【いざ出産】とにかくリラックスを重視した陣痛入院バッグの中身〜自然分娩・フリースタイル〜

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

出産バッグの中身楽天ROOMにまとめてます🍼 room.rakuten.co.jp/room_sasak...
____________
⭐️楽天ROOMに愛用品色々まとめています。
room.rakuten.co.jp/room_sasak...
⭐️お気に入り&オススメアイテム紹介まとめ • お気に入り&おすすめ品紹介
⭐️メイク動画まとめ • メイク動画まとめ
⭐️お取り寄せレポまとめ • お取り寄せレポまとめ
*****他にもSNSやってます*****
Vlog Channel
/ sasakiasahivlog
Twitter
/ sasakiasahi
Instagram
/ asahisasaki
Pinterest
www.pinterest.jp/asahisasaki/
弟のKZreadチャンネル: / @hiromunieru8904
弟のInstagram: / cosgrapher
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 198

  • @user-yx9es1ce5u
    @user-yx9es1ce5u Жыл бұрын

    関根りささんの時もそうだったげと、昔からずーーっと見てるKZreadrさんの出産って仲良いお姉さんが出産するみたいで、こっちまでドキドキソワソワしてしまう🥺(伝われ)元気なお子様が産めますように……🎀

  • @user-qw4sr7wp8c

    @user-qw4sr7wp8c

    Жыл бұрын

    大共感!! 仲良いお姉さんがママになるってドキドキしちゃってる🫶🫶

  • @mgmskmt6168
    @mgmskmt6168 Жыл бұрын

    生まれたての赤ちゃんは目が見えない分 嗅覚がすごく繊細です♡ ママの匂いも赤ちゃんにとって すごく大切です♡ アロマや、お化粧品の香料、柔軟剤等 避けれるものは避けてあげたほうが赤ちゃんもリラックスして過ごせるかなと思います♡

  • @lily_91_stella
    @lily_91_stella Жыл бұрын

    全部紹介し終わったあとの あさひさんの不安そうな でも笑顔で話してくれるところで 泣きそうになりました。 大丈夫!って ぎゅーって抱きしめたくなりました。 母子共に健康で 笑顔いっぱいで帰ってきてください!

  • @zzss3023
    @zzss3023 Жыл бұрын

    母子共に健康で、安産であることを祈っております!!!!頑張れあさひさんとお子ーーー!!!!

  • @ratera0702
    @ratera0702 Жыл бұрын

    あさひさんが母子共に無事に出産を迎えられることを祈ってます🍀

  • @user-uw5gr1fd3z
    @user-uw5gr1fd3z Жыл бұрын

    あさひさん、出産した頑張って!! 母子共に健康で退院できる事を願っております。

  • @user-sd7ji7qe9s
    @user-sd7ji7qe9s Жыл бұрын

    あさひさん、応援してます!リラックス全開で無事帰って来てくれますように!

  • @whitecats2222
    @whitecats2222 Жыл бұрын

    良いお産が迎えられますように 🍀❤️🍀

  • @RINAKOCHANNEL
    @RINAKOCHANNEL Жыл бұрын

    楽しみですね!!✨私は後陣痛が辛かったので、めぐリズムのお腹の温熱シートを重宝しました!☺

  • @MI-KiraPika
    @MI-KiraPika Жыл бұрын

    私も初産で、もうすぐ産まれそうです👶🏻(現在39週3日)今日おしるしが来たので、いよいよかなと不安と覚悟が入り混じってます😢😢 コメント欄見ても自分だけじゃないと勇気づけられたので、一緒に頑張りましょう💪🏻✨ 追記 本日出産しました👶🏻分娩中体力消耗しながら、何とか終わりました😵‍💫 会陰切開したので傷が染みますが、それ以外はすこぶる元気です💪🏻✨ あさひさんも頑張って下さい! 応援してます📣

