【HOW TOフィードポッパーの超基本】@堤防、ライトショア青物(大阪湾沖堤防)

広報の古賀です。
先日訪れていた大阪湾での青物フィールド調査の際に撮影していた素材を編集してみました。
近年、全国的に青物人気が加速する中、「楽しむだけの為」でなく「釣れるから」という理由でポッパーの評価が再認識されています。
タックルハウスでは【フィードポッパー】をソルトルアーの定番品として20年近く製造販売させて頂いていますが、エントリー層が増えた今、改めて各サイズ毎の特徴を紹介しておくべきだと考えました。
今回の動画では、青物の入門としてエントリーしやすい堤防(ライトショア青物)でのPE1~4号クラスのタックルでおススメしたいフィードポッパー4モデル(全8モデル2022時点)の特徴を簡単にご紹介しています。
・CFP100 100mm/22g
・CFP100SW 100mm/30gシンキング
・CFP120 120mm/30g
・CFP135 135mm/45g
大阪湾での実釣でも、フィードポッパーのみで70㎝台の関西で言うメジロ(ブリ)が1日で8匹釣れ、このルアーのポテンシャルを再確認できました。
動画の内容自体は使い方の一端のみですが、フィードポッパーで釣ったことがない方、これから使ってみたいと思っている方の参考になると思います。
また「トップは釣れない」「難しい」という先入観を壊すことができればと思います。
フィードポッパー製品ページ
www.tacklehouse.co.jp/product/...
0:00
0:28 堤防でのポッパー基本操作
1:20【CFP100】基本情報、使い方
2:14【 CFP100SWシンキングワークス】基本情報、使い方
3:13 実釣編【CFP100SW】【CFP100】で青物連発ヒット。
6:11【CFP120】基本情報、使い方
7:09【CFP135】基本情報、使い方
8:00 実釣編【CFP135】で迫力のバイトシーン。
※追記※2024年10月にフィードポッパーシリーズの最新作【CFP121SW】登場。
製品紹介動画はこちら
• 【フィードポッパー最新モデル】CFP121S...
#フィードポッパー #青物 #ブリ #大阪湾 #沖堤防

Пікірлер: 12

  • @kafsjlmfvzdn
    @kafsjlmfvzdn11 ай бұрын

    サワラのときも思ったが広報さん上手すぎる

  • @tacklehouse9432

    @tacklehouse9432

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 広報の古賀です。恐れ入ります。基本的に自社製品の性能頼みで投げて巻いているだけです。今後も精進します。

  • @tamilselvan2131
    @tamilselvan2131 Жыл бұрын

    My favourite popper 😅and its hard to get one in Indian stores

  • @user-ii4bm1ks4u
    @user-ii4bm1ks4u2 ай бұрын

    フィードポッパー凄く好きで使ってるんですが沈む時にシンキングペンシルみたいに揺れながら沈んでくれると水中のジャーキングでもアプローチできて凄い助かります。大阪湾でショアジギずっとやってるのですがなんとかなりませんかねー

  • @tacklehouse9432

    @tacklehouse9432

    Ай бұрын

    ご返信遅くなりました。 シンキングワークスに関してでよろしいでしょうか。 ご指摘のようなルアーができればとても魅力的ですね。 フォールでのアピールはテスト時にも検討しましたが、フィードポッパーシンキングワークスに関しては飛距離が犠牲になってしまうのを懸念して断念しました。 代わりに、同じコンタクトブランド内のベゼルやベゼルジャークが水中でのジャーキングに最適ですので、よければそちらもよろしくお願いします。 kzread.info/dash/bejne/oXyeltiCeZzPpZc.htmlsi=Adg7DmqPlcN13nCT

  • @noinshoregamenolife
    @noinshoregamenolife Жыл бұрын

    この晩秋、フィードポッパー120で本当にショアからたくさん青物を釣らせてもらいました🙇 自分が今まで取れてなかった魚にまでアピールし喰わせられたと思います。素晴らしいルアーをありがとうございます😊 周りにも勧めまくって在庫があっという間に近くのお店からなくなってしまいました😂笑 青物狙いでフィードポッパー100の推奨ラインバランスはどのぐらいなのでしょうか?🤔💦

  • @tacklehouse9432

    @tacklehouse9432

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 フィードポッパー120がお役に立てているようで大変光栄です。 CFP100は100mm22gと一見シーバスルアーのようなスペックですが、ST56もしくはSTX58の#2フックを標準で搭載していることからも御察しの通り、開発段階からあくまでもスモールベイトを捕食している大型魚を念頭にテストしています。PE2〜3号(リーダー30〜60lb)程度が青物狙いで丁度いいかと思います。もちろん対象魚や使い方に応じて、さらに幅広いタックルでもご使用頂けます。

  • @noinshoregamenolife

    @noinshoregamenolife

    Жыл бұрын

    @@tacklehouse9432 ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました!また使用させていただき、BIG ONEを釣り上げたいと思います🎣✨今後とも宜しくお願い致します。

  • @FishGhost9991
    @FishGhost9991 Жыл бұрын

    175愛用しています。 とりあいず投げるならフィードポッパーって決めてます!

  • @tacklehouse9432

    @tacklehouse9432

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 フィードポッパーのご愛用ありがとうございます!是非今後ともよろしくお願いします。

  • @user-jp9sd4cg2y
    @user-jp9sd4cg2y Жыл бұрын

    初コメ失礼します 練習で安いポッパーを使って練習してるんですがなかなか上手く水しぶきでき無いのでいくつか原因あれば 教えてください長文失礼しました

  • @tacklehouse9432

    @tacklehouse9432

    11 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 頂いた情報だけではなんとも言えないのですが、この動画のフィードポッパーは誰にでもポッピングしやすく設計しておりますので、機会があれば是非お試しください。

Келесі