【イモトの日常】今度はハイエースの見学に行ってきたらこれまた最高だった

イモトアヤコ編集長のウェブマガジン『よかん日和』→ www.yokanbiyori.com/ この動画以外にも、ここでしか見られないイモトの想い、生活、好きな人・もの・ことを更新中。皆さんも一緒に「ワクワク」を見つけませんか?
◉丁寧な暮らしに憧れる わたしの日常紹介動画
今回はキャンプ大好き編集長が車中泊できる車を探しに
蔵前にある「GORDON MILLER」を訪問
今回は第二弾となり「ハイエース」を見学!
前回よりも広い車内にわくわくがたまらない編集長😁
チャンネル登録よろしくお願い致します。
▼前回動画「憧れの車中泊出来る夢のような車/見学してみたら/最高だったんです」
www.yokanbiyori.com/article/256/
▼SNS
<よかん日和>
Instagram: / yokanbiyori
Twitter: / yokanbiyori
<イモトアヤコ>
Instagram: / imotodesse
Twitter: / imotodesse
#イモトアヤコ #車 #キャンピングカー #キャンプ #vlog #ハイエース

Пікірлер: 77

  • @hy9069
    @hy9069Ай бұрын

    イモちゃんが笑顔だと嬉しい☺️

  • @tantakaayano
    @tantakaayanoАй бұрын

    わくわくします! イモトさんのyoutube楽しすぎます〜

  • @Naochannel-RV
    @Naochannel-RVАй бұрын

    これからキャンピングカーライフ(バンライフ)すごく楽しみですね♫ どの車にするか内見したり試乗している段階からワクワク感がいっぱいですよね😊  以前ハイエースキャンパーに乗っていたこともあるので小回りも利いていいなって思います👍 イモトさんご家族のライフスタイルに合った素敵な車になると良いですね🙆 これからも楽しみにしています

  • @user-xz2qn8ll2p
    @user-xz2qn8ll2pАй бұрын

    広くて良いですねー🤭💛 前の車も可愛くて好きだけどな~😆(笑)♡

  • @user-kw5rl7kj9l
    @user-kw5rl7kj9lАй бұрын

    イモトさん綺麗になってる。

  • @user-uw7ij1pv9v
    @user-uw7ij1pv9vАй бұрын

    とても楽しいです! どちらに決まるのかな 楽しみにしてます

  • @user-sv4qx5mr6u
    @user-sv4qx5mr6uАй бұрын

    ハイエースバン乗ってますが最高の車です😊トヨタの最高傑作だと思います。

  • @user-un4xg7vc1j
    @user-un4xg7vc1jАй бұрын

    ハイエース最高ですね😀❤もし、買ったら、人気がある車種なので盗難には、注意して下さいね🫡盗難対策厳重に😉 最高のキャンプ動画とか今後、楽しみにしてますよ😆😺

  • @user-yt1bz8nu7g
    @user-yt1bz8nu7gАй бұрын

    同じハイエースナローサイズのキャンピングカーに乗っています。ゴードンミラーさん本当にかっこよくて買う時の候補になっていました。ひとつだけ経験者から言わせていただくと車中泊をするならエアコンは絶対に必須です。もちろんFFヒーターもあったほうが快適ですがエアコンがないと近年の気候では6月から9~10月くらいまでは寝れませんのでご注意を。窓を開けても車内の空気はそんなに循環されず体温等によって想像以上に暑くなります

  • @katu-n
    @katu-nАй бұрын

    ハイエースだとチュートリアルの徳井さんも乗ってますよね。冷房暖房の機材ないと車中泊は辛いですよね。

  • @esubei6577
    @esubei6577Ай бұрын

    キャンピングカーオーナーからのアドバイスです。 ハイエースタイプ・キャラバンタイプ等ですと6月頃からは車中泊は厳しいです。(熱すぎます)普段乗ってる車とほぼ同じ車内温度になります。どのようにキャンピングカーを使用するか分かりませんが新車のこの様なタイプの金額とキャブコンタイプの中古ですが一度ご検討された方が良いと思います。何人かの方が断熱等おっしゃっていると思いますので、一度レンタカーで1日レンタル(ハイエースタイプ、キャブコンタイプ)し、寝心地、居心地等ご検討をお勧めします。 駐車できるところが有るならキャブコンタイプがお勧めです。

