寺は、もう40年前の小学校の修学旅行の時以来行ってません‼️あのころは、歴史とか、何も知らないで、行っていたけど、近いうちに、訪れてみたい場所の一つに成りました🙏ありがとうございます🙋🙏🤩

  • @user-ew4hx1qx7r
    @user-ew4hx1qx7r11 ай бұрын

    ダリアさんのしゃべり方が優しくて落ち着いて聞けます。いっぱいアップしてください。

  • @nobihiroro
    @nobihiroro Жыл бұрын

    このような知的で美しい動画を作り続けていけばいつかきっと、大きく注目を浴びて大きく飛躍するチャンスが舞い込むと思います 応援してます ウクライナに勝利と栄光を!

  • @user-qu4wb3yj2x
    @user-qu4wb3yj2x Жыл бұрын

    スキマ、さん、清水寺の、繊細な説明ありがとうございます、素晴らしい、動画でした、スキマさんの、ガイドは、素晴らしい、です、

  • @user-dy3vv2le9k
    @user-dy3vv2le9k Жыл бұрын

    今回も大変勉強になる素敵な動画をありがとうございます。待ってました!という感じで見入ってしまいました!。編集は旦那様がやられているのでしょうけど、バス乗り場や経路図まで載せていただいて、観る側のことまで考えられた親切な編集にも感激しました!。お二人の人柄が垣間見えるようでした!。今後も楽しみにしています。PS. 以前新橋での鉄道についての動画がありましたが、是非横浜にもいらして下さい。

  • @user-rm3cj6rc7i
    @user-rm3cj6rc7i Жыл бұрын

    京都の旅素敵ですね。日本人にとって京都はこころの故郷です。日本のことわざに「清水の舞台から飛び降りる」があります。この意味は「思い切って大きな決断をする」ときに使います。

  • @user-be2ok2ud7w
    @user-be2ok2ud7w Жыл бұрын

    清水寺についての解りやすい解説が素晴らしいですね~🤗

  • @yukiusagiist
    @yukiusagiist Жыл бұрын

    ダリア先生の授業は、楽しくそしてとても興味深いです。学術ビデオとして学校で使えるのではないでしょうか。

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    嬉しいお言葉ありがとうございます😌🙏🏻

  • @user-qh1pe2kk3u
    @user-qh1pe2kk3u Жыл бұрын

    ダリアさんご自身も絶景の構成要素になってますね。

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 Жыл бұрын

    清水寺本堂の本尊である「清水式観音」は、須弥壇の真ん中になく右端にある謎があります。それには意味があって「清水式観音」を前に拝むと、その直線上に地主神社の拝殿、そして本殿がありますね。「清水式観音」を拝むと同時に地主神社の神様を拝む構造になっています。 このことから地主神社が先にあって、後に清水式観音を祀った事がわかります。面白いですね^^ 今は地主神社は入れますが往古は一般民は入れなかったのだろうと推測できます。 拝殿を通して地主神社を拝むのが正当とすると清水寺本堂の清水式観音の場所から拝むのが正解なんだと思います^^ 神仏習合の一例だと思います^^清水寺本堂創建当初は地主神社拝殿の崖下に作られた小さなお堂だった可能性があり、信仰で徐々に拡大し今のように大きな本堂になっていったのでしょうね。建物の配置から謎を読み解くのは実に面白い。

  • @doctorsangyoi1792
    @doctorsangyoi1792 Жыл бұрын

    音羽の滝で、ダリアさんは学業成就をえらばれたんですね。私は延命成就を選びました😊

  • @natuzanzou
    @natuzanzou Жыл бұрын

    こういうところ、ふら〜と見て終わっちゃうから、こうやって細かいところまで歴史を理解しながら観れる人は何倍も楽しんでいそうで憧れる

  • @user-qd7mq7ey9c
    @user-qd7mq7ey9c Жыл бұрын

    はじめまして! いつも動画を楽しく拝見させてもらってます。 京都在住の京都人です。 説明が上手くてびっくりしました、 テレビ番組のミステリーハンター出来そうですね!

  • @kenichinishikawa7007
    @kenichinishikawa7007 Жыл бұрын

    This video makes me very knowledgeable. I saw the scaffolds under the temple but I never found the innovative structures. I think I saw the monument and Tamara-do, I didn’t know the story at all. I need to visit it and see all of them by myself.

  • @user-qr2pr1hw7v
    @user-qr2pr1hw7v Жыл бұрын

    ダリアさんの日本の歴史に関する造詣の深さには驚きを禁じ得ません。 とても勉強熱心で頭の良い方なのですね。日本人としては、少し恥ずかしい気がします。😓これからも日本各地の紹介を宜しくお願いします。🥰

  • @user-pi1wd7si4y
    @user-pi1wd7si4y Жыл бұрын

    ダリアさん❗ 夏の京都暑かったでしょう。 清水寺には私も何度も行っていますが、凄い綺麗な建造物ですよね❗ ダリアさん。 建築された工法、歴史等どのような方法で学習されましたか‼️ 建築工法で貫とか知らない日本人分から人多くいると思いますよ❗ 私は清水寺に行く時はロマン溢れアンティークなお町並みの通りを歩きながら毎回行ってます。 義姉が京都にいたので非常に京都の観光地はほとんど行く事ができました ダリアさんは2度目と言われていましたが、まだまだ今から行く機会は沢山あると思いますよ☺️ 「京都の名所」 祇園・清水寺エリアを初め伏見・宇治エリア、銀閣寺・太泰・御室エリア等いいですよ❗ 市内中心部「三条・四条」の町並みも本当に日本という感じで飽きませんよ❗ ダリアさん。 もう行かれているかもしれませんが、特におすすめしたいのは大原・鞍馬・貴船周辺エリアです🍀 好き勝手な事を一方的に言って言って申し訳ありません。 私が京都、奈良に行く機会が持てたのは義兄、義姉がいた事が一番です。 京都と言ったら「嵐山」が定番になっていますが 私のおすすめは、お寺と町並みのエリアを区別して観光するのが一番いいと思います❗ 余計なお節介と思われた でしょう、 じいさんの独り言と思って下さい。  ダリアさん❗ まだまだ暑い日が続くと思いますので健康には注意してお過ごし下さい。 向学心の高い・・・ダリアさん。いやダリちゃん 次回の動画配信楽しみにしてます。

