【イチジク】8月の管理を園芸農家が教えます!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

園芸農家イシヅキによる『植物と暮らす素敵な生活』を応援していくチャンネル☆
皆さん素敵なグリーンライフお過ごしでしょうか?(^^)
今回の動画のテーマは『イチジクの8月の管理』についてです!
【目次】
00:00 はじめに
02:19 今回の動画内容
03:06 水やりについて
06:19 肥料について
09:54 植え替えについて
12:28 剪定について
14:54 実がついている場合の注意点
   ・病気について
   ・鳥獣対策について
19:24 おわりに
このチャンネルでは花や植物の魅力・育て方のノウハウを発信しています!
・植物が好きな方
・ガーデニングのレベルアップがしたい方
・園芸の知識をつけたい方
初心者の方にもわかり易くを心掛けていますので、是非一緒に素敵なグリーンライフを目指していきましょう(^^)
☆チャンネル登録はコチラから↓
/ @engei_nouka_ishizuki
2021.1月★ネット通販ショップオープンしました★
unjourrose.thebase.in/
沢山の皆様からのリクエストにお応えして、通信販売が出来る【園芸農家イシヅキちゃんねるショップ(BASE店)】をオープンしました!
これからどんどん内容を充実させていくので是非チェックしてみてください♪
Instagram・Twitterもやっています!
花や植物に関わる投稿、動画の情報をゆる~く発信していますので、ぜひ覗いてみてください(^^)/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【Instagram】
/ lapis_rosea
【Twitter】
/ ishizuki_unjour
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#園芸農家イシヅキ #イチジク #8月の管理

Пікірлер: 173

  • @engei_nouka_ishizuki
    @engei_nouka_ishizuki2 жыл бұрын

    今年の夏は異常な暑さと大雨で大変なことになってますが、皆さんも無理のない範囲で園芸を楽しんでいってください!

  • @user-wi4rd9zo3v

    @user-wi4rd9zo3v

    2 жыл бұрын

    何時も🌱配信を、ありがとうございます。 先日いただきました🌱ホワイトイスキア 実付きも背丈も😊同じなんで、 安心しました。

  • @user-ry3qk2oi2v

    @user-ry3qk2oi2v

    2 жыл бұрын

    一歳いちじくを説明を聞きながら楽しみながら、育てています。助かっています。

  • @user-ry3qk2oi2v

    @user-ry3qk2oi2v

    2 жыл бұрын

    今度大きい実のなる 木を植えたいと、思いましたありがとうござ今した。

  • @user-nr1fp7uj9l

    @user-nr1fp7uj9l

    2 жыл бұрын

    @@user-wi4rd9zo3v ∥

  • @kohag9717

    @kohag9717

    2 жыл бұрын

    凄いチャンネルを見つけて、ラッキー・驚き・感動!!! 完璧な解説に感謝です。 最近は過去の動画も参考にしようと見まくってます。

  • @user-my9te1xo4j
    @user-my9te1xo4j2 жыл бұрын

    無花果の鳥からの対策の一番は黒のミシン糸で木全体をカバーするのが一番です。粗くて、大丈夫です。🥰

  • @user-tf3cq8wo1y
    @user-tf3cq8wo1y2 жыл бұрын

    いつもほんとうにわかりやすく効率のよい説明をありがとうございます。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @yasuoootubo3176
    @yasuoootubo317611 ай бұрын

    いつも参考にさせて頂いております。今年は早々実をつけ、熟してくれた実を食しておりますが、本格的な時季は秋になりそうです。夏場に畑植えをしたのが何本か根付きました。今年の暑さなのでまめに水遣りし、直射日光が当たらないようにして、水の渇きをセーブしております。 徐々に数も増えて、来年辺りは更に楽しみです。

  • @user-qe8vp1gw6e
    @user-qe8vp1gw6e Жыл бұрын

    ありがとうございます。いちじくは食べると美味しいですね。どうか身体に気をつけて下さい。感謝します。

  • @user-ue2rk8to5h
    @user-ue2rk8to5h2 жыл бұрын

    先月の鉢カバーとか、イチジク以外の柑橘類にもめっちゃ役立ちました! 趣味の園芸ですら日々の作業であっという間に時間が経っているので 専業農家さんは尚更たいへんと思います。 ご無理のない範囲で!配信が負担とならず気力となる範囲で教えて頂けたら幸いです! 人間にも厳しいシーズンですがお身体を大切に

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    お気遣いいただきありがとうございます😊 無理ない範囲で頑張ります✨

  • @user-ct5pz8km2h
    @user-ct5pz8km2h10 ай бұрын

    10年前に買った木が初めてたくさん実をつけています。鉢の下に根が張って土に根が下りたようです。新しい幹にたくさん小さな実をつけています。熟するかどうかはわかりませんが、木の生命力を感じます。

  • @user-vi6hc4fh7j
    @user-vi6hc4fh7j11 ай бұрын

    お陰様で今年挿し木で増やした4本のドーフィンに全て着果です、元木の実に比べるとまだ小さいですが楽しみです。

  • @user-os1fw4ob7c
    @user-os1fw4ob7c Жыл бұрын

    いつも見て参考にしています♪ 実が赤紫になってきましたよ。 楽しみです♪ はやく食べたいなー😊

  • @-JCG-Kunsei
    @-JCG-Kunsei2 жыл бұрын

    今年はまだ苗木が1年目なので晩冬~早春あたりに剪定と鉢増し、追肥を予定してました。 木を充実させたいのでこの長雨が止んだら、鉢増し&追肥を検討します。 タイムリーな情報、ありがとうございます。

  • @user-pm8dl6yf3n

    @user-pm8dl6yf3n

    2 жыл бұрын

    いつも参考にしながら、楽しみに視聴しています。 今年1年目の苗木で家の裏に地植をしています。地植だと成長するにしたがい、根っこが家の下に入り、家が傾く恐れがあると、主人が、嫌がります。 鉢植えのほうが、無難なのでしようか❓️

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 今年の雨は本当に凄いですね🥲

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    @松浦さん 地植えで樹勢がかなり強いと言われる日本種のホウライシでもそこまで根が張るのはかなりの年数はかかると思いますが、心配であれば鉢植えが無難ですね! もしくは地植えでも地面を板などで囲って根域制限をするという方法もあります!

