Introducing JAPAN train KEIKYU600 story and HOW TO Realistic with simple processing

Автокөліктер мен көлік құралдары

Denkichi Club ... The first vehicle introduction featured the N-gauge model railroad "Keikyu 600 series (second generation) rapid limited express". At that time, it had a BOX seat room, which is very rare in the private railway industry in Kanto, and it looked like an express train of the Japanese National Railways at that time, which required a separate express fee. Between Yokohama and Keihin Kawasaki, the alignment was good and the track width of 1435mm was utilized to compete well with the Tokaido Line train!
The finished product has only "TETSUKORE", but we will show you how to slightly process it to make it look like a live-action film.
The photos in the video are quoted from the Keikyuwebsite and Wikipedia.
BGM: MusMus musmus.main.jp/
SE:効果音ラボ soundeffect-lab.info/

Пікірлер: 87

  • @ml2729410
    @ml27294102 жыл бұрын

    中学生の夏休み、GMのエコノミーキットで作ったのを思い出しました。 素晴らしい模型の世界ではまだまだ現役、本当その通りですね!

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    ご視聴有難うございます。コメントいただいたのに気が付かないでゴメンなさい。 GMのキットって難しかったですよね。僕なんか3回位作り変えた挙げ句に鉄コレに転向です。トホホ…です!

  • @skyliner-q3r
    @skyliner-q3r4 ай бұрын

    石川ひとみさん、懐かしいですね♪ 私は、301系と同級生です 我が家には600形、600形ブルースカイトレイン、旧1000形、2000形、2400形、2100形、2100形ブルースカイトレインなど総勢約100両、マイクロエース製で所有しています

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    4 ай бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございました! 301系…58年前でしょうか? 石川ひとみさん…まちぶせ…でしたよね! 京急電車…たくさん持っておられますね…僕は新600形以降は2100形だけ買っただけなので、新1000形なんかも欲しいな…とは思っています。 先立つものが…(笑) コメント…有難うございました!

  • @my-ch9016
    @my-ch90163 жыл бұрын

    ただの製品紹介にとどまらず、ご自身の経験に基づいたディテールアップがなされていて、 とても参考になります。 又、当時の実車の写真や話題を入れ込んだ構成もとても面白いです。 次回作も大変期待しております。

  • @limobuskk
    @limobuskk2 жыл бұрын

    高校の時、京急久里浜から品川まで通勤快特で高校に行ってたのを思い出しました。夏休みの三浦海岸で『夏だ、三浦だ、太陽だ』のフェスもよく見に行ってました、ありがとうございます

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    動画を御覧くださいまして有難うございました。京急久里浜から品川…京急の魅力を満喫されながら通学されておられたんですね。羨ましいです!

  • @user-zd2no7dc2m
    @user-zd2no7dc2m3 жыл бұрын

    良いですね

  • @deliondent7774
    @deliondent77743 жыл бұрын

    これは素晴らしいですね‼️ 全国のマニアックが一同に介し語り合える貴重な遺産になること受け合いです。 拝聴させて頂き感謝、感謝です。 ありがとうございました。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    3 жыл бұрын

    動画を見ていただき有難うございます。 こちらこそ感謝、感謝です!

  • @iiykiy
    @iiykiy8 ай бұрын

    今度600形のN買ってみようと思います!

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    8 ай бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございました! まだ…売っていますかね? 僕のは鉄コレの京急600形ですが、探さないと見つからないかも知れません。 グリーンマックスの未塗装キットなら…買えると思いますが、製作が結構大変かも知れません。 京急旧600形…かっこ良かったですよね~! どちらを…お探しになりますか? コメント…有難うございました!

  • @iiykiy

    @iiykiy

    8 ай бұрын

    @@denkichi_club こっちの鉄コレがなかったら未塗装を買おうと思ってます!

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    8 ай бұрын

    @@iiykiy 様 未塗装のキットを作るのも楽しいですよ! 頑張ってくださいね!

  • @iiykiy

    @iiykiy

    8 ай бұрын

    @@denkichi_club ありがとうございます!

