磯村勇斗の衝撃ゼリフに震撼。相模原障害者施設殺傷事件を宮沢りえ、オダギリジョーら出演で映画化!『月』予告編

Фильм және анимация

宮沢りえ、磯村勇斗、二階堂ふみ、オダギリジョー 原作:辺見庸 脚本・監督:石井裕也 2023年、世に問うべき大問題作が放たれる!第28回釜山国際映画祭・ジソク部門出品作品『月』予告編が解禁!
原作は、実際の障害者殺傷事件をモチーフにした辺見庸による「月」。事件を起こした個人を裁くのではなく、事件を生み出した社会的背景と人間存在の深部に小説という形で切り込み、我々とそして社会全体が「見て見ぬふり」をしてきた【不都合な】問題がつまびらかに描かれている。本作を映画化したのは、コロナ禍を生きる親子を描いた『茜色に焼かれる』、新作『愛にイナズマ』など、常に新しい境地へ果敢に挑み続ける映画監督、石井裕也。十代の頃から辺見庸の作品に魅せられてきたという彼は、原作を独自に再構成し、渾身のパワーと生々しい血肉の通った破格の表現としてスクリーンに叩きつける。
解禁された予告編は、重度障害者施設の日常から始まり、新たな命を宿した主人公・洋子(宮沢りえ)と、「二人で頑張ろう!」と胸を張る夫の昌平(オダギリジョー)の姿が映し出される。
そして新生活に向けて歩み出すところから一変し、「知ってる?施設は森の中にあるの。隠されているのよ。本当は誰も現実を見たくないからでしょ」という陽子(二階堂ふみ)の言葉から、不穏な空気が漂い始める。そこから洋子が見た障害者施設の現実は、暴力と虐待。次第に疲弊していく洋子に声をかけたのはさとくん(磯村勇斗)だった…。「変えたほうがよくないですか?」と真っ直ぐに洋子を見つめ、衝撃的な行動に出るさとくんと、取り乱しながらも「私はあなたを絶対に認めない」と人を傷つけることに対して否定する洋子。両者の「いのち」をめぐる戦いが展開していく。
「この映画の刃はあなたに向けられている。」目を背けたくなるが目が離せない衝撃の描写から、最後に語られる「生きててよかった」という一言。果たして洋子は、この現実から希望を見出していくのか…。
『月』は2023年10月13日公開
(C)2023『月』製作委員会
【関連記事・動画】
■[動画]相模原障害者施設殺傷事件を宮沢りえ、磯村勇斗ら出演で映画化!『月』特報
• 相模原障害者施設殺傷事件を宮沢りえ、磯村勇斗...
■[動画]”白鳥麗子”宮沢りえ、34年ぶり!初々しい14歳当時のCMも/三井のリハウス CM
• ”白鳥麗子”宮沢りえ、34年ぶり!初々しい1...
■[動画]磯村勇斗初主演、北村優衣と孤島で生活…男2人女1人せめぎ合う純粋な信仰心と抑えきれない欲望/映画『ビリーバーズ』予告編
• 磯村勇斗初主演、北村優衣と孤島で生活…男2人...
#宮沢りえ #磯村勇斗 #オダギリジョー #二階堂ふみ
【MOVIE Collection [ムビコレ]】
www.moviecollection.jp
【twitter】
/ m_c_jp
【Facebook】
/ moviecollection
【Instagram】
/ moviecollection2001
【TikTok】
/ moviecollectionjp
▶▶チャンネル登録はこちら▶▶goo.gl/ruQ5N7

Пікірлер: 1 100

  • @Mr-Swim
    @Mr-Swim10 ай бұрын

    「大変に決まってるでしょ。会話できない人を相手にしてるんだから。」このセリフが深く刺さりました。お世話する人の苦労は計り知れないと思います。健常者の老人を相手にする介護の現場でもつらい仕事と世間的に認識されています。会話ができない人を相手にするのはもっとつらいことなのでしょう。

  • @sayu-xr9nk

    @sayu-xr9nk

    10 ай бұрын

    とても共感しました!一応私自身、非正規社員ですが福祉で働いています。重度障がい者も介護もとても大変ですよね。体力も精神も削られますし…。予告映画の様に、日頃のストレスで変な方向にいってしまったりする方は少なくはないかもしれません。でも自分としては人間は理性が効くものですから絶対にやってはいけないと思います。と言うか、私はどんな理由であれ人に危害を加えるのは出来ません。現場を見てきた身としては、介護は正直様々な理由で辞める人は多いですし特に上のコメ主さんの様に24時間体制は退職者は多いです。自分も重度障がい者の方を見てきた事があり、障がいにも重い軽いはあって軽度の方は何とか自力で生きられますが重度は人の助けがないとまず無理です。親も親で面倒見きれないのなら、何故育てたのかと…こんな事考えてはダメなのは分かっています。でも見ていたらそう感じずにはいられないです。重い方にも感情表現があったり愛嬌ある方もいたりで、癒される事もありました。傍からですが見ていて何だかやるせないです。いつか、国が安楽死制度を決めるかじゃないとずっとこの負の連鎖は続くのかなと思ってしまいます。 長文失礼しました。🙇🏻‍♀️

  • @sayu-xr9nk

    @sayu-xr9nk

    10 ай бұрын

    すみません、上の追記です。介護も重度障がいや精神病院にも告白されていないだけで、裏は必ずあります。他の職業にも汚い所はあるでしょう。まだまだ自分は未熟な者なのですが思い知りました。正直、そういう場面を目の当たりにすると胸が痛いですしどうしようもありませんが自分もメンタル持ちませんでした。綺麗事じゃ片付ける事なんて出来る世界ではないのは分かっています。 祈る事しか出来ませんが、多くの人達が救われて欲しいです。

  • @user-gh4xp2nf3m

    @user-gh4xp2nf3m

    10 ай бұрын

    仕事とはいえしんどいだろうな。 方や仕事でもなく一生面倒見ないといけない身内はもっとしんどいと思う。 優性思想は分からなくもないが、やり方がちょっとね。

  • @user-br2dy7ch5v

    @user-br2dy7ch5v

    10 ай бұрын

    植松のことを理解してあげようとする平和ボケは必要ないから。こんな映画必要ない。知的障害の方をどうこうしようなんて本当に余計なお世話だから。神様にでもなった気分なのか?

