ホンダ新型VEZEL 豪雨の中ホンダセンシング試してみた!

豪雨の中ホンダセンシング試してみた!
ホンダ新型VEZEL凄い!
■シビックタイプRコミュニティ
 hondacars-nozaki.com/civic-com/
■ホームページ
シビックタイプR販売台数日本一のHondaCars野崎
 hondacars-nozaki.com/?youtube
シビックタイプRブログ
 hondacars-nozaki.com/civic/?y...
シビックタイプR買取専門店
  hondacars-nozaki.com/kaitori/...
インテグラタイプ買取専門店
  integra.hondacars-nozaki.com/
S2000買取専門店
  hondacars-nozaki.com/s2000/
ホンダ海外並行輸入車
  acuracars.jp
■KZreadビジネスの相談こちらから
 nozaki.honda@gmail.com
(クルマに関する質問、相談などはご遠慮ください.)
■店長フェイスブック
 F1全盛期に無限ホンダF1エンジンを
 設計していたホンダユーチュバー
 F1店長」こと松本正美です。
 ホンダが好き
 レースが好き
 無限が好き
 一つでも当てはまればお友達申請お待ちしております!
 (申請は一言メッセージを添えてくださると助かります)
  masami16.mat...
■オープニング動画
1992年F1イタリアモンツアテスト
 マクラーレンホンダV12エンジン
 アイルトンセナドライブエンジンサウンド
■BGM
Hi-ENE 『Kid’s are airtight』
 栃木県大田原市のロックバンド
■ホンダカーズ野崎F1店長のプロフィール
1965年 栃木県大田原市生まれ
1989年 株式会社無限入社
      F1車体テスト担当
1992年 F1エンジン設計担当
1993年 無限ホンダF1プロジェクト担当
1996年 モナコグランプリ初優勝
      11月無限退社 ホンダプリモ埼玉南入社
1998年 野崎ホンダ株式入社
2009年 ホンダ生涯販売台数2000台達成
2013年 スーパー耐久参戦
       3度の優勝
2018年 ホンダ生涯販売台数3000台達成
     
■ホンダカーズ野崎おすすめ動画
ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でした、、、
 kzread.info/dash/bejne/fYuIpsZmqq7MkrQ.html
ホンダEK9シビックタイプR用B16Bエンジン分解動画(honda ek9 civic type r B16engin disassemble)
 kzread.info/dash/bejne/iZ6jz7OBoMe8m5c.html
ホンダ車のならし運転は必要か? 元無限ホンダF1エンジン設計者が解説いたします。マニア度★★
 kzread.info/dash/bejne/kamZp5Svfs2on84.html
ホンダEK9シビックタイプR事故車買っちゃった?!
 kzread.info/dash/bejne/pq6Jo816YJTYc9Y.html
ホンダS2000全塗装解説 (honda S2000 all paint explanation)
 kzread.info/dash/bejne/kYKCt8pmk7G3o7A.html
タイヤに窒素ガスは本当に必要か? 元無限ホンダF1エンジニアが徹底解説
 kzread.info/dash/bejne/n3ynkpZxfrjMktI.html
ホンダのホイールナットはなぜ球面なのか?
 kzread.info/dash/bejne/lpWTqqmkdtm_e5s.html
エンジンオイル交換 新車走行3000km走行車のエンジンオイル分析
 kzread.info/dash/bejne/fXailcRpqKWukpc.html
ホンダN-BOX中古車で買ってはいけない理由 残クレ購入がお得
 kzread.info/dash/bejne/oXaNqbGrcq-5h5M.html
ホンダS660事故車修理 ホンダの最新板金修理技術で綺麗になおします!!
 kzread.info/dash/bejne/h3uVtLSQnLO5nrA.html
###

Пікірлер: 41

  • @mh7396
    @mh73963 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています♪ 店長の動画見てZ契約しちゃいました!シビックじゃなくてスミマセン 納車は11月上旬でしたが9月末に短縮されました(ナビ無しですが…) 悪条件でのセンシングの動画はじめて見ました 店長らしくドライバー目線でわかりやすかったです ありがとうございました! そうそう、登録前にサーキット走らせた動画は破天荒過ぎて 神回だと思います♪

  • @user-sk3th4gd8h
    @user-sk3th4gd8h2 жыл бұрын

    グレイスハイブリッドです。 基本的には同じく雨の日も作動します。 単眼カメラとミリ波は天候変化に優秀ですね。 ただ時々白い車に以上反応します。

  • @user-kanbun1112
    @user-kanbun11122 жыл бұрын

    6月に気軽に見に行って、思わず契約。 z プラチナホワイト。10月末の納車。 待ち遠しい。

  • @dagtg129
    @dagtg1293 жыл бұрын

    凄いな、欲しくなる。

  • @user-id1xf7jr4d
    @user-id1xf7jr4d3 жыл бұрын

    ワインディングでの衝突軽減ブレーキはどうか試して欲しいです。 対向車とカーブですれ違い時、多々効いてしまうので先代モデルは。

  • @user-ow1bv7uz7q

    @user-ow1bv7uz7q

    3 жыл бұрын

    新型乗ってますけど対向車に反応しませんよ! ホンダセンシングで今のところ不満点なしです! オートライト点灯が早いのが気になりますが、、

  • @user-id1xf7jr4d

    @user-id1xf7jr4d

    3 жыл бұрын

    @@user-ow1bv7uz7qそれは良いですね!