  • @neko-cd2qk
    @neko-cd2qk3 жыл бұрын

    話し方が凄いw最後まで聞き入ってしまった

  • @user-qs5qj1vq7e
    @user-qs5qj1vq7e3 жыл бұрын

    なんだかわからないけど安心感がすごい笑

  • @Shochan.G
    @Shochan.G Жыл бұрын

    京急600形は自分も乗ったことある電車ですね。 確か1994年くらいに登場した電車なので自分が生まれる前から走ってる(見た目の割には)意外と古い電車ですね 確かに品川~横浜間の快特は快特らしい暴走運転だったな… 東海道線E231系も最高120km/hなのに一気に追い抜くのは流石に笑いました。 品川~横浜間の途中停車駅はもう京急蒲田、京急川崎になった後なのでその動画の古い時代よりは少し、いや結構後ですね

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    京急600形…もしかしてお乗りになったのは、新600形ではありませんか? このお話の600形は、1080年前半に全車引退してしまったと記憶しています。 東海道のE231系と競走するシーン…かっこイイですよね! コメント…有難うございました!

  • @Shochan.G

    @Shochan.G

    Жыл бұрын

    @@denkichi_club 多分新600形ですね

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@Shochan.G 様 新600形…登場当時は…3扉車ながら座席がクロスシートで、顔のワイパー収納カバーが黒でカッコよかったですね! アイツがモーター唸らかせてE231系を抜き去る姿…想像してしまいます!

  • @Shochan.G

    @Shochan.G

    Жыл бұрын

    @@denkichi_club自分は5年以上前の京急は知らないので初期は姿が違ってたんですね 一応ネットで見たことはあるけど…

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@Shochan.G 様 ワイパー収納カバーが黒だった時代…それはそれでカッコ良かったです。 ツイングルシートと呼ばれた室内も旧600形を彷彿とさせました。 2100形が登場してからは、霞んでしまいましたね…

  • @modelrailway0
    @modelrailway03 жыл бұрын

    素晴らしい仕上がりですね♪( ´▽`)

  • @sakurasayaka8862
    @sakurasayaka88623 жыл бұрын

    初回は京急でしたか アイコンにもなっている157系かと思いました 自分の住んでる土地柄あまり京急は使わないのですがよくJR線に乗っているときに並走して追い抜かれていきますw

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    3 жыл бұрын

    動画を見ていただき、有難うございます。 僕は、157系が大好きで、それが欲しくて鉄道模型を始めたくらいです。 編集にも慣れて、少しは腕が上がったら挑戦しようと思っています。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    大好きな157系の動画…挑戦してみました。走行シーン撮影のピントの置き方や、明るさの調整など、失敗の山でなんとか使える映像だけ選んでつなげたのですが…見ていただけたら嬉しいなぁ~

  • @sakurasayaka8862

    @sakurasayaka8862

    2 жыл бұрын

    @@denkichi_club コメントはしていませんが続けて拝見させて頂いております これからも興味深い動画をよろしくお願いします

  • @user-db2sv7qo4x
    @user-db2sv7qo4x Жыл бұрын

    ショートムービーから飛んでこちらの動画にたどり着きました。 京急600形、間違いなく昭和50年代の京浜急行のスターでしたね。 模型の紹介にとどまらず、実車の紹介もご自身の思いを込められてなされており、とても懐かしく拝見しました。 幼少の頃、京浜急行の沿線に住んでおり、夏休みには家族でよく京浜急行で海水浴に出かけました。 最寄駅から普通電車に乗り込み、上大岡駅で快速特急に乗り換える時、600形がやって来た時の高揚感、また1000形がやって来た時のガッカリ感(笑は今でも鮮明に覚えています。 その後、2000形に取って代わられた快速特急運用ですが、同形もまた子ども心に大変憧れた電車でした。 私自身は沿線はおろか、もう長らく関東圏からも離れて暮らしていますが、先年から子どもが京浜急行の沿線に住むようになり…何か不思議な縁を感じます。 楽しい動画を拝見でき、本当にありがとうございます!

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございました! また、ご自身の思い出と重ねていただき、動画を製作している身としては光栄の至です。 600形…僕も大好きで、この模型を手に入れる前、キット制作(改造)から始まって…30年くらい掛かった気がします。 京急が(600形)を発売したことに後で気づいたので、プレミアが付き始めている中、必死になって12両集めました。 僕が動画をKZreadに上げ始めて、僕にとっては記念すべき車両紹介動画の第1号になりました。 お子様を訪ねて、懐かしい京急沿線にぜひ、足をお運びください。 コメント…有難うございました!

  • @user-zx8cq2ye8t
    @user-zx8cq2ye8t Жыл бұрын

    パンタが違うのがチト残念ですね!