  • @user-pj4zk7tx6z

    @user-pj4zk7tx6z

    10 ай бұрын

    安楽死制度さえあれば こういう事件はおきない

  • @paradox-wd4xb
    @paradox-wd4xb10 ай бұрын

    磯村勇斗さんってたまに映画で観るけどマジで芝居上手いんだよな

  • @ethan.y2784

    @ethan.y2784

    2 ай бұрын

    脇役でもやたら記憶に残りますよね

  • @takeongai2012N

    @takeongai2012N

    2 ай бұрын

    正欲も最高でしたね。映画館で見ましたよ

  • @tre1126
    @tre112610 ай бұрын

    磯村さんこういうのやるの意外でした。 病院薬剤師ですが、こういう施設やサービス、児相、保育士など、生きることへのサポートが手厚く必要でその生活が続いていく人を支えてる人にこそ賃金上昇とか仕事環境の改善がほんとに必要だと思います。病院は治療に向かっていけるんですよね。あの事件の犯人はそういうところへ絶望もあったと思います。これで話題になって、また考えられて改善されればいいなと。

  • @96kurogane28
    @96kurogane2810 ай бұрын

    どういう作品であろうと誰かが「知る」きっかけになるのは大切だと思う 演じてくれた俳優さん女優さんには拍手です。

  • @Famichiki-zamurai5

    @Famichiki-zamurai5

    10 ай бұрын

    知るも何も、割と最近の事件だからまだしっかり覚えてる。風化させないという意図なら、10年後とか、世間が忘れた頃にやるのが効果的なんじゃないかと思った。 ただ、今映画化することで、今すぐにでも考えるべき問題に目を向けて考えさせるという意図があるのかも知らない。

  • @user-lu7kl7lp5x

    @user-lu7kl7lp5x

    10 ай бұрын

    ​@@Famichiki-zamurai5 そうであるなら、意図されている相手は我々ではないのかもしれない

  • @user-jy7vd6lq9o

    @user-jy7vd6lq9o

    10 ай бұрын

    「知る」ではなく「知ったような気になる」の間違いでは?

  • @user-qs8hb9gy9u

    @user-qs8hb9gy9u

    9 ай бұрын

    今の時代には珍しく攻めてて最高。こういうのを求めてる 被害者の気持ちがとかいうけど、それもまた運命。 結局みんな他人事なんだから。

  • @amyuakiya7997

    @amyuakiya7997

    9 ай бұрын

    いいぞもっとやれ

  • @user-vl3ji6cx5b
    @user-vl3ji6cx5b9 ай бұрын

    障害者施設で働いてた時、入所者さんに会いに来るご両親なんてすごく少なかった。 一生言葉をしっかり話せない人、1人でご飯を口に運ぶ事ができない人、1人じゃ立てない人を相手にして人ってなんだろうって自問自答してた。 命である事には代わりないんだけどね、ヒトに見えてくる時があった。

  • @user-zs1qo1tg2r

    @user-zs1qo1tg2r

    9 ай бұрын

    大変な仕事だな… 人間が人間たりえるために必要なものって何なんだろうね

  • @user-jq6rv3ue7i

    @user-jq6rv3ue7i

    9 ай бұрын

    うちもまだ小さい子供が脳性麻痺で 障害児育てておもいますが 多分頻繁に施設に会いに行く親なら だいたいの方は施設には入れないんじゃないかなと思います。 私は自分が生きてる間施設に 預けようとは思わないので😓 各家庭でいろいろあるから 預けるのが悪いとか思わないし 預けなければならない場合もありますが 施設に入所は考えれないですね😓 やっぱ可愛い我が子とはずっと一緒にいたいので...

  • @user-wv7wl7xm8t

    @user-wv7wl7xm8t

    9 ай бұрын

    精神科もそうですよ。 若くても年寄りでも, 会いに来た家族なんて ひと組か見なかった。 もう,いらない存在なんだなと。 確かに受け入れるのは大変だと思うけど 捨てられたんだなーと思いました

  • @user-ng2xf4lx4o

    @user-ng2xf4lx4o

    9 ай бұрын

    ​​@@user-wv7wl7xm8tわたしも入院してたけど、まだ諦めていない家族もいたよ。方向性は間違ってるんだけどね。親は真っ当になって登校拒否や社会復帰を何とかしたいんだけど肝心の子供の気持ちに寄り添うとか知ろうとかができない。親のほうがアスペか発達障害なんじゃないかと思うくらい。学校や職場で虐めにあい居場所が無い我が子に大量に薬飲んで酒飲んで自サツ未遂までせざる負えなくなった我が子に負けるな頑張れ這い上がれ世の中にはもっと辛い人達がいるとか、何故親になったんだろうか?

  • @iainmccallum6624

    @iainmccallum6624

    8 ай бұрын

    大事な視点を忘れている。障碍者本人が幸せかどうか。自分は軽度の障害持ちだけど、 それでも生まれて来なかった方が良かったと思う。「普通」になれないなら幸せじゃないよ。 それに先進国だから、障碍者は保護されているけど、途上国では今でも大人になる前に死ぬ人たちだよ。

  • @puyupnipupupu036
    @puyupnipupupu0369 ай бұрын

    予告だけで震えた...めちゃくちゃ観たい...しかも主演磯村勇斗はもう絶対観たい...

