【滑舌練習】外郎売り 低速Ver.

現代では滑舌練習などにも用いられる歌舞伎の演目「外郎売り」の口上をゆっくり読んでみました。
全文+ふりがな付なので、ぜひ一緒に読んでみてください♪
※文章や読み方は諸説あります。
また講師の方によりアクセントやリズムなども異なるため、声優やアナウンサー、ナレーターを目指す方で養成所や専門学校に通う予定がある方は、一種類の外郎売りを練習・暗記することはおすすめしません。
色んな外郎売りを聴いて読んで、どのパターンにも対応出来るようにした方がレッスンを受ける際に困らないと思います。
【外郎売り上達のコツ】
➀いきなり挑戦しない!
五十音、鼻濁音、無声音をマスターしてからでないと変な癖がついたり、そもそも正しく読むのが難しいです。
②意味を理解する!
現代では使われない言葉や、駄洒落的な複数の意味を込めた言葉が出てきます。
それらをしっかり知る事で文章としてスムーズに読めるようになります。
また外郎売りはただの滑舌練習文ではなく、一つの演目であり、演技練習にも使えます。
意味を理解しなければ聞き手に伝わる、観客を惹き付けるパフォーマンスは出来ません。
偉そうに書き連ねましたが、私もまだまだ完璧な外郎売りとは言えません。
美しい滑舌は練習あるのみ!一緒に頑張りましょう!
#外郎売 #外郎売り #ういろううり #滑舌練習

Пікірлер: 17

  • @kromitsu_channel
    @kromitsu_channel7 ай бұрын

    外郎売本文の途中で広告が入るというコメントを頂きました。 せっかくの練習のお邪魔をしてしまい申し訳ありません。 しかしながら2023/12/29現在、不甲斐なくも収益化の最低基準を満たしていないため、広告は全て当チャンネルではなくKZreadが表示しているものです。 その為広告を消したり任意の位置に移動したりということが出来ません。ご理解くださいませ。 動画を収益化して任意の広告を入れるにはチャンネル登録者数1000人、直近1年間の総再生時間3000時間が必要です。 ぜひチャンネル登録、動画の再生、お知り合いへの布教など視聴者様のお力をお借りできれば幸いです。 ご協力のほどよろしくお願いいたします!

  • @vegefrukitchenessence
    @vegefrukitchenessence2 жыл бұрын

    縦文字漢字にふりがな付きで、本当に練習にぴったりでした。何度も練習したいと思います!ありがとうございます

  • @kromitsu_channel

    @kromitsu_channel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! お役に立てたなら幸いです。

  • @user-jn1me1tg6l
    @user-jn1me1tg6l2 жыл бұрын

    この速度遅いやつで覚えよう 練習に丁度いい

  • @kromitsu_channel

    @kromitsu_channel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 外郎売りは色んな文面があって練習に迷いますよね。 演技などの練習には暗記もおすすめですが、滑舌の練習なら一例を暗記するより、複数の例文をランダムにゆっくり確実に読む事をおすすめします。 一緒に滑舌向上目指して頑張りましょうᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ

  • @user-vm8od1ov9z
    @user-vm8od1ov9z2 жыл бұрын

    一緒に読んじゃいました🎶

  • @kawaimasahiro5145
    @kawaimasahiro51452 жыл бұрын

    参考になりました!有難うございます

  • @kromitsu_channel

    @kromitsu_channel

    2 жыл бұрын

    こちらこそコメントありがとうございます!

  • @ex-bb
    @ex-bb3 жыл бұрын

    先日の現代語訳の講義のおかげで、少しだけ意味が分かって嬉しい٩( ᐖ )۶

  • @syokupann_0519
    @syokupann_05192 жыл бұрын

    読めない漢字などもあったので、とても助かりました🙏🙏 こちらの動画で練習させて頂きますm(_ _)m

  • @kromitsu_channel

    @kromitsu_channel

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 お役に立てましたら幸いです✨ テキストや講師、演者によって「一粒=いちりゅう≒ひとつぶ」など読み方の違う語があったり、そもそも文章も違ったり、そういった面でも外郎売りって難しいですよね! 出来る限りNHKのアクセント辞典を参考にしていますが、掲載されていない語や、連続した単語などは複合語なのか別々の言葉なのかの解釈によってアクセントが変わるものもあります。 「外郎売り ふりがな付」などで検索して他の方の読み方や文章も是非ご参考になさってください。

  • @user-gy3bv1xb2l
    @user-gy3bv1xb2l7 ай бұрын

    毎日視聴しております。出来れば途中からの広告をなくしていただき、最後の場面で左右に2つ画像が出てきて文字が読めないので 改善お願い致します。 よろしくお願い致します。

  • @kromitsu_channel

    @kromitsu_channel

    7 ай бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます✨ 終了画面の他動画へのリンクは位置を移動しました。 広告については当チャンネルではなくKZreadがつけているものです。 不甲斐なくも収益化の最低基準を満たしていないため任意の位置への移動が出来かねることご理解くださいませ。

  • @oosugi.sakae125
    @oosugi.sakae125 Жыл бұрын

    がんばる!

  • @kromitsu_channel

    @kromitsu_channel

    Жыл бұрын

    一緒に頑張りましょう!💪( ˙꒳˙💪 )

  • @user-hb5gu6of3z
    @user-hb5gu6of3z2 ай бұрын

    「昔、珍の国の唐人」。「珍」ではありません。正しい書き方は「清」です。

  • @kromitsu_channel

    @kromitsu_channel

    2 ай бұрын

    「外郎売り」は2代目市川團十郎が享保の時代に初演された歌舞伎の演目の一部ですが、原本がそのまま受継がれているわけではありません。 当時、この口上が評判になり初演の江戸以外でも台詞や衣装などを書き写した出版物がたくさんあったそうです。京都や大阪では「上方版」なんていうのもあったとか。 要は耳コピで書き起こしたものが広く伝わることとなり、現代でも「外郎売り」と題したテキストにはたくさんのバリエーションがあるのです。 その中には書き間違いや読み間違いではないかと言われるものもあります。(「一丁だこ」は「干ダコ」が縦書きのために見間違われたのでは?など) 当時の中国は清王朝時代でしたが、江戸時代の日本での中国の呼称は「唐(外国全般を指す)」や「支那」が一般的だったようで、そのためかこの動画で採用したテキストのように「珍の国の唐人」が現在広まっているテキストの過半数のようです。 解釈には「珍の国」=「優れた、尊い技術をもつ国」といったものや「珍の国の唐人」=「何か知らんがよくわからん珍しい国の外人さん」や「陳さんが外郎を伝来したからそれにかけて珍の国」なんていうものもあって面白いです。 もしかしたら2代目團十郎は「清の国の唐人」と演じていたかも知れませんね。 全文、解釈共に現代ではたくさんの「外郎売り」が存在します。 とても興味深いので是非色々な「外郎売り」を調べてみていただきたいです。

Келесі