  • @imayo73
    @imayo73Ай бұрын

    花火大会の特等席って絶対イイ!! 欲しくなる車や〜😊

  • @user-ux7jj1jf6h

    @user-ux7jj1jf6h

    Ай бұрын

    私は鳥取の中国庭園の中国の芸やチャイナ服を着たり夏🏄️☀️🍧の爆竹みたいな🎆が大好きです近くに温泉あるし今あるかわからないけどね鳥取県民からのあるあるですが

  • @user-vm4kd3pt7o
    @user-vm4kd3pt7o18 күн бұрын

    こんなにワクワクするチャンネルないよー🌈🌈🌈

  • @user-ev7dk9gn2w
    @user-ev7dk9gn2wАй бұрын

    流星群の日に車の上に寝転んで星空見るの楽しそう

  • @user-pn7xq1wi9k
    @user-pn7xq1wi9kАй бұрын

    こんにちは😊 これは、買いですね! 私も車めちゃ好きなんで😊昔キャラバンの兄弟車ホーミーに乗ってました。運転も座面が高いので‥ストレスなく運転出来ますよ!

  • @user-sc6gf2ty8o
    @user-sc6gf2ty8oАй бұрын

    ハイエース、素敵ですね😊中もやっぱり広いですね😁ハイエース購入するのかな❓あれもしたい、これもしたいというワクワクが広がるのも楽しみが増えて嬉しいですね😄

  • @user-wu7lg1qx2h
    @user-wu7lg1qx2hАй бұрын

    はじめまして‼️ゴードンミラーに乗ってるKZreadrさんの動画で拝見したことある車だと思ってみさせてもらいました。

  • @TERIHA_BASE
    @TERIHA_BASEАй бұрын

    イモトさん💕 いよいよ本格的になってきてますね😁 ゴードンミラーの仲間入りお待ちしてますよ♪

  • @user-zh3ti7os6w
    @user-zh3ti7os6wАй бұрын

    👖忘れちゃうイモトさんお茶目😂 イモトさんがお母さんだったらすごく楽しいだろうなあ… 息子さんが羨ましいです(?)

  • @user-vq6go9iy9m
    @user-vq6go9iy9mАй бұрын

    イモトさんのアウトドア動画が見てみたい!

  • @user-rf9uk8ic8u
    @user-rf9uk8ic8uАй бұрын

    イモトさん可愛くなりましたね

  • @user-ux7jj1jf6h
    @user-ux7jj1jf6hАй бұрын

    ハイエースイモトさんよりご主人が欲しいイモトさんが乗った方が面白いロケバスよりキャンプ出来るそれより👖忘れた最高😃⤴️⤴️面白い🎵❤

  • @kapo890

    @kapo890

    Ай бұрын

    読みにくい。

  • @user-iq6ni6jn6v
    @user-iq6ni6jn6vАй бұрын

    こんにちは😃 私は、ハイエースのロングに乗ってます。 キャンピングカー仕様になってます。 とっても良いですよ🙆

  • @kahachirou9
    @kahachirou9Ай бұрын

    普段仕事乗りしてる俺からすると・・・ 「家だよ!」ってアリエナイ!と思ったけど・・・ ああーそうですよね!世界中を回ってあんな事やそんな事されてたアナタですから言える事ですよね 気に入ったハイエースに巡り会えると良いですね!