  • @manekineko77
    @manekineko7710 ай бұрын

    「ビリーバーズ」 「正欲」 そして、本作。磯村勇人、天才か。

  • @user-hp5lv6fy4c
    @user-hp5lv6fy4c10 ай бұрын

    すごい、この時代によく撮れたな、、そしてこれに出てくれた俳優さん達も凄い。これは観なきゃいけない

  • @yamayamaQ

    @yamayamaQ

    10 ай бұрын

    観てはいけない

  • @user-vv6ci8cl3h

    @user-vv6ci8cl3h

    10 ай бұрын

    見てはいけない問題作

  • @yominikuiyone

    @yominikuiyone

    9 ай бұрын

    @@yamayamaQ絶対観た方が良いよ

  • @yominikuiyone

    @yominikuiyone

    9 ай бұрын

    @@user-vv6ci8cl3h観たほうが良いよ

  • @takeongai2012N

    @takeongai2012N

    9 ай бұрын

    @@user-vv6ci8cl3h僕のような軽度知的障害当事者は絶対に見るべき。だと思った(さっき見てきた)映画怪物と似てるような所があるしだいすき。とかのような綺麗事ではないと実感はさせないといけないわ

  • @meimeia1508
    @meimeia15085 ай бұрын

    知的障害の兄がいます。 度合いで言うと本当に重い人と比べれば軽度だとは思います。 知能がある程度備わりながらかなり繊細な心を持っているので傷つきやすく、感情を言葉にうまくできないことから暴れるようになり家庭内暴力は日常茶飯事でした。 かつては私を筆頭に家族からも疎まれ(本気で生きてる価値がないと思っていました)統合失調症や鬱を発症し、かなり苦労の多い人生だと思いますが、今は別々に暮らし精神安定剤のお陰もあって別人のように穏やかになり、上手く付き合えるようになりました。 福祉の助けがなかったらこうはなれなかったと思うので、ヘルパーの方には本当に感謝です。 こうなって改めて思うのは、兄は誰よりも純粋で傷つきやすい赤ん坊のような心を持っているということ。 距離を置かなければ心からこうは思えず、綺麗事にしかならなかったと思います。 私もかつては本気でタヒねば良いと思っていたので犯人のことを強く非難することはできません。 深く関わり苦労を知ると思ってしまうことは少なくないのかもしれません。

  • @purupuru1973
    @purupuru197310 ай бұрын

    監督も元々社会派ではないので、よほどの覚悟でもって臨まれたことだと思います。建前では何とでも言えますが、現実は…といういまだに自分の中でも踏み込めない領域。内容は推し量れませんが、まずはここに集結された演者、スタッフの方々の勇気に敬意を表します。特に磯村さん、二階堂さんはお若いのに選球眼が素晴らしい!

  • @nyankooishii
    @nyankooishii9 ай бұрын

    ネクロムの磯村さんがこういうシリアスな作品に出られてるのを見て 見るのが楽しみになりました

  • @user-ne7zo4di3k
    @user-ne7zo4di3k9 ай бұрын

    この題材を扱うというのはとても勇気が必要な事だったと思います。 闇の部分もちゃんと表現されているようなので、できるだけたくさんの人に見てもらいたいなと思います。

  • @user-ek7fw7ig3l

    @user-ek7fw7ig3l

    8 ай бұрын

    正直、見てもらいたいのは現実であり事実です。勇気って何ですか?障害者支援施設で起こった無差別殺人事件だからですか?小学校で起こった無差別殺人事件では?秋葉原で起こった無差別殺人事件では?深川の商店街で起こった無差別殺人事件では?勇気って何ですか??

  • @user-ck8yq8ib1u

    @user-ck8yq8ib1u

    5 ай бұрын

    @@user-ek7fw7ig3l世間的に言うタブーだからでは?

  • @user-id2zg6os9q

    @user-id2zg6os9q

    4 ай бұрын

    勇気ではないよ。 そこそこお偉いさんに認められてお金稼げるために作った映画だもん。 だってこんな悲惨な事件映画にしてなんになるの?

  • @Kuma-Fire
    @Kuma-Fire9 ай бұрын

    被害者達の治療に関わった1人として、昨日のことのように思い出される。 生きて欲しいと望む家族、寄り付きもしない家族。 現場にすべて押し付けられ職員の皆さんの消化しきれない苦悩。 彼のやったことが決して美化されないことを祈りますが、綺麗事だけでは片付けられない問題なのも事実です。

  • @samu8805

    @samu8805

    7 ай бұрын

    そのとおりだと思う。

  • @mitsuya_cider

    @mitsuya_cider

    2 ай бұрын

    亡くなった被害者の母親が最近読売かなんかの記事で出てたけど、やはり死んでほっとしたって。戸塚ヨットもそうだったけどほんと綺麗事で片付けられない一生答えの出ないものだなあ

  • @user-qb1cj1wv1t
    @user-qb1cj1wv1t9 ай бұрын

    磯村さん、凄い作品に出られますね。 今一番気になる俳優さんです。

  • @user-qp2vd6mk6s
    @user-qp2vd6mk6s10 ай бұрын

    演者のメンタルが心配になる作品

  • @nationalredchannel

    @nationalredchannel

    10 ай бұрын

    他人事ってどこまででもですね😮

  • @user-nw3hp1ch2i

    @user-nw3hp1ch2i

    10 ай бұрын

    闇に呑まれそうだよね

  • @hulky1315

    @hulky1315

    10 ай бұрын

    ⁠@@user-nw3hp1ch2iタケミッチが救いだしてくれる

  • @glitter5610

    @glitter5610

    10 ай бұрын

    遺族のメンタルもね

  • @paradox-wd4xb

    @paradox-wd4xb

    10 ай бұрын

    カメラが止まれば切り替えれる人もいるけどまぁ引きずるタイプもいるよな。

  • @user-xs7qz1il5e
    @user-xs7qz1il5e10 ай бұрын

    「昨日何食べた」の わたる君は、楽しく観る事できたけど 磯村さんの進化 強烈すぎ。 映画 観れる方 すごいと思う。自分には、しんど過ぎる。 ただ、しんどさ避けて楽な道だけ歩いていたのでは、人間の本当の世界って、解らなくなるのだろうか??

