No video

巨大樹と巨人の伝説:ネフィリムは今も地下に存在? 神話に残る異星人による計画の痕跡

古代の神話には、世界の中心に「世界樹」や「宇宙樹」「生命の樹」「ユグドラシル」などと呼ばれる巨大な木がそびえ立っていたという話が多く存在します。この神話は、地球のさまざまな地域で語り継がれています。古代の人々はこれらの巨樹に深い畏敬の念を抱き、巨樹は人々に多くの恩恵をもたらしてきました。今回は、アメリカのデビルズタワーという岩山が実は巨大樹の切り株であるという説、アヌンナキの到来により巨大樹や巨人が消滅したという説、そしてそれらを隠蔽しているという説について詳しく紹介します。
02:41 デビルズタワーは巨大樹の切り株の化石なのか?
05:08 古代の地球に存在した巨大樹と巨人
06:54 隠蔽される巨人と巨大樹の存在
09:27 解明が進む古代遺産の痕跡
11:45 神話の神による資源採掘が残した影響
日本の総理大臣夫人がUFOに乗ったと証言 過去に起きた危険なUFO遭遇事件10選
• 日本の総理大臣夫人がUFOに乗ったと証言 過...
南極に人類を監視する超古代基地が存在 人類誕生以前に文明が存在した証拠
• 南極に人類を監視する超古代基地が存在 人類誕...
エリア51以外の謎の極秘UFO施設 異星人を研究する機関は実際に存在している 古代伝承の地に佇む秘密基地
• エリア51以外の謎の極秘UFO施設 異星人を...
凶暴な吸血UFO 吸血被害続出のコラレス島の恐怖のUFO襲撃事件 機密として葬った事象
• Video
再生リスト↓
地球内天体アルザルの秘密シリーズ
bit.ly/3fMJTpW
いまだに解明できない世界の謎
bit.ly/3V2HsQr
UFO,宇宙,都市伝説,謎,
• UFO,宇宙,都市伝説,謎,