  • @kokosanpo946
    @kokosanpo946Ай бұрын

    どっちかを買いそうですね😂

  • @user-bg2jp5gn3x
    @user-bg2jp5gn3xАй бұрын

    ワクワク 買っちゃえよー😊

  • @parfait105
    @parfait10512 күн бұрын

    なるほどなるほどの言い方が😋

  • @user-wv2qk6so9n
    @user-wv2qk6so9nАй бұрын

    いつもイモトさんのKZreadもインスタも楽しみにしています😌全然関係ないんですが、着用されてるパタゴニアフリースが可愛すぎてどちらで購入されたのか知りたいです🥰古着屋さんですかね。なんというモデルのものですか?可愛い👕🩷

  • @user-bd7oh8fo5u
    @user-bd7oh8fo5uАй бұрын

    徳井さんと同じやつかな?? アメトークのハイエース芸人に出演できちゃいますねっ!

  • @naka1234567892011
    @naka1234567892011Ай бұрын

    今回のキャラバンサイズ(ワイドのスーパーロング)よりハイエースサイズ(『ナロー』5ナンバー)の方が日頃使いも出来て便利ですよ!

  • @user-sd1nv7ml9v
    @user-sd1nv7ml9vАй бұрын

    家族で車中泊いいですよね。憧れます😊最近発表されたフリードクロスターもイモトさんに合いそうな気がしました。自分も欲しい車です!

  • @KIMIshan1
    @KIMIshan1Ай бұрын

    こんにちは😃 楽しく見させて頂いております! 自分はトイファクトリー社さんの BADENと言うハイエースキャンピングカーに乗っています🚐💨 1泊くらいだったら使っていただいても構わないので ガッツリハイエースのバンコンを体感してもらいたいですꉂ🤣w‪𐤔

  • @usako254
    @usako254Ай бұрын

    車というか、別荘だ✨ 🚐の屋根の上でお茶🍵!おもしろい(≧∇≦)bちゃぶ台置いちゃいましょう(笑)イモトさん、ハイエースですね。 運転出来て、車駐める所さえあれば、キャンプだけでなくプチ旅行とか行けるのか😲 🏰🐭→🚐💤とか、遠めの🛍→🚐💤、とかもありかも?!そういうの私には新しい発想だ✨

  • @user-sh4ut2di8j
    @user-sh4ut2di8j16 күн бұрын

    こちらの動画でイモトさんがかけてるサングラスはどこのものでしょうか? めちゃくちゃかっこいいです。

  • @ponponpipichan
    @ponponpipichanАй бұрын

    夫は絶対にハイエースっ!おもしろかったです😂ずぼんを忘れちゃうイモトさんおちゃめでかわいいです❤じーぜろわん、、素敵じゃないですか…!?イモト号の響きがかわいくて、こちらを運転しているイモトさんの姿を想像してしまいました…!(限定という言葉にどきどき。数少ない、少し変わったレア物、、イモトさんに似合う😭) 実用的なハイエースも捨てがたいですよね〜〜!!!!!!(>

  • @taro-ch
    @taro-chАй бұрын

    ハイエースの4WDをお勧めしたいです🙂

  • @mk-ot1uu
    @mk-ot1uuАй бұрын

    夢が広がりますよね、編集長。ていうか、もう買いましたよね。

  • @sora-hm6sc
    @sora-hm6scАй бұрын

    防音、断熱にしっかりお金かければ何でもokだと思います ハイエースが広いと言う事は内装ペラペラだから。 大きさはアルファードとあまり変わらないんだから

  • @chiuokoabe8391
    @chiuokoabe8391Ай бұрын

    イモトさん。お安いお買い物では御座いませんので、焦らずじっくり考えて下さいね😊 自分は、車内で立てないのが苦痛でしたし実用性の問題あり😅 ハイエースハイルーフスーパーロングに買い替えましたよー😊

  • @user-nq5hs4jd8p
    @user-nq5hs4jd8pАй бұрын

    こんにちは。車の購入ワクワクしますよね。絶対キャラバンよりもハイエースをお勧めします。リセールやアフターパーツ、その他ハイエースのほうが利点が多いですよ!