  • @user-on5nm9tn5e
    @user-on5nm9tn5e Жыл бұрын

    ひたすら眠くてお菓子たべる余裕はなかったのですが、出産後3日目くらいからお菓子がかなり癒しになりました✨

  • @lainxx5599
    @lainxx5599 Жыл бұрын

    マンウーの時からずっとあさひさん観ててママになると思うと泣けてくる 絶対子供美形だわ

  • @Yuu-TomiSato
    @Yuu-TomiSato Жыл бұрын

    母子ともに元気でありますように💕

  • @ippaimikeneko
    @ippaimikeneko Жыл бұрын

    あさひさん出産頑張って~

  • @user-hj9md6gm7u
    @user-hj9md6gm7u Жыл бұрын

    妊娠後期にこんなキレイなんて、素晴らしい😂出産は体力気力です!!!しっかり食べて頑張って下さい!想像を遥かに超える感動が待っています❤

  • @user-pt1li4uu3s
    @user-pt1li4uu3s Жыл бұрын

    サントリー天然水のペットボトルですが、お持ちのストローだと蓋が合わないです!(サントリーだけキャップが大きいんです。)サントリー以外のお水はほぼ合うので入院前に差し替えをオススメします!

  • @yukomtk3592

    @yukomtk3592

    Жыл бұрын

    私もペットボトルに合わなくてストロー使えなかった思い出があるのですが、サントリー天然水だけなんですね!確かにそうだった💦2人目の出産の参考にします🙏💓

  • @ayakohagemi8418
    @ayakohagemi8418 Жыл бұрын

    母子ともに健康で無事にお産を終えられますように😌❤ 想像を絶する痛みで呼吸法やら準備してきたことが一気に吹っ飛び、癒しグッズを使う間もなく全開になり、お産って思い通りにいかないんだなって思ったけど、「お菓子」だけはマジで準備しといて良かったと思いました!!! 入院中、授乳でお腹減る上に夜中は食べ物が来ないので、ナッツバーやエナジーバー、チョコクッキー、飲み物はミロでしのいでました😂

  • @user-rl9iu7sq3d
    @user-rl9iu7sq3d Жыл бұрын

    応援してます!!! 感じたことない痛みでしんどかったけど、絶対乗り越えられるしほやほやベビーはめっちゃ可愛いです🎉❤ 頑張って下さい!

  • @omochi395
    @omochi395 Жыл бұрын

    私もまもなく出産で、陣痛バック準備しなきゃと思ってたところあさひさんの動画が更新されてめっちゃいいタイミング😂❤ 参考になりますー! 出産頑張ってくださいね😊 私も頑張ります!!

  • @user-dg4zs1hr4q
    @user-dg4zs1hr4q Жыл бұрын

    ついに近づいてきましたね😂 怖いかもしれないし、痛いかもしれないけど、女性は赤ちゃんを産める力を元々持ってるから絶対に大丈夫!!早く抱っこしようね!と助産師さんに声をかけてもらって本当に助かったし自信にもなりました😊 お腹の赤ちゃんも頑張って外の世界に来てくれます❤旦那さんと3人で力を合わせて素敵な出産をして下さい🎉出産後も身体に無理のないようにゆっくり休んで下さい応援して待っています❤🧡

  • @_a5921
    @_a59215 ай бұрын

    部屋を薄暗くして、一点に集中するポイントになるものを持っていく、出産に限らずとっても参考になりました🥺

  • @user-ue2zj5sd2j
    @user-ue2zj5sd2j Жыл бұрын

    一足先に先日出産してきました! 人生で圧倒的一番の痛みでしたが、本当に経験できてよかったと思える時間でした😭感動しかなかったです あさひさんにとっても素敵な時間になりますように

  • @Yumi-fh2ml
    @Yumi-fh2ml Жыл бұрын

    出産は体力もすごく使うし、出産後も母体のダメージがすごく大きい状態ですぐに子育てスタートなので寝れる時に寝て、食べたり飲んだり出来る時にしっかり栄養とってください! 母子共に健康に出産されることを願ってます!頑張ってください🍀