Пікірлер: 137

  • @user-pf2cq3vx6p
    @user-pf2cq3vx6pАй бұрын

    氷河期に流氷で削られた。長野市芋井に柱状節理有ります、町興しになるのでどうぞ掘って下さい。

  • @tigers7774
    @tigers7774Ай бұрын

    若い頃この辺にあった巨大樹切った記憶がうっすらある

  • @tomoyama3706
    @tomoyama3706Ай бұрын

    なんだサムネイルは嘘画像かよ

  • @mm-sv8ov

    @mm-sv8ov

    Ай бұрын

    どう見てもAIやん

  • @user-gf8kh8rj9n

    @user-gf8kh8rj9n

    Ай бұрын

    @@mm-sv8ov 中東のイエメンなどによく似た死火山はあります。AIもそういうのをモチーフにしているようです。

  • @derabeppin69
    @derabeppin69Ай бұрын

    どう見ても柱状節理です。本当にありがとうございました

  • @punanmic

    @punanmic

    Ай бұрын

    その柱状節理(ここに限らず)がマグマ貫入の痕跡の確認や証明がなされていないのを御存知ですか? 真相は不明です。

  • @im6315
    @im6315Ай бұрын

    めちゃくちゃ面白いです。ロマンがありました😆

  • @YY-ud8hj
    @YY-ud8hjАй бұрын

    根も石になっているのかな。根が見たい。どんだけ広がっているんだろう。

  • @reikun141217
    @reikun14121728 күн бұрын

    ジャックと豆の木はまさに巨大樹と巨人の話ですよね

  • @user-bw6kj1fi5m
    @user-bw6kj1fi5mАй бұрын

    木だったらあるはずの地を這う根っこが無いじゃん

  • @samthtm8319

    @samthtm8319

    Ай бұрын

    それ以前に誰が平らに伐ったんでしょうねぇw

  • @user-zipangcode81
    @user-zipangcode8129 күн бұрын

    じゃから岩っちゅうのは地中の木なんじゃよ😂 おじいちゃんが言ってたな🎉懐かしい❤

  • @user-lp9cx8gn6j
    @user-lp9cx8gn6jАй бұрын

    この動画内容とほぼ同じことを数年前に小説に載せました。 そして今この動画内容に付け加えたいのは、切った巨木の使い道です。 私の想像では巨木はクリスタルや瑪瑙に変えられ、建物等の建材として使われたと思っています。 何故なら、クリスタルや瑪瑙は鉄等の金属よりもはるかに耐久性があるからです。 現在まで残っている古代建造物は全て石でできているのが、耐久性の高さを証明しています。 研究者が気をつけなければならない事は、古代の知的生命体のテクノロジーを、現在の我々の常識で判断してはならないと言う事です。古代の知的生命体は恐らく半重力装置や、直径数キロメートルの巨木を水平に切るレーザー切断機等を持っていたと思います。そしてそのような知的生命体は現在、地中や海中にクリスタルや瑪瑙で作られた建造物の内部生活空間で存続していると思います。数年前に海底でクリスタルピラミッドが発見されたとか聞きましたが、私は十分にありえることだと思います。 私のこのような空想の基は7年ほど前にYOU TBE動画で見た「この地球に山や森は存在しない」です。 本当に興味深い動画でした。まだ見られていない方はどうぞ見てください。 長文失礼しました。

  • @user-fw1je1xj5i
    @user-fw1je1xj5iАй бұрын

    富士山が古代の採掘作業の土砂を積み上げて出来た山? 火山活動はどう説明するの?

  • @uepyon_

    @uepyon_

    Ай бұрын

    疑似科学とか似非科学とか大好きな層を騙すにはこの程度でいいってことじゃね?

  • @user-fw1je1xj5i

    @user-fw1je1xj5i

    Ай бұрын

    @@uepyon_ なるほどね。

  • @user-ir6bt4nc4h
    @user-ir6bt4nc4h11 күн бұрын

    とても興味深い仮説を聞かせて頂いてありがとうございます👍️

  • @user-gf8kh8rj9n
    @user-gf8kh8rj9n29 күн бұрын

    世界樹の切り株だと感じる原初的でアニミスティックな感性と、悠久の地球の営みに思いをはせる科学時代の感性の中でのバランス感覚が、現代人にとっての本当の畏敬の念につながるのだと思います。

  • @user-wx2mx6nl3o
    @user-wx2mx6nl3o29 күн бұрын

    若い頃、この巨樹を登って天上界の天使🪽の姉ちゃんとよく遊んだもんだ!

  • @user-st1hv6im1s
    @user-st1hv6im1sАй бұрын

    サムネは釣りですか?

  • @user-fu3nb7nu3z
    @user-fu3nb7nu3z6 күн бұрын

    シリコンのところとかさすがに無茶苦茶すぎるわこの動画

  • @fishingtokyo
    @fishingtokyo19 күн бұрын

    ロマンですね~巨大樹であって欲しいと思ってます。ただ、切り株かどうかは❓️です😅氷河期や火山ガスなどの影響などで炭化したりして朽ちたのかも知れませんね…炭化するとキレイに真っ直ぐの切り口の様になりますし、木の化石もキレイな割れ口になってたりします。柱状節理でもロマンですけどねぇ✨

  • @Memo-tv2dj
    @Memo-tv2dj27 күн бұрын

    Silicone jidai ga atta toiu hanashi kiita koto arimasu....mukashi wa organic energy ga hatten shiteite....😮

  • @user-bj2dw7rw9f
    @user-bj2dw7rw9f14 күн бұрын

    美しい柱状節理ですね!

  • @kujikenaide012345
    @kujikenaide012345Ай бұрын

    面白い 尾も白い!

  • @user-im6dq2zd5h
    @user-im6dq2zd5hАй бұрын

    大きく成長するタイプの木を土壌が肥沃な土地で一本だけ植えたならあの大きさもできるかもしれない。

  • @marchanmarpon
    @marchanmarpon29 күн бұрын

    そんなすんごい化学技術力があるのに、金は創り出せないのですかね。もしくは金に近い元素を金に替えられないのですかねぇ。

  • @Cocoa_Peace_Pearl
    @Cocoa_Peace_PearlАй бұрын

    隠蔽理由の深堀り是非お願いします!

  • @donacoart
    @donacoartАй бұрын

    木の切り株ならDNA採取できるかもしれない

  • @kikaiserseasonform

    @kikaiserseasonform

    Ай бұрын

    もう化石なんじゃない?