  • @user-es9xe3wh1q
    @user-es9xe3wh1q2 жыл бұрын

    そろそろ、この後どうしたら良いのかと思っていたところです。水切れに気を付けながら管理して行きたいと思います。ありがとうございました🍀また、楽しみにしています🙏

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @KichiseEngei
    @KichiseEngei2 жыл бұрын

    イシズキさん、こんばんは! 蝶鳥ネットと言うネットが、虫とか鳥とか防いでくれるので、趣味栽培だとそれを使うと良いです。 排水溝ネットで1個づつ保護もしてみたのですが、ネットの外側からスズメバチが吸ってたので、排水溝ネットは得策では無い様です。 そのうち動画アップします(^^)

  • @user-wi4rd9zo3v

    @user-wi4rd9zo3v

    2 жыл бұрын

    吉瀬さん、今晩は。 良さげと🌱思っても わからない😣もんですね。 又の、動画を楽しみにしてます。 此方から🌱失礼します。

  • @KichiseEngei

    @KichiseEngei

    2 жыл бұрын

    @@user-wi4rd9zo3v さん、こんばんは! 雨上がりの隙に畑を覗いて来たんですけど、排水溝ネット被せてるやつは熟し過ぎて腐ってました(>_

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    吉瀬さんありがとうございます😊 苗生産がメインだとほとんど熟す前になくなっていくので、あまり対策をしたことがなく勉強になります✨

  • @user-ji4jz4bh4x
    @user-ji4jz4bh4x2 жыл бұрын

    地植え8年 実は200個以上なりますが5~6個しか熟しません 毎日水をあげてます

  • @pino5428
    @pino54282 жыл бұрын

    昨年より、石附さんの動画で勉強させて頂き、4年目にして初めて1つ収穫できました⤴️⤴️(ドーフィン) 今までに味わった事がない程で、蜂蜜がかかっているのかと思うくらい甘くて美味しかったです❤️ しかし、こちらは、山口県なので、ここ一週間は、ずーっと大雨で、今回の動画をみて、腐らないかと心配になりました💦

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    初収穫おめでとうございます😊 自分で収穫した完熟は本当に美味しいですよね✨ 今年はこの時期にずっと雨で心配になりますよね💦

  • @user-mi6vd4jh7r

    @user-mi6vd4jh7r

    Жыл бұрын

    早くに夏果が付いて、楽しみにしてたのに、日照りで堅い実が割れて、熟さない内に落ちてしまい食べられませんでした。今年に伸びた芽の芯を摘んだら、秋果が沢山付いたので、秋果が食べられます様に、肥料はどの位いあげればいいですか?

  • @whiterabbit3555
    @whiterabbit35552 жыл бұрын

    九州からです。 ドーフィンを畑に植えて3,4年経ちます、夏果は6月下旬から200個くらい採れ、昨日までの災害レベルの雨で50個くらい腐れカナブンや蜂や蟻がたかっています。 今は秋果が100個くらいピンポン玉より小さいのが付いてます💦

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    凄い量が収穫できてますね✨ 豪雨の中は収穫も出来ないので悔しいですね💦 九州は雨の多いエリアだと思うので、お体に気をつけてください!

  • @user-hz3cz3jr4z
    @user-hz3cz3jr4z2 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています。イシヅキさんのおかげで鉢植えの一文字がいい感じに育ち、おいしい実が収穫できるようになりました!スーパーで売っていない品種を完熟で食べられるのは最高ですね(*^^*)挿し木を鉢上げしたのも順調に育っていて楽しみです。いつもありがとうございます✨

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 完熟を食べられるのは自分で育てる特権ですね!✨

  • @user-tw2we4ft4f
    @user-tw2we4ft4f5 күн бұрын

    ありがとうございました❤

  • @keiji5261
    @keiji5261 Жыл бұрын

    農家の人から聞いたのですがアライグマやハクビシン対策として収穫期になったら夕方から朝までの夜間に畑でラジオを(人の声)小さな音声で流すという方法です。これは効果ありそうだなと思うので私自身試してみようと考えています

  • @user-go1yp3ep1h
    @user-go1yp3ep1h2 жыл бұрын

    とっても、解りやすいですね❗参考になりますか。

  • @user-dx3dg3uu1r
    @user-dx3dg3uu1r Жыл бұрын

    初めての収穫の時に、採るのは明日だなぁと思ってあくる朝見たとき何もなくなっていて、いったい何が起こったかわかりませんでした。でも小さいとき父親に言われて、庭の白桃の袋づくりを紙から作るのを手伝わされていたのを思い出して、5個ぐらい残っていたのに袋をかぶせてばっちり完熟を食べることができました。

  • @stst2618
    @stst26182 жыл бұрын

    何時もイチヂクの管理の説明ありがとうございます😊 動画を見て参考にさせて頂いております。 2年前に植えたバナーネがたくさん実をつけてい美味しく頂いています😊

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 バナーネ収穫いいですね✨

  • @user-fo1bj2fn2l
    @user-fo1bj2fn2l2 жыл бұрын

    お疲れ様です  動画を参考に育ててきた、ホワイトイスキアか沢山実を付け、もう、5、6個収穫しました 小粒で甘く、皮ごと食べられます 春に挿木をした若木も順調に成長していて楽しみです これからも動画のアップを楽しみにしています

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 収穫おめでとうございます✨ イスキアは実も多く付くので楽しみが多いですよね😊

  • @user-xp5tk8tz9i
    @user-xp5tk8tz9i2 жыл бұрын

    我が家では鳥獣被害が出ておらず。対策として周辺に高さ2.2mの忍び返し付きのフェンスを設置して栽培エリアに狩猟犬を放し飼いにて多頭飼育しています。 肥料は豚糞や有機入り化成肥料、石灰窒素を活用して無花果を育てています。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    情報ありがとうございます!😊

  • @user-rf2ws3kz1j
    @user-rf2ws3kz1j2 жыл бұрын

    いつもお世話になってます。 長雨のせいか?実が裂けてしまいました。仕方ないので収穫して食べてみましたが甘みも無くて残念でした。 葉の色が黄色くなる時の場所による違いが勉強になりました。 この時期に鉢増しが出来るのを知れて良かったです。長雨の前は、土が乾いて困っていました。長雨が落ち着いたら又水やりが大変になると思うので、根をいじらずに植え替えようと思います。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    雨が多いと実が膨らんでも水っぽくて甘味が弱くなってしまいますからね🥲 是非鉢増しやってみてください!

