いつもの塗装風景詳細【ガン調整方法など】

Автокөліктер мен көлік құралдары

リクエストがあったので、いつもの塗装風景を詳しめに解説
ただし初心者のやり方なので、あまり期待しないで下さい!
プロの方の動画をおすすめしますm(__)m

Пікірлер: 45

  • @sakura59763
    @sakura5976310 ай бұрын

    素人なので手元圧力計が便利なのも知らなかったのですぐに注文しました。 ほんとありがたい動画です、便利な時代になりました。 ありがとうございました!

  • @zenmaster19745
    @zenmaster197453 жыл бұрын

    自転車のフレーム塗装しているのですが眼から鱗です。ガン調整良く解りました!ありがとうございます!!

  • @ushitawashi2631
    @ushitawashi26318 жыл бұрын

    スプレーガンを使用し始めた、素人の私には、ホントわかりやすい動画でした。とくに、スプレーガンの設定の仕方を具体的に教えていただき大変感謝しております。明日からの自家塗装に活かしていきたいと思います。

  • @KOUSOKU6955
    @KOUSOKU69557 жыл бұрын

    BGMがμ'sっていいね! 気に入った!

  • @golf328
    @golf3288 жыл бұрын

    龍さん本当に本当にわかりやすい動画あざーす!!

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    +Mitsu さん ありがとうございます! これからものんびりやっていくので、お暇な時は見てやって下さい(*´∀`)

  • @user-kt7bb2wm3u
    @user-kt7bb2wm3u8 жыл бұрын

    塗装始めようと思ってます 参考にさせていただきますね☆

  • @takeshito7252
    @takeshito72527 жыл бұрын

    とても勉強になりました、有難う御座います、これからも応援してます!

  • @Kumaneko5545
    @Kumaneko55452 жыл бұрын

    勉強になりました🐼✨ 塗装はイレギュラーあるから楽しいは共感できました🐼🎵 僕も練習して上手くなりたいです🐼✨

  • @OSHOBOLD
    @OSHOBOLD8 жыл бұрын

    ガンの解説の動画すごいですね! どんなソフトですか? プロの基礎知識としては十分使える教材ですね(^O^)

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    +OSHO BOLD ありがとうございます、お恥ずかしいです・・・w 動画の編集ソフトは[aviutl]とゆうソフトで、試行錯誤して制作しました! 自分の中で大体 (全閉から何回転) など、数値化してみましたが、プロの方の経験や感覚には遠く及びませんm(__)m

  • @user-gc7zz8fs8r

    @user-gc7zz8fs8r

    8 жыл бұрын

    +OSHO BOLD オショウさんいつも動画見ています。素人ですが、自分の車いじりの参考にしています。頑張って下さい。

  • @OSHOBOLD

    @OSHOBOLD

    8 жыл бұрын

    伊藤篤さんありがとうございます! 参考になって幸いです(^O^)

  • @CustomLowlife
    @CustomLowlife6 жыл бұрын

    初めてコメントします! いつも動画見てます!river-klowriderです。 りゅうさんは塗装入れる際のコス(ろ過)するものはどこで買ってるんですかぁ?教えてくたざい。

  • @japanihon
    @japanihon7 жыл бұрын

    すごい分かりやすく またバンパー塗装の動画やって欲し

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    7 жыл бұрын

    バンパー塗装の依頼があれば、動画化しようと思います!

  • @user-jn7fb4dj5o
    @user-jn7fb4dj5o7 жыл бұрын

    勉強になりました

  • @user-rh5hj7hq5m
    @user-rh5hj7hq5m5 жыл бұрын

    アンドンの時に使うエアーガンの使い方とかやって欲しいです。

  • @valzinhogabriel5684
    @valzinhogabriel56847 жыл бұрын

    Olá amigo eu curto muito seu trabalho manda uma pistola dessa pramim abraço valeu

  • @user-sb6mu1mm7q
    @user-sb6mu1mm7q8 жыл бұрын

    早速の返信有り難う御座います。 時間の許す限り頑張ってみます。 動画のアップを待ってから塗装作業に入りたいと思っています。 因みに、そちらで塗装を車の全塗装の依頼をすることは可能なのでしょうか? さすがに自前で全塗装は無理なもので・・・。(笑)

  • @user-sb6mu1mm7q
    @user-sb6mu1mm7q8 жыл бұрын

    改めて返信有り難う御座います。 丁寧な回答に感謝します。 また、動画のアップ楽しみにしています。 車(ジムニーJB23)の内装パーツの塗装を考えており、出来る限りDIYにてチャレンジしたいと思っています。 現在、パーツを取り外してシボ研磨し 市販(ソフト99工 房)のパテ処理作業中です。 今後の塗装作業を行うに際して、市販(ソフト99工房)のプラサフ後、染めQ(ベージュ)にて塗装して、二液ウレタン塗料にて仕上げる予定です。 これに対してのアドバイスや施工後のだいたい耐用年数等、教えてください。 宜しくお願いします。