  • @ihavedreambat

    @ihavedreambat

    Ай бұрын

    😊

  • @ihavedreambat

    @ihavedreambat

    Ай бұрын

    😊

  • @h-ken9065
    @h-ken9065Ай бұрын

    ライカの次はハイエースですね🙂

  • @fs482
    @fs482Ай бұрын

    こんにちは 自分はハイエースオーナー(キャンピングカー)ですが一言言わせて下さい キャンピングカーを3台乗り継いで来た経験から言うと、見た目だけで購入しない方が良いです。 車の断熱性は特に重要です。 どの様な断熱材を使っているかで、真夏や真冬の快適さやランニングコストが大分変わって来ますので焦らずじっくりと時間をかけて購入して頂きたいと思います。 各ビルダーさんで レンタルカーが有りますから乗り比べして頂きたいですね。 自分のお薦めはトイファクトリーさんの車両です。

  • @shinotomo5808
    @shinotomo580812 күн бұрын

    今は日産キャラバンの方がいいですよ。エンジンも静かでパワーあります。商用でも乗り心地がハイエースよりいいです。四駆ディーゼルはパートタイムです。ハイエースはフルタイム四駆だから燃費悪いし。

  • @gogo370z

    @gogo370z

    7 күн бұрын

    リセールとネームバリューはハイエースだけどね

  • @yasuponkoba3677
    @yasuponkoba3677Ай бұрын

    某キャンプ系KZreadrのトクイさん御用達なクルマですね。

  • @user-nk9fv8dq9v
    @user-nk9fv8dq9v4 күн бұрын

    私は1台目がレボシートのキャンピングカーだったけど、ヘッドレスト外して前にずらして、背もたれ倒しての一連の流れがまぁーめんどくさい、実際荷物とかずらしたり、座ってる人も移動したりとか、レボシートのベッド変換はやめたほうがいい。四人対座はそのままで後ろにベッドが常設とか、あらゆるモデルを見るべき

  • @nariyukisaito9736
    @nariyukisaito9736Ай бұрын

    徳井義実さんや、KZreadrの「Like Saturday」さんが、ハイエースベースのGordon Millerに乗ってるので、一緒にドライブしたらいかがですか? ゴンザレスさんが紹介してくれると思います。

  • @kkkatinobi2315
    @kkkatinobi2315Ай бұрын

    おwオススメにでてきたので登録しました。 眉毛太くないw 車でかw 世界行きまくっただけあって発想がわんぱくww いじらないなら夏は暑い冬は寒いエアコンとFFヒーターは欲しい。 サブバッテリーとかポタ電なんか積んで車中泊

  • @user-ii8wg7hl9m
    @user-ii8wg7hl9mАй бұрын

    現行で考えるとハイエースとキャラバンの性能だけならキャラバンだけど、人気で言うとハイエースなんだよなー ハイエースの四駆はフルタイムでキャラバンの四駆はパートタイムだから自分へキャラバンをおすすめするかな? でもキャラバンはカスタムパーツが数少ないけどね(笑)

  • @user-ux7jj1jf6h

    @user-ux7jj1jf6h

    Ай бұрын

    車🚙がキャンプ車を引く奴はキャラバンっていうんですか?今サーフィンの方がよく止めているから勉強になりました😃ありがとう今度から夏の海🌊で見かけたらキャラバンなんだと思います😃

  • @user-ii8wg7hl9m

    @user-ii8wg7hl9m

    Ай бұрын

    @@user-ux7jj1jf6h 僕はキャラバン推しです!ハイエースが嫌いとかでは無くて、機能性?で言うとハイエースよりキャラバンの後部の空間がバンクラスでは1番広がったと認識です! まだやってるか分かりませんが、キャラバンは純正でも車中泊仕様やキャンプ仕様バイク乗り仕様がオグショウと日産(オーテック)でコラボしてる仕様とかも出てましたよ

  • @user-ux7jj1jf6h

    @user-ux7jj1jf6h

    Ай бұрын

    良くわかりました😃ありがとう🙇

  • @user-el3bv4nm1z
    @user-el3bv4nm1zАй бұрын

    これで車中泊なんてしたら板倉さんが嫉妬しますね

  • @yukinko_ndanda-zunda
    @yukinko_ndanda-zundaАй бұрын

    車関係の仕事して来たワタクシとしては、キャラバンよりハイエース派ですね。 キャラバンはトラックに乗ってるような感覚なのよね...