  • @user-xi8it5hl8i
    @user-xi8it5hl8i2 жыл бұрын

    今、長雨で完熟前に痛んできてます。管理してるのは1本なので、毎日見て痛みかけてるな、と感じたら収穫します。実が若いと千切って白い樹液が噴出すので分かります。完熟の収穫は自然との競争ですね。うちでは鳥ではなくコメツキムシやアリが競争相手です。私は実と木の境目の萎れ加減で判断してます。千切っても樹液は そんなに出ません。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 ほんとに自然との競争ですよね💦 完熟すると樹液出ないので目印になりますよね✨

  • @kazu5315
    @kazu53152 жыл бұрын

    兵庫県ですがイチジクは何もしないと必ずカラスが食べます。うちでは、ホームセンターで買ってきた金網で、イチジクの上半分をカバーしました。これでカラスは簡単に諦め、2度と近づきません。カラスは横からと下からは入ってきませんが、上からは強力に来ます。なので、ビニール製の網では無理です。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    経験談と具体的な対策のシェアありがとうございます😊

  • @Qoo62
    @Qoo622 жыл бұрын

    鳥から守ろうと袋を被せたのですが、それでも上から突いて食べてしまったので、ミニトマトが入っていたプラスチックケースでパカっと覆ったら無事でした。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    実際の対策を教えていただきありがとうございます😊

  • @user-ue8mk1jc6u
    @user-ue8mk1jc6u Жыл бұрын

    屋上で果実を栽培していますが、鳥の対策として釣り糸を1メートルか2メートルおきに張るとキラキラ光るので鳥が来なくなりました。

  • @hironao7531
    @hironao75312 жыл бұрын

    いつも参考にさせて頂いています。 鳥獣対策ですが僕の場合、黒色のテグスネット3Mx3Mでスッポリ覆っています。 これにより鳥、イタチから実をとられる事が無くなりました。 (透明のテグスは反射して見えます)

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    おぉ! 実際の対策教えて頂きありがとうございます😊

  • @user-cc6be1il8d
    @user-cc6be1il8d2 жыл бұрын

    いちじくが熟し始めたら木全体をネットで覆って鳥よけしてます。さくらんぼ🍒も同じようにしてます

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    具体的な対策教えていただきありがとうございます😊

  • @user-ke8gp5oy8v

    @user-ke8gp5oy8v

    10 ай бұрын

  • @user-nc9tf4ps5h
    @user-nc9tf4ps5h Жыл бұрын

    ドーフィンが5年以上植え替えず、実がつかず、枝葉も伸びません。 やはり来年春まで放置して、植え替え、鉢増しした方が良いですか。 用土の配合とかありますか?

  • @hidechan930
    @hidechan930 Жыл бұрын

    親戚のおじさんがキラキラテープが結構効いたと言っていたので、鳥被害があったら試してみようと思ってます。^_^

  • @user-rm5kg6bj3y
    @user-rm5kg6bj3y2 жыл бұрын

    タイムリーな動画、ありがとうございます❗ 7月の動画を参考に頑張った甲斐があったのか、今年購入したロングドゥートにいきなり4個実が付きました😍 水やり、肥料、風通し…いろいろありますが、毎日観察することが重要なのかなと感じています。 新潟は台風大丈夫ですか? 被害のないことを祈ります。 趣味で育てているお爺ちゃんもお元気で❗

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 調子が良いようで嬉しいです✨ 先日の台風は施設は無事だったんですが、苗はかなり倒されて少し傷みも出てしまいました💦風は恐いですね🥺

  • @user-be5jg3dx8g
    @user-be5jg3dx8g Жыл бұрын

    西日対策の悩み事を解決しました。葉ではなく根を保護(地温を上昇させない工夫する)

  • @user-fn6me6wk5v
    @user-fn6me6wk5v11 ай бұрын

    鈴を枝につけとりがとまるとおとがなるようにしたらたたっんなもんでしょうか

  • @user-vx6el1lg4c
    @user-vx6el1lg4c10 ай бұрын

    はじめまして いちじくを植えて、10年ぐらい経ちます。 全く管理をしていなかったので、幹は太く枝を誘引できる感じではないです。 今年は、3個実果付きました。 今更なんですが、なにか出来ることは有りますか?

  • @user-vi2io8gq8s
    @user-vi2io8gq8s2 жыл бұрын

    今年の夏のやたら暑い時期は葉が落ちて心配しました。 だから鉢を風通しの良い明るい日陰に移動したりしてました。 まだまだ小さな苗だったのでそうしました。 鉢増し、夏は避けて9月以降の涼しくなって来た方がいいかな?と思いまだしていません。 秋果品種なので剪定は春先にして鉢増しはしようと思います。 ただ来年こそは実を着けたいのですが、おすすめの堆肥はありますか? 我が家は一応牛糞堆肥と培養土、赤玉土と石灰を混ぜて野菜などは作っていますがそれと同じ感じで良いでしょうか⁇

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    そうですね! 植え替えは暑い時期を避けて涼しくなった頃のほうがリスクは低いですね! 堆肥は一番いいのは馬糞堆肥といわれていますが、牛糞堆肥でも全く問題ないので聞いた感じおっしゃる野菜を作っているもので大丈夫じゃ無いかなと思います😊

  • @capinyan
    @capinyan Жыл бұрын

    いつも楽しみに拝見させてもらっています。ありがとうございます。 ところで、私もの魅力にはまり、素人ながらがんばって育てています。 現在すべて鉢植えでドーフィン、ホワイトイスキア?バナーネを育てています。 そこで伺いたいのですが、ドーフィンは収穫の頃合いが私でもすぐわかるんですが、白イチジク系はなかなか見分けができません。白系の収穫のタイミングを動画でアップしていただけるとめちゃくちゃうれしいです😂😂😂😅 もしくはアドバイスいただけるとうれしいです。 これからも動画配信楽しみにしています。暑い夏がやってきますが、ご自愛ください。埼玉の地から。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 白系は難しいですよね😅 熟してくると重量が増えて実が垂れてくるのでその辺が見極めのポイントかなと思います!