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございます! そうですね…パンタグラフまで気にしていないのが実情なんです。昔から流れの中で作りのしっかりしていて折り畳み形状も素晴らしいKATOのパンタ(直流はPS16-Bタイプ)に統一して来たので、選択肢が限られてしまっているのも事実です。 今後は少しずつですが、事実に沿ったパンタグラフへの交換も進めたい…とは思っております。 コメント…有難うございました。

  • @nikkeiheiri6745
    @nikkeiheiri6745 Жыл бұрын

    鉄コレで販売されて、中古市場で非冷房車をどうにか4両確保できましたが、4連快速しかできませんでした。非冷房旧1000型も、試作車2両セットを買いそびれ8両止まりです。どうも、京急鉄コレは小田急鉄コレの限定品ではなく、なまじ一般販売なぶん、ポポンデッタ販売店の偏りが酷く、結構店舗在庫が切れやすい印象です。旧600系時代に合う車両は、マイクロエースも絶妙に時代が異なるので、京急旧1000系非冷房車など、鉄コレがほぼ独占供給です。トミーテックも利益はわかるんですが、独占供給だけ作って、中小メーカーの製品化機会を潰すだけ潰して、再生産もせずに放置させちゃうので・・・。トミーテックには、もう少し鉄道模型メーカーとしての自覚を持ってほしいんですけどねぇ・・・。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございます! そうですか…今は買えない状態にありますか… そう言えば…僕がこの冷改後の600形の存在を知って揃えたいと思った時に市場にはもう無くて、3割程度プレミアの乗ったものを買った気がします。 あの時…買っておかなければ買えなかったってことですね。 あの時、非冷房時代の600形ならお店にもあったし、ネットでいくらでも買えた印象だったので残念です。 でも…京急ファンは意外に多いので、きっとまた生産してくれるのを待ちましょう… せっかく手にできた非冷房車は…ぜひ、ネームドトレインに仕立ててくださいね!ネームドトレイン隆盛期は、600形はまだ非冷房だったと記憶しています。 トミーテックがそんな感じとは知りませんでした。 早く再生産してくれるように僕も祈っております。 コメント…有難うございました!

  • @nikkeiheiri6745

    @nikkeiheiri6745

    Жыл бұрын

    旧600型は快速三崎口行にしてます。鉄コレのダミーカプラーはカトーの新キハ58の胴受けパーツを小加工してくっつけると、結構かっこよくなります。あの胴受けパーツは、ダミーカプラーの賑やかしには最適なので、ぜひとも単品販売してほしいですね。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@nikkeiheiri6745 様 nikkei heiri様の設定では、もう三崎口まで開業していたということですか? 僕のところでは…まだ三浦海岸が終点になっています。

  • @nikkeiheiri6745

    @nikkeiheiri6745

    Жыл бұрын

    久里浜でした。初期状態だと「快速 久里浜」になってます。仕方ないので、そのまま快速サボを取り付けて、4両快速列車を組成してます。まぁ1000系押上行で日によっては8連はあったでしょうが、快速列車で4連は臨時でも無に等しかったとは思いますがね・・。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@nikkeiheiri6745 様 そうだ!久里浜だ! 僕がよく利用した頃の600系快速特急は…京浜久里浜行きで、終点で前を走る1000系特急に追いつくんでした。特急は堀之内から三浦海岸まで各駅に停まったので、久里浜から先に行かれる方はここで乗り換えたんです。 土日は快速特急も三浦海岸行があったように思います。 懐かしいなぁ…あの頃を思い出させてくれて有難うございました!

  • @tsurikake8893
    @tsurikake88933 жыл бұрын

    非冷房が出た時、GMは持ってたので数年待って冷改が出なかったら屋根や雨樋弄って改造しようと思ってたが、 オープンパッケージで琴電1070形の製品化発表があり「あ、これは出るな」とニヤリとなった覚えが。 非冷房はスマートなモニター屋根と前パンが魅力ですが、前面窓の縦横比等が微妙におかしく少し似てないのが少し残念です。 (冷改車製品では改善されてて嬉しかった) ネームド列車は非冷房時代の方が大きなHMを掲げていて映えますね。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    3 жыл бұрын

    まったく同感に思っていました。冷房化改装後が出なければ、GMキットから部品流用なども考えていましたが、余計なことをしなくて良かったです。 冷房改造車の前面窓はホントに改善されて良かったです。 ご視聴…そして、貴重なコメント…有難うございました!