  • @user-il1sz4qb7w
    @user-il1sz4qb7w Жыл бұрын

    がんばってください🍀

  • @user-pi6sn5wo5y
    @user-pi6sn5wo5y4 ай бұрын

    可愛いが過ぎる。。。❤ そして、後ろのパパさんに途中まで気づかず、人の顔を急に認識して呼吸がとまりました🙇‍♀️🙇‍♀️びっくりした 笑笑

  • @user-ig2ji3mm9m
    @user-ig2ji3mm9m Жыл бұрын

    もうなんか感動してる🥺お子も頑張ってるはずなのであさひさんも頑張ってください😊無事に出産されますよう心より願っております😊

  • @kreina6059
    @kreina6059 Жыл бұрын

    無事に出産できるように祈ってます🙏🏻🙏🏻

  • @caramelh9828
    @caramelh9828 Жыл бұрын

    いよいよなんですね❤旦那さん宿泊OKなの羨ましいです🎉私はコロナ真っ只中で出産したので入院から退院まで1人でした😭 安産で元気な赤ちゃん産まれますように✨️応援してます🎉

  • @natto5498
    @natto5498 Жыл бұрын

    私もそろそろ出産です🥺 昔から見ているあさひさんと同時期で本当に嬉しい😭😭😭 お互い頑張りましょうね!!!!👶

  • @user-kx6mu4sy3n
    @user-kx6mu4sy3n Жыл бұрын

    ご夫婦で一緒に泊まれるのは心強いですね✨ リラックスに気遣いのあるグッズが沢山で勉強になりました😉   赤ちゃんにあえるのを楽しみにしてます❤️

  • @numnumnum218
    @numnumnum218 Жыл бұрын

    母子共に健康で生まれますように!❤️ 荷物は半分以上使わないに一票😂

  • @ha_i_ne_n3826
    @ha_i_ne_n3826 Жыл бұрын

    あさひさんの 病院選び流石です👏👏👏👏  赤ちゃん👶が無事に生まれて来てあさひさんからの報告を楽しみにしてます✨😊

  • @dracula_la_a
    @dracula_la_a Жыл бұрын

    自然分娩で先月第1子出産しましたが陣痛が痛すぎてずっと泣いてましたし叫んでました😭 あさひさん頑張って下さい!!!! 応援してます😭😭😭

  • @user-dx9yw4nj2w
    @user-dx9yw4nj2w Жыл бұрын

    私は切迫早産で入院して、退院後すぐ産まれたので最低限の荷物でした!唯一用意したキャップ付きストローは天然水のペットボトルに合わずそのまま飲みました😂リラックスできるといいですね✨応援しています!