  • @capinyan

    @capinyan

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😭😭😭 イシヅキさんのホワイトイスキア?なんですよ。 ホームセンターにあって去年購入したしたものです。 大切にしています。 可愛いですよ。 アドバイスありがとうございました。 埼玉の地から。

  • @ririkororonnmaru
    @ririkororonnmaru2 жыл бұрын

    キラキラテープとテグスとおもちゃの蛇でヒヨドリは来なくなりましたが・・半面 スズメバチやらカナブンとか虫が多くてスズメバチ対策で木酢液二倍に希釈したペットボトルを吊るしました。 木を剪定しても夏にはボサボサの大木になってしまうので困っています。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    鳥に虫にこの時期は大変ですよね😅

  • @user-lg6jv6qv7h
    @user-lg6jv6qv7h Жыл бұрын

    鳥獸被害防止には、家庭菜園程度なら、網目の袋をうれすじの、実に被せます

  • @user-su7of4bg4t
    @user-su7of4bg4t2 жыл бұрын

    先日購入したビオレソリエスが暑さや雨で元気がなく、葉が萎れてきてしまったので根腐れしちゃたのかと思っています。 現在雨に当たらない日陰に置いて、水をしばらく上げずに様子を見ているのですが、何か対策はありますか? (葉はクシャクシャになったので、元気なものを除いて落としてます。実が2つあるのですが、これも落としといた方が、木の回復にはいいですかね?) 追記 8/18日に鉢から出してみたんですが、根が腐っている様子はなく、根詰まりしてる感じもありませんでした。 2.3日水あげてませんでしたが、土自体は湿ってます。ビオレソリエス自体が、育てるの難しい品種なんですかね?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ビオレ・ソリエス自体は樹勢が強い品種なので、実付き以外は割と育て易い品種ではあります。 長雨に当たったり、曇天が続くとストレスで葉が元気なくなることはあるので、天気が回復するまでは様子を見た方がいいと思います!

  • @choroajg
    @choroajg2 жыл бұрын

    イチジク(秋果)を1本庭に植えつけて3年目です。最初に5個ぐらい実がついたのですが落ちてしまい、それ以降3年間実がつきません。大きさだけは背丈を超え結構大きくなってきました。KZreadを見ると強制剪定するといいのでは、と言っています。強制剪定するとしたら冬ですか。あとどうすれば実が付きますか。夏場の水やりは毎日夕方やっています。肥料は化成肥料をたまに撒きます。よろしくお願いします。

  • @user-ue2rk8to5h

    @user-ue2rk8to5h

    2 жыл бұрын

    樹型の仕立ての型にもよりますが、節や枝をしかるべき数を残して強剪定すると、切断した下部の成長がよくなる印象です。 秋果だと春から伸びた枝に実が付くんでしたかね。冬を越す生命力も必要なので休眠期が終わった三月頃の剪定が良いかと。自分は初夏の成長著しいときに切ったら樹液ドバドバでした。 初年度に実が付いたのは、購入した苗木の環境が生殖成長に傾いていたためではないかと。庭に地植えにしたことで、実を後回しにして茎葉を伸ばす栄養成長に切り替わったかもしれませんね。 なんの果樹でも鉢植えのほうが実が付くのは早いです。 せっかく大きくなったのが勿体ないので「取り木」で検索してみてください。それを鉢植えにすれば近年のうちに実が取れるかも?ではでは

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    強剪定する時期のオススメとしては3月〜4月ごろの春がオススメです! 冬でもいいのですが、地域によっては寒さで傷むこともあるので、なるべく冬は切り口を作らないほうがいいですね! 実が付かない原因についてはいくつか動画を作っているので良かったらみてみてください!

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    @柴咲コウ作員さん ありがとうございます😊 おっしゃる通りですね!

  • @user-ue2rk8to5h

    @user-ue2rk8to5h

    2 жыл бұрын

    @@engei_nouka_ishizuki ありがとうございます お忙しそうなので少しでも補助になればと(^_^)

  • @user-ek5gr6jv4n
    @user-ek5gr6jv4n2 жыл бұрын

    イシヅキさん今晩は、いつも動画拝見させて頂いております。イチジク全くの素人です(><)が、今年の初春にイシヅキさんの動画を参考にして、剪定して挿し木にしましたら20本つきました。 確率は90%くらいあります(^^)来年が楽しみです。 さて、我家のイチジクは多分「ホウライ種」日本種だと思いますが、巨大になり、根本周りは20㎝程になってしまいました。 あまりにも高いので、今年の春に強剪定をしました。それでも新しい枝が立ち上がって来ました。 この品種は「夏果」ですか「秋果」ですか?⇒理由「春の剪定をどこまでするか、が違って来るように説明ききましたので」よろしくご教授お願いします。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 挿木成功嬉しいですね! ホウライシであれば、秋果になりますね😊

  • @chankobo8406
    @chankobo84062 жыл бұрын

    いつも動画アップ参考になります。 ありがとうございます。 昨年買ったドーフィンが既に2個収穫できました。いま、3個目が赤く色付いてきましたが、雨が続いていて完熟収穫のタイミングを見ています。 半日日陰なので中々土が乾きません。 病気が心配です。 2個共に収穫時に白い樹液がでましたが、完熟だと出ないものですか?教えてください。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 収穫おめでとうございます! 雨が多いと病気が心配になるんですよね💦 樹液に関しては完熟だと出ないですね! それが目印だったりします! …取ってみるまではわからないのが難しい所ですが😅

