【今時期に最適】100均で全て揃う風にも強くて簡単に取り外し可能な遮光始めました【 多肉植物/ガーデニング 】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

雨だと思ったら、翌日は晴れの日々が続いてます
そして、ついに葉焼けする多肉も出たので遮光を始めました
雨除けと遮光と曇りの日そんな面倒な時期、今回は簡単に取り外しが出来て、楽に雨除けから遮光に変えられる遮光方法を紹介しています
しかも遮光は100均で全て揃うので、コスパも最高です
遮光の参考になれたら嬉しいです
00:00 オープニング
01:34 照度計
03:03 昨年の夏
03:40 多肉棚遮光
07:23 セリア商品紹介
09:35 買い物リスト
12:48 屋根遮光
13:26 側面遮光
15:47 大きな屋根遮光
#succulents #다육식물 #エケベリア #多肉事 #多肉初心者 #多肉植物育て方 #観葉植物 #韓国苗 #100均

Пікірлер: 10

  • @user-pn9fs2ue6z
    @user-pn9fs2ue6zАй бұрын

    多肉棚を作ったばかりなのでとても参考になりました😆✨

  • @msucculent

    @msucculent

    Ай бұрын

    それはタイムリーで嬉しいです🥰

  • @user-ii4mq5oy4m
    @user-ii4mq5oy4mАй бұрын

    自在金具とペグ 良いですねー 準備しま~す 机の引き出しから出てきたO-リング使えそうですよ 何かの時に買ってたS字フックも利用できますね! 照度計 私も使っています。10万ルクスを越えないように遮光してます。瞬間のルクスも大切ですが、7万でも数時間それが続くと危険ですね 去年ずっと使いながら数値みてたのですが、夏の後半には肌感覚でおおよそのルクスが分かるようになって使っていなかったのですが、数日前に又使い始めました。 雨のせいかちょっとだけジュレが発生して被害が最小限で済めばと引っこ抜いて乾燥中です。 ps IGお時間がある時に覗いてください。3dプリンターの鉢を2段に重ねて寄せ植え作って見ました。

  • @msucculent

    @msucculent

    Ай бұрын

    使えそうなアイテム教えて頂きありがとうございます😊 10万lksうちの照度計だと丸焦げになります😀 照度計によって、数値が違うんですかね?😳 真夏日で10万lksいくかいかないかです 夏になったらもうジリジリ肌感で分かりますよね 今時期の雨からの晴天怖いですね 無事でありますように🙏 IG時間ある時に見てみます😉

  • @user-ii4mq5oy4m

    @user-ii4mq5oy4m

    Ай бұрын

    真夏の天頂時を10万ルクスになってるそうです。気温も湿度も数値を参考にしながら感覚重視でいきましょう!Mさんはメルカリ苗販売はなさらないのですか?増えすぎるとどうしましょう?

  • @msucculent

    @msucculent

    Ай бұрын

    確かに真夏はもう遮光していたので測った事なかったです 今の時期で7万なら真夏なってそうですね😉 メルカリに販売する余裕がないです😅 出品、梱包、発送と意外に大変そうで🌀 今は寄せ植えの修正苗とかに使ってます👍

  • @tomy9849
    @tomy9849Ай бұрын

    私も先週急激に暑くなった日があり、南向きのベランダなので、温度計の液晶がおかしくなるくらい暑かったようで、 新入りの新しい子とかが、おこげになりショックでちょっと高い方の温度上昇も抑えてくれる遮光ネットつけました😅 今年の夏も暑くなりそうで、心配です🤣

  • @msucculent

    @msucculent

    Ай бұрын

    急激に暑くなりましたよね なのに遮光ネットつけた途端、こちらは曇りです😅 今年の夏も暑くなりそうですね🥶 お互い、多肉も自分も笑バテないように乗り切りましょう🙌

  • @user-sc8qi2ou8i
    @user-sc8qi2ou8iАй бұрын

    またこの季節がやってきますね😢あ〜憂鬱😞

  • @msucculent

    @msucculent

    Ай бұрын

    なんか毎年、春が短くなってきてる気がします🥲 なんとかお互い乗り切りましょう🫡

Келесі