インテルのBaseline ProfileでCPU性能はどう変わったか?:ジサトラKTU 331

Ғылым және технология

アスキーの自作PC大好き集団、自作虎の巻こと“ジサトラ”と、年間100台以上のPCを組んで記事を執筆している“KTU”ことライター加藤勝明が、自作PCパーツからモバイルPC、周辺機器、PCゲームまで幅広くゆるーくおしゃべりするトーク番組です。
▽出演者Twitter
ジサトラユージ
加藤勝明 / kato_kats
----------------------------------------------
★ムービーサイト「アスキーTV」ascii.jp/asciitv/
★ニュースサイト「ASCII.jp」ascii.jp/
★超ファンクラブ「ASCII倶楽部」ascii.jp/asciiclub/
----------------------------------------------
#ジサトラKTU #自作PC

Пікірлер: 25

  • @earth-bd7cl
    @earth-bd7clАй бұрын

    ソケット反りといいクラッシュといい 何なんだこの世代

  • @sangatamar
    @sangatamar26 күн бұрын

    この段階でインテルになんらかの疑念を抱かないのは、お人好しを通り越して、もはやレミング。

  • @hakone_1
    @hakone_1Ай бұрын

    去年久しぶりにintelCPUに復帰してみたら、これ。 素直に7950X3Dにしとけば良かった。 諦めて壊れるまで使い倒して、次回はAMDへ帰ろう。

  • @Mahiwari
    @MahiwariАй бұрын

    本当に今は時期が悪いのは笑えないでござる、の巻

  • @zerocseven
    @zerocsevenАй бұрын

    K付き買う意味無くなっちゃいましたね。

  • @user-ko7ix1cy5q
    @user-ko7ix1cy5qАй бұрын

    あと、追記するとそのLGA1700のソケットが縦長で その中央部を思い切り押し下げる形状なので高温になると この部分を押し下げたテンションでCPUのヒートスプレッダーと CPUクーラのヘッドの間に隙間ができて放熱効率が落ちる この放熱効率の低下でCPUがさらに発熱⇒CPUが変形してさらに反る この悪循環でi7 i9に被害が集中しているのだと思います

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desuАй бұрын

    役に立つ動画。ベースライン設定は気休めで、正式対応を待ったほうが良さそう😅

  • @user-rj5zx1vy7g
    @user-rj5zx1vy7gАй бұрын

    IBP守らないといけないなら、 水冷CPUもインテル用は必要ない マザボメーカーも高電圧に耐えるような高級なコンデンサなどを使ったハイエンド製品は必要なくなる どうすんだよこれ

  • @gunjyouwata4687
    @gunjyouwata4687Ай бұрын

    790z 13900T aidl38度 full85度 PL1,2 180w R23-31000 バルクでダンボールにビニール梱包 18ヶ月問題なしです。熱で壊れる気がします。K付きはゲーマーの人向けなので下げて使えは言っちゃいけないですよね。それなら価値の低下分、割り引く必要があると思います。

  • @sangatamar
    @sangatamar26 күн бұрын

    いくら言葉を重ねて説明したところで、 意味がCPUの動作信頼性とともに霧散 してしまうむなしさよ

  • @HashimotoHobbyCh
    @HashimotoHobbyChАй бұрын

    Z790にK無しi5を付けてて悪かったなっw H770とPCIeレーン数ちゃうやん。最近はSSDもNVMえやしZ790付けたいやん。 そしてPL1?PL2?が上限超えてるやんってちゃんと下げていたのは大勝利ってことで良いのかな?K無しだと関係ないのかなーと思いつつ下げたんだけども。

  • @user-py5nj9qe4g
    @user-py5nj9qe4gАй бұрын

    13500とか13400は影響あるのかな?マザボによっては自動的にクロック上がってるようだけど

  • @hirudataiyo9738
    @hirudataiyo9738Ай бұрын

    まあ サーマルスロットリング起こすようなCPUだから予想通り的な所があるな わかったことは、今後CPUの性能はそんなに上がらないってことだね。

  • @graywolf8192
    @graywolf8192Ай бұрын

    9:00ぐらい、ゲーミングマザーのイージーBIOSモードで安易に「水冷使ってます!」とか選択すると発症するんじゃね?あれ安易に無制限になるじゃん。 チャットに『​​設定誤ったら壊れるというのはシビれるw』とかあったけど「OCなんだから当たり前では?」という感想しかない……。 やっぱり定格PL1/PL2を手動設定で定格ブチ回しが最強なのでは。

  • @user-rj5zx1vy7g

    @user-rj5zx1vy7g

    Ай бұрын

    正直保証対象内での性能は最強 ただ、インテルがプレゼン出だしたAMDとの比較のグラフ結果にはゲームにもよるけど到底及ばないスコアになる

  • @user-mh4xr4hm7z
    @user-mh4xr4hm7zАй бұрын

    自分も対象だったので、ベースライン当てましたけどそれでも電力設定必要だったとであんまり必要なかったです😅

  • @tubruce4519
    @tubruce4519Ай бұрын

    CPUの物理形状もよくないんじゃないかな 長方形やめてマンホールみたいに丸くしよう

  • @user-sw7qm4ht6q
    @user-sw7qm4ht6qАй бұрын

    13世代で問題が出ていたんだから、おそらくこっそり交換していたんだろうなぁ。 あるいはOCで、苦情を言いにくい人が泣き寝入りしたか。 大手のBTOなら修理対応で欠陥が表に出ていなかったのか? あるいは、最新ゲームがCPUにとって過負荷で、最近発症したのか? しかし、「13世代で問題認識していて同じ石を14世代としてなぜ出したのか」が一番の悪質性が高いね。 まあ、ニュースをワイドショーとして見ている分には面白い。

  • @user-EnshuTeiku
    @user-EnshuTeikuАй бұрын

    intel default profile使えって声明でてなかったけ?

  • @Xiao2530023
    @Xiao2530023Ай бұрын

    AMDだと、昔、焼き鳥事件がありましたね……。ねぇ~。KTUさん。

  • @user-rj5zx1vy7g

    @user-rj5zx1vy7g

    Ай бұрын

    焼き鳥時代にAMD6台(内5人は知り合い)に組んだけど、定格で動かしてる限りは不具合無かった模様 当然サーマルスロットリングなど無かったから、ブン回した知り合い1人は見事マザボごと天昇した インテルも漢のpen4は熱かったが、こちらは手を出してない

  • @sangatamar

    @sangatamar

    26 күн бұрын

    事件化しとるのね

  • @tatsumasa6332
    @tatsumasa6332Ай бұрын

    問題はCPUではなく、単にゲーム。

  • @user-sw7qm4ht6q

    @user-sw7qm4ht6q

    7 күн бұрын

    特定のゲームをやる人に「多く」発症しているってだけ。 ゲームやっていない人も発症している。 数か月後に発症って書いてるのを読んでいないのか? 「性能を上げるために寿命を犠牲にした。それでも十分な寿命があるはずだった。 しかし、予想より早く寿命を使い切る事例が頻発。使用モデルが間違えていた」というのが推測される。 エレクトリックマイグレーションかストレスマイグレーションが起こっていることが想定される。 それなら原因は(局所的な)過電流だね。

Келесі