【インチダウン】 トヨタ プリウス PHEV 19インチを17インチにしてみたら驚きの結果に! 大枚20万円をはたいてラブカーズ号で実験!

Автокөліктер мен көлік құралдары

ご参考までに195/50R19はタイヤ外径677 mm
これに対して195/60R17はタイヤ外径665 mm
となるので正確には17インチ化によって外径は-12 mmとなります
【シラザン50のウェブサイトはこちら!⬇︎】
www.zwebonlinestore.com/shopb...
#プリウスphev  #プリウス  #トヨタ
!TV!メンバーシップも是非!
/ @lovecars

Пікірлер: 295

  • @lovecars
    @lovecars8 ай бұрын

    ご参考までに195/50R19はタイヤ外径677 mm これに対して195/60R17はタイヤ外径665 mm となるので正確には17インチ化によって外径は-12 mmとなります

  • @blueeeeelagooooon005

    @blueeeeelagooooon005

    8 ай бұрын

    195のままでインチダウン、素敵なセンスだと思います。その昔、徳大寺さんという気難しい評論家が、幅広いタイヤは、道路の凸凹を拾い、乗り心地が悪いと言っておられました。

  • @kassi8762

    @kassi8762

    8 ай бұрын

    今の大口径化には疑問を感じておりますので良いと思います。 私はキャリパーギリギリにインチダウンするのが好きなのですが 専門家からすると何かデメリットはありますか

  • @user-cc117rc5akr

    @user-cc117rc5akr

    8 ай бұрын

    プリウスの19インチ・タイヤって専用のオロジック・タイヤではなかったでしょうか? だとすると通常の17インチとは指定空気圧が違う(19インチの方が高い)のでは? タイヤの接地面積は荷重と空気圧でのみ決まるので、指定空気圧が高ければ接地面積(と変形量)が減り、転がり抵抗が減少する、ということになります。 このプリウスが19インチになったのはオシャレのためではなく、オロジックタイヤ採用で燃費向上のためと思っていたんですが・・・ でもカタログには確かに17インチにするとモーター走行が105kmになる、と書いてありますね。 オロジック理論とは?となりますが、私もあの理論には重量の話が抜けてるな、とは思っていて・・・う〜ん・・・ ちなみに、トリップメーターを使って燃費を図る場合に、-12mm外径が小さいということは、約2パーセント小さい(多く回転する=メーター距離が伸びる)、つまり高速道路の0kmポストから100kmポストを走った時に、2パーセント小さいタイヤを装着した場合はトリップメーターは102kmになる、ということは考慮に入れねばなりませんね。

  • @yonezi2007

    @yonezi2007

    8 ай бұрын

    ↑のレスナンセンス 言いたいのは外形が小さくなってるからよく転がるのは当然、燃費が伸びるのも走行可能距離が伸びた気がするのも誤差の話、実際の走行距離は変わりません。車の表示が伸びてるだけ。いつもの通勤路が伸びてるだけなんですわ笑

  • @user-cc117rc5akr

    @user-cc117rc5akr

    8 ай бұрын

    @@yonezi2007 >外形が小さくなってるからよく転がるのは当然 それはどこの謎科学? 話が逆、外径が大きくなれば変形量が減って転がり抵抗が減少する=燃費向上、タイヤを細くすれば空気抵抗が減少する=燃費向上、というのがプリウスのタイヤが外径が大きくなって細くなった理由だったはず。 19インチにしたのも、エアヴォリュームが減る=空気圧を高く設定できる=接地面積減少=転がり抵抗減少=燃費向上、って話じゃないの?ということ。

  • @shok6905
    @shok69058 ай бұрын

    購入時に、19インチから17インチのサイズダウンした者です。価格が11万円ほど安くなった分、鉄チンホイールをオートバックスで8万円ほどかけて買い換えました。乗り心地が良くなった上、見た目もアルミホイールに変えたら全体の見た目のデザインの違和感はありません。燃費も15%ほど良くなりました。

  • @user-kd1vo4ng7n
    @user-kd1vo4ng7n8 ай бұрын

    最近のインチアップ傾向にうんざりしておりました。これは貴重な検証動画ですね。ありがとうございます。

  • @rokuroku-jx4ce
    @rokuroku-jx4ce8 ай бұрын

    ホイールインチダウングレードだけでなく、スライドアームレスト、GRパフォーマンスダンパー、ドアスタビライザーまで自腹で比較検証してくれたのは素晴らしいの一言。ユーザー冥利に尽きます🙏