  • @user-mp8bo2fg6s
    @user-mp8bo2fg6s10 ай бұрын

    こういうことが実際に起きたわけだから、現実から目を背けないという意味でも作品化したことは評価されるべきだと思う。

  • @user-mp8bo2fg6s

    @user-mp8bo2fg6s

    9 ай бұрын

    @@user-zs9kw3ps7u どゆこと?

  • @user-zs1qo1tg2r

    @user-zs1qo1tg2r

    9 ай бұрын

    エンタメとして消費してると言われてもまあ仕方ない部分はあるのかもね 事件からそんなに経ってないし

  • @user-ek7fw7ig3l

    @user-ek7fw7ig3l

    8 ай бұрын

    やっぱりサイコスリラー映画 なのね 私の周囲にある事実とは、ずいぶん違うんだよね。

  • @user-ck1bs3gh2d

    @user-ck1bs3gh2d

    8 ай бұрын

    @@user-mp8bo2fg6s  「へのつっぱりはいらんですよ!」と同じようなもんだから気にしなくていいよ。

  • @mo8741

    @mo8741

    5 ай бұрын

    ⁠@@user-hf6mi5zm7vそれだけじゃないよ。問題提起をするためにはまずは見てもらわなきゃいけないから、そこに多少のエンタメ要素が入るのは映画の常。そもそもスターサンズはエンタメとして消費するためだけにこんな映画をとるような会社じゃないやろ。

  • @user-iq6ru2yb1k
    @user-iq6ru2yb1k10 ай бұрын

    福祉士として従事した人なら分かる湧き出る抑えきれない感情 タチの悪い所は永遠とゴールが見えない為徐々にその感情は溜まりやがて溢れ出てしまう。 決してなくなる事はない あるとすれば、業界から身を遠ざける事。 でも、それをしない 職場を変えたってまた同じ事の繰り返しなのに

  • @Yuuga-823

    @Yuuga-823

    10 ай бұрын

    前お付き合いしていたパートナーが介護福祉士でした。まさに同じ現状に直面していたと言っていました。

  • @meatraw6314

    @meatraw6314

    10 ай бұрын

    ゴールが見えない辛さ本当にわかります。 何のためにやっているんだろうと

  • @user-tq4sj3ze5z
    @user-tq4sj3ze5z6 ай бұрын

    磯村君、日本映画界を背負って立つ人間になると思う。

  • @KSGetty
    @KSGetty10 ай бұрын

    映画化まじか…びっくり

  • @user-yg1jz9uu8h

    @user-yg1jz9uu8h

    2 ай бұрын

    なんで?

  • @fujihara8538
    @fujihara853810 ай бұрын

    映画タイトルからセンスがすごい

  • @xlajee
    @xlajee7 ай бұрын

    病院で働いてるからこういうのはマジで胸にくる でもこれが本音って人も多くいると思うな

  • @user-vl8te7rk2t
    @user-vl8te7rk2t10 ай бұрын

    予告編を観ただけで震えた。こういう邦画を待っていた。難しい題材を作品にしてくれた事に感謝。

  • @user-gh5hu4ir6j
    @user-gh5hu4ir6j10 ай бұрын

    考えを巡らせる事は大事ですよね

  • @user-vi5se9vy9d
    @user-vi5se9vy9d10 ай бұрын

    介護福祉の現場って本当に大変だ。俺は精神的に潰れてすぐ退職してしまった。 利用者さんが亡くなる事もあるけど何もやりようがないし、 市販の安い軟膏を塗る事さえ医療行為にあたるからナースにやってもらうしかない。 キツい汚いなんかよりも、使命感と無力さとがバチバチにせめぎ合って本当に辛かった。 元になっている事件の犯人は異常者だと思うが、 異常になるだけの重さや葛藤が起こる世界なので、映画をきっかけにより知られたら良いと思う。

  • @soonu9080
    @soonu908010 ай бұрын

    「普通」という単語が何回か登場しましたが、この言葉の落とし所をどこに持ってくるか脚本が楽しみですね

  • @user-ik8nz9gc2s
    @user-ik8nz9gc2s2 ай бұрын

    演技力がすごい! 内容は かなり重たいけど それ以上に 問われてる感じがあっていいです!!!

  • @family_apps
    @family_apps10 ай бұрын

    観たいけど、最後まで観るの無理かもしれん

  • @__-jq7cc

    @__-jq7cc

    10 ай бұрын

    分かります。絶対見なきゃいけない作品なのだろうけれど、辛過ぎて無理ですわ...

  • @dtdta-kw2mg
    @dtdta-kw2mg9 ай бұрын

    奇声をあげたり、自傷により自らの目や耳を潰してしまったり、職員の腕から血が出る程に噛み付いてきたり、服が着れなくて全裸で過ごしていたり、便をこねて身の回りを汚したり、発作を起こして暴れるのでヘッドギアをつけていたり、そういう地域で見掛けないような重度の人が入所している郊外の施設で働いた経験のある人ならこの映画のリアルさが分かると思います。臭いものには蓋ではなく、社会には福祉にはこのようなおぞましい闇の部分があることを多くの人に知って欲しいです。古くから日本にある村八分精神も連想させられました。

  • @user-iv2md5qo2k
    @user-iv2md5qo2k10 ай бұрын

    テレビだと「障害のある人でも頑張って生きてます!社会貢献してます!」と言いがちですが、現実には一切意思疎通できない、まさにゾンビ映画のゾンビみたいな人達がいる施設があります。学校の授業でそういう施設に行った時、同じ班の人に笑いながらビンタしてきました。おかげで叩かれた子は凄く怯えてしまいました。彼らは一生施設の外には出られないそうです。そういう現実を全ての人が知るべきだとは思います。

  • @ricomarotv2792

    @ricomarotv2792

    10 ай бұрын

    まったく社会貢献してない笑

  • @user-dn7qj2kc1n

    @user-dn7qj2kc1n

    10 ай бұрын

    イキイキ働く障害者!