  • @Cherry-xj9kr
    @Cherry-xj9kr Жыл бұрын

    元気な赤ちゃん生まれるのを祈っております❤❤🎉

  • @user-yq8tm6tl5c
    @user-yq8tm6tl5c Жыл бұрын

    スキンケアすごい多いですね 産後は顔洗って化粧水バシャバシャつけるだけで精一杯でした😂 自分をケアする事も大事ですよね

  • @saorit7717
    @saorit7717 Жыл бұрын

    いよいよですね😊 陰ながら応援しています✨ 赤ちゃんと力を合わせて頑張ってください❤

  • @Jun-qc2fo
    @Jun-qc2fo Жыл бұрын

    いよいよですね、準備大変だけどそれも楽しいかなw 肩に力入らない様にゆるく頑張れ〜☺️✨

  • @user-od7ty7ws8g
    @user-od7ty7ws8g Жыл бұрын

    あさひさん赤ちゃん頑張れー!❤

  • @koto7408
    @koto7408 Жыл бұрын

    アサヒさん葉山行かないかなぁ〜 産後ケアホテルの動画最近ハマってる

  • @non1978hide12kon
    @non1978hide12kon Жыл бұрын

    夫婦、別室寝なんですね😊その方がよく寝れますよね✨ いよいよ初産出陣!安産祈願します🙏

  • @mink23218
    @mink23218 Жыл бұрын

    私も38週です! この動画で追加で色々入れようと思いました😂😂

  • @Rico-rd6yu
    @Rico-rd6yu Жыл бұрын

    昔から見てたあさひさんが出産なんて本当に感慨深いです! わたしも去年出産したのですが、自分用にトイレに流せるおしり拭き持ってって大活躍しました! 産後すごく痛いのに悪露で何度も拭くのでトイレットペーパーだと痛かったので1パックだけでもおすすめです! 母子ともに無事に健康でお産を過ごせますように、、♡

  • @ZZZ-my9gf
    @ZZZ-my9gf Жыл бұрын

    私も明日(30日)入院です🤰🏻1人目コロナ禍始まったばかりで産院はピリピリ…今回も面会ダメで1人だから逆にとことん隙あらば寝るぞ!と意気込んでます😂グッズ持って行きたいですよね!快適に過ごしたかったけど使う余裕全くなかったので荷物の量が全然違う。笑 ほんとに寝てください!!!

  • @user-rt2wu3js1m
    @user-rt2wu3js1m Жыл бұрын

    あさひさんも赤ちゃんも頑張れ〜!! 応援しています❤

  • @user-ts3xz9wo7x
    @user-ts3xz9wo7x Жыл бұрын

    出産応援してます〜☺️✨✨ 会陰は裂けてしまったら本当に地獄なので、切開した方が楽かもです😢

  • @user-vo5sb6rc5f
    @user-vo5sb6rc5f Жыл бұрын

    人にもよると思いますが、テニスボールかゴルフボールが私が必須でした! 私は陣痛3日間だったのでもう手が擦れるくらい旦那さんに腰をさすってもらったのであさひさんも旦那さんも体力勝負で頑張ってきてください✊ 応援してます!無事に生まれますように✨

  • @user-mf1wy7ey5b
    @user-mf1wy7ey5b Жыл бұрын

    あさひさんの入院出産動画たのしみすぎる〜🫶💗 2人目で気付いたんですが、陣痛は横になってるより座った体勢の方が圧倒的に楽です!!自力で座るのが辛ければベットのリクライニングを起こして座る体勢でいるのがおすすめです!! 元気な赤ちゃんが産まれますように😌

  • @dncn8072

    @dncn8072

    Жыл бұрын

    2月に出産控えてるものです!🤰 2人目妊娠中なのですが、1人目の時は横になって陣痛耐えて本当にしんどかったので すごくタメになるコメント読まさせていただきました!!参考にさせていただきます!☺️

  • @user-mf1wy7ey5b

    @user-mf1wy7ey5b

    Жыл бұрын

    @@dncn8072 座った状態から横になったら陣痛があまりにも辛すぎて、座ってる方がマシなんだ!って気付きました🤣 もうすぐですね!頑張って下さい😊

  • @ri3ri3ri3

    @ri3ri3ri3

    Жыл бұрын

    わかります! 先月出産した者ですが、 あぐらをかきながら 自分の握り拳をお尻の痛いところにあてて 自分の体重で押し当てていたら 全開まで耐えるのとても楽でしたよ!!