  • @user-ue4lx6gv9d
    @user-ue4lx6gv9d8 ай бұрын

    新しい車のインプレももちろん良いけど、当たり前に今自分の乗っている愛車を、もっとよく出来るヒントを実証してみせてくれるのは大変ありがたいですね😊

  • @user-xj4qi3ve6t
    @user-xj4qi3ve6t8 ай бұрын

    自分で買った車で実験して多くの方に情報を提供してくれる姿勢が素晴らしいです。

  • @user-xw6rv4dj7v

    @user-xw6rv4dj7v

    8 ай бұрын

    ひかりくんトヨタはベタ褒めだね

  • @user-sy8ck1ez3u
    @user-sy8ck1ez3u8 ай бұрын

    雪国の私にとってはインチダウンありありです。燃費とか走行性とは関係無いかと思われますが、凄く良い参考とさせて頂きました。ありがとうございます。

  • @7gt298
    @7gt2988 ай бұрын

    私も購入時迷いましたが、タイヤ交換燃費向上を考慮してメーカーオプションで17インチに落としてモデリスタの17インチアルミホイルにしました。 19インチの走行を体験したことがないので、とても参考になりました!

  • @user-xr9pf9xx2u
    @user-xr9pf9xx2u8 ай бұрын

    私はxグレードの17インチです。30系からの乗り換えですが、乗り心地、静粛性は格段に向上していてこれには驚きでした。以前と比べ、小さな振動が気にならないレベルです。17インチモデリスタにかえてみましたが、乗り心地は良いと思います。てっちんホイルはスタッドレスに履き替えます。xグレードの本当の凄さは恐るべき燃費性能だと思います。満タン時の走行可能距離935Km等と表示されています。シルバー色はほぼ見かけることがないので、それに満足しています。

  • @Tontei-double
    @Tontei-double8 ай бұрын

    一般公開ありがとうございます! 20万使ってるのにほくそ笑んでるまなぶさんを見れば、やったかいがあったと思えるほど明確に違いが出たのだと判りました👍

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha8 ай бұрын

    今の大口径化には違和感しか感じませんでした。 ありがとうございました!

  • @user-ju4vc6mz4k
    @user-ju4vc6mz4k8 ай бұрын

    17インチのほうが色が合っててカッコいい🎉

  • @user-mv6dc3qh9t
    @user-mv6dc3qh9t8 ай бұрын

    素晴らしい企画ですネ❗️ 多くのプリウス所有者の参考になると思います。 今後も楽しい動画楽しみにしてます。

  • @user-ll2ev2bm2o
    @user-ll2ev2bm2o7 ай бұрын

    素晴らしい実証ですね。これは広く知られるべきものだと感動しました。見た目重視のインチアップより実用を重視するユーザーにとっては朗報でしかありません。乗り心地、静粛性、さらに消耗品であるタイヤ自体のコスト減といいことずくめですね。

  • @35layla
    @35layla8 ай бұрын

    インチアップの方がもてはやされること多いですが、自分は最近の車のペラペラなタイヤが好きでは無いので好感持てます! 今乗ってる80ハリアーも225/55R19がZグレードの純正採用サイズですが、36万円かけて225/60R18のタイヤと鍛造ホイールに変えました。路面からの入力がマイルドになっていい感じです😊

  • @455hirohiro
    @455hirohiro8 ай бұрын

    おはようございます。私のプリウスPHEVも同じ鉄チンホイールにキャップのスタッドレスを準備したのでタイヤはスタッドレスですが、冬に装着するの楽しみです。インプレッションありがとうございました😊

  • @u91016prius
    @u91016prius8 ай бұрын

    まなぶさん 17インチレビューありがとうございます。 17インチPHEVが納車されて6日経ちました。まだ360kmですが、前車Gグレード19インチを半年6000km乗りましたので、乗り心地の良さが全く別物である事に感動しております。 150kg増による重厚感が17インチの相乗効果と相まっていっそう高級車になりました。 それにハンドルのどっしり感も違います。スポーツモードに入れるとハンドルの重さが変わりますが、Gグレードのスポーツモードと同じ重さ安定感がエコモードで体感出来ています。ましてスポーツモードに変えるとその安定感にびっくりします。 充電についてはまだ3回しか出来ておりませんので、EV走行可能距離は77kmが最高です。これから学習し100kmに達するまで修行だと思っています。 納車後、箱根峠を越える走行をしたところ、上り切った地点でEV走行可能距離が3kmになり、下り切った地点で19kmに回復しました。EV走行可能距離が0になったのが、86.7km走行した地点でしたので、山越えをして86kmは凄いと感心しました。 補助金申請もしましたので、4年乗ろうと思っております。 長文失礼しました。