  • @user-ux7jj1jf6h

    @user-ux7jj1jf6h

    Ай бұрын

    鳥取ですがキャンプ用のキャンピングカーのレンタル出来る所があるようです🎵山と海🌊があるからですかね🎵地元の鳥取の新聞にありました😃本物のキャンピングカーも最高ですが。

  • @user-js6cd4kd8d
    @user-js6cd4kd8dАй бұрын

    せっかく車を買うならキャブコンのキャンピングカーの方がいいですよ。 我が家はハイエースのキャンピングカーですが、次買う時はキャブコンのキャンピングカーにしようと考えてます。 トイレ用の個室があったり、調理や寝るのが楽だったり。居住性が全然違いますよ。

  • @amairememo1306
    @amairememo130622 күн бұрын

    キャラバンも良いですよ。運転席の視点がハイエースとキャラバンで違うので、比較しておくと良いかと。

  • @tukada112547
    @tukada112547Ай бұрын

    動画と関係ないすけど冒頭の後ろに映ってる観葉植物て名前わかる方いますか?

  • @user-yi3fy4lo9q
    @user-yi3fy4lo9qАй бұрын

    言わばファミリーカー選びですよね まぁキャンプ好きだからそれも兼ねてだろうが うちは車運転大嫌いな私だから シエンタで頑張ってる でもね、ハイエース多いね😅 キャンプしないけどキャンパー買ってファミリーカーにしてるママいるよ 快適だからね なるほど🤔ってなったわ イモトちゃん、ハイエース買っちゃうのかな?

  • @user-ub1fr9fd4f
    @user-ub1fr9fd4fАй бұрын

    ハイエースの方が絶対エエすね👍 ゴードンミラーっていつ見てもワクワクしますよね。 キャンプがメインになるならゴードンミラーはありですが、車中泊とか車内での過ごす時間に重点を置くならセドナの方が断然エエのでわ。ノニデルさんやダイレクトカーズさん、フレックスドリームさんとか色々なビルダーさん訪問してみるのも楽しいですよ!!!なんせ高い買い物ですからね。ホンマにハイエースはサイコーです👍自分に合ったハイエースを見付けて下さい‼️

  • @user-ux7jj1jf6h
    @user-ux7jj1jf6hАй бұрын

    ゴールデンウイークに見かけてビックリワゴン車がキャンプ車がつながっているやつをサーフィンや山🗻なのか白兎神社の道の駅で見かけた主人いわく免許をとらないと行けないみたいです🎵車🚗がキャンプ車を運ぶのは色々なキャンプの車があることにビックリ

  • @hiro4733
    @hiro4733Ай бұрын

    えー、徳井さんとお揃いにするんですか?笑 同じじゃつまらないので動画でも言われてましたがGにしちゃいましょう笑

  • @ryustyle358
    @ryustyle358Ай бұрын

    Gでしょ

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6nАй бұрын

    イモトの海外ロケに行かないからイッテQ物足りない

  • @user-nk9fv8dq9v
    @user-nk9fv8dq9v4 күн бұрын

    どうして、ゴードンミラーに拘るのかな?他にも素敵なビルダーさんあるのに、ハイエースベースなら他のビルダーがおすすめだね。

  • @user-bl8xc6pv5h
    @user-bl8xc6pv5hАй бұрын

    キャラバンよりハイエースの方が良いですよ キャンピングカー買うなら色々見た方がいいと思います

  • @user-wi1nf8ug9o
    @user-wi1nf8ug9oАй бұрын

    歩道にまたがっての撮影は良いの

  • @user-qw2rj4no3n
    @user-qw2rj4no3nАй бұрын

    ヘンテコなメガネ。。。

  • @takanaka7723
    @takanaka7723Ай бұрын

    ライカの動画も見たいです。アンチに負けるな!

Келесі