  • @user-go4xq1vb4r
    @user-go4xq1vb4rАй бұрын

    ヴォイニッチ手稿が頭をよぎる

  • @DT-uu8ed
    @DT-uu8edАй бұрын

    切り株に見える、はわかるけど、誰が何の目的であんな綺麗に伐採したんだよw

  • @user-kd8ib7oz5c

    @user-kd8ib7oz5c

    Ай бұрын

    その昔、与作という木こりがおってな…

  • @user-rx1tu8kh8e

    @user-rx1tu8kh8e

    Ай бұрын

    ヘイヘイホー!

  • @aszank2585

    @aszank2585

    Ай бұрын

    超長いノコギリを持ってきてだな、ギコギコと。

  • @surinngo4129

    @surinngo4129

    Ай бұрын

    @@DT-uu8ed 大男に決まっているでしょう

  • @DT-uu8ed

    @DT-uu8ed

    Ай бұрын

    そもそも、本当に生えてたら周囲に1本だけってのも不自然だから近場で何個も切り株があってもおかしくないでしょ。 逆に貴重なら切るわけないじゃん、って。

  • @tavideo-ul4cv
    @tavideo-ul4cvАй бұрын

    なんか最初、神話というか、ドラクエみたい

  • @tanukikuma
    @tanukikumaАй бұрын

    ダイダラボッチだっけ?(盛り土して【富士山】つくったの?😂

  • @takashitsuchida6054
    @takashitsuchida6054Ай бұрын

    巨大樹かどうか地下茎が存在し一部が隆起し地表に出ていれば確実!

  • @user-il8sq4qo9l
    @user-il8sq4qo9l19 күн бұрын

    ジャックと豆の木(*´∀`)

  • @user-fm9ux2jk2x
    @user-fm9ux2jk2x23 күн бұрын

    『この地球に山や森は存在しない』

  • @ei--ei
    @ei--eiАй бұрын

    あと兵庫県の城崎に玄武洞って観光地にも東尋坊の様な…

  • @user-cp5id3ng9z
    @user-cp5id3ng9zАй бұрын

    雲の上にまで伸びてると、空を飛んでいるように見えるよね

  • @a214124215
    @a2141242152 күн бұрын

    豊後国風土記に巨大な楠の木があったと表記があります。その場所は大分県玖珠市。

  • @momocone
    @momoconeАй бұрын

    切り株はさておき、物質的に切り株よりもっと多いはずの木の幹、枝、葉っぱはどこに行ったのか?この説にこれらの説明が全く無いのは何故でしょう?そういうことです。

  • @SID-mi8yp
    @SID-mi8ypАй бұрын

    南極の穴は地底との入り口なんか〜 それで南極上空は飛行禁止になってるんだな

  • @carfrjerry1
    @carfrjerry1Ай бұрын

    ロマンのない話で申し訳ないけど、元が生物なら解析すれば分かるはず。

  • @poissonblanc3106

    @poissonblanc3106

    Ай бұрын

    反知性的なロマンではなくなるだけじゃないかな

  • @hazz4090
    @hazz4090Ай бұрын

    はるか昔の地球では巨大が普通サイズだったって感じかな

  • @user-mh3ek8ql9l
    @user-mh3ek8ql9l22 күн бұрын

    これだけ大きな木だったら、葉っぱも大きいのでしょうね。 葉っぱの化石はないのでしょうか? 枯れた枝が落ちて来たら大変ですね。 ‥と、想像してしまいました。

  • @KY-zs2zb
    @KY-zs2zb18 күн бұрын

    巨大樹を斬り倒した巨人がいたとして、木を斬るために使った斧などの武器の化石は発見されてるのでしょうか? 巨人の骨より残ると思うのですが

  • @soramame2752
    @soramame2752Ай бұрын

    ハイリハイリフレハイリホー(ハハハ)