  • @user-js7oh1ii2j
    @user-js7oh1ii2j8 ай бұрын

    乗り心地もだけど、何より2インチダウンはタイヤ交換時の財布へのダメージが全く違うね(笑)

  • @NT6dec
    @NT6dec8 ай бұрын

    袖ヶ浦の試乗でもHEV17インチを絶賛されていましたが、PHEVでも期待以上の良さが出ていますね。19インチで納車予定ですがタイヤ交換が高くつくようなので、インチダウンやってみたくなりました。これからもプリウスPHEV楽しみにしています!

  • @kazukishirai4231
    @kazukishirai42318 ай бұрын

    プリウスPHEVの注文者です。悩ませくれてありがとう😅

  • @user-wt1ib8dj4j
    @user-wt1ib8dj4j8 ай бұрын

    17インチ凄い!静粛性がびっくりするほど高い!

  • @Garagealpina
    @Garagealpina8 ай бұрын

    河口さん はじめまして。 いつも拝見しております。 ワタシもローダウンしたちょいワルのアウディA4 1.8TFSIの19インチアルミを17インチ化したら、乗り心地も最高になるし燃費も多少良くなった気がします。 プリウスも寧ろ17インチスティールホイールの方が見た目も決して悪くないと思いますよ❗️こちらが本来のプリウスのホイールセットかなって。 インチダウンは昔からやってまして、インチアップ、ワイトレ化して公道で良かったと思う事は一度もありませんでした。 河口さんみたいな有名人がインチダウンについて触れていただいてとても嬉しいです❤

  • @hassy841

    @hassy841

    8 ай бұрын

    河口さんです。

  • @taro3139
    @taro31398 ай бұрын

    乗り心地良さそう。見た目も思ったより悪くないし

  • @Moon_kt
    @Moon_kt8 ай бұрын

    私は19インチから17インチのオプションにして5次元ホイール約3キロ軽量!鉄チンはスタッドレスに変えました👍

  • @tomichanman
    @tomichanman2 ай бұрын

    ヤリスクロスを18インチから16インチに インチダウンして乗ってます。Zグレードのホイールとタイヤはドナドナ。 乗り心地と加速(若干)が良くなりました。

  • @user-vk7jy6md5s
    @user-vk7jy6md5s8 ай бұрын

    これはホントに思います。実際タイヤ厚いほうが走り良いです。薄いタイヤは見た目はいいけど走りは犠牲になる。自分もBMWインチダウンして乗ってます。かなり走りが良くなりました

  • @Ktat0071

    @Ktat0071

    8 ай бұрын

    実はF1なんかもごく最近までずっと扁平率低くぶ厚いタイヤの小径ホイールでした(ブレーキの構造が違うので可能)。それでもあの素晴らしい運動性能でしたから、一般車の大径ホイールというのはファッション的要素が大きいのです。しかもプリウスの場合はスポーツモデルとは違ってブレーキディスク径が小さめなので大径ホイールは見た目、ファッション的な要素が大きいのです。 機能的に言えば17インチの装着は大正解でしょう。

  • @SEB1AB
    @SEB1AB8 ай бұрын

    こういうレビューは、ユーザーにとってありがたいですね。 20万というハードルがあるとなかなか、ポンと変えられないですもんね。 玄人向けの動画かと思いますw

  • @naru.i2467
    @naru.i24675 ай бұрын

    参考にさせていただきました。 プリウスを契約しましたが、インチダウンしてモデリスタ17インチにしました。納車が楽しみです

  • @user-yf7ez8qh9n
    @user-yf7ez8qh9n8 ай бұрын

    こんな特殊サイズのタイヤは困ります 入手しやすさや価格も 今までの15インチプリウスのサイズはド定番て入手も価格も良かった

  • @user-cm6sh7uy3z

    @user-cm6sh7uy3z

    Ай бұрын

    燃費を追求するのであれば、インチアップは普通に考えれば逆行する話。せいぜい先代までの195/65r15か215/45r17がギリだったのでは。 現行の195/50r19?完全に専用規格やんけ。一般的な19インチアルミのJ数は8.5〜9だからタイヤ幅は225とか235になるはずなんよ。だけど見た目良くして燃費を稼ぐためにホイールのJ数を6.5にしてタイヤ幅を狭くしてるから、当然路面抵抗も落とせるしホイールも軽くなる。ゆえに燃費を稼げると。なんじゃそれ!

