【iphone機種変更】50代でも自分でデータ移行ができるのか!?【iphone11Pro→13Pro】

アシスタントFです。
2022年最初の動画はスマホの機種変更!
機種変更って大人世代にとってはハードルが高いですよね。
果たして50代鍼灸師は無事に機種変更ができるのか!
結論から申しますと、
全部を一人でやるのは少し難しい点があったかなぁ。
もちろんショップでデータ移行をお願いすることもできるのですが、移行の料金がかかりますし、せっかく簡単な「クイックスタート」という機能があるわけなので使わない手はない、と思ったんです。
ショップの方に移行は自分たちでやります、と言った段階で、「ではネットの情報なんかを見てやってください」と言われただけで、それ以外の情報はなにもなし笑。
難しかった点の一つ目は
そもそもクイックスタートが使えない状態になっていた(ショップの方で初期設定が入っていた)こと。これは「iphoneをリセット」すればいいんですが、そこに気づくまでに少し時間がかかりました。
二つ目は、ドコモの@docomo ne.jpのメールを受け取る設定を自分で入れないといけなかったこと。これは、ショップの方から一言「そのままでは使えないので、設定入れて下さいね」というキーワードだけでもいただきたかったなぁと思いました。
しかし、その2点を除けば、無事に移行できましたよ。
動画では20分程度に編集していますが、実質50分くらいかかりました。
ゆるゆるとした内容ですが、iphoneを機種変更しようと思っている方に少しでもお役に立てば、と思っています。
★★自己紹介★★
佐和鍼灸院の佐和と、友人のアシスタントFです。
メインチャンネルでは、鍼灸師としての大人世代向け健康情報発信中です!
コチラのチャンネルでは、さわとFのゆるっとした日常、50代のリアルをお届けします。
Twitter→ / sawa_genki
#さわ元気チャンネル
#50代
#機種変更
動画でよく使っている音楽はコチラ
▶︎効果音ラボ

Пікірлер: 11

  • @kiran_kiran1
    @kiran_kiran17 ай бұрын

    72歳の婆さんですが1人でできました😊 50代?なんてまだまだ若い❣️

  • @ekwgon9902
    @ekwgon99022 ай бұрын

    50代はまだ若い私は60代です、けど私でもわりと簡単に出来ました。それと画面を映しながらやってほしいですね。ちょっとわかりづらいですよ。

  • @seijikaneko5354
    @seijikaneko53549 ай бұрын

    声がいいですねー😸

  • @user-hi9os2my1l
    @user-hi9os2my1lАй бұрын

    80歳超えてるけど、今でもiPhone15をほとんどの機能全て使いこなすし、年齢関係なく覚える気があれば直ぐに覚えられますけどね

  • @kazu0830
    @kazu0830 Жыл бұрын

    自分も同じ機種✨綺麗なブルーですよね❤

  • @user-xs6lb4bk8n
    @user-xs6lb4bk8n7 ай бұрын

    両方のiPhoneを充電しながら、データ移行した方がいいと思います。

  • @k-chankchan9013
    @k-chankchan9013 Жыл бұрын

    64歳ですが全然できましたよ!クイックスタートはほっとくだけ!

  • @user-ot4bx5fl5d
    @user-ot4bx5fl5d7 ай бұрын

    はじめまして。私も50代です。Appleで直接買えました。初期設定も自分でみんなやりました。それとこれはどこで購入したんですか?教えてください。私もiPhone X 3 miniです。

  • @sawakaragenki

    @sawakaragenki

    7 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。ご参考になるかわかりませんが、こちらはdocomoショップで購入したものです♪

  • @butarin4749
    @butarin47492 жыл бұрын

    歳は関係ないよ

  • @user-fs1gf8js1e
    @user-fs1gf8js1eАй бұрын

    キャリアメールは使わずGメール にしてLINEだけ引き継ぎできれば 全く難しくない🤡

Келесі