  • @Applepine882
    @Applepine882Ай бұрын

    デビルズタワーの上部は天空の城ラピュタと呼ばれ、巨大飛行石と共に宇宙に飛んで行きましたが、ラピュタの住人はUFOに乗ってデビルズタワーに里帰りしました。 👽🛸

  • @rychg960
    @rychg96023 күн бұрын

    Fantasy 夢はあるよね

  • @user-bh7lm7ri5c
    @user-bh7lm7ri5c24 күн бұрын

    古代は酸素濃度が高いため昆虫も植物も動物も大きく育ちましたね。

  • @user-gf8kh8rj9n

    @user-gf8kh8rj9n

    24 күн бұрын

    厳密には逆に酸素の毒性に抗って巨大化したケースもありますが、こんな超絶ミラクルモンスター植物も存在しえた!などと早とちりしてこじつける一因にはなっちゃってますね。

  • @user-rs4kh3fc6j
    @user-rs4kh3fc6jАй бұрын

    古代は今よりCO2濃度も高くて植物や昆虫が繁栄しやすい環境でしたからねぇ・・・いまはCO2濃度が低いのが問題です。食物の収穫量が減る前に増やさないとね! あと先物取引は世界的に禁止にしないと駄目です・・・理由は分かりますね?

  • @sakaejumo6757

    @sakaejumo6757

    Ай бұрын

    大型の昆虫が栄えた石炭紀からペルム紀ではCO2ではなく酸素が現在の約20%より濃度が高く30-35%でこの酸素濃度が高いことが気門で酸素を取り入れる昆虫が巨大化できた理由です。 CO2の濃度は逆に当時はCO2を取り込んだ植物は分解されることなく地中に埋もれていったのでCO2濃度は低い環境でしたまたCO2の濃度が低下したことは後の寒冷化の要因とも考えられています。(この埋もれた植物が化石燃料)

  • @user-fo4sx9lp8f
    @user-fo4sx9lp8fАй бұрын

    縦に伸びてる柱状節理は普通に存在してるぞ!

  • @OH-TANI2024
    @OH-TANI2024Ай бұрын

    というか、アメリカ人がデビルズタワーと名付けたことが日本人とは感覚が違うんだなぁと思う。 日本人は「悪魔」とは付けないよね。何らかの「神」に例えるんじゃないかな。

  • @user-gf8kh8rj9n

    @user-gf8kh8rj9n

    Ай бұрын

    先住民の伝説では祖先を襲ったグリズリーの爪痕で、それを誤訳したのが始まりだとか。

  • @yuukoususasunishi8562
    @yuukoususasunishi8562Ай бұрын

    群馬県の妙義山は、巨大樹です

  • @user-el7ds1sj6r
    @user-el7ds1sj6rАй бұрын

    (⁠・⁠∀⁠・⁠)ノシ))樹木なら根っこが在るはずだから😅。

  • @user-od8es1xy2y
    @user-od8es1xy2yАй бұрын

    突拍子もない説ですな!

  • @bon-bonjour
    @bon-bonjour29 күн бұрын

    どうみても玄武岩

  • @user-ye7ev5cm9b
    @user-ye7ev5cm9b21 күн бұрын

    切株だったとして、誰が切ったんだ?

  • @himeko0905
    @himeko0905Ай бұрын

    他の惑星には地球にあるような神秘的なものは今のところ見たことないので、地球ならではの何かがあるのは確かです。

  • @user-tw6mh2oo8f
    @user-tw6mh2oo8f28 күн бұрын

    ラピュタ、、?😮

  • @umineko238
    @umineko238Ай бұрын

    木であってほしいけど、アヌンナキさんは他にやり方色々あったのではと思う

  • @user-vt6zi6dm9m
    @user-vt6zi6dm9mАй бұрын

    最初のデビルズタワーらへんは有り得そうな気もするけど、後半の山が採掘現場とかの可能性はどう考えてもないでしょ。

  • @user-wr4zh5qn8m
    @user-wr4zh5qn8mАй бұрын

    古代に起きた破局噴火や巨大噴火の噴煙を木と見間違えたのが巨大樹伝説の始まりだと思うよ

  • @user-sq1cs8gm6j
    @user-sq1cs8gm6jАй бұрын

    恐竜は当時の巨人から見たら、トカゲくらいの大きさだったのか、巨人に踏み潰されないよう逃げてたのかも知れないね、

  • @user-mk5ub5ny6d

    @user-mk5ub5ny6d

    27 күн бұрын

    その巨人は何を食べていたのですか?

