No video

【禁断の比較】使い込んで分かったお互いの長所と短所|LUMIX S5II vs SONY α7Ⅳ

▼チャンネル登録待ってます!
/ @akiyamovie
インスタも遊びにきてね〜!
akiya0104?...
▼オンラインコミュニティ1Bloomはこちら
1bloom.studio
▼カラーグレーディングを本格的に学べるオンラインクラスを作りました!
akiyamovie.theshop.jp/items/6...
▼カラグレオンラインクラス紹介動画
• Video
▼オリジナル LUT PACK の購入はこちらから↓(販売数500超えました!)
akiyamovie.theshop.jp/
Instagram ▶︎ akiya0104?...
Twitter ▶︎ / akiyaspin
Portfolio ▶︎ www.akiyamovie.com
▼プラグインはMotionVFXがおすすめ
motionvfx.sjv.io/c/3583179/61...
Artlist ▶︎ bit.ly/3spcBy9 (2ヶ月無料延長できます)
Artgrid ▶︎ bit.ly/3dcccdU (2ヶ月無料延長できます)
▼システム5 販売ページ。カメラ機材の購入はここがおすすめ。
bit.ly/3LSS2p2
※Epidemic Sound(30日間無料で使えます)
share.epidemicsound.com/32vl7h
--------
▶︎ MY GEAR
LUMIX S1H ▶︎ amzn.to/3fpTp29
LUMIX S1 ▶︎ amzn.to/3Rr69mL
Sony a7Ⅳ ▶︎ amzn.to/3y7DP1L
Sony FE 20mm F1.8 ▶︎ amzn.to/3y248qg
Sigma 24-70mm F2.8 ▶︎ amzn.to/3St4mPl
SHURE SM7B ▶︎ amzn.to/3UTbvK6
Blackmagic Videoassist 12G “5” amzn.to/3riAM2T
Hollyland MARS M1 ▶︎ amzn.to/3Cn1ii0
DaVinci Resolve Micro Panel ▶︎ amzn.to/3E8xNlu
DJI RS2 ▶︎ amzn.to/3BZMW5R
Sennheiser MKE200 ▶︎ amzn.to/3RjVSIU
レビュー・映像制作のお問い合わせお待ちしています!
Contact ▶︎ akiyamovie@gmail.com
【目次】
00:00 今日は濃いぞ〜!!
01:20 スペックをおさらい
01:57 S5IIはここが良い
07:20 7Ⅳはここが良い
12:13 S5IIはここがイマイチ
15:55 7Ⅳはここがイマイチ
21:22 両方愛用中です◎

Пікірлер: 32

  • @ruff1draft
    @ruff1draft Жыл бұрын

    Both these camera's are on my shopping list

  • @yoshikivlog
    @yoshikivlog Жыл бұрын

    スペックは似てるかもですが、使う時のフィーリングを聞くと全然違うカメラですね🔥

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    全然違うよ〜!!次はLUMIXもどう????

  • @yoshikivlog

    @yoshikivlog

    Жыл бұрын

    @@AKIYAMOVIE 結構リアルにLUMIX考えてます😂

  • @Mitsuyoshi
    @Mitsuyoshi Жыл бұрын

    マウントはGH4に15mm単焦点のパナライカを組み合わせた時が最もひどかったです。素手では回りませんでした。なので滑り止めテープを貼っていました。まだ改善出来ていないんですね〜。

  • @aha8829
    @aha88294 ай бұрын

    ルミックスはユーザーのことをすごい考えてるカメラだなぁといつも思う。

  • @sorapochi007
    @sorapochi007 Жыл бұрын

    マニュアルレンズでの運用を検討しているのですが、S5mkiiはRec中にfocus maginification使えますか?

  • @naradalerazendra6580
    @naradalerazendra65805 ай бұрын

    HDMIケーブルの差し込んだ際にバリアングルモニターの回転に支障が出る点について、HDMIにケーブルを挿す状況はカメラかジンバルを支える台座や枠に載せる外部モニター(NINJAやvideoAssist等)への接続以外にもあるのでしょうか。カメラマンが見る外部モニターへの接続であれば、本体背面モニターは使わないのでは?と思った次第ですが動画を撮られる方的には気になる点なのでしょうか。

  • @LeoVillageFUKAYAN
    @LeoVillageFUKAYAN Жыл бұрын

    いつも参考にさせてもらっていますー! KZread撮影に使ってるレンズは35mm換算いくつを使ってますか? 入る情報量がちょうどいいなと思って参考にさせていただきたいです☺️

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!! FX30に15mm F1.4なので22.5mmくらいですかね!