  • @hassy841

    @hassy841

    28 күн бұрын

    205/65R16でもいけちゃいますよ。

  • @KK-kl2qt
    @KK-kl2qt8 ай бұрын

    見た目を気にするとどうしても 踏み切れないインチダウンですが、 こちらの動画で興味津々です^ ^

  • @gyooooosawa
    @gyooooosawa8 ай бұрын

    この動画でもザワザワした感じが少なく感じます。静粛性が上がったのはすごい効果ですね。タイヤの銘柄もあるのでしょうけど。 今後のレポート楽しみにしています。

  • @user-oj4qp1in6o
    @user-oj4qp1in6o8 ай бұрын

    この動画を見て すぐ 19から17に インチ ダウンしました。😺 ありがとうございました 参考になりました

  • @NicKanJiz
    @NicKanJiz4 ай бұрын

    Zグレードを試乗しましたが、乗り心地が少し硬さを感じるとともに、走行感覚が何か重さというか車を引きずって走っているような感じがしました。 それで、購入時には、11万円安くなる17インチへのサイズダウンを考えていて、この動画は非常に参考になりました。 今回のように、標準タイヤ装着車を、あとから17インチへダウンするのと違って、新車時のオプションにある17インチタイヤの選択をすると、スタビライザー、ショックアブソーバーなどにも手を加えられているらしく、単なるインチダウンではなく、17インチタイヤに最適化されているようで、より一層のやさしい乗り心地が期待できそうです。 主要諸元表注釈より17インチタイヤオプション選択による変化は次の通り 車両重量 ー20kg 最小回転半径 ー0.1m 全高 ー10mm 最低地上高 ー5mm 燃料消費率 1リッター当たり、おおむね3km/hの向上 一方、その最適化の影響で、後で19インチにインチアップしたいと思っても、干渉の恐れがあり、できない可能性があるようです。 標準タイヤで、乗り味を経験してから、後でインチダウンするか、17インチのオプションを選択して、11万円節約し、鉄チンと樹脂カバーが気に入らなければアルミホイールに履き替えするか。楽しく悩んでいます。

  • @daiminamisakurai
    @daiminamisakurai8 ай бұрын

    このタイヤと鉄ホイール+ホイールキャップは法人向けグレードの1.8Xに標準装備されているものですね やはり新型プリウスは実用車としては1.8&17インチが実は本命なんじゃないかって気がします この仕様がKINTOと法人向けしかないというのは謎ですね… 1.8Xは法人向けといいつつ個人でも普通に買えますししかも納期がずっと早い(これが重要)らしいので見た目が地味になってもいいならかなり狙い目だと思います

  • @s2k07spec
    @s2k07spec8 ай бұрын

    新型ステップワゴンも16インチのスパーダと17インチのプレミアムラインで乗り心地・静粛性が全く違いますよね。

  • @tanobu1
    @tanobu18 ай бұрын

    旋回時の接地感に不安無ければ最高ですね👍ホイールキャップ越しの汚れ落としは我慢かな😭

  • @user-jc3lr7ds9m
    @user-jc3lr7ds9m8 ай бұрын

    見た目はサイドウォール部分が薄い方がカッコよく見えるという評価が一般的で、最初から薄いタイヤを履いている新車も多くなってますよね。普段使いで乗り心地重視なら適度な厚みはあった方が良い気がします。自分もプリウスではないですがその車の純正仕様では結構お尻にガツンと衝撃がきてましたが、1インチ下げたホイール履かせて相当乗り心地が改善しました。

  • @chpy4372
    @chpy43728 ай бұрын

    ホイールカバーのデザインもありますが19より17の方が男らしくワイルドで好きです。 値段も静粛性も良いなら絶対17です。

  • @user-hz9mx5xi3d
    @user-hz9mx5xi3d8 ай бұрын

    他車種ですが、225/45-18から225/60-16にお試しで交換してみました。タイヤは買って半年のADVAN dB V552からBluEarth-GTです。 もう快適過ぎて18インチに戻す気が起こらないです。 突上げと直進安定性は最高ですが、ロードノイズは凄く悪化しました。