  • @Sorawolves--fluffy

    @Sorawolves--fluffy

    10 ай бұрын

    障害にも程度があるからね…ある程度自分でできる人もいれば、他人の力を借りないとどうも出来ない人もいるよね

  • @user-br2dy7ch5v

    @user-br2dy7ch5v

    10 ай бұрын

    そういう人たちがいることを知ることは大事。でもな、じゃあ彼らを排除しようなんて考えた植松はほんとに余計なお世話だから。

  • @user-vq5yx3tq2l

    @user-vq5yx3tq2l

    10 ай бұрын

    @@user-br2dy7ch5v じゃあどうすれば良かったの? 植松に論理的に反論できる?

  • @chi10se7265
    @chi10se72659 ай бұрын

    うちの弟も軽度知的障害で、暴れはしないけど大声で独り言を言うんだよね…会話はできなくはないけどコミュニケーションはあんま取れない… 私含めて兄弟全員が何らかの障害持ってるから、もし結婚ができたとしても私は子供を産みたくない 殺人を肯定するわけではないけど、こういう施設で働いている人は、いつ彼のようになってもおかしくないんだろうなって思ってしまう…

  • @polkaakn_1504
    @polkaakn_150410 ай бұрын

    めちゃくちゃ見たい

  • @user-db4tw3le6u
    @user-db4tw3le6u10 ай бұрын

    今年も重度訪問介護要する男性に対して「殺処分でいい」「生きる価値無し」なんてNET上に書き込んで逮捕された輩数人いたけど、そういった異常な人達はこういった映画見る事無い上に反対の声を上げるんだよな~

  • @user-bv9ip5li9e
    @user-bv9ip5li9e9 ай бұрын

    この予告観て早速金曜日チケット予約しました。 この事件が起きた夜、当時私も特養で夜勤中でした。 当直明けの施設内が騒然としたのを覚えています。 映画を観るのが楽しみとは違う言い表わせない不思議な感覚ですが、観てきます。

  • @meisei1129
    @meisei112910 ай бұрын

    障害者施設で働く身として、現実を描いてくれるのは嬉しい。しかし、映画の是非は別として、果たしてご遺族はこの映画をどう受け止めれば良いのだろう。「観なければいい」という意見は、あまりにも浅薄ではないだろうか。

  • @user-xl1vp4pw7o

    @user-xl1vp4pw7o

    9 ай бұрын

    本当にそう思います。関わっている人間として。そんなわりきれるものでないからです。

  • @takeongai2012N

    @takeongai2012N

    9 ай бұрын

    軽度知的障害の自分ですがさっき見てきました。正直言いますね、これは軽度知的障害当事者の皆様は見るべき、てかそういった学校にこれは本当に見せるべき。 結構胸糞だしやっぱりという感じも凄かった、植松さんは全員の知的障害を狙ってるわけじゃないのを知ってるから一理はあった、ヒトラーとか言うけどヒトラーは障害者じゃない人をやった。まるでカンボジアみたくだからな

  • @mamma8970
    @mamma89709 ай бұрын

    予告だけで胸が重くなる 観に行きたいけど帰って介護生活にスッと戻れるのか不安になる

  • @naom7565
    @naom756510 ай бұрын

    実際に起きたことだからこの問題から目を背けちゃいけないのは分かる。俺の起こした事件が映画化になった、という考えに陥らないことを願う。遺族の方もどんな気持ちなんだろうか…

  • @user-zi7vx7or2e
    @user-zi7vx7or2e9 ай бұрын

    磯村勇斗大好きで色んな作品見るんだけど、ほんとに全部重い内容が多くて、、、でも好きだから見る

  • @takeongai2012N

    @takeongai2012N

    9 ай бұрын

    結構すごくハマり役だった

  • @user-wk3gs5of6q
    @user-wk3gs5of6q10 ай бұрын

    ヤクザと家族で磯村勇斗の演技力には驚かされた。今回も期待できる

  • @chatora-sisters
    @chatora-sisters9 ай бұрын

    昨日見てきました。 改めて予告を見るだけで心臓がドキドキ、胃がムカムカとしてきます。 これを映画化するのは本当に大変だったとおもいます。 受け止め方として何が正解かとかわかりませんし、みてよかった!というのも違うのですが、見た今思うのは、見なかったら後悔するなということです。  もう一度見る勇気はないけど、もう一度みたい。

  • @user-xz2mv2zf3q
    @user-xz2mv2zf3q9 ай бұрын

    最近映画の磯村勇斗凄いね、この人見たさでも行きたい。

  • @so_so04
    @so_so0410 ай бұрын

    後世まで忘れられてはいけない事件を実力派俳優らで残すのはすごく良いことだと思う。

  • @glitter5610

    @glitter5610

    10 ай бұрын

    遺族は嫌だと思うけどね

  • @so_so04

    @so_so04

    10 ай бұрын

    @@glitter5610 嫌だったらそもそも映画化されてないと思いますよ。あくまで憶測ですが形として残していくことに賛成の遺族が多かったから映画化に繋がったと考えます。

  • @user-lu7kl7lp5x

    @user-lu7kl7lp5x

    10 ай бұрын

    ​@@glitter5610 遺族が嫌がっているか、場合によっては悲しんでいるかすらも定かではない

  • @user-br2dy7ch5v

    @user-br2dy7ch5v

    10 ай бұрын

    こんな映画無くていいでしょ。何を映画のネタにしてんの?って俺が遺族なら思うけどね。

  • @so_so04

    @so_so04

    10 ай бұрын

    @@user-br2dy7ch5v それはあなたの価値観。あなたがそう思うように形として残したい人もいるという事をお忘れなく。

  • @21manekineko50
    @21manekineko509 ай бұрын

    うわめちゃめちゃ観たいです。 ただ私は耳が不自由なので、日本の映画は字幕が無く配信を待つのみ。 配信楽しみに待ちます。

  • @user-zd5ru2dj9e
    @user-zd5ru2dj9e2 ай бұрын

    小学生の時に学校の授業の一環で障害児施設に行ってその施設の子達と交流するってことがあったんだけど、すごい力で引っ張られたり身体中ベタベタ触られたりして恐怖心を感じたの今でも覚えてる。私は自分の周りに障害者がいないから障害者の家族を持つ人の気持ちはあまり分からないけど、正直関わりたくはないと思ってしまう。ごめんなさい。