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    +中静功 アドバイスというほどの事でもないですが、下地処理で塗装の仕上がりが決まると言っても過言ではないので、 しっかり全面に足付けするのと、塗装後にペーパー目が出ないように、なるべく細かいペーパーまで仕上げることだと思います。 プロの方のお話だと大体800番くらいまで研磨した後に塗装をしているみたいです。私も600~800で仕上げています。 耐用年数ですが、保管場所などによって変わるのでなんともいえませんねm(__)m キャンディーカラーや、蛍光カラーは太陽光によく当たる場所なら1年で色あせたりしますし。 内装パーツですと、かなりの年月は、大丈夫だと思いますよ! 成功を祈っております、頑張って下さい(*´ω`*)

  • @user-mj4vg6zc4d
    @user-mj4vg6zc4d5 жыл бұрын

    BGM愛してるばんざーいやん大好き

  • @paint1061
    @paint10616 жыл бұрын

    塗装の相当な初心者です中学3年なのですがベビコンを親から誕生日でもらいます。コンプレッサーとベビコンではどちらが塗装に向いてますか?

  • @user-sb6mu1mm7q
    @user-sb6mu1mm7q8 жыл бұрын

    内装プラスチックパーツの塗装を市販の塗料で下地処理からクリアーでの仕上げ迄の動画をアップして欲しいです。 また、塗料の材質の組み合わせ(ラッカー、アクリル、ウレタン等)の○×を教えてください。 お願いします。

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    +中静功 市販の塗料とはホームセンターなどで売っている缶スプレーの事ですかかね! 材質の組み合わせなど、まだ勉強不足で詳しくは解説できませんが、自分なりに頑張って動画にしてみようと思います! ご意見ありがとうございますm(__)m

  • @user-sb6mu1mm7q
    @user-sb6mu1mm7q8 жыл бұрын

    返信、有り難う御座います。 敢えてスプレーガンを使用せず、市販のスプレー缶にて塗装をしている動画が見たいです。 それとDIYで市販の塗料(アクリルラッカー)の上に、染めQ(合成樹脂)をスプレーしたら塗装面が縮んでしまったので材質による相性の善し悪しがあるのかを知りたかったので質問させて頂きました。 改めて宜しくお願いします。

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    +中静功 また時間のある時に動画にしてみますね!うまく出来るかわからないけど・・・ ラッカーは非常にお手軽ですが、私は絶対使わないようにしています。 私も経験しましたが、ラッカー系の上にウレタンなどはやはり相性が悪いです。 再塗装する場合、塗装する物にラッカー塗装がしてあると、完全に落としてからじゃないと塗装できないので これがなかなか大変な作業なんですよ;; 少し調べてみたんですが、ラッカーに上塗りできるのが、ラッカー、アクリル、エナメル。 こんな感じみたいですね、ラッカーの上にエナメルが相性いいみたいです。 ちなみにエナメルの上にラッカーはダメみたいですね。 初心者なので的確に答えられなくて申し訳ありませんm(__)m 長々と失礼しました。

  • @user-bz4nq8mo8p
    @user-bz4nq8mo8p6 жыл бұрын

    バイクの外装の全塗装を1番最初の手順から完成までを動画にしてほしいです

  • @user-gc7zz8fs8r
    @user-gc7zz8fs8r8 жыл бұрын

    塗装初心者です。コンプレッサーを選ぶ場合はどのような点に注意し購入したらいいですか?

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    +伊藤篤 注意する点ですか・・・やはりコンプレッサー自体のパワーじゃないですかね! プロの方だと最低でも3.7kw(5馬力)クラスのコンプレッサーを使用されてると思います。 ただ、このクラスになると、200Vと言って、家庭用の電源では使用できないので注意が必要です。 他の方の名前を出すのは抵抗がありますが、RED MemoryのREDさんは  ヨロストとゆうメーカーのタンク容量38Lを使用されてるみたいですね。 動画を拝見した感じ、しっかり塗装出来てるので参考にされてみては? あまり良い返答ができなくて申し訳ないですm(__)m

  • @user-gc7zz8fs8r

    @user-gc7zz8fs8r

    8 жыл бұрын

    +よろず屋りゅうさん 家庭用電源で馬力が強めなものを探したいとおもいます。レットメモリーさんの動画も参考にします!!丁寧な対応ありがとうございます。

  • @user-zl1zi7xe5u
    @user-zl1zi7xe5u6 жыл бұрын

    ベース(メタリック)でどのような設定をする必要がありますか?