  • @chankobo8406

    @chankobo8406

    2 жыл бұрын

    @@engei_nouka_ishizuki やはりそうなんですね。 少し早かったのですね。 返信ありがとうございました。 天気が不順なので、その後は実が青いままで、大きくなりません。 これからも動画楽しみにしています。

  • @user-mj5hw3pr6s
    @user-mj5hw3pr6s10 ай бұрын

    いつも拝見、参考させていただいています。うちは埼玉県南部に位置しますが、玄関先は西南で西陽があたり植物が枯れてしまう事が多いです。なので家の裏壁に沿って並べ、春先から育てていました。2年目ですが今年初めて実を付け7月初め頃まではグングン伸び育ってましたが、中頃からの暑さの影響なのか葉が枯れ始めてポロポロ落ち始めました。葉が1枚もなくなり実だけ付いているという現象です。今後、どの様な対応したら良いでしょうか。教えてください。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    10 ай бұрын

    葉が落ちて実が残るのは水切れが原因なことが多いのですが、その場合は極度に水さえ切らさなきゃすぐに枯れるということはないです! 葉が全く無いのであれば、樹の負担を減らすために実は取ってしまって冬まで保たせるのが良いかと思います。 樹が生きてさえいればまた強剪定すれば芽が出て来ます!

  • @18sinamon
    @18sinamon2 жыл бұрын

    いつも勉強させて頂いています、相談ですが、地植えにしたビオレ・ソリエスを挿し木にして鉢植えで4年目になります、 実は付くのですが完熟しても地植えの実と味が違うのです色も薄いし糖度が全く違います、 鉢植えだと味が落ちるのは当然なのでしょうか?ドーフィンのような味に成っています 地植えの方は石灰と化成肥料を少し上げるくらいですが、鉢の方はリン酸や鶏糞など手を掛けているのですが味が良くなりません 何故でしょうか?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    やはり地植えのほうが鉢植え栽培より美味しくなると思いますね! 色んな要素が絡むので明確な理由はわからないのですが、有機質の量だったり水分量の調整機能の違いだと思っています!

  • @user-bv4ji5kg9u
    @user-bv4ji5kg9u2 жыл бұрын

    こんにちは!この長雨なので、軒に避難していますが出来ない子は雨に打たれています。 6月に購入したビオレソリエス3個なっています。鉢はそのままの6号なので鉢増ししたほうがいいのでしょうか?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    実が膨らんでいるうちは無理に鉢増しは必要ないですね! 鉢増しをすることで芽がまた元気に伸び始めて実の方に栄養がいかなくなる可能性もあります!

  • @user-bv4ji5kg9u

    @user-bv4ji5kg9u

    2 жыл бұрын

    分かりました。そういう事なんですね!矢張り難しいことがあるのですね プロの方に聞けるのは心強いです。有難うございました。

  • @acariocando
    @acariocando2 жыл бұрын

    うちの庭植えのいちじくは実が熟してくると、てっぺんの穴が開き、必ず小さなアリに入り込まれてしまいます。 穴をテープで貼って防ぐのですが、知らないうちに開いているものもあり、この時期アリとのイタチごっことなって参っております。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • @user-hq7vo3my6y

    @user-hq7vo3my6y

    2 жыл бұрын

    ガムテープの粘着面を表になるようにして登っていく枝に巻いてます。 ありホイホイ状態ですね(笑) 実の近くに巻いても有効かもしれません。

  • @acariocando

    @acariocando

    2 жыл бұрын

    @@user-hq7vo3my6y なるほど!やってみます。ありがとうございます。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    アリは厄介ですね💦 テープで穴を塞ぐというのが良く聞く方法ですが…完璧ではないですよね💦

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    @ひらりんさん 情報ありがとうございます😊

  • @mr.y7302
    @mr.y730211 ай бұрын

    あの、質問です。イチジクの品種によっては葉っぱが変に変色しやすくなります。7月入ってからですが…緑と黄色と縞々になったりかれたりして、水のやり方が不十分なのでしょうか?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    11 ай бұрын

    原因はなんとも言えないですが、水、肥料、日当たりのどれかなのかなと思います😅 黄色くなって触ると簡単に落ちるようなら水切れですね!

  • @user-pp9tq8sl2s
    @user-pp9tq8sl2s2 жыл бұрын

    魚つり用の糸10号千m張ったらどうですか、千m買ったが値段は高くなかった、無論ホームセンターで多分鳥避け用で販売と思います、黄色い丈夫な糸もかなり安く販売してますよ。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    良い情報ありがとうございます(^^)

  • @norinori1652
    @norinori16522 жыл бұрын

    うちのイチジクはよくハクビシンの被害にあってます。もうあと数日で食べごろ、 という実を狙って先に食べられてしますので大変腹が立ちます。 アライグマもいるのですが、こちらは木の上の果実には興味がないようですね。

  • @user-yr3vg7ln1y
    @user-yr3vg7ln1y2 жыл бұрын

    こんにちは。いつも動画参考にさせていただいてます。 育てはじめてから、はじめてホワイトイスキアに実が付きました。 1つだけ身が大きくなり、黄色くなり、柔らかくなりました。ただドーフィンみたいに色づきや尻割れで完熟がわからないため、どのタイミングが完熟で収穫すればいいのかわかりません。 イチジクの実の収穫タイミングを伺いたいです。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    イスキアは収穫タイミングが色などで判断しずらいので、実の垂れ具合だったり、柔らかさで判断するしかない部分はあります😅

  • @user-yr3vg7ln1y

    @user-yr3vg7ln1y

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます、触ってだいぶ柔らかくなっていたので収穫しました。とても美味しかったです。

  • @user-wi4rd9zo3v
    @user-wi4rd9zo3v2 жыл бұрын

    今晩は。 鉢を、大きくしたもんで😣 乾いた状態🌱が判りにくくなりました💦 肥料の与え方、参考になりました。 何時も🌱解りやすい解説 ありがとうございます。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @user-er9ie5ws8e
    @user-er9ie5ws8e2 жыл бұрын

    今年挿し木をした苗(夏果・20cm・葉10枚)を植えたのですが、実がなるのはいつ頃ですか教えてください。50年以上前の木挿し木をしました、50年以上経っても小さな実がなっています、鳥対策に竹の棒を立ててラメ入りの水糸を張っています、今のところだいじょぶです。実が色ずいてきたら紙の袋をかぶせて鳥・かみきり虫・アワノメイガ対策に紙の袋はかぶせてもいいのでしょうか。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    今年挿したばかりの苗であれば実が膨らんだとしても熟すところまではいけない可能性も高いです😅 袋がけは実際にしているという方もいましたね!