  • @cuchico-if7456

    @cuchico-if7456

    2 ай бұрын

    小学生なのが早すぎましたね、それは配慮が足りない学校が悪いです。 重度の障害者さん達は無垢な動物と同じです。 単純なことで、凄く笑ってくれて単純な事で泣いたりする。 人をバカにすることもなく裏表もない純粋な人間です。

  • @user-sy6ik7gd1b
    @user-sy6ik7gd1b10 ай бұрын

    この問題は社会全体でもっと向き合っても良いと思います。 映画絶対見に行きます

  • @gravuredaisuki4328
    @gravuredaisuki43289 ай бұрын

    関西の森の中の施設に高校生の頃1日程度体験学習したが、1日で精神ヤラれかけた。 職員さん達の精神力がスゴいと思う

  • @jina480
    @jina4809 ай бұрын

    凄い作品だな、、、

  • @user-qe4nc9vw3x
    @user-qe4nc9vw3x7 ай бұрын

    是非見たい!!!

  • @user-hv1rp4qh4d
    @user-hv1rp4qh4d10 ай бұрын

    いつだれがどんな理由で障害者になりうるかわからないから だれしも無関係でない議題。介護する人の苦労は想像してもし足りない。想像できない程 大変な仕事だと思う。

  • @user-ju6hf1rx8j

    @user-ju6hf1rx8j

    9 ай бұрын

    知的障がいって後天的になりうるんですか?

  • @user-ut3kr1cd1f

    @user-ut3kr1cd1f

    8 ай бұрын

    @@user-ju6hf1rx8jそれな

  • @user-cl9rc5kx3f

    @user-cl9rc5kx3f

    8 ай бұрын

    @@user-ju6hf1rx8j 高次機能障害と言う交通事故などの後遺症からなる事もありますよ。

  • @user-xs8ul8ek3q
    @user-xs8ul8ek3q9 ай бұрын

    この事件、ネットをみると障がい者という括りで自分と関係ないと思ってる人多い。 でも人は年老いて介護施設入ったら障がい者と同じ目で見られるからねと思った。介護施設で働いてるとき、人間の尊厳ってなんだろうって考えてたことあった。二度と働きたくない。

  • @user-zs1qo1tg2r

    @user-zs1qo1tg2r

    9 ай бұрын

    健康で若くても事故等で後天的に障害負う可能性もあるしね 自分に限らず周囲の大切な人もそうなるかもしれない 他人事ではないよね

  • @user-et7rq3ec1h

    @user-et7rq3ec1h

    9 ай бұрын

    そういや介護施設入った人って罪を犯しても心神喪失で無罪とかあるのかな 植松大明神が成敗した生き物は須らくそうなる奴らばかりだったが

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c10 ай бұрын

    社会に訴えかける、いい映画だと思う。

  • @kanano5299
    @kanano529910 ай бұрын

    福田村事件もだけど、こういった映画が増えてきていて、かつ著名な俳優陣が出演していて、邦画も変わり始めてるな〜と実感。

  • @fox317
    @fox3179 ай бұрын

    キャストが凄まじく実力派揃い。いい意味で観るのが怖い

  • @user-rb9tn2ij1i
    @user-rb9tn2ij1i10 ай бұрын

    障害者施設の実習行った後だったから鬱。 数日前までキラキラしてた実習指導者や自分の支援観がゴミみたいなものに思えてきそうで、観たいけど怖い。支援て何だろう。

  • @user-fb5cs9uv6e
    @user-fb5cs9uv6e9 ай бұрын

    実際に救われた人も居るってのがリアルな実態なんだよな、、、

  • @blackblack6974
    @blackblack697410 ай бұрын

    大問題作どころ、か寧ろ現実の負を見れる映画で必要な映画

  • @Blue-gt7yb
    @Blue-gt7yb10 ай бұрын

    この事件ってあまりテレビで裁判内容とか報道もされないし生い立ちとかも報道されないね 京アニとかは結構報道されるのに 日本の闇だと思うわ

  • @user-nc2hp5ui5x

    @user-nc2hp5ui5x

    10 ай бұрын

    『○○は可哀想だから殺してあげれば世直しになる』的な思想に感化される人が出かねないじゃないからでしょうか。 植松容疑者の時はそのターゲットが障害者で、そんで次の犯罪者は『ホスピスにいる人を殺してあげたら家族も看護師も助かる』と考えた人かもしれないし 『赤ん坊を皆殺しにすれば親は育児から解放されて育児ノイローゼとかもなくなって皆幸せになる』と考えた人かもしれない。 これ系の思想をメディアが広めるのは今生きてる人すべてにとって危険が大きいんですよ。どこに矛先が向くか分かったもんじゃないですし。

  • @abcd123zyw
    @abcd123zyw10 ай бұрын

    磯村勇斗ヤクザと家族の時からマジで好き

  • @riii6883
    @riii688310 ай бұрын

    めちゃくちゃ重そう.. でも磯村くん出てるから気になるな..

  • @kenyuri8797
    @kenyuri87975 ай бұрын

    ムッチ先輩と同じ人が演じてるなんて俳優さんて凄いなあ

  • @inosho8460
    @inosho846010 ай бұрын

    これは見たい

  • @user-uh2xf6yq6l

    @user-uh2xf6yq6l

    10 ай бұрын

    暗黒リスナー

  • @user-fk6pm2fw4z
    @user-fk6pm2fw4z10 ай бұрын

    磯村勇斗さん…仮面ライダーだからアクションも血も芝居も全て信用できる人来たな…

  • @9256k
    @9256k10 ай бұрын

    これは見に行きたい

  • @nlys818syln
    @nlys818syln8 ай бұрын

    きのう何食べた?のジルベーヌの印象が強いですが、いろんなアクの強い役を演じられている心中はどうなっているのかが気になります。役の消化の仕方というか。磯村さんが演じてくれるから我々が考えるきっかけになり、嬉しいけれど、全部役が染み込んでいってたら大変だろうなとも思います。

  • @YYY-vz5us
    @YYY-vz5us10 ай бұрын

    映画化するにはまだ早い気が、、、 予告だけで胸が締め付けられる

  • @user-ur2hu2bu5c

    @user-ur2hu2bu5c

    10 ай бұрын

    まぁ収益上がるならいんじゃねーの?