  • @tarosato4595
    @tarosato45952 ай бұрын

    リーフからPHEVをインチダウンで購入しました。プリウスはこれが当たり前かと思ってましたが、比較するとかなり違うんですね。航続距離を伸ばすためだけのインチダウンではなかったのは勉強になりました。

  • @kanarie1296
    @kanarie12968 ай бұрын

    17インチ投稿待ってました!帰宅後じっくり拝見します。 17インチPEHVの納車が1~2ヶ月くらい早くなりそうとディーラーから連絡ありました。

  • @kanarie1296

    @kanarie1296

    8 ай бұрын

    乗り心地と電費重視で17インチしか考えていなかったので、まなぶさんのレポート内容が期待以上で、さらに納車が楽しみになりました。より軽量の17インチアルミ装着予定なので、カタログ値超えを狙いたいところです。 ダンパーやバネセッティングの違いまで知ってる営業マンは皆無だったので、こういう情報を頂けるのは有難いです。また、17インチ購入で19インチ化不可?の話が有りましたが、納期の早いXグレードに20インチを履かせて売ってるカスタムメーカーも実在するので装着自体は可能かと思いますが、マッチングは微妙かもしれませんね。

  • @user-em8jp9up9s
    @user-em8jp9up9s8 ай бұрын

    私も8月にPHEVが納車され、すでに4000キロ超えました。オールシーズンタイヤを17インチで購入しようか検討していたので参考になりました。純正オプションの17インチタイヤのようには静粛性の確保や燃費性能は出ないでしょうが。

  • @okabe1216
    @okabe12168 ай бұрын

    他の車乗りですが、とても参考になる素晴らしい企画! 見た目を犠牲にしても、乗り心地重視したい時ってありますよね!

  • @so-nn5oq
    @so-nn5oq8 ай бұрын

    17インチでも同等レベルで十分カッコ良いですね。

  • @tomoluckyikepon8708
    @tomoluckyikepon87088 ай бұрын

    19インチは見た目重視もある気がします。今回17インチに交換後を見ましたが、こだわりの無い一般の方が見たら遜色ない気がしました。 維持費、タイヤのコストを考えると、今回のレビューも含めて17インチは全然ありだと思いましたね。

  • @pekotra_jp
    @pekotra_jp7 ай бұрын

    eHEVプリウスGを17インチ仕様で4月の後半納車したものです。タイヤはブリジストンがついてました。現在約半年乗ってておりまして、神奈川川崎と茨城ひたちなかの往復で首都高/常磐経由ほどほど下道の高速での渋滞ありで、燃費計によりですが31.2km/l表示出ました。 PHEVの電気だけの電費すごく興味みがあります、今後のレト気にしておきます。 冬場が近づいたのでダンロップのオールシーズン化したので燃費は多少落ちると思いますが、今後も高燃費叩き出せたら17インチで正解だったことを再確認できそうです。

  • @shakeelrehman6572
    @shakeelrehman65728 ай бұрын

    Beautiful car

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria8 ай бұрын

    安定の走り17インチですね😁👍

  • @NN-uw3ym
    @NN-uw3ym8 ай бұрын

    性能が良いものがカッコよく見える!から大径ホイールほどカッコいいという世間の認識でしたが、これからはインチダウンも正しいチューニングとしてカッコよく見える時代がくるかも。

  • @jre08852
    @jre088528 ай бұрын

    私も同じく満充電97㌔を指してます。PHEVソーラー(アッシュ)、17インチにダウンオプションで納車しました。今は浮いた予算でBBS鍛造17インチにしましたが更に走りと電費が伸びました!後のタイヤ交換のランニングコスト削減を考えても費用対効果は抜群ですね。

  • @Duffy_PlushieTourer
    @Duffy_PlushieTourer8 ай бұрын

    乗る時敢えてレスオプションにするのがいいのかもしれませんね。 疲れてあの日は寝ちゃったんですけど、アーカイブを観ていたらタイヤが拾うロードノイズが全く違ってた。

  • @user-ph6pf6pk2x
    @user-ph6pf6pk2x5 ай бұрын

    賛同いたします。 私もレボーグ2000STIを18インチから17と変えて乗っています。 タイヤはルマンV205/55R17です。 驚くほどの静寂性と乗車感を手にいれました。さて、今回のまなぶさんのインチダウンですが、50インチを60タイヤで外径12ミリマイナスはタイヤ回転が早くなり、それで乗ると距離は長く速度は高く出ると思います。 2インチダウンでしたら50扁平は70にして外径を同じくしたほうが良いと思いました。

