ICOCAに硬貨26枚で500円チャージ

Автокөліктер мен көлік құралдары

ピンクの券売機(HT50)で硬貨26枚を投入してICOCAに500円チャージ。こうして、持て余し気味の硬貨を処理します。
ーーーーーーーーーーー<注意>ーーーーーーーーーー
10円玉は20枚まで投入可能。21枚目からは返却されます。従って、硬貨の利用は10円玉20枚、50円玉6枚の合計26枚が最大となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<関連動画>
ICOCAに10円チャージ
• ICOCAに10円チャージ
ICOCAの残額を飲料自販機で確認
• ICOCAの残額を飲料自販機で確認
#ICOCA#券売機

Пікірлер: 45

  • @sumahotyudoku
    @sumahotyudoku11 ай бұрын

    お釣りの補充をする鉄道ファンの鑑

  • @Jankenweaklemonade

    @Jankenweaklemonade

    11 ай бұрын

    遠回しに言ったありがたい鉄ファン

  • @ynack
    @ynack11 ай бұрын

    「20枚を超える硬貨はダメ」という内容のコメントが見受けられたので補足ですが 「支払いのときに1度に利用できる硬貨は、【各種類20枚】まで」と法律で定められています(言い換えれば21枚以上は断ることができます) また、今回は「10円20枚・50円6枚」で「各種類20枚を超えてはいない」ので問題なく使うことができます。

  • @dqpb10440

    @dqpb10440

    9 ай бұрын

    東日本の券売機でも、10円玉21枚入れた所1枚出て来て、 そのまま100円玉3枚入れて500円チャージ出来ました。 10円玉はキッチリ20枚まで、他の硬貨との合計が21枚以上になるのはOK と、しっかりルール通りの対応でした。 ちなみに、チャージ専用機だと500円より細かい貨幣は回収するまで券売機に溜まってしまうが 切符も買える券売機なら細かいのをお釣りとして使う可能性もあるかも知れない等と 勝手に気を使って、こういう事には切符も買える券売機でやる事にしています。

  • @kimetsu_kids
    @kimetsu_kids11 ай бұрын

    財布がすぐいっぱいになるわたすみたいな人種にとっては 小銭処理に便利な券売機チャージ機能ってめっちゃ助けになる存在なのです

  • @user-hx1fj5fe6u
    @user-hx1fj5fe6u3 ай бұрын

    JR東海はToicaだけど、やっぱ、交通系ICカードは、色んなところで使えるし、今回見たいな、チャージしたい時に(小銭がパンパンで)チャージ出来るから(駅の券売機かセブン銀行はお札のみ)便利ですよね。

  • @Narand0318
    @Narand031811 ай бұрын

    お釣りの補充をしたこの人

  • @user-je2me2qs2q
    @user-je2me2qs2q Жыл бұрын

    財布が小銭でいっぱいになった時、便利ですよねー!😊

  • @megane103

    @megane103

    Жыл бұрын

    小銭がたまるとやってしまいます。1円玉と5円玉はどうにもならないので、もっぱらスーパーのセルフレジへ投入しますが。

  • @totra3609

    @totra3609

    9 ай бұрын

    1円と5円は東京メトロとか都営地下鉄でできます。

  • @_fue556
    @_fue556 Жыл бұрын

    券売機に500円攻撃! 効果は絶大だ!