  • @LeoVillageFUKAYAN

    @LeoVillageFUKAYAN

    Жыл бұрын

    @@AKIYAMOVIE そしたら20mmか24mmとかだと再現できそうな感じですね!! ありがとうございます😊

  • @matsumotoyuu2250
    @matsumotoyuu2250 Жыл бұрын

    先日S5iiをスチルに持ち込みましたがAF時の露出変更はすごいややこしかったです、特に室内で奥に窓などの光源があるときにグワっ!と変わるので癖強い印象でした… あとマウントのスムーズじゃない点めっっっちゃわかります、初めて交換した時壊したんじゃねくらい固かったです笑

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    AFの露出は結構テンション下がりませんか?笑 マウントの点に関しては他の方も同じということで安心しました!!w

  • @matsumotoyuu2250

    @matsumotoyuu2250

    Жыл бұрын

    @@AKIYAMOVIE 正直すっごい現場で困ってました笑 子どものイベントの配布写真なので枚数撮ってなんぼ&基本撮って出しで納品したい状況でしたので… この辺りもいずれファームウェアで対応してほしいですね💦

  • @hovobrasil
    @hovobrasil Жыл бұрын

    LUMIX、音声トラックの問題はファームウェアで、オートフォーカスももしかしたら同様に改善できるかしれませんね。 因みに私はGH6を使っています。

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    ファームウェアで改善すれば良いですが、どうですかね、、。 GH6も同じですよね〜

  • @google6048
    @google6048 Жыл бұрын

    背面ダイヤル回しにくいのめっちゃ同意です。特に写真拡大する時になんでこんなやりづらいの?!って思って店頭で他の機種と比べたらやっぱりα7Ⅳは他のより回しにくくて、α7Ⅲは普通に回しやすく、α7Cとかももう少し回しやすかった感じです。α7Ⅳだけやりにくいの謎ですね。

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    やっぱそうですよね!!! みなさんやっぱり感じていたのですね、、

  • @user-ku2xi6uh7q
    @user-ku2xi6uh7q7 ай бұрын

    アクティブ手ぶれ補正は電子補正ではなくて光学補正やで

  • @ace2.084
    @ace2.084 Жыл бұрын

    花粉症には辛い時期がやってきましたね目は大丈夫ですか? α7Ⅳのヒストグラムと水準器の件や他ファームウェアの改善で対応できそうな所は両社早期対応して欲しいですけどね 実際使われてる方が不便さを感じているわけですから 私だけ?と思っていましたが私のα7Ⅳも背面ダイヤル回しにくくISO調整したいのにDISPやドライブモードに切り替わり使いずらいです指先が痛くなります

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    花粉が本当にしんどくて、、😭 やっぱ背面ダイヤル回しにくいですよね??! ずっと気になってて、、、共感できて嬉しいです!

  • @packofwolvesg
    @packofwolvesg Жыл бұрын

    それなりの価格差はあるものの、動画、静止画両方をある程度のレベルで撮れる機種を考えた際、最も悩む2機種では?と思っています。 (R6Ⅱは少し高いのと、マウントアダプター無しだとレンズの選択肢が少ないので) 使ってみてのリアルな感想。非常に参考になります。どちらを購入しても…についても同感です!

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! どちらでも後悔しないと思うのであとはフィーリングですかね(笑)!!