  • @tontaro2008
    @tontaro2008 Жыл бұрын

    京急2100形の元祖になった車両なんですね。ことでんの1070形として譲渡されたときに何度か乗りましたが、京急時代も2100形に負けないくらい魅力的な車両ですね。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございます! ことでんの1070形に乗られたのですか…それは羨ましい限りです。顔はすっかり違ってしまいましたが、中身はどうでしたか…京急時代のクロスシートは健在だったのでしょうか? 横浜駅で三浦海岸行の快速特急を待っていると、旧1000形とこの600形がだいたい交互にやってきました。僕はたびたび…1000形を見送って次の600系に乗ることがありましたね… 懐かしい思い出です! コメント…有難うございました!

  • @tontaro2008

    @tontaro2008

    Жыл бұрын

    残念ながら顔たけでなく、中身はクロスシートからロングシートに変わってしまいました。クロスシートはお得感があっていいですよね。私も京急を利用しますが、なるべく2100形を狙って乗るので600形を待つ気持ちすごくわかります

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@tontaro2008 様 通勤ラッシュでは邪魔者扱いされる二扉クロスシート車ですが、最近は通勤ライナー的な使われ方をするので生きる道を手に入れたのでしょうか…2100系が長生きしてくれることを祈っています! ことでん1070形は…ロングシートでしたか…それは残念です。あの長い扉間にロングシートがつながっていたのなら、さぞかし「超ロングシート」だったんでしょうね! 僕の知らない情報…有難うございました!

  • @tontaro2008

    @tontaro2008

    Жыл бұрын

    端から端まで全てロングシートでした。ことでんでは2扉ということもあり運用する機会は少なくなりました。2100形はかっこいいのでフル編成ではありませんが、GM製2本、マイクロ製1本持っています

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@tontaro2008 様 18m車体に2扉…ってカッコ良いですよね!そうですか…2100系大好きなんですね… 僕も大好きなので…KATOの8連セットに基本4連足した12連でも走らせることがあります。模型の世界でしか出来ない楽しみ方ですけどね… GMとマイクロの出来はどうですか… 僕は持っていないので、とても気になるところですね!

  • @user-mw5xz6wo1k
    @user-mw5xz6wo1k3 жыл бұрын

    京急600形懐かしい! 実車には床下ヒートポンプ車で、屋上が非冷房車同様モニターのみの車両も居てバラエティに富んでましたね🤠 個人的には1000形が好きでした😙 当時車の京急沼は深いのでハマりすぎない様にしています😅

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    3 жыл бұрын

    動画、見ていただき有難うございました。ご存知なんですね…。 あの当時、床下ヒートポンプ車を、僕は非冷房車が混じった編成と思っていました。集中クーラー車はちゃんとクーラーが屋根上に乗っていましたので…。 国鉄の103系など、先頭車だけクーラーが乗ったり、編成中に冷房車、非冷房車が混じった編成などがあったからです。 あの編成は、2~3編成しか無かったと記憶していますが、模型が出るなら欲しいですね…。 蘇る思い出を有難うございました。

  • @user-mw5xz6wo1k

    @user-mw5xz6wo1k

    3 жыл бұрын

    ご丁寧な返信ありがとうございます。 京急は中学時代の後輩(当時のNゲージ仲間)の影響で乗りに行ったりしていた関係で『沼の畔』にたどり着きました😅 当時はまだ400形や500形も走ってましたが、既に支線へ追いやられてましたね🥺本線上は600快特や快特から普通まで幅広く1000形が走って居ましたね🤠600形の通勤快特12両の迫力は今だに憶えております🤠その他、700形や800形、 登場間も無い2000形、後に12両運転用の増結用の2400形が登場しましたが、この頃は京急車は個性がありましたよね?🤔 なので個人的には当時の1500形位までのパッと見ただけで見分けが付く時代の車両が好きですね🤠 ウチには当時出たカトー製800形とぽちで安く手に出来たマイクロの1000系2両セットを皮切りにマイクロの分散クーラー車8両セット、集中クーラー車8両セット、分散クーラー車4両セットが居ます。すっかり1000形沼にドップリって感じになってます💦長文失礼致しました。 これからも楽しい動画宜しくお願いします🤠