  • @tmo9087

    @tmo9087

    10 ай бұрын

    それを被害者が言うならまだしも外野の君の判断は必要ない。 感受性が強いのか知らんけど、それを免罪符に異を唱えるのは卑怯。 そんな少数の意見にいちいち耳を傾けてたら何も作れなくなるわ。

  • @maxmaxtoto

    @maxmaxtoto

    10 ай бұрын

    被害者ではないけど、心傷めてる時点で外野ではないのかもよ。

  • @tmo9087

    @tmo9087

    10 ай бұрын

    @@maxmaxtoto そうかねぇ…世の中当事者とその人たちのために何かしている人以外は外野だと思うけど だからこういうのを見た時だけ思い出して胸が締め付けられるは結構だけど、私情を理由に公開に言及するのは外野の出過ぎた真似だと思うわ。 ジャニーズの件もそうだけど、当事者のことを気にもかけてこなかった外野ほどメディアや契約してた企業に吠えてる光景と同じに見える。

  • @user-wy8wk7di4u

    @user-wy8wk7di4u

    10 ай бұрын

    @@tmo9087 お前の空っぽな頭にでっかいブーメラン刺さってんでぇ笑笑

  • @user-zt6kg5pf9w
    @user-zt6kg5pf9w10 ай бұрын

    障害者の兄を持つきょうだい児です。 最近犯人の考えに共感?肯定しているような意見を見かけて落ち込んでいました。 映画としてこの事件を記憶に残して貰えることに感謝します。絶対に忘れてはいけない。許してはいけない。

  • @user-ho3ni3xq2x

    @user-ho3ni3xq2x

    9 ай бұрын

    何年も酷い障害者といれば考え方も変わると思います。 それが倫理的に善し悪しは別としてて

  • @user-rs4nx5fr5l

    @user-rs4nx5fr5l

    8 ай бұрын

    ​@@user-ho3ni3xq2x兄弟にいるって言ってる人に対してよくそのコメント書けるな。 もうちょい人の気持ち考えたほうがいい

  • @mami_033

    @mami_033

    7 ай бұрын

    自分も、きょうだい児です 障害者だから別に(殺されても)よくない?って言われてるような感じがして悲しくなる時があります。

  • @user-de8qw5tc2r

    @user-de8qw5tc2r

    7 ай бұрын

    自分もきょうだい児だけど全く何も思わん そう思える自分たちの環境を大切にしてくれ

  • @user-lr2fw4ej2z

    @user-lr2fw4ej2z

    6 ай бұрын

    安楽死制度があればって思いませんか?親が死んだらずっと介護しないとですが、介護したいですか?

  • @kaede_ham
    @kaede_ham9 ай бұрын

    こういう実際にあった事件を元にした作品好き

  • @user-fz6le2wd4q
    @user-fz6le2wd4q9 ай бұрын

    いそむーいっちゃん好きな俳優だから絶対みる♥

  • @user-xn2cc8lg4w
    @user-xn2cc8lg4w10 ай бұрын

    社会的な映画待ってた

  • @maibaum899
    @maibaum89910 ай бұрын

    早くない?ご遺族と犠牲者の方の了解が取れてないなら最悪だよね。😅

  • @ricardoizecsondossantoslei3233
    @ricardoizecsondossantoslei323310 ай бұрын

    見るの少し怖いけど絶対見よう

  • @room3890
    @room38906 ай бұрын

    「人間」の怖さがよく描かれている作品だと思います。

  • @2lunatohma545
    @2lunatohma54510 ай бұрын

    まだ鉄が熱い状態なのに、 この作品が放たれると思うと、 ただの善意とか悪意とかまでも大きく覆る気がする。

  • @user-vq5yx3tq2l

    @user-vq5yx3tq2l

    10 ай бұрын

    熱いうちじゃないと純粋なエンタメになっちゃうじゃん それはそれで面白ければヨシだけど社会派ではなくなる

  • @kpoplove41625
    @kpoplove41625Ай бұрын

    是非、見たいです。 そして、磯村勇斗さんPlan75にも出ているのを拝見しましたが、やっぱり演技がうまいと思いました。

  • @user-nc6pz7fr2m
    @user-nc6pz7fr2m10 ай бұрын

    複雑過ぎて予告すら平常心では見れないなー こういう事件を題材にした映画は何を伝えたいんだろうか しかし出てるキャスト豪華過ぎて惹かれるのも事実

  • @user-nw3hp1ch2i

    @user-nw3hp1ch2i

    10 ай бұрын

    何を伝えたいのかではなく、見て何を感じるかでしょ

  • @user-rg1yi7dz3b
    @user-rg1yi7dz3b2 ай бұрын

    健常者と身体障害者は適応できる生活環境が全く違う。差別ではなく区別して生活すべき。身体障害者の方の介助をされる方を国があらゆる形で守るべき。不正やら天下りにお金を使ってる場合じゃない。

  • @hiroin-zz7ed
    @hiroin-zz7ed10 ай бұрын

    孫は難病指定されていて知的障害も抱えています。今後の成長していく過程でどのくらいの障害程度なのかは判らないです。ただ私達はその頃はこの世にいないでしょう。息子夫婦が娘の将来を導くのは並大抵では無いと思います。障害の重さに関わらず。障害者を身近に持ったもしか解らない葛藤です。かと言ってあの事件の犯人の行動は正当化することは出来ないです。