  • @KK-yi9nh
    @KK-yi9nh8 ай бұрын

    17インチ用のホイールキャップのデザイン好きだから、アルミで出して欲しい

  • @Orikazu69384
    @Orikazu693848 ай бұрын

    インチダウンで少し車高が下がるとスポーティーな雰囲気が増してカッコイイですね。 それで消費電力削減と走行可能距離100km超えになるなら最高だなと思いました。

  • @user-hf8zx7nh1o
    @user-hf8zx7nh1o8 ай бұрын

    インチダウンすると、良い。  タイヤボリュームが上がり、乗り心地が良くなります。 身体に優しい 腰痛防止策 笑笑

  • @user-kunipapa
    @user-kunipapa8 ай бұрын

    まなぶさんこんにちは👋😃 見た目悪くないですね❤️ しかも高すぎるホイールはエコじゃない(笑)

  • @fastener_go-ryu
    @fastener_go-ryu8 ай бұрын

    高扁平は内輪差ホイールガリガリを気にせず乗れるからイイね。 万が一ガリガリしてもホイールキャップだからダメージも小さい。

  • @user-yi3ki2ug9w
    @user-yi3ki2ug9w8 ай бұрын

    見た目の19インチかトータルバランスの17インチか 走行距離が87から105kmへアップ⤴️ やっぱり17インチですかなぁ😁👍

  • @cabin0844
    @cabin08448 ай бұрын

    インチダウンやサイズダウンはよくしてますが、バネ・ダンパーが出荷インチでセッティング違う」とは知りませんでした。

  • @user-fh6ez8ti1u
    @user-fh6ez8ti1u8 ай бұрын

    プリウス50です 季節的にも毎年10月11月が 1番電費も燃費もよくなりますね

  • @トシボーdrive
    @トシボーdrive8 ай бұрын

    私の60プリウスPHEVは17インチガン鉄から17インチアルミホイールを付けました。来月、同サイズのADVAN552に変えます

  • @360JJ
    @360JJ8 ай бұрын

    乗り心地が良くなるのは、タイヤの厚みが増えたからですよね? できれば、鍛造軽量ホイールで試してもらいたいです。

  • @hmmmtm6317
    @hmmmtm63178 ай бұрын

    17インチ60タイヤの方が見た目もバランスてカッコイイ

  • @mkhk2021

    @mkhk2021

    8 ай бұрын

    それはない ゴムが分厚くて芋っぽい

  • @moto-555
    @moto-5558 ай бұрын

    参考になる動画ありがとうございました ちなみに純正17インチテッチンホイールの重量を測定したところ、ホイールカバー込みで19.7kgでした 19インチは22kgらしいです 私は17インチBBS RF+215/55BS レグノで19.0kgを履いて走行していますが、走行可能距離は、現在92kmです タイヤ幅によるロスが影響しているかと考えています

  • @coolh615
    @coolh6158 ай бұрын

    タイヤは、ゴムと空気の弾性にて成立する、いわば回るエアサス 先生の検証、エアサスでいえば、チャンバを大きく、かつ空気圧を下げるという、コンフォート寄りの設計と同じくなるわけですから、それは好ましい乗り味に変わることでしょうね

  • @536jj
    @536jj8 ай бұрын

    17インチでもカバーデザインが悪くないんで、しっくりくる。 日本メーカーも、カッコつけ重視のインチアップ化なんかやめりゃいいのに。カスタムしたい人だけやりゃいい。 とにかく素晴らしい検証です。

  • @weathernews-caster-recruit
    @weathernews-caster-recruit8 ай бұрын

    社用で数年ごとに買い替えるターボ軽自動車で標準15インチを保管して 乗ってる間は14インチにすることを検討中なんです こういう動画はとても参考になります

  • @user-gq7yg3ck3x
    @user-gq7yg3ck3x4 ай бұрын

    キャップ外してブラックナット装着したらスパルタンでカッコいい。自分のRSZも17インチから16インチ鉄チンの60扁平に変えたらハンドリング変わらず乗り心地が若干マイルドになった。