  • @123cube4
    @123cube48 жыл бұрын

    出来れば塗料の詳しい配分とどこでいつも購入してるのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    塗料の配分などは、塗料メーカーによって異なるので詳しくお伝え出来ませんが、 塗料メーカーのホームページ等に記載されていたりしますよ! ただ、この配分がなかなか難しくて、記載されてる分量を混ぜても、気温や湿度など塗装のしかたによって微調整が必要なので、失敗することも良くあります・・・ 文章では説明しづらいので、近々塗料配分の私なりのやり方を動画にしてみようと思います! 塗料の購入は、仕事柄お得意様の塗料屋さんがいるので、いつも配達してもらっています。 車屋さんや塗装屋さんに、 (個人で塗装業を始めようと思うので、塗料屋さんを紹介していただけませんか?) と言って、塗料屋さんを紹介してもらうのがおすすめです(^o^)

  • @123cube4

    @123cube4

    8 жыл бұрын

    +よろず屋りゅうさん とても詳しくありがとうございます! とても参考になりました! これからの動画も楽しみに待ってます!(^O^)

  • @user-up3gj8mq8i
    @user-up3gj8mq8i7 жыл бұрын

    한국에서 도장을하고있습니다. 일본의 기술자분들의 기술잘보고갑니다 좋은영상올려주세요^^

  • @japanr88
    @japanr888 жыл бұрын

    初めまして。 私もDIYレベルで塗装を遊び半分、経費削減で行っている50代のおじさんです。 会社の倉庫を自己改造して、塗装ブースもどきにしてますが、貴殿の塗装ブースの作りに興味を持ちました。 差し支えなければ、換気扇等をどのようにしているのか教えて頂けますか? また、塗装に付き物のぶつ対策などもお聞かせ頂けると幸いです。 突然に失敬致しました。 m(._.)m

  • @yorozuya06

    @yorozuya06

    8 жыл бұрын

    +JTS Takano 返信遅くなり申し訳ありません、今の塗装場所の環境ですが、普通の倉庫に200vの換気扇を設置しているだけですw 私の知り合いの塗装屋さんは倉庫の中に、単管パイプで、車が入るサイズに骨組みを作り、ビニールシートをかぶせて、中に蛍光灯を設置して塗装されています。 今年、工場を塗装ブース仕様にリフォームする動画をあげるつもりなので、参考になれば幸いですm(__)m ブツ対策ですが、塗装前に床に水を撒く(水たまりができない程度に)、塗装する時は綺麗な作業着に着替える、塗装する物の静電気を取る、ガンの洗浄はしっかりと、などですかねぇ・・・ 後は換気扇の設置場所、ブース内の気圧などあるようですが、私は妥協していますw 綺麗に仕上げたい時などは、塗装後に磨いています! コバックスの(トレカット、トレックス)などを使用しています。 語彙力がないので、わかりにくい説明長々と失礼しました、参考になれば幸いですm(__)m

  • @japanr88

    @japanr88

    8 жыл бұрын

    +よろず屋りゅうさん ご返答、有難うございます。 ブースへのリフォーム、フムフム楽しみですね‼ アップ大変楽しみにしてます。 私も普通の倉庫に、天井と30cm位だけ空気取り入れのために隙間を開け、コの字形にブルーシートで囲いを作り、コの字の開いている部分に40cmと35cmの換気扇を付けて排気しています。 が、水撒きしてもブツだけは避けられず苦労しています。 コンプレッサーのメンテナンス、エアーフィルターの新調等して、週末に6台のバンパー塗装を行う予定です。 仕上がりは抜きにしても、趣味で行う塗装は私には最高のストレス発散になっています。 今後も、動画アップを楽しみにしています。 頑張って下さいませ。

  • @user-cg5te4rq5t
    @user-cg5te4rq5t8 жыл бұрын

    Я думал у меня бардак в гараже!

  • @0804tear
    @0804tear7 жыл бұрын

    101タイプですね(*´・ω・`)b 私も使ってます♪

  • @Taka101011
    @Taka1010118 жыл бұрын

    クリア塗装が劣化して処どころはがれています。補修塗装の動画お願いします。

  • @abby9434
    @abby94346 жыл бұрын

    ガンと空気工具の圧が一緒では駄目、ガン下に減圧付けても意味が無い、普通コンプレッサーから中間にエアートランスホーマーと言う水分除去機を付けて、そこで圧力を3.5~4㌔に設定しなければガンの持っている機能は働かない、サンダーなどの工具とは分けて使用する

  • @mirai260rs

    @mirai260rs

    5 жыл бұрын

    kzread.info/dash/bejne/moaTtNJrlKS0esY.html

Келесі