  • @user-zq2tp9vo3d
    @user-zq2tp9vo3d11 ай бұрын

    植えて5年になります。気は大きく太って3メートルにもなってますがほとんど実がつきません。昨年剪定せずに残した枝に3個だけつきましたがこの5年それだけです。肥料も剪定もイシズキチャンネルで教えていただいたようにやってるつもりですが実のつかない樹があるのか教えてください。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    11 ай бұрын

    個体差で付きにくい樹というのはあると思いますし、品種にもよるかと思います。

  • @hellowv2006
    @hellowv200611 ай бұрын

    愛知県で鉢植えで育ててます。せっかくたくさんの秋果がついた(6号鉢で8個くらい)のに7月中旬頃から萎びて落ちてしまいます。朝晩に水やりしてますがまだ不足でしょうか?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    11 ай бұрын

    状態がわからないのでなんとも言えないです! 最近水やりの動画も出したのでそちらも参考にしてみてください!

  • @user-nx2zn9xd7p
    @user-nx2zn9xd7p2 жыл бұрын

    いつも分かりやすい説明ありがとうございます。ところで地植えのイチジクにクマ蜂が来て困っています。何か良い予防策はありますか?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 すみません。蜂の対策については、あまりいい対策を知らないですね💦

  • @user-vv3dj2rf8c

    @user-vv3dj2rf8c

    2 жыл бұрын

    クマ蜂は人を刺さない蜂として有名ですね。羽音が大きいからびっくりしますよね。 枯枝に巣を作ります。鉄砲虫のように果樹に直接何かする訳では無いようなので果樹ではなくて家屋や物置の心配をされた方が良いかもしれません。祖父は春先に家の付近で見かけると天国に送っていました。軒の木にでかい穴開くので家が痛むのだそうです。

  • @masanorisomazu6117

    @masanorisomazu6117

    2 жыл бұрын

    返信ありがとうございます。私の間違いで、クマバチではなくオオスズメバチです。熟れた実に飛んで来て実をかじっています。

  • @user-vv3dj2rf8c

    @user-vv3dj2rf8c

    2 жыл бұрын

    大スズメバチは巣が(おおよそ)特定できれば、自治体が駆除してくれるようです。 何度も祖父の話を出して恐縮ですが、100%ジュースをペットボトルに入れて、(たぶんお酒も少し入れて)軒下に下げていましたよ。 ジュースが発酵して匂いが出てくるとジュースを飲みに来た蜂が中に入って溺れる仕組みでした。何か色々入れていましたが詳しい配合は鬼籍に入ってしまったため分かりません。りんごジュースとブドウジュースの使用率が高かったと記憶しています。もしかしたら中性洗剤も一滴入っていたかもしれません(羽の撥水性を失わせるため) 「スズメバチは酒が好き」と良く言っていたのを覚えています。発酵させて芳香を増した果汁がポイントのようなので、熟れた果物に来るというのも納得です。どうぞ安全に作業なさってくださいね。

  • @masanorisomazu6117

    @masanorisomazu6117

    2 жыл бұрын

    ありがとうございました。大変参考になりました。

  • @user-bs4hc1ky4n
    @user-bs4hc1ky4n2 жыл бұрын

    タイムリーな動画をありがとうございます✨ 去年買った接木の苗木は幹も太くて立派なのに見かけ倒しなのか?実はつきませんでした😅 今は8号スリット鉢に植えてますが、落葉時に10号へ鉢増しするべきか、でもそうするとまた根っこの方に栄養が行って実がならないから8号のままで良いのか?悩みます🤔 また鉢増しの季節になったら動画でそのあたりのご指導もよろしくお願い致します🤲🤲🤲

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 鉢増しに関しては、落葉時に根が回ってるようであれば行なっても問題ないですね! いきなり大きすぎる鉢はダメですが、8号から10号であれば大丈夫です😊

  • @wadafumio2114
    @wadafumio21142 жыл бұрын

    初めまして。やつと雨が止み。実が大きくなって、少しだけ上の方が割れて来たら。アリが付いています。アリ対策として。何が良いと思いますか・教えて下さい。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    アリ対策としては実の割れる部分にテープを貼って塞いだり、登ってくる部分に粘着テープを設置してアリホイホイをつくるという方もいました!

  • @user-pp9tq8sl2s
    @user-pp9tq8sl2s2 жыл бұрын

    鳥の被害はホームセンターで1ミリ以下の細い釣り糸とか黄色い細い糸千m単位で高価ではありません、20間36mなら数本張れば防げるのでは確かめてみては如何。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    具体的な対策の情報ありがとうございます😊

  • @user-sf9pz4mx7n
    @user-sf9pz4mx7n2 жыл бұрын

    イチジクを今年植えました。実がたくさんついています。いつ頃、食べれますでしょうか?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    地域にもよりますが、今頃がイチジク収穫の終盤といったところですね!

  • @user-jb3rh7fv7j
    @user-jb3rh7fv7j2 жыл бұрын

    いつも動画拝見させて頂いております。私も住まいは新潟市です。南向きベランダで今、ドーフィンの鉢植えを購入して2年目です。小さい鉢植えですが、今年は実が14個つきました。でも1個ポロっと少しシワシワになって落ちました。中を見たらまだ未熟でした。シワシワになったり実が下向きになったりするのですが、調べても分かりません。どうか良いアドバイスをお願いします。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 樹が若いうちは特にですが、生理的の落下している可能性が高いと思います! 樹の充実度に対して実が沢山つくと、体力を消費し過ぎないように実を落とすことはありますね!