  • @user-zt4nv8cu4r
    @user-zt4nv8cu4r Жыл бұрын

    2人で入院最高ですね😭👏🏻 田舎だと、産む場所は選べず私は総合病院で生みました。コロナ禍だし生まれても退院まで夫には会えず😢 私は入院中が1番メンタルガタ落ちしていたので、パートナーさんが居るだけで心強いなと思います! あさひさん、赤ちゃんがんばれー😭❤️❤️❤️

  • @AKIKO-mu1tg
    @AKIKO-mu1tg Жыл бұрын

    あさひさん頑張って👍 無事に産まれる様に祈ってます❤

  • @user-dl9cq2wb7c
    @user-dl9cq2wb7c Жыл бұрын

    あさひさん出産頑張ってください! 鍼お灸グッズ気になります😮

  • @Yuuuuucandoit
    @Yuuuuucandoit Жыл бұрын

    あさひさん応援してます!!🤱 リラックスリラックス〜😊☕️

  • @user-mu4tx6so2q
    @user-mu4tx6so2q Жыл бұрын

    出産してまもなく1年経ちますが、出産前、もうすぐ子どもに会える楽しみとどんだけ準備をしても拭えない不安があったのを今でも覚えてます。 あさひさんのようにインフルエンサーの方がこうして発信してくださって1人でも多くの妊婦の方が安心して出産に臨めますように。

  • @003grieve
    @003grieve Жыл бұрын

    2回出産しましたが、ランシノー、フェイスパック、まるでこたつのレッグウォーマー、好きなアロマはあると全然違いました🙆‍♀️ パートナーさんもいるなら自分ケアの時間もできそうですね✨ 元気な赤ちゃんが生まれますように🙏 何故か私までドキドキです…!

  • @junn_co1854
    @junn_co1854 Жыл бұрын

    マザーズバッグは何を買いましたか?落ち着いたらバッグと中身の紹介してほしいです🎉

  • @im-ak
    @im-ak Жыл бұрын

    安産祈願してます!!!素敵な体験になりますように❤楽しみですね〜😍💓 私も頑張ります!!!

  • @user-sf9zn5wi3z
    @user-sf9zn5wi3z Жыл бұрын

    あさひさん頑張って〜!!!大好き!!

  • @tomomi.s7983
    @tomomi.s7983 Жыл бұрын

    いよいよですね😊 十月十日、お腹の中で育んだわが子がどんなお顔なんだろう?どんな声で泣くんだろう?と私はとても楽しみでした😊 素敵なお産になりますように✨ 旦那様と子育て楽しんでください😊😊 安産お祈りしております✨

  • @kaota1465
    @kaota1465 Жыл бұрын

    授乳ブラは、片方ずつ出せるやつがいいですよ♪ 片方吸われてると、もう片方も反射で出ちゃうので、両方オープンしちゃうとミルクポタポタって大変なことに…

  • @user-cf6zz6fu6k
    @user-cf6zz6fu6k Жыл бұрын

    出産頑張って下さいね! 私も出産前に色々と張り切って準備しましたが、産後のダメージ&3時間おきの授乳による睡眠不足で殆ど使わずに最後荷物になってしまいました💦 意外と必要最低限でこと足りるかもです!

  • @MI-ws8db
    @MI-ws8db Жыл бұрын

    2年前に出産しましたが化粧したのは退院時だけだったので、化粧品類はスキンケアをしっかり持っていけば大丈夫だと思います☺️個人的には蒸気の出るアイマスクがとてもリラックスできました!応援しています❤️

  • @akr_poni
    @akr_poni Жыл бұрын

    あさひさん頑張ってください!!