  • @user-fi7ur4ck3x
    @user-fi7ur4ck3x Жыл бұрын

    歴史番組を観ているようでとても良かった。

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!😌

  • @user-kt9xe6bh4k
    @user-kt9xe6bh4k Жыл бұрын

    初観ですが、ダリアさんの語りに引き込まれて最後まで時間を忘れて視聴しました。ダリアさんが日本人かと勘違いするほど日本語が上手で感嘆しました! 私は、学生時代に清水寺には何度も行っていましたが、正直景観のみを観ただけに終わっていました。💦日本人の私が勉強させてもらいました。ありがとうございました。また、お疲れ様でした。 まだまだ、暑さが厳しいですので、お身体にはご注意をしてご自愛ください。 次回を楽しみにしています。ファンの1人として登録をさせていただきました。宜しくお願い致します。

  • @WorldTravelaholic
    @WorldTravelaholic Жыл бұрын

    Great video, thanks for sharing.

  • @TTTTYYYYLLLL39
    @TTTTYYYYLLLL39 Жыл бұрын

    駅からの清水寺への行き方は歩きがよいです。 途中で三十三間堂があったり、その近くに”血天井”で有名な養源院があったり、 豊国神社があったり、その隣に方広寺があったり(例の ”国家安康” の鐘。大坂の陣開戦のいちゃもん) が普通にあったりと是非寄り道しながら歩いていくべし。

  • @mituakikawano9879
    @mituakikawano9879 Жыл бұрын

    これ程に清水寺を深堀りして学んでる外国人は居ないでしょう⛩️素晴らしい👏💕 私は高校の修学旅行で行っただけで、それ以来関西すら行った事が無いので教えて頂き嬉しいですね⛩️🙏💕 貴女の学ぶ姿勢に感動します🤔👏💕 伊勢神宮や出雲大社も訪れ、教えて下さい⛩️🙏💦 ⛩️🛕⛪神仏に祈るて事は、お願いするのでは無く、感謝する事なのです🙏💕知ってました?🤔

  • @user-kv3ev1kz8b
    @user-kv3ev1kz8b Жыл бұрын

    良い天気🌞😊🌞ですね〜 青空が綺麗

  • @sukimanidaria

    @sukimanidaria

    Жыл бұрын

    天気がとても良かったです!梅雨の時期だったので、雨が降り続くのではないかと心配していましたが、晴天に恵まれました😌☀️

  • @user-kv3ev1kz8b

    @user-kv3ev1kz8b

    Жыл бұрын

    天気良いと心まで気分良いですよね〜 そういえばウクライナ🇺🇦の蜂蜜を 買ってみたのですが、美味しいですね〜🍯

  • @ocasimo
    @ocasimo Жыл бұрын

    話す言葉が丁寧で綺麗ですね○

  • @user-cm1ek5mh1p
    @user-cm1ek5mh1p Жыл бұрын

    昔から清水寺は修学旅行の定番なので、中学高校共に訪問しました。でも社会人になってからはなぜか俗化してしまい、出張では京都競馬場で遊んでます。😁

  • @user-py7wm1si1q
    @user-py7wm1si1q Жыл бұрын

    家から京都までは1時間かからない距離 御朱印巡りその他でウォーキングがてら お寺神社を訪問してます。もうすぐ秋! 秋の京都は夜にお寺神社のライトアップも 特別に綺麗ですよ。

  • @MrUkifune
    @MrUkifune Жыл бұрын

    学業成就の滝の水を選ばれましたが、様々な学問に取り組まれているようですね。私もダリア様が学業を成就されることを心より祈念いたしております。 他の動画も含め、わずか4年間で、これだけのものを身につけられていることに、他の視聴者の皆様と同様にほとほと感心しております。今後のご活躍を大いに楽しみにしております。

  • @Ishiguchi2008
    @Ishiguchi2008 Жыл бұрын

    ダリヤさんが勉強になった以上に、私も、勉強になりました。清水寺は何回も行ったのに、知らないことだらけで、ちょっと、恥ずかしいです。

  • @sempojp
    @sempojp Жыл бұрын

    坂上氏は東漢氏という渡来人出身なこともあって、大和と違う阿弖流為と通じ合うものがあった説はありますよね(文献記述はない)。最澄・空海の時代と被っていることも興味深い。

  • @masaaki1969
    @masaaki1969 Жыл бұрын

    清水寺って長いこと改修工事してたと思うんですけど、私もその時期に修学旅行以来の2回目の訪問をしました。そこから二年坂三年坂を歩いて行くコースが定番ですよね。

  • @user-fi2yx2yc6z
    @user-fi2yx2yc6z Жыл бұрын

    次回、関西に来たならば京都の角屋もてなしの文化美術館と奈良の桜井の大神神社がおすすめ。特に大神神社での三輪山への登拝では多数の岩座が現代でも散見できますし【撮影、飲食禁止ですが】個人的にはパワースポットとしても出雲、伊勢より上です。また奈良の鹿には鹿せんべいは高いので安めの食パンで代用可能です。