  • @user-sq1cs8gm6j

    @user-sq1cs8gm6j

    27 күн бұрын

    @@user-mk5ub5ny6d ティラノサウルスですよ、多分ね、

  • @user-mk5ub5ny6d

    @user-mk5ub5ny6d

    23 күн бұрын

    その巨人は、デビルズタワーを覇国で一刀両断したんですね。

  • @user-sq1cs8gm6j

    @user-sq1cs8gm6j

    23 күн бұрын

    @@user-mk5ub5ny6d きっと自宅の材料にしたのでしょう、

  • @AsMr-xy8cj
    @AsMr-xy8cj26 күн бұрын

    木を伐採するな。 地球が泣いている。 戦争もね。

  • @user-qz2cw2es7u
    @user-qz2cw2es7u29 күн бұрын

    完全に切り株。

  • @valfreya916
    @valfreya91629 күн бұрын

    こういう世界観大好きっ

  • @renonkkk
    @renonkkkАй бұрын

    巨大樹説は、5年前に欧州のあるユーチュ-バが説いた説のようです。説の出所を明示した方が良いです。

  • @user-ny8wj3kw4b

    @user-ny8wj3kw4b

    Ай бұрын

    @@renonkkk もっと昔からある説だと思います

  • @renonkkk

    @renonkkk

    Ай бұрын

    @@user-ny8wj3kw4b いつ頃ですかね。

  • @ominvan1996
    @ominvan1996Ай бұрын

    夢やロマンがなかったらただのロボット。

  • @mizuguchisan
    @mizuguchisanАй бұрын

    LALALAちゃんは身長何mですか?

  • @aszank2585
    @aszank2585Ай бұрын

    この節理は正に今、西之島の海岸で作られているんだがな。つまり海底火山の噴火とかで節理が出来て頂上が波に削られて平らになったんでは。尚、斧で切る場合は切り口を平らにできない(わざわざしない)。富士山についてはちょっとなに言ってるんだかわかんない(噴火とか関東ローム層とかは?)。

  • @masarudaimon0402
    @masarudaimon0402Ай бұрын

    どうも、ありがとうございます。 アヌンナキの話で、最初に人類が登場した時の文明はアトランティス文明です。 その随分後の時代が恐竜の時代で、これもアヌンナキ(レプティリアン)が関わっています。 恐竜が巨大だったのは事実みたいですし、巨人がいた可能性もあるとは思いますが、それは人類の最初の歴史(アトランティス文明)の時ではないと思います。 レプティリアンはアトランティスの人たちに科学技術を伝えると、アトランティスの人たちはうっかり科学実験で地球全体をBAN!とやってしまい、地球が膨らんで(大きくなって)しまいました。 その際に地球の重力が変わってしまいました。 レプティリアンはその事に気づかずに作ったので、恐竜が大きくなってしまったのです。 これらはミナミAアシュタールさんの話ですが、つまり、巨人がいたとしても、どんなに早くても恐竜の時代が始まって以降ではないかと思います。 恐竜の時代の次は(しばらく期間は空きますが)シュメール文明です。 レプティリアンは再び人類を選んだのです。 巨人の登場は、この頃ではないかと私は思います。 ちなみに、巨大樹も神話に出てきますが、ミナミAアシュタールさんは、巨人の話も巨大樹の話もしていませんので、私がはっきりとした事は言えません。 ミナミAアシュタールさんの話では、神話は事実を基にした部分も あるそうですが、後から付け足した内容も多いそうですから。 ただ、私は巨大樹には何かがあった可能性はあると思います。

  • @namaco-umai

    @namaco-umai

    Ай бұрын

    @@masarudaimon0402 頭沸いてらっしゃいますね

  • @user-uk9rv6pd4t
    @user-uk9rv6pd4tАй бұрын

    寄らば大樹

  • @user-iy5mi6vv4n
    @user-iy5mi6vv4nАй бұрын

    いや、あれが切り株なら誰が切り倒したんだよ

  • @katta7091
    @katta7091Ай бұрын

    全ての可能性は0ではない。だから面白い。

  • @user-lo9uk2li7m
    @user-lo9uk2li7mАй бұрын

    古代の時期に月の記載がないのは、なぜ?