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    3 жыл бұрын

    @@user-mw5xz6wo1k 更に懐かしい思い出話をありがとうございます。 僕も1500系までの車両を持っていますが、新600形以降では、2100系がKATOから出たので買ったくらいです。僕も、1500系以前が好きです。 仮想京浜川崎駅に見立てた駅ジオラマの待避線に、400系の6連急行が止めてあったんですよ… GMキットから改造、改造で作ったので、出来は…???ですが。

  • @user-mw5xz6wo1k

    @user-mw5xz6wo1k

    3 жыл бұрын

    更に最近?少し前になりますか?近所のブックオフで113系1500番台(スカ色)何故か17両詰合せギフト(笑)を手に入れたので、変な楽しみが増えてしまいました🤣

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    3 жыл бұрын

    @@user-mw5xz6wo1k 17両セットですか…グリーン車が2階建てのものが選択できるということでしょうか?

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 Жыл бұрын

    京急のNゲージ車両を購入したいのですが。。。 購入したいのは30年くらい前に本線を走っていた、VVVF(ドレミファインバータ)の車両です。 1500型で良いのでしょうか? amazonでKATOを探したのですが見つかりません。他を探せばあるのかな? 絶版ならば他のメーカですね!グリーンマックスなら、ありました。 でも編成って何?(初心者なのですいません。) ①グリーンマックス Nゲージ 京急1500形 (更新車・1581編成・SRアンテナ付き)6両編成セット (動力付き) 31547 鉄道模型 電車 ②グリーンマックス Nゲージ 京急1500形 (更新車・1713編成・SRアンテナ付き)8両編成セット (動力付き) 31510 鉄道模型 電車

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございます! 京急のドレミファインバータの車両で最も有名なのは2100系でKATOから発売されています。のちに新1000系の一部にも搭載されたらしいですが、僕は良く理解できていません。 僕の知る限りで…1500系にドラミファが乗ったと云うのは聞いたことがありません。 KATOの2100系なら2023年1月に…再生産される予定があるみたいですよ!

  • @takeshi1119

    @takeshi1119

    Жыл бұрын

    @@denkichi_club さん 「京急2100形電車は1998年3月28日に営業運転を開始した」とあるので、それ以前の車両です。正面の白いラインは細かったと思います。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@takeshi1119 様 そうですか…僕は存じ上げません。 京急のその前あたりの形式と云えば、2000系・1500系・800系などがありますが、それらをググってみましょうね!

  • @takeshi1119

    @takeshi1119

    Жыл бұрын

    @@denkichi_club さん すいません、そもそも「編成」を理解できておりません。 wikipediaで調べてみたら、1992年2月製造車の中に「VVVFインバータ制御の量産車。座席がバケットシートとなった。1713編成の制御装置は1715 - 1716が三菱製、それ以外が東洋製」との記載を見つけました。 編成とは先頭車の車両番号と理解して良いですか?

  • @user-jq1rw7ig5p
    @user-jq1rw7ig5p2 жыл бұрын

    こんにちは、動画見ました。 僕はずっと京急沿線に住んでいて600形は大好きな車両です。 模型から暫く離れていて、京急百貨店とのコラボ製品が発売されたのは知りませんでした。 ちょっと今更感もあるのですが、京急は集電シューにカーボンを使っています。なので屋根の汚れは黒っぽく範囲も広めです。もしまた京急のウエザリングすろときには参考にしてみてください。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    情報有難うございます!黒系ですね… 僕は茶系でウエザリングしてしまっていました。 京急はシューの先端が一本になっているんですよね… そこも違うのですが、KATOのPS16Bが見た目もスッキリで折りたたみ形状もキレイなのでそれを使っています。 それに…安いですしね! ご視聴…ご指摘…有難うございました。

  • @harukikurogane9539
    @harukikurogane95392 жыл бұрын

    久里浜に70年住んでます。😊

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    70年…ですか。久里浜みたいな憧れの地に…羨ましいです。 600型の快速特急などにも、さぞかしご乗車されたんでしょうね…

  • @harukikurogane9539

    @harukikurogane9539

    2 жыл бұрын

    リタイヤしまして、今は車オンリーですが、現役時代は通勤で川崎・横浜へ毎日使ってました。😅

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    ほんと…羨ましいです。久里浜ってゴジラもいるんですよね…

  • @harukikurogane9539

    @harukikurogane9539

    2 жыл бұрын

    花の国で、今でも健在です。😁

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 Жыл бұрын

    4:26 「KATOのA4ブックケース型の空箱を買ってきて」って箱だけでも販売しているのですか?