  • @user-xu9od1ce2r
    @user-xu9od1ce2r8 ай бұрын

    横から見て薄いタイヤより良い感じですねー 気持ち隙間は気になりますが、タイヤハウス周りがボディー同色なら気にならないかもですね☆ プリウスのリアシート乗ったことありますが、けっこう乗り心地悪かったので、17にしたら良くなってそうですねー

  • @user-pb5ks7lo8w
    @user-pb5ks7lo8w8 ай бұрын

    195\70って 昭和後期のスカイラインGT のR30ぐらいのタイヤです。プリウスの車重ならなんの問題もないと思いますし サイドフォースから考えても充分だよね。

  • @nakamuranohara
    @nakamuranohara8 ай бұрын

    新型プリウスのアグレッシブな見た目を毀損してないし安いホイールも探せばありますから、インチダウンのカスタムが流行るかもしれないですね。

  • @jegan47
    @jegan478 ай бұрын

    19インチのエコピアと乗り比べて、 17インチのブルーアースFEのほうが低速域の静粛性・乗り心地が圧倒的に良かったです 19インチのブルーアースGT仕様も乗ってみたいです トヨタはタイヤガチャなのでオーダー時に銘柄選べないのが辛いところ

  • @1mtb818
    @1mtb8188 ай бұрын

    19"タイヤは値段が高いです。新車時17"タイヤを選定 ランニングコストカットが可能で 路面破損等での衝撃やパンク耐性が上がり安全性が良くなるかと? スタッドレスタイヤも安く購入できます。私も17"を選択しました。

  • @tomo-pg1uo
    @tomo-pg1uo3 ай бұрын

    いつも楽しみにしてまーす。クラウンスポーツのインチダウンも期待してます。自分も納車待ちなんですが、、クラスポのタイヤコスパ下げたいので宜しくお願い致します。

  • @yukyganden8403
    @yukyganden84038 ай бұрын

    結論、19インチは見た目ということか。

  • @user-np2jx5cp6l
    @user-np2jx5cp6l8 ай бұрын

    東北等の冬季にスタッドレスを履く地域だと、19インチのスタッドレスは、価格も高いし、凍結路やブラックバーン等の効きなら17インチにぶがあると思うので、悩み所ですが、燃費、静粛性で17なら考慮するべきかも。

  • @user-dp2sm2nc5e
    @user-dp2sm2nc5e8 ай бұрын

    ホント、美しい日本車✨✨間違い無く令和の名車ですね!

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta68858 ай бұрын

    極まれにセンターラインに三角の鋲(反射板材?)が打ってある道があるでしょう。あれ踏むと18インチでも歪みますからね。インチダウンはその点安心です。

  • @user-kw3sx8su3q
    @user-kw3sx8su3q5 ай бұрын

    非常に興味深い内容でした。自分もようやくPHEVが納車となり、概ね満足してはいるものの、走行音(タイヤの音)には残念な思いがあります。 スタッドレスを用意するなら17インチと考えますが、できれば19インチでREGNO GRを履いた感想、主に音の面について動画を上げていただけたら嬉しいです。

  • @mkhk2021
    @mkhk20218 ай бұрын

    鉄チン+ホイールキャップで9万するのか・・・ だったらもう少し出してモデリスタのアルミ17インチ(13万2000円)のほうがいいかな。

  • @dtswkf756
    @dtswkf7568 ай бұрын

    ホイールキャップ付けずに、鉄チンむき出しのほうがむしろカッコいいかも🎉

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig8 ай бұрын

    マグネシウムよりタイヤの方が軽いからF1でも偏平タイヤは採用しなく燃費と速さと路面追従性を求めた賜物ですね♪

  • @mrphv
    @mrphv8 ай бұрын

    52のPHV GRに乗ってます 18インチのアルミタイヤですが 純正のノーマル エナセーブ15インチにしてますが 30%は伸びました カッコ悪くエコしてます

  • @user-se1dl5yu7h
    @user-se1dl5yu7h8 ай бұрын

    軽量ホイル(レイズ)が合うのがあれば替えたらもっと燃費が良くなると思いますが?私のプリウスZVW51の平均燃費は30.4kmですよ。195-65のタイヤのレイズに履き替えています。

  • @user-th3ig4xs1q
    @user-th3ig4xs1q8 ай бұрын

    タイヤの幅が大きく起因すると思ってましたがホイールでも変わるんですね。勉強になりました。鉄チンだから重量はそんなに変わらないですよね?