  • @eshf-5239

    @eshf-5239

    27 күн бұрын

    月はもともと無かった。 自然に出来たものではない、という事です。

  • @eshf-5239
    @eshf-5239Ай бұрын

    巨樹の件は40年以上前に高次の存在からテレパシーのような方法で教えてもらった事があります。 他、人類誕生の真実、太古の地球に巨人や地底人がいた事も教えてくれました。

  • @Seigyou-mz8ts
    @Seigyou-mz8tsАй бұрын

    居大樹って切り株っていうより、巨人の腰掛けに見えるんだがw

  • @user-tr9ym7xw4x
    @user-tr9ym7xw4xАй бұрын

    すべての仮説は可能性としてはゼロではない どんなに荒唐無稽な説だとしてもそれを否定する証拠が無ければゼロでは無い で、今回の色々な説面白いとは思うけど ちょと無理臭いところも多いのかな。。と あくまでも仮説として聞いている分には面白くて良いと思いますよ 証明するとなるとものすごく大変なことになりそうですけどね

  • @meguriai-kobako
    @meguriai-kobakoАй бұрын

    言論の自由とはいえ 金を採掘し残土は山にしてそれがいまある山々と言ってみたり… 地球は監獄刑務所の場だったとか… まんずまんず想像力豊か過ぎて、発言において注目。得よう わけわかめなやからが海外から湧いてくるわw

  • @kaimokukentogatukanu
    @kaimokukentogatukanu25 күн бұрын

    大洪水の痕跡でしょうよ😂

  • @user-gf8kh8rj9n

    @user-gf8kh8rj9n

    25 күн бұрын

    トルコの方舟地形(実際は自然形成)もそう見えますよね。デビルスタワーは響岩という珍しい火成岩に由来するビュート(孤立丘)地形です。創造論というのは進化論の否定や巨人の骨など我田引水の拡大解釈や証拠の捏造も多く要注意の思想。我々は炭素生命体として綿々とつながってきた命であることに感謝。

  • @user-bg4eu7bc7i
    @user-bg4eu7bc7iАй бұрын

    地表よりも地球内部の方が環境が安定していて隕石からも守られるという話しは聞いた事がある。

  • @toujousen
    @toujousenАй бұрын

    ドヤ顔で柱状節理って書いてる人がいるけど なんでそうなるのか「分からない」から出た仮説だよあれ いや間違ってるとか言うつもりはないけど まだ仮説なので正しいかどうかは別の話 例えば西之島 今現在噴火中の火山で柱状節理が少しでも出来てれば裏付けになるんだけど 因みにこの説が流行ったのが数年前 「地球に山や砂は無い」だっけ(うろ覚え) もう知らない人いっぱいいるのね

  • @kasugavtz250

    @kasugavtz250

    Ай бұрын

    仰せの通りですねぇ 「稀にできると云われる」と紹介されますが 生成の事実をひかくてき近年の火山活動にみられた(証明された)例は皆無ですw 😊 アヌンナキとか信じませんが貴殿の云うように仮説は仮説ですので柱状節理も妥当とは思ってません😁

  • @user-gf8kh8rj9n

    @user-gf8kh8rj9n

    Ай бұрын

    @@kasugavtz250 溶岩が冷え固まって柱状節理が生じるには条件があって、できる過程は世界中で観察例がありますよ。ネットでは詳しくは取り上げられてないようです。