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございます! はい!…売っています。中身のウレタンの収容両数により100円~200円の価格差はありますが、1500円程度の定価で売っています。 コメント…有難うございました!

  • @takeshi1119

    @takeshi1119

    Жыл бұрын

    @@denkichi_club さん 回答いただきありがとうございます。 amazonで見つけました。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@takeshi1119 様 それは良かったです。 クリアケース7個入と言う箱だけ、まったく規格が違いますのでお気をつけくださいね… 中にウレタンシートが入っているタイプは、6両用、7両用、機関車+6両用などありますが全て同じ大きさなので使えます~!

  • @takeshi1119

    @takeshi1119

    Жыл бұрын

    @@denkichi_club さん ご丁寧にありがとうございます。

  • @pin5861
    @pin5861 Жыл бұрын

    6セットとはなかなかなお値段ですよね。 一般流通しませんから、もちろん定価だったのでしょうね。 コレの5年前の製品は非冷房原型でしたが、お顔がダメダメ製品でしたので我慢されてよかったですね。

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    動画をご視聴いただき有難うございました! はい!…しかも発売に気付いたにが遅くて、転売してもらったため定価より5割くらい高かった気がします。 でも…歴代の京急車両の中で、この車両を外しては京急は語れない…くらいに思っている車両なので無理して購入させていただきました。 それに…僕が横浜の上大岡のイトーヨーカドーに勤めていた頃、まだ現役で活躍していたので、何回かお世話になった車両だったんです。 コメント…有難うございました!

  • @pin5861

    @pin5861

    Жыл бұрын

    @@denkichi_club さん 最初に発売された600形は正面の窓が正方形みたいで、なんじゃこりゃ~でした。 こちらの先生も嘆いていました。 tsurikakedensha.blogspot.com/2014/01/blog-post_18.html

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    Жыл бұрын

    @@pin5861 様 はい!こちらの記事はかつて拝見した記憶があります。 でも…僕はこの顔で冷房改造車が出ても、諦めて買っていたでしょうね! 非冷房車はあまり思い入れが無かったので、スルーしたのですが、冷房改造車が出ていると分かった時にはココロが踊りました! 顔も…あれ治ってる?もしかして?…と思いました。 嬉しかったです!

  • @kitamura5
    @kitamura52 жыл бұрын

    京急600湘南顔は…乗ってないです(苦笑) 京急本線に用事無いせいもありました 古い記憶たどると京浜蒲田(現京急蒲田)を爆走通過してたナくらいしかないんですわ 保育社刊行のカラーブックス・日本の私鉄(著者がロングおじさんこと吉村光夫氏!)に品川~久里浜快特乗車記載ってて読んだ記憶はありますねぇ

  • @kitamura5

    @kitamura5

    2 жыл бұрын

    ちなみにラジオ関東は現在ラジオ日本です 通勤快特(B快特)は金沢文庫で4両増結して私鉄最長の12連・216mで品川駅に入ってました

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    蒲田にもおられたんですか? 本当に神出鬼没ですね! 現在の転換クロスと違ってBOXシートが並ぶ車内は、ざながら国鉄の有料急行電車のようだったんです!

  • @kitamura5

    @kitamura5

    2 жыл бұрын

    @@denkichi_club 京急600(先代)見たんは小学生くらいに平和の森公園(京急平和島から徒歩15分ほど)行った帰りでしたな 京急蒲田が地平駅で…駅名も京浜蒲田・第一京浜渡る空港線踏切が手動のワイヤー遮断器やった頃やから相当古いでしょうね 先発普通の先代1000が川崎方向去った後に高速通過してったんが快特入ってた600(先代)でした 速過ぎて「何やあれ?」でしたんで帰宅後本見て「さっき見たん…あ~これやこれや」と 知識無いガキやさかい「何やイモムシみたいな電車やな」思ってました 今思えばエライ言い草や(苦笑)

  • @denkichi_club

    @denkichi_club

    2 жыл бұрын

    @@kitamura5 京急は「この顔…いけてる!」と思うとしばらく似た顔の電車を作るみたいですね。 あの時代の600形は400形、500形と同じ顔でした。現在の2100形も新600形や新1000形と同じですよね… イモムシ…見えますかねぇ?(笑)

Келесі