  • @user-xo8yx6go4m
    @user-xo8yx6go4m8 ай бұрын

    燃費・乗り心地よし、静か、小回りがきく、安価。17インチが標準でもいいのでは。 17インチアルミのオプションはないのかな?11万円安かったらアルミ買えそうですね。

  • @u91016prius
    @u91016prius8 ай бұрын

    PHEVで17インチを選ぶ理由として、 スペアタイヤが搭載出来ない事もあると思います。 19インチは特殊サイズの為、メーカー欠品となっていました(今年5月時点) 前車Gグレードの時にサイドウォール破損の際、とても怖い思いをしました。

  • @ahirunrun11
    @ahirunrun118 ай бұрын

    最近のトヨタ車はインチダウンのオプションも出てきたけど、小さいタイヤでもデザインの良いものを出してもらいたい

  • @user-bx9bc4sq8w
    @user-bx9bc4sq8w8 ай бұрын

    乗り心地も良くなって燃費も良くなるなら断然17インチですね

  • @user-wu5cg1vy7m

    @user-wu5cg1vy7m

    8 ай бұрын

    カッコ良さはその分なくなるけどね 個人的に もともとの乗り心地も悪くない 燃費も悪くないなら せめてホイールはカッコイイのを選びたいな

  • @user-pb5ks7lo8w
    @user-pb5ks7lo8w8 ай бұрын

    扁平率50とかのタイヤのスポーツブランドの場合 タイヤのショルダーが角出てるタイヤの場合には 轍に乗りやすいし

  • @toshikose
    @toshikose8 ай бұрын

    秀逸な企画でとても参考になります。見た目のカッコよさはやはり19インチで、17インチにすると完全にファミリーカーの印象ですね。 いったんはデザイン重視の19インチで購入し、ロードノイズや乗り心地に我慢ならないと感じたら、17にインチダウンしようかと思っています。

  • @shirayama412
    @shirayama4128 ай бұрын

    車道から歩道への立ち上がりが5センチくらいある私のところでは、17インチの方がタイヤに気を使わなくでいいかもしれない でも19インチにするだろうな 17インチでもアルミホイールにして欲しいわ

  • @user-oj4qp1in6o
    @user-oj4qp1in6o8 ай бұрын

    この動画を見て 17 にしましたが やっぱり19にしました プリウスの流線型にはやはり 19 1:11 in のホイールです 毎週の洗車時に鉄チンホイールでは 必ず後悔します まずは19でのり 自分に合うか確認する必要があります

  • @hatchbb
    @hatchbb8 ай бұрын

    30プリウスは、15インチ車と操舵感を同一にするために、純正17インチを選ぶとパワステモーターが、ブラシレスモーターとなったそうですが、今回もレスオプションによる部品の違いはそのあたりなのだろうか?

  • @user-zf6ms7er5l
    @user-zf6ms7er5l8 ай бұрын

    私は最初から17インチでお願いしたので逆に安くなりましたよ😊 でも、100kmとかは走らないし満充電でも表示は87ぐらい もっとのびたらいいけど

  • @user-pm5jc7ph2b
    @user-pm5jc7ph2b8 ай бұрын

    自分は、タイヤ交換を機にそれまでの185/55-15から175/60-15にして見た所、同様に乗り心地、静粛性が良くなったことを感じていました、燃費はあまり変わってませんが、加えてステアリング入力に対する反応が良くなった様に思うのですがその辺りは如何でしょうか?

  • @max-q5874
    @max-q58748 ай бұрын

    雨天時のABSの効き具合とか、ダブルレーンチェンジとかの安全性も含めて評価をお願いします。あと、高速走行の感想はどうなのよ?

  • @user-oj4qp1in6o
    @user-oj4qp1in6o8 ай бұрын

    17 in の 鉄チンホイールを 駐車場で見ましたが ホイールキャップの下に見える 穴あきの スチールでは ブレーキダストの掃除もできません 鉄チン なので 経年劣化のサビも リスクとなります

  • @life0527
    @life05278 ай бұрын

    面白い企画

  • @sakaikasa3187
    @sakaikasa31878 ай бұрын

    俺は中古の30系を買って直ぐに16インチにしてそれから16万km乗っている。17でゴトゴト、15でポヨンポヨンだった乗り心地が実にシックリ来るのである。

Келесі