  • @moonstar6425
    @moonstar64255 ай бұрын

    無茶苦茶難しいテーマでリスクあるのにこれ取った人凄い

  • @SATOMI-3
    @SATOMI-37 ай бұрын

    介護や医療を志す人にケアニンやピアではなくこういうのを見せるべき。 この映画はもっと知られて良いと思うし、私自身もっと早く出会いたかった。

  • @user-yj4gn9yk9y

    @user-yj4gn9yk9y

    6 ай бұрын

    ケアニンもいい映画ですよ (未見ですが)。 高齢者施設が舞台ですが。

  • @saba66534
    @saba665349 ай бұрын

    こういう事件起きるといつかきっと映画になるんだろうなーっ思っちゃう

  • @wowwowwow1212
    @wowwowwow121210 ай бұрын

    これ映画化するのか... すげぇな これ見ても考えれば考えるほど目を背けてる自分が嫌になる でも結局何もやらないんだろうな。

  • @NYANKOSTAR
    @NYANKOSTAR10 ай бұрын

    見たい!

  • @sakicho
    @sakicho9 ай бұрын

    加害者の主張や理屈はもう十分散々聞いたので、殺されたひとり一人の人生を描いてほしい。

  • @user-mn6sx9qi2k
    @user-mn6sx9qi2k10 ай бұрын

    久々にすぐに観たいと思える邦画が現れた

  • @user-bz9yspaipdsss
    @user-bz9yspaipdsss7 ай бұрын

    素晴らしい映画ですね

  • @user-ld2ww7ze1y
    @user-ld2ww7ze1y9 ай бұрын

    タイトルでマジ?!ってなった。めちゃくちゃにセンシティブというかなんというかだから...演じてくれた方に感謝して見に行こうと思います

  • @erika5809
    @erika58099 ай бұрын

    観たい

  • @user-xn4wn1zj2b
    @user-xn4wn1zj2b10 ай бұрын

    「月」って、全く予想もしなかったタイトルだったからゾワッときた。

  • @mgmgchan1115
    @mgmgchan111510 ай бұрын

    映画の本質とこの問題のでかさは分かるけど遺族の気持ちを思うと辛いものがあるから複雑に思ってしまう 私の友人の弟も重度の自閉症を持っていて意思疎通は出来ないけど毎日楽しそうに頑張って作業をしているし私も友人も応援しているからこの事件は本当に辛かった 当事者でもない人が簡単に厄介払いなんて簡単に口に出していいもんでは無い… 演じられた役者さんは凄いし監督も勇気がいる作品だと思う。 しかし犯人の犯した罪に対しては美化しないでほしいかな

  • @user-ig2nr4iu2h
    @user-ig2nr4iu2h3 ай бұрын

    磯村くん暗い映画によく出演されるけど、うまいよな…演技…鳥肌もの。

  • @wkwk9378
    @wkwk93783 ай бұрын

    見たい

  • @nabenabe_rautan
    @nabenabe_rautan9 ай бұрын

    この事件が起きた翌年就活だったんだけど、 障害者施設に面接行った時面接官から 「貴方にとって 生きる とは何ですか?」と聞かれたなぁ。 何で答えたか忘れたけど 難しすぎる質問でちゃんと答えられなかった記憶が💭

  • @user-mt9jd2ic5d
    @user-mt9jd2ic5d10 ай бұрын

    相模原の事件より8年も前北九州市の介護施設に勤務しましたが虐待、モラハラ、なんでもありで2日も働けなかった まだ施設はあります

  • @user-uv2cq2ik5z

    @user-uv2cq2ik5z

    10 ай бұрын

    酒鬼薔薇事件のときは 1年後 テレビ特集組まれてたぞ ドラマ仕立てで あのときの再現されてた

  • @yuri-my7tm
    @yuri-my7tm10 ай бұрын

    まだ早いかな…どういう描き方をしたとしても遺族の立場を考えたら辛い

  • @user-tl5pn3ww2v

    @user-tl5pn3ww2v

    10 ай бұрын

    同じく、自分も映画化するのはまだ少し早いように思いました。 えっ、数年前のこの事件映画化されるなんて本当!?と、最初ちょっと信じられなかった・・

  • @potetopanman6483

    @potetopanman6483

    10 ай бұрын

    せめてサムネは変えてほしい。関係者が見たら倒れちゃうよ…

  • @ricomarotv2792

    @ricomarotv2792

    10 ай бұрын

    こういう偏ったエゴがどんどん社会を狭くする

  • @user-ur2hu2bu5c

    @user-ur2hu2bu5c

    10 ай бұрын

    何らかの形で遺族に恩恵が少しでもあればよいよね。

  • @user-cl5oi3gq8d

    @user-cl5oi3gq8d

    10 ай бұрын

    遺族に了解を得てるに決まってるだろ。

  • @user-tw6ks6yt2z
    @user-tw6ks6yt2z10 ай бұрын

    磯村さんが出てるのなら見ようか

  • @user-enokinoko
    @user-enokinoko10 ай бұрын

    映画化早いって意見も、事実だから向き合うべき、見たい人だけ見れば良いって意見もどちらもとっても分かるなぁ。 実際起きた事件であって、施設で働く方々の大変さは随分前から問題視されてたのも事実。勿論許される事件でもないし遺族の方々のことも考えると複雑ではあるけどね。多少なりとも見る価値はあると思うな。

  • @rinin100
    @rinin1009 ай бұрын

    磯村勇斗好きだがこれ演じるの大変だろうな・・

  • @user-is2ed2gu3s
    @user-is2ed2gu3s5 ай бұрын

    相模原市は平和ですよ🕊️

  • @user-ox9zt9qe8i
    @user-ox9zt9qe8i5 ай бұрын

    これ撮影するのキツかっただろうな。心がえぐられる。自分の内にある本心に向き合う感じ

  • @user-gh5hu4ir6j
    @user-gh5hu4ir6j10 ай бұрын

    とりあえず見てから判断したいですね

Келесі