  • @user-dn4ur7nh6l
    @user-dn4ur7nh6l Жыл бұрын

    がんばってください!😂❤ テニスボールのない出産は考えられないくらい私には必須のものでした💦

  • @user-ru8gy2nd8w
    @user-ru8gy2nd8w Жыл бұрын

    母子共に健康でありますように🙏

  • @user-jb1vf7sc4z
    @user-jb1vf7sc4z Жыл бұрын

    元気な赤ちゃん産んでね!応援してます

  • @maichi3363
    @maichi3363 Жыл бұрын

    お産がんばってくださーい☺️✨夫婦で入院できるっていいですね!入院中夜が心細かったので、旦那さんがそばに居てくれるのは安心できますね😆

  • @user-ir3us8xe4u
    @user-ir3us8xe4u Жыл бұрын

    あさひさん出産頑張ってください!安産を祈っております🙏❤️ おそらく私は1ヶ月遅れくらいで出産なので、あさひさんの動画見て勇気づけられてます☺️

  • @user-rr8ti3rw4o
    @user-rr8ti3rw4o Жыл бұрын

    いよいよですね☺️✨ 凄く楽しみです❤ 私事ですが、陣痛中痛みで冷や汗をかいて湯たんぽで温めていたのですが腰周りが冷えていました😢 助産師さんが腰のマッサージをオイルでして下さったのですが、ジワジワと温かく優しさが沁みてくる感じがして、凄く気持ち良く楽になりました! 産院で用意があるのかもしれませんが、お肌が敏感になってらしたら、アロマ類の仲間にマッサージオイルがあると旦那さんにマッサージして頂く時にも良いのではないかと思いました! 楽しんでください😊✨

  • @yua.2239
    @yua.2239 Жыл бұрын

    私も初産・男児・自然・フリースタイル分娩です 👶🏻♡ 私は来月出産予定で出産に対して楽しみしかないですが陣痛がいつくるのかとドキドキ💓で1日1日過ごしてます。母子共に健康でありますように ‥ 🥹🌱✨

  • @user-wn8ps4gh1y
    @user-wn8ps4gh1y Жыл бұрын

    末っ子が冬生まれです。 産後は微熱があり、暑くて暑くて仕方なかったです💦 新生児用にあったか目に温度設定されているので、大人にとっては暑いくらいかもです。 陣痛中は口も喉も唇もカッサカサのパッキパキになったので、保湿マジ大事です! 私もフリースタイルで出産(末っ子四男)しましたがとっても良かったです🎵 本当に自然の流れで出産でき、体のダメージが少なく円座クッション使わずに済みました✨ ひたすら吐くことに集中しました。そうすれば自然に吸えるので。小さい波はやり過ごし、大きい波で息む! 初めてのお子さんとの共同作業ですね🎵頑張ってください☆

  • @akuku8
    @akuku8 Жыл бұрын

    応援してます☺✨ あさひさんもお子さんもパートナーさんも健やかな出産ができるよう願っています🫶✨

  • @noname-ft8ec
    @noname-ft8ec Жыл бұрын

    11月に予定日超過で誘発しましたがお産がなかなか進まず、結果的に緊急帝王切開で出産しました! 経膣分娩を希望していてもそのような事も有り得ますので、帝王切開になった時用に心の準備しておいた方が良いかもです! ちなみに帝王切開後の傷はかなり痛みますので、この痛みをあさひさんが経験しませんようにと祈っております…!!

  • @user-dz9st7rf8b
    @user-dz9st7rf8b Жыл бұрын

    あさひさん☺️ 私も2月半ば出産予定だったんですが、先週の検診で赤ちゃんがもう降りてきていて子宮口も2センチ開いていたので、4日後入院の5日後出産予定になっちゃいました😂 ここ数日めっちゃ不安で泣くこともありましたが、全ての女性は出産を乗り越える力があることを信じ、頑張ろうと思います! 私は子宮の病気で何度か入院も経験したので、今回の出産での入院はこわいけど、幸せな入院なんだって思います❤ 頑張らなくてもなるなると思います😂 あさひさんも無理せず不安な時はパートナーさんに頼ってくださいね❤

  • @mi-ee4tw
    @mi-ee4tw Жыл бұрын

    私も昨年の6月に出産しまた!初出産だったので、助産師さんに『いつ生まれますか!!??もういきんでいいですか!!??』とか叫びながら出産しました! 出産大変かと思いますが、頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね! 私はコミュ障発症して聞けませんでしたが、退院前までに育児について助産師さんに沢山わからないこと聞くといいと思います!私の反省点です☺️

