【滑落】妙義山の日本最上級コースで緊急下山。残雪と判断ミスの結末

群馬県で日本最上級の難易度を誇る妙義山の表妙義縦走コースに
挑戦してきました。ほぼ垂直の鎖場や体力を削り取るアップダウン
まさしく最上級のコースでした。
<鷹戻しでのトラブルについて>
凍結した岩場で足を滑らせ、両手で鎖を掴んだまま3m滑落して停止。
両ひじ・両ひざ数カ所を打撲したため、鷹戻し上部にいたゆうやに
「滑落した!」と大声で伝えました。
万が一の事態に備え、消防に連絡。
レスキュー要請はしなかったもののギリギリの状況でした。
0:00 アクセス・コース紹介
3:28 妙義神社
7:01 一般登山道〜大の字
14:02 上級登山道へ
17:35 奥の院〜見晴
20:41 危険な鎖場
33:39 核心部「鷹戻し」
<難コースでの凍結リスク>
2名とも岩場経験は十分に積んでおり、レベル感としては問題なし
鷹戻しですれ違った女性1名はセルフビレイを取って下っていた。
コース中で最も難しいと言われる「鷹戻し」と「2段ルンゼ」で
凍結していた状況で「果たして通過できるか?」と
早めに考え直すべきでした。
↓妙義山のルートと通行止め状況について↓
www.town.shimonita.lg.jp/kank...
妙義山は土砂崩れや滑落死亡事故が多い山で、
日々通行情報が更新されています。
挑戦される際は積雪・凍結・雨上がり後の
岩場が濡れた状態を避けて登ることをおすすめします。
ご視聴ありがとうございました。
今回の山行を反省し、安全登山の認識を改めます。
#妙義山 #表妙義縦走 #滑落

Пікірлер: 16

  • @momomo6661
    @momomo66614 ай бұрын

    美しい 楽しい登山も見てて楽しいですが こういうビデオは、大変参考になります シェアありがとうございます 群馬で育ったので 妙義は、子供の頃に行った記憶があります登山はしませんでした 大事に至らず良かったです まあ、登山は、こういう経験から学んでいくのですね

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    反省点だらけでしたので、公開するか悩みました。 失敗を繰り返さないようにします...!

  • @fukushimountain
    @fukushimountain4 ай бұрын

    怪我が治ったらまた群馬に来てください 谷川岳の馬蹄形を制覇するりーさんを楽しみにしてます

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    ありがとうございます。少し難易度を下げて自分のレベルに合ったところから出直したいと思います...!

  • @user-kt9br5kw5k
    @user-kt9br5kw5k4 ай бұрын

    この山は毎年滑落事故で亡くなる方が出る山です。 無事に下山する事ができて良かったと考えるべきだと思います。

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    私たちが行った数週間前にも死亡事故が起きていたとのことでした。 本当にそうですね。無事に下山が一番大事なことですので、今後の計画は気をつけます...!

  • @user-xn9cn1jq2w
    @user-xn9cn1jq2w4 ай бұрын

    表妙義経験者です。初表妙義をするには時期が悪かったように思います(経験があれば残雪・凍結があるとわかった時点で撤退する判断になったように思います)。凍結がなければ、難易度はだいぶ違うと思いますので、また時期を変えてチャレンジしていただきたいと思いました。

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    そうですね...時期の選択が悪かったです...! トレーニング、装備を整えて経験を積んでいつか出直したいと思います。

  • @airworld11
    @airworld114 ай бұрын

    若くて体力があるのと経験による実力とは違うと常々思っています。ですからジャンダルム経験者=上級者ってのも少し違う気がします…実力を図る物差しは人によって変わりますので何事も謙虚である事が大事だと自分的には思います。 今回は大きな事故にならなくて本当に良かったですね!奥様にも辛い思いをさせてしまわなくて本当に良かったです。視聴されてなんぼのKZreadですが命を落としてまで視聴されたいですか? いい機会ですので今一度考えてみて下さい。

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます。本当に反省だらけです。 大きな事故につながらなかったことが幸いでした。 自分のレベルや現場の状況に応じた判断ができるよう、気をつけます

  • @70140425s
    @70140425s4 ай бұрын

    表妙義は4回くらい裏妙義も行っていますが何れも雪のない時期です低山だから北アルプス方面で無いからと言うのは間違いですね、妙義山を縦走するならロープ・登攀用具の持参は必携ですよ又其れを使いこなせるようにしないと結果が良ければOKではないので計画や装備を見直す必要がありますね、

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    ありがとうございます。 ロープ、ザイル等はもちろん装備不足に対して楽観的すぎました。 次回以降の登山で慎重に考えられるよう努力します。

  • @umeotofumi80ch
    @umeotofumi80ch4 ай бұрын

    ようこそ妙義山へ❗ 時季が悪かったと言うより、今年は雪の降るタイミングが変でしたね。 雪が有る無いで難易度が数段違います。 妙義山のお勧め時季は、春の桜が咲いてる時からGWまで(蛭が出るため)と秋の紅葉から晩秋です(個人の感想) また、懲りずにチャレンジしに来てくださいね😊

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    ありがとうございます。 同じような認識で春の時期を選びましたが、今年は遅い雪があったことが 想定外でした。装備や登攀具、リスク等勉強し直して機会があれば また挑戦したいと思います...!

  • @user-vj7mk1lk2m
    @user-vj7mk1lk2m4 ай бұрын

    批判覚悟での投稿、良かったです! ご本人が1番わかってられるからこそ第三者からの厳しいお言葉を頂く為に公開に踏み切ったんでしょうか… 悲しい結果にならなくて良かった‼️ おさやちゃんを悲しませるような結果にならなくて本当に良かった‼️ りーさんの体はもうお一人だけの体じゃないってコトですよ笑

  • @yamalike_ri

    @yamalike_ri

    4 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 本当に、今回は失敗だらけでした。家族を持つ身として リスク判断をもっと慎重にできるようになろうと思います。 いつもありがとうございます

Келесі