  • @kajinimora9966
    @kajinimora9966 Жыл бұрын

    初めまして。 α7Ⅳの気になるところ「ヒストグラム&水準器」「背面ダイアル回しにくい」、完全に同意します。 ダイアルが滑るなと思ってたの自分だけじゃなかったんですね。 物理的にどうしようもないんでしょうけど。 私にとって一番の不満点は電子シャッターが無音になってしまう事です。 ファームウェアで音を出す選択できるよう改善してほしいと思ってます。

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    やっぱり背面ダイヤル回しにくですよね!? なるほど!電子シャッターあんま意識してなかったです、音は欲しいところですよね〜

  • @miredmire
    @miredmire Жыл бұрын

    プロでないと気付かない比較ポイントなのかもですね。 何方のユーザーも、慣れて使ってしまえば、その能力と機能に合わせた使い方と用途に落ち着いてしまうし、操作性も変えたくないので同じメーカーの後継機に感心が行って評価は終わる。 個人的には、S5M2を店頭で触り、Xを予約したので、HDMIの位置やレンズマウントの指摘は発売を遅らせてでも改善し出して欲しいものです。どうせ次期開発では設計変更に向かうのですから早く試しましょうと言いたい。この程度の差でも、S5M2からXへの買い替え需要も発生するかもですしユーザーにも良いことです。 自分は価格的にはこの辺りが限界なので、α7Ⅳには趣味では行けません。トリミングの多い自分的には高解像度機には憧れますし、お散歩カメラとしての撮影ながらも、鳥撮影時のAFの確率は 気になるところです。共に空飛ぶ燕の大写しは基本難しいとは思いますか、出来ると嬉しいですね。 尚、今一番気になっているのは連写時のRAW記録が14bitでなく12bitに落ちる点。現像在りの撮影スタイルなので影響が読めずに居ます。色の扱いは余り細かいところに気付けぬ方なので、 余計気に成ってしまいます。

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    S5II X予約されたのですね!羨ましいです、、笑 12bitの件なんですが、個人的にはそこまで気にならないですがね、、動画で12bitが十分すぎる世界なので。。 とはいえ制限があるのは気持ち的に晴れはしないですよね。 S5IIはカメラスペックの縛りが改善されるファームウェアに期待したい機種です。

  • @miredmire

    @miredmire

    Жыл бұрын

    @@AKIYAMOVIE 様 有難うございます。連写時一律12bitRAW化は、恐らく、暗めにの撮影を強いられたときに、単写と連写を混ぜ撮影した後の暗部引上げの比較で、同じにはならない程度かとは思いますが、秒枚数を処理追随にするか、連続連写枚数制限付きでも良いので、選択で、14bit読出しも付けて欲しいとは思います。 Xの仕様は、S5M2の横滑りが基本なのでしょうが、別商品の位置付けでもあります。場合によっては使用部品を変更してでも、14bitは死守して欲しい気もします。自分はXで写真中心に活用するかと思いますので。書込先の速度問題ならSSDへの一次書込後、SDへ移動でも構いません。 最終JPEGは8bitではありますが、PNGなら16bitもあるので、ここは設計仕様として妥協しては欲しくはなかったですね。 多分、ここで引っかかっている人は、そんな思いなのだとは思います。 低価格エントリー機向け部品で固めたなら諦めなければならないでしょうが🥺 でも、予約したXは予定通りなら6月末発売、地方なので実7月頭での購入。まだ3ヶ月以上も触れない。蚊帳の外に居る様で寂しい時を過ごしています。自分には今S5M2を手にしている皆様がとても羨ましいです🤩

  • @aikyou.
    @aikyou. Жыл бұрын

    お疲れ様〜 話題のLUMIX s5ⅱの素材を先日お友達から貰ってみたけど.... インフルエンサーが言うほど進化してなかったねー😅とくに手持ち撮影のこんにゃく現象が酷いw AF性能が他社に追いついたって言うけど....パナソニックさん もっと頑張ってw他社の機能には無い機能が売りなのかもだけど とりあえず基本的なとこを他社製品に追いついて欲しいよねー

  • @AKIYAMOVIE

    @AKIYAMOVIE

    Жыл бұрын

    そうですね。同じく劇的な進化は感じられませんが、価格的に何も文句が言えない機種でもあるかと思います。S1後継機に期待しております!

  • @aikyou.

    @aikyou.

    Жыл бұрын

    @@AKIYAMOVIE もんくのつけれない値段なんてないのよー そんな事言ったら製品の向上なんてしない たとえ百均の製品にだってどんどんケチつけないと良い商品なんて生まれない

Келесі