  • @user-jb3rh7fv7j

    @user-jb3rh7fv7j

    2 жыл бұрын

    そうなんですねまだ一昨年に買った木なので、これからですかね。頑張って来年こそはと頑張ろうと思います。

  • @masaofujitani7476
    @masaofujitani74762 жыл бұрын

    家庭菜園でイチジクを栽培しているんですが栽培の方よりも災害の方が酷いです。カラス、 ムクドリ、猫に食べられてしまいます。カラス、ムクドリはネットで覆えば何とかなるんですが 猫はどうにもならない。去年野良ネコと飼い猫含め9匹捕まえました。でも今年もイチジクの 実をめちゃくちゃに食べられてしまっています。未だ何匹もいるようです。トホホ!!

  • @worproichitarou

    @worproichitarou

    2 жыл бұрын

    カラスなど鳥被害は見分けられるのですが、猫が食害してしまうのは想定外でした。食害の痕跡で猫の特徴はどのようになるのでしょうか、実を丸ごと食いちぎって無くなってしまうのでしょうか。

  • @user-ue2rk8to5h

    @user-ue2rk8to5h

    2 жыл бұрын

    うちの地植えは猿に略奪されることもありますが、まだ青い実が中途半端に囓られて地面に転がっていたこともありました。 ハクビシンみたいな獣も木に登るらしいですね。 鉢植えは今年初めてなので庭の縁側へ移動させるなど警戒してみます

  • @pino5428

    @pino5428

    2 жыл бұрын

    猫が食べるんですか⁉それ、すごく珍しいと、おもいます‼️ ウチの猫や、野良ちゃんもですが、見向きもしません👀

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    猫が食べに来るっていうのは初めて聞きました! ビックリです😲

  • @sakohiro

    @sakohiro

    2 жыл бұрын

    ぶどうを育てている方が、犬のおしっこを染み込ませたペットシートをビニール袋に入れて吊るしておくだけで、被害がなくなったと言ってみえました。

  • @JustJangHyuk555
    @JustJangHyuk5552 жыл бұрын

    イチヅキさんのところで1月に購入させて頂いたドーフィン2株今実が膨らんできています。 上手く育ってくれてて収穫できそうなのでとても楽しみです。ただここのところ続いている大雨が原因で1個が腐っていました(病気ですかね?) ショートブリッジの方は、7月末頃からポロリポロリと実が落ちてしまって、今残りは1個(;.;)上手く行ったドーフィンと同じ管理をしていて、葉も元気です。原因はなんでしょうか? あ、上記3株とも鉢植えです^^

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 元気に育ってるとのことで良かったです! 雨の時期に未熟な硬い実が腐ってしまうのは病気の可能性もありますが、ある程度熟してきてる場合は湿気によるものの可能性もありますね💦 ショートブリッジなどのヨーロッパ系といわれるイチジクは、ドーフィンと比べると若木のうちは生理落下の割合は多い印象ですね😅

  • @user-ey1ef6xe3w
    @user-ey1ef6xe3w2 жыл бұрын

    いつも勉強させていだだいています。 昨年末にロングドゥートの棒苗をプランターに植えました。初夏からどんどん成長し背丈程の高さになり、根も詰まっていたので直径40センチのプランターに植えかえました。これ以上鉢を大きくしたくないので摘芯すべきでしょうか。また、葉の上部に2,3ミリの小さなポッチが見えますが、これは今年実りそうでしょうか。 今季石附さんのところで購入したビオレソリエスも沢山葉をつけ成長してます。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    小さな実が膨らんでいるのであれば摘心することでその実が膨らみやすくなる可能性はあります! ただいま時期で上の方の実は熟すところまでいかないで冬がきてしまうかもしれません。 ビオレ元気とのことで良かったです😊

  • @user-tp6qt1cr4d
    @user-tp6qt1cr4d Жыл бұрын

    アリが大量にやって来て困っています。少し早めに収穫するしかないのでしょうか。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    Жыл бұрын

    アリ対策として登れないように樹の根元に粘着テープを設置して対策するという方もいました!

  • @mamachan4370
    @mamachan43702 жыл бұрын

    足立厚子:イシヅキさん、こんにちは!久々でした〜いつもご指導有難うです_(_^_)_今日は、初歩的な質問なのですが、宜しくお願い致します。よく、イチジクさんの株の目安で、1年生とか2年生とかはなしておられますが、こちらは昨年11月末にビオレ・ソリエス君を購入しまして、12月に入って直ぐに定植しまして、現状1m位迄成長してるのですが、この子は何年生になるのでしょうか?葉数が、15〜18枚で摘芯すると良いと言う事で7月11日に摘芯しました。でも、まだ実は成ってなくて(泣)神戸しないの南向きのベランダで栽培しています。これから先の管理等も併せてご指導頂けますか🤗後、雨続きと水やりのせいなのか?キノコが出て来ました🤣取った方がいいですよね?葉は少〜し薄くなっていますが、元気です💨梅雨時期に下の葉っぱを食べられていました〜犯人の虫は誰か分かりましたらご教授下さいね〜_(_^_)_宜しくお願い致します🙏

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 一般的に売られてる1本棒の苗であれば、今段階ではおそらく2年生ということになると思います! キノコが生えてきた場合は、そのままでもそこまで問題はありませんが、謎なキノコだと思うので取ってしまった方がいいと思います! イチジクの葉を食べる虫はそこまで多くない(たぶん美味しくない)ですが、カミキリムシの成虫がかじったり、ナメクジがいるとボロボロにされてしまう場合もあります!

  • @fleur4932
    @fleur49322 жыл бұрын

    こんばんは。いつも為になる動画をありがとうございます。 相談させていただきたいのですが、先月イシヅキさんのところで購入したホワイトイスキアが、葉の縁からどんどん黒くなったり茶色くなったりしています。 調べても原因が分からず、とりあえず殺菌剤を散布したのですが、よくなりません(*_*) どうしたら良いでしょうか…?