  • @mamimasaharu0108
    @mamimasaharu0108 Жыл бұрын

    私も今月中旬に出産して、今は授乳に追われてます😊 アロマとかゆっくりきっとする暇ないですよ~😂 出産ほんとに想像してたより遥かに大変でしたので、あさひさんも頑張ってください💪

  • @dekoponss1211
    @dekoponss1211 Жыл бұрын

    あさひさん!つい先日、予定帝王切開で3人目を産みました😆まだ入院中です~! きっとあさひさんと予定日近いだろう思ってたので嬉しいです❣️ あさひさんが良いと思うお産ができますように🙏

  • @user-uy1sf8tz8g
    @user-uy1sf8tz8g Жыл бұрын

    ご出産がんばってください! それにしても荷物多いですね😂旅行みたい😂

  • @nanana.0109
    @nanana.0109 Жыл бұрын

    お尻が痛くなる人とお股が痛くなる人がいるみたいで、私はお股が痛くてテニスボール使わなかったです😂旦那さんがいてくれなら心強いですね🥺

  • @mayadinha
    @mayadinha Жыл бұрын

    昨年海外で出産しました。助産師さんがマッサージしてくれた時、マッサージオイルを使ってくれて、精神的にかなり安定しました。おすすめです

  • @user-op7yw2wz2v
    @user-op7yw2wz2v Жыл бұрын

    火を使わないお灸なんてあるんですか😮‼️ 初めて知りました! 冷え性だから買ってみようかな🤔👍

  • @norinori0703
    @norinori0703 Жыл бұрын

    なんかドキドキしてきちゃった!www あさひさん、頑張ってくださいね。元気な赤ちゃんが生まれてくること祈ってます❤

  • @naotamura9664
    @naotamura9664 Жыл бұрын

    あさひさん頑張って下さいね❤️お産は何が起こるか分からないし不安ですよね~元気なbabyとあさひさん良かったら見せてくださいね🎵あと、タオルやガーゼはいくらあっても困らないので特にガーゼハンカチはbabyにたくさん使うのでご参考に🤗

  • @user-gy1cr8un9p
    @user-gy1cr8un9p Жыл бұрын

    ふたりで入院いいですね〜!!

  • @aeri1637
    @aeri1637 Жыл бұрын

    あさひさん、いよいよですね☺️それにしても荷物多い😂私のはるか彼方の記憶だと、長女の時は18歳だったので、兎に角もう授乳しては寝ての繰り返しでスキンケアなんてして全くなかったです🥹次女の時は授乳しては仕事してました😰引継ぎの子が分からないとの事で辛かったぁ〜😭パートナーがいてくれるなんて羨ましい病院ですね❣️元気で無事に出産してくださいね👍🏼

  • @user-jr8hf1hc2w
    @user-jr8hf1hc2w Жыл бұрын

    出産、頑張ってください😊❤(アイマスク、森林浴の香り、ちょっと苦手な方も多い香りと聞くので事前に匂ってみてください…!)

  • @icecreamomo
    @icecreamomo Жыл бұрын

    あさひさん頑張ってください😭💕💕 一視聴者とはいえもう10年近くあさひさんのKZread見さしてもらってるので 勝手に親戚のお姉さんみたいに感じて毎日そわそわしてしまっています。笑 母子共に健康で無事出産できることをずっと祈っています! (あさひさんの妊娠報告動画見て喜んでたら年明けに自分も妊娠がわかりました!💕 あさひさんの動画みていろいろ勉強したいと思います✨)

  • @mochosy
    @mochosy Жыл бұрын

    もうすぐ赤ちゃんに会えますね!☺️元気な子が産まれることを祈ってます🕊🤍 陣痛中はとにかく食べてた気がします笑 エネルギー補給大事です!🥹

  • @user-bx8xk1pc2y
    @user-bx8xk1pc2y Жыл бұрын

    準備万端!!頑張れー 不安が、荷物に反映されてるよね。 大丈夫って、抱きしめたいですよ。 今年子供が、成人式だったから、懐かしく準備品見てました。 無事に産まれてきてと、祈ってるからね!