  • @kuni1828

    @kuni1828

    2 жыл бұрын

    @@user-ow1bv7uz7q オートライト点灯が早いのが気になりますが!!=全ての車新しいのは(T32もです)国の政策ですからとても速い段階で点燈します(カナダ等々は日中もです世界の流れですね!)オートライトのハイビュームになるのも遅く成ってますね=対向車とても眩しいですからね=それでZにしましたオートレベリング欲しくてです)8月20日納車予定です。T32からダウンサイジングです。

  • @user-ow1bv7uz7q

    @user-ow1bv7uz7q

    2 жыл бұрын

    @@kuni1828 もうすぐ納車ですね! 私も機能が充実したZにしました! たまに対向車の方がヴェゼルだーて言ってるのが分かりますw

  • @toshimasa6252
    @toshimasa62523 жыл бұрын

    シャトルハイブリッドユーザーですが、この価格帯あたりのホンダ車のつくり、最近すごくいいですよね。ホンダらしく正常進化させていると感じます。他社と変に競い気負うこと無く、ホンダらしく「乗って楽しい車」づくりに徹しているのがいいです。よくトヨタのヤリス等と比較する人がいますが、VEZELはVEZELとして正常進化していると思います。

  • @tkhr0421
    @tkhr04213 жыл бұрын

    雪の日にも、同じ様な検証をして欲しいです

  • @nobusan9439
    @nobusan94393 жыл бұрын

    初めまして、店長の情報非常に勉強になります チャンネル登録させていただきました♪

  • @shigewaka
    @shigewaka3 жыл бұрын

    凄いな 広角高画質カメラに最強のチップ

  • @iwasagami8537
    @iwasagami8537 Жыл бұрын

    【教えてください、みなさまどうですか?】今年5月にアコードを購入しました。 オートブレーキホールドをON(もしくは、ACCで渋滞走行時の自動ブレーキ時も)にすると、どんなにゆっくり手動でブレーキングしても、必ず最後に「カックンブレーキ」になります。 ディーラーに持っていきましたが、ソフトの再インストールしか方法がなく、それをしたも改善しませんでした。(ACCをONの時も、同様にカックンします) また、ディーラーからメーカーに問合せしてもらいましたが、これは、「安全性に問題ない」ので、対応していないとのこと。 購入前に、試乗もしたのですが、その際には、気にならなかったのですが、これは、仕方ないことなのでしょうか? 同様のHEVホンダセンシング(オートブレーキホールド、ACCがついている車のオーナー)みなさんの車はどうですか? 教えてください。

  • @KAKOUJUN
    @KAKOUJUN3 жыл бұрын

    以前のセンシングだと 雨で切れることがあったのですか?

  • @-japanwiperoftheyear8502

    @-japanwiperoftheyear8502

    3 жыл бұрын

    横から失礼します。 「雨だから」と言うよりも、FRガラス上端のカメラやセンサーの前が汚れたり曇ったりすると、性能を保証出来ないので、早めに警告を出して機能をOFFして、ユーザーご自身にご確認頂く、と言う感じに思います。晴れた寒い日の朝にガラスが曇った時も、警告メッセージが出てOFFになります。ワイパーや空調で曇りを取ると自動的に復帰してくれます。 また他社ですと、ワイパーがON(通常速度以上)になると、ガラスの汚れや天候に関係無くOFFにしているものもあります。(なので晴天でもワイパーを動かすとOFFになります) 一見すると安直に思えたりもしますが、ワイパーがONになる様な環境とは、雨天等で難しい状況と考えられますので「ACCやLKAを使って安楽なドライブを」と言うよりも、「ご自身で確認しながら注意深く運転して下さい」と言う意味なのだろうな、と解釈したら、私は納得出来ました。

  • @KAKOUJUN

    @KAKOUJUN

    3 жыл бұрын

    丁寧にありがとうございます! きちんと警告してくれるのは 良いですね。 今乗ってる昭和車が息絶えたら 令和の最新車に載ってみたいですね

  • @-japanwiperoftheyear8502

    @-japanwiperoftheyear8502

    3 жыл бұрын

    @@KAKOUJUN 返信ありがとうございます。 Hondaセンシングの各世代、あるいは他社の各システムを乗り比べると、警告を出すタイミングや条件は意外と異なります。私は比べて観察するために、自宅近くの通勤路等の特定の白線やカーブ(差が出やすい、ちょっと難しい条件の場所)を見付けて、そこでの挙動を観察しているのですが、個性があって面白いなと思います。何と言うか、機械なのに、裏側に設計した人の性格みたいなものを感じる事があるんです。妙に几帳面な所があるかと思えば、意外とルーズな