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    お困りのところお返事遅れてすみません💦 殺菌剤を散布後の様子はどうでしょうか? 葉が傷む原因は病気だけでなく、水切れや風傷みなどあるので一概には分かりませんが、基本的には傷んだ葉は元には戻らないので取り除いてしまうのがいいです!

  • @fleur4932

    @fleur4932

    2 жыл бұрын

    @@engei_nouka_ishizuki いえいえ!お忙しい中お返事ありがとうございますm(*_ _)m もしかしたら1度水切れさせてしまったのが原因かなと思いました💦 最近は元気を取り戻し、青々としています!実も膨らんできているのでこれからが楽しみです🎶

  • @user-cc6be1il8d
    @user-cc6be1il8d2 жыл бұрын

    8月中旬の長雨で我が家のいちじくの実がそうか病にやられほとんど全滅ショックです。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    今年の夏も異常な天候ですね😭

  • @worproichitarou
    @worproichitarou2 жыл бұрын

    多忙な栽培管理作業の合間に動画作成して編集すると、恐らくアップ動画の3倍以上の時間を費やされていると推察します。特に忙しい期間は本業の業務スケジュールに支障ないよう、作業現場の静止画に解説音声だけのアップにされてもよいのではないでしょうか。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    お気遣いありがとうございます😊 そうですね💦編集の具合にもよりますが、10〜15分の動画を作るのに2、3時間はかかるのでなかなかこの時期は暑さで体がやられて夜の編集作業が出来てない状態です😅

  • @piyopiyo0326
    @piyopiyo03262 жыл бұрын

    子供の頃を思い出し、今年 初めて鉢でイチジクを育ててます。 何年か前に犬の散歩をしてた時、畑でイチジクを育てられてる方がおられました。 実が生る頃 大きな網を木 全体にかけておられました。 その中に ヒヨドリが入って バタバタ飛んでました。 どんなに囲っても、どこからか入ってくるものだと確信しました(>

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    動物たちも生きるためにやっていることなのでなんともですが… とはいえ楽しみにしていた実を食べられちゃうのは辛いですよね😭

  • @user-ji4jz4bh4x
    @user-ji4jz4bh4x2 жыл бұрын

    地植え8年毎年200個ほど実が付きますが5~6個しか熟しませんほぼ全滅何が原因ですか

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    原因はなんとも言えませんが、熟さない原因でよく言われるのは、温度不足・水不足・肥料不足があります。

  • @user-hc4rg4rn4v
    @user-hc4rg4rn4v10 ай бұрын

    実が鳥に取られないように、水切りネットをかぶせ、センタクバサミでとめます。ストッキングのネットです。

  • @user-dh9yr9jz9v
    @user-dh9yr9jz9v2 жыл бұрын

    この長雨のせいでしょうか、疫病が発生しました。具体的な薬剤等の対処方法ををご教示ください。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    イチジクの疫病に登録があるものは、いくつかありますが、ダコニールを2000倍で散布等で大丈夫だと思います!

  • @user-dh9yr9jz9v

    @user-dh9yr9jz9v

    2 жыл бұрын

    @@engei_nouka_ishizuki ありがとうございます。バラ用のダニコールがありますので早速散布いたします。枯れてしまわないが心配でした。

  • @user-de4nw6uv8f
    @user-de4nw6uv8f2 жыл бұрын

    こんばんは私の家に今1個握り拳程の実が付いています蜂🐝が来るのって葡萄の袋を今かけていますドーフィン 沢山実が大きくなったら防虫ネットを掛けようと思っています

  • @user-rm5kg6bj3y

    @user-rm5kg6bj3y

    2 жыл бұрын

    こんばんは❗ 私の家にもピンポン球位のドーフィンが2個だけついています👍 大きくなってね~落ちないでね~と大事に大事に見守っています😅 美味しく収穫出来ると良いですね。 お互い頑張りましょう💕

  • @user-de4nw6uv8f

    @user-de4nw6uv8f

    2 жыл бұрын

    @@user-rm5kg6bj3y こんばんは今日収穫して食べちゃいました甘みは有り水ぽい まだまだ広島市雨が降ります☔️ 今日肥料あげましたお天気になったら甘くなるのではと期待しています コメントありがとうございました😊

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😊 収穫おめでとうございます✨ 雨が多いとどうしても水っぽくなっちゃいますよね💦 雨が上がって太陽が待ち遠しいですね!

  • @user-rm5kg6bj3y

    @user-rm5kg6bj3y

    2 жыл бұрын

    @@user-de4nw6uv8f 美味しく収穫出来て良かったですね😉❗ 我が家のドーフィンも昨日やっと色づいたので、そーっと袋がけしてみました😅 残暑厳しき折、お体に気をつけてくださいね😌

  • @user-io1po5lx4q
    @user-io1po5lx4q2 жыл бұрын

    鉢植えでイチジクを育てています。長雨のせいでしょうか、8月頭くらいから葉や茎、実に黄色い嚢胞のような物が付着していました。爪で描き取ると新しいものは粘性の黄色い液体が出て来ました。乾いている状態では硬くなってポロッと取れます。 月末の今日になって葉が葉脈に沿って放射状黒くなって縮む症状が現れました。裏にカビのような黒い点が付いている葉もあります。異常のある葉をすぐに切り取り取りましたが、やはり病気でしょうか。 実は腐敗したりしていないですが小さいままです。

  • @engei_nouka_ishizuki

    @engei_nouka_ishizuki

    2 жыл бұрын

    長雨になると色んな病気が発生しやすくなるので、今年は特にですね💦 葉に出ている症状は病気である可能性は高いと思います💦

  • @user-yg6yf9ip1d
    @user-yg6yf9ip1d Жыл бұрын

    初めまして❗何回も動画見させています。石黒レモン、ブルーベリー連絡先がわからなく、誠に図々しいですが1本でもいいですから送ってもらえませんかどうかよろしくお願いします。高齢の私のしつこいお願いお願いします🙇⤵️

Келесі