  • @kasugavtz250

    @kasugavtz250

    29 күн бұрын

    @@user-gf8kh8rj9n 情報に感謝いたします 調べてみます☺

  • @kasugavtz250

    @kasugavtz250

    29 күн бұрын

    @@user-gf8kh8rj9n できあがったものの観察例ですね 過程の観察はみつかりませんでした 仮説と思うようにします🙂

  • @user-gf8kh8rj9n

    @user-gf8kh8rj9n

    29 күн бұрын

    @@kasugavtz250 仮説とはいえ、れっきとした地質学の積み重ねで主だった成因として確定しています。溶岩内部で生じて風化や浸食で表面に現れることが多いので生成過程はなかなか見られないようですが、火山の火口の崖や溶岩湖の表面などで経過が観察されています。ハワイ島のキラウエア火山での観測が有名(昔の本にも写真が載っていました)。塩湖の蒸発や亀甲石などでも似た原理で六角形のひび割れや隆起が見られますが、一定の厚さ以上の溶岩の層が冷えて収縮すると多角形の規則的な亀裂が入ることがあるのは何とも神秘的です。ブラタモリで地質学者の先生が見せてくれたように片栗粉でも再現実験ができます。 あと、ご参考までに節理にも板状や放射状など多様な顔があってメカニズムも複雑ですが、とくに世界には興味深い地質が山のようにあります。例えば凝灰岩(火山灰などが固まった岩)の柱状節理の風化岩で珍しいのではクローリー湖の石柱、花崗岩(地下深いところで冷え固まったマグマが地表に現れたもの)でよく見られる四角い方状節理だと、ナミビアの巨人の遊び場(Giant's Playground)やモロッコのナポレオンの帽子(Tafraout)、アメリカのワトソン湖、台湾の豆腐岩なども代表例として面白いので検索してみてください。味付けされたような神話的物語もいいですが、自然界への素朴な感動やセンスオブワンダーで満足するのもいいと思います。前者(荒唐無稽な物語)への迎合に感じる、科学や自然への関心度の低さは地球や人類の存亡にもかかわると思うのではっきり言えば由々しいのですが...

  • @user-nj1tx7zq5h
    @user-nj1tx7zq5hАй бұрын

    樹木の化石ではないです。海中(水中)でマグマが噴出して冷え固まった時に六角形の柱状節理になり、海面が下がり地上に現れたものですよ。日本にもいっぱいあるよ。

  • @punanmic

    @punanmic

    Ай бұрын

    デビルズタワーはマグマ貫入の痕跡がまったくないのです。 だから木のあととも証明されていませんが、マグマとも証明されていないのですよ。

  • @kazuyukikasai2943
    @kazuyukikasai2943Ай бұрын

    まともな研究が無いのかな⁉️ おもしろ昔話は どんなことでも可能にしちゃうかな。。

  • @shohei-mx9zq
    @shohei-mx9zqАй бұрын

    真実に寄せた嘘のサムネ詐欺かよ

  • @user-rl6us9gj2v
    @user-rl6us9gj2vАй бұрын

    地球の大きさ、大気の組成が現在と異なる遥かな昔、最初の人類の身長は今で言う50m以上はありました。また、6000mのシリコン系の樹木もありました。シリコンバレーという地名はその名残です。

  • @kitaroo999
    @kitaroo999Ай бұрын

    日本列島も古代の掘削により残土を山にして出来た説もある。 火山は残土の中の化学物質が反応して発火しているという説もある。

  • @poissonblanc3106

    @poissonblanc3106

    Ай бұрын

    すまん、ワロタ

  • @とり幸
    @とり幸20 күн бұрын

    昔の巨人にはクロマティってのが居た。

  • @sazareishi998さざれ石
    @sazareishi998さざれ石Ай бұрын

    柱状節理じゃん。

  • @kanatan1969
    @kanatan1969Ай бұрын

    ちゃんと組成を分析して [木の成分が検出されました] なら、え?マジ??そんな大きな木があったのか…!? ってなるけど、どうみてもパッと見で玄武岩を [木だったかも知れません] は無理がありすぎるやろ。 それとも何か?神話の世界の木は玄武岩や黄金で構成されていたとでも? 一応ここは神話の世界ではなくて現実なんだが…

  • @taka4649ne
    @taka4649neАй бұрын

    ワロタ!

  • @user-rr4xz3ii2t
    @user-rr4xz3ii2tАй бұрын

    ロマンだねぇ

  • @artkids777
    @artkids77726 күн бұрын

    設定からアラビア語の翻訳を入れてもらえますか? @lalalamystery

  • @artkids777

    @artkids777

    24 күн бұрын

    あなたは賞賛の意を表しましたが、私が求めたことをしてくれませんでした。アラビア語に翻訳してもらいたいのですが。

  • @artkids777

    @artkids777

    24 күн бұрын

    あなたは賞賛の意を表しましたが、私が求めたことをしてくれませんでした。アラビア語に翻訳してもらいたいのですが。

Келесі