  • @user-yq8tm6tl5c
    @user-yq8tm6tl5c Жыл бұрын

    産前むくむから着圧大事だと思います!すごい荷物たくさんですね!出産して帰宅した後、片付けるのが大変そう😂

  • @erstin-n3777
    @erstin-n3777 Жыл бұрын

    あさひさんの出産予定日は知らないはずなのに、ここ数日はドキドキソワソワしています😂あさひさんと旦那さまと共に無事に赤ちゃんをお迎えできることを祈ってます🙏

  • @kenkaimamachan3305
    @kenkaimamachan3305 Жыл бұрын

    荷物多いですねー😮 私は南米在住で殆どこちらは、無痛分娩で3日で退院なので荷物は少ないです。 元気な赤ちゃん産んでください🙏

  • @yum7159
    @yum7159 Жыл бұрын

    ショーツタイプのパンツは産後4.5日後の傷がちょっと良くなった頃から本当に役に立ちました!10枚用意しましたが使い切りましたよ~。

  • @ayatasu.9785
    @ayatasu.9785 Жыл бұрын

    荷物多いね〜😂 出産がんばって❤︎

  • @ikechi4105
    @ikechi4105 Жыл бұрын

    今日出産しました テニスボールとか私も色々準備しましたが、お産の進みが早すぎて何も使いませんでした😩 ペットボトルにつけるストローはやっぱり必須だなと思いました!

  • @user-du8xe9zt1l
    @user-du8xe9zt1l Жыл бұрын

    👶✨ 応援してます🎉

  • @cocosunny9946
    @cocosunny9946 Жыл бұрын

    いよいよですね😍 楽しみですね❣️❣️ 余ったご飯を包んだり、乳首パックしたり、サランラップが役立って持って行って良かったです✨ ストロー付けるやつは、南アルプスの天然水だけ合わず使えなかったので、事前に合うか付けてみることをオススメします💕 がんばってください❣️

  • @nana87ss54
    @nana87ss54 Жыл бұрын

    あさひさん、もうすぐですね🥺きっとメッチャ不安だし緊張もしてますよね。私は2人産んでいますが、それぞれ不安と心配と緊張が入り混じっていました。私は2人目の陣痛中にバランスボールに座ってたのですが良かったです!かなり痛みが軽減されました。カナダから、赤ちゃんが無事に生まれてくることと安産であることを祈っています❤

  • @sumiya12008
    @sumiya12008 Жыл бұрын

    SHEINの袋便利なのめちゃくちゃわかります😂私も修学旅行の時に重宝しました😁

  • @user-ju1no9hj7z
    @user-ju1no9hj7z Жыл бұрын

    授乳マクラいいと思います! 私が入院したところは授乳マクラへたってたのか 私のお乳が小さいからか、お子までの距離が遠くて大変だったのです🤣 元気なお子様が産まれますように…♡

  • @takomaru309
    @takomaru309 Жыл бұрын

    私も出産予定日まであと2週間です‪💡‬ 出産、不安ですよね💦 荷物多いなって思ったけれど、どんなお産になるか、産後の体調どうなるかは2人目の出産ですが全く想像つかないので、色々用意してしまうのわかります! ちなみに、私は1人目の時に会陰切開しても会陰も産道の方も裂けてしまったせいもあるのか、産後傷口が痛くて着圧ソックス履くのがめちゃめちゃ大変でした😫 でもとにかく浮腫みまくるし着圧ソックス自体は必須なので、今回はニーハイタイプではなく膝下丈のを用意しています‪💡‬ ご参考まで…💦 出産まであと少し、あさひさんも私も(←笑)安産できますように✨

Келесі