  • @IVJsyqX2uk2A
    @IVJsyqX2uk2A Жыл бұрын

    ありがとうございます。いいですね

  • @megane103

    @megane103

    Жыл бұрын

    改めて動画を見直してみると、かなり不器用に硬貨を投入していて、なんとも恥ずかしい。

  • @tomoyuki101
    @tomoyuki101 Жыл бұрын

    500円硬貨が認識されない時に よく両替して貰ってたので100円とかの方が良いね 使いがってが良い

  • @hankyu.railway41th
    @hankyu.railway41th11 ай бұрын

    今では阪急も500円からのチャージでは無く10円から出来るようになって便利ですよ😊

  • @yaominami_osaka

    @yaominami_osaka

    10 ай бұрын

    近鉄は千円からしかチャージできないのにすごいなぁ

  • @7wonders975

    @7wonders975

    9 ай бұрын

    基本は1000円単位ですよ。

  • @えちぜんや

    @えちぜんや

    7 ай бұрын

    阪神もそうですし、大阪地下鉄のトレイ式になった新型精算機もそれになりました。 10円単位で990円まで選べます。 一方、近鉄は新型になっても1000円単位です。

  • @user-nonakanikaitoudesuka
    @user-nonakanikaitoudesuka11 ай бұрын

    両替手数料取られたくないマメチ式

  • @komichinpo

    @komichinpo

    11 ай бұрын

    俺はイオンのセルフレジ使ってるわ

  • @yossy0523
    @yossy052310 ай бұрын

    0:17 「メロディが鳴るまで ICカードを取らないでください」とわざわざ表示させるほど、チャージ完了前に取る人がいるのだろうか???

  • @Jankenweaklemonade

    @Jankenweaklemonade

    24 күн бұрын

    これが結構いるのよ。決してバカにしたりするわけではないけど、田舎者とかお年寄りは特に触らないからわからないんだよね

  • @nantokanin800
    @nantokanin8005 ай бұрын

    500円チャージは硬貨によるチャージを意味しますが、10円玉20枚、50円玉6枚を駅の券売機で、というところが、いかにもKZreadっぽいですよね。

  • @myouganai
    @myouganai7 ай бұрын

    一気に投入すると機構の途中で硬貨が詰まってしまう原因になりますよ。

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki Жыл бұрын

    この日はJR東日本のSuica首都圏エリアに所在する「みどりの券売機」にICOCAにチャージしたものですか?

  • @ynack

    @ynack

    11 ай бұрын

    >JR東日本のSuica首都圏エリアに所在する・・・ 点字運賃表に「のざとえき(野里駅)」と書かれているので、兵庫県姫路市西中島のJR西日本・播但線の駅ですね。

  • @Jankenweaklemonade

    @Jankenweaklemonade

    11 ай бұрын

    みどりの券売機はJR西のもありますが、そもそもこの券売機はみどりの券売機より機能も少ないし、機種も違うのでみどりの券売機ではありません。 HT50という定期券の更新や、ICOCAの購入が行える券売機です

  • @user-jb7ok1hn3n
    @user-jb7ok1hn3n6 ай бұрын

    東武鉄道の券売機も小銭のチャージが出来ますよ。

  • @y.kichijoji3508
    @y.kichijoji350811 ай бұрын

    スーパーのセルフレジは枚数に制限をかけてるけどこの動画ぐらいの枚数 なら余裕でしょうがそんな金を持ち運びことがうっとうしい。 それにしても500円チャージはほかのところはやってない?

  • @ynack

    @ynack

    11 ай бұрын

    500円単位のチャージはJR系ですね。 PASMOエリアでは10円単位で金額指定できたはずですよ。

  • @yaominami_osaka
    @yaominami_osaka10 ай бұрын

    何駅ですか

  • @megane103

    @megane103

    10 ай бұрын

    播但線 野里駅です

  • @yaominami_osaka

    @yaominami_osaka

    10 ай бұрын

    ありがとうございます

  • @asuharuogu7197
    @asuharuogu71975 ай бұрын

  • @bazutoys
    @bazutoys Жыл бұрын

    こんな晒してるとその内ダメになるよ

  • @megane103

    @megane103

    Жыл бұрын

    言わんとしていることは理解しているつもりですが、これはあくまで自動券売機の話なので、硬貨が5枚だろうが26枚だろうが、大した差異はないはず。有人窓口で硬貨26枚も差し出すのは控えるべきでしょうけど。

  • @user-lm8rv5jp7u

    @user-lm8rv5jp7u

    Жыл бұрын

    大丈夫かな

  • @user-lm8rv5jp7u

    @user-lm8rv5jp7u

    Жыл бұрын

    大丈夫かな

  • @bazutoys

    @bazutoys

    Жыл бұрын

    @@megane103 やるのは良いと思いますよ 機械的に可能なのだから でも逆両替も金がかかる昨今だから出来なくなって不都合でしょうと言う事です 当方の鉄道会社では小銭は不可なので羨ましい〜

  • @megane103

    @megane103

    Жыл бұрын

    @@bazutoys スーパーのセルフレジのように、硬貨の枚数制限が20枚になる事はあるかもしれません。これは普通の券売機なので、硬貨の使用自体はこれからもできるでしょう。 ま、これは勝手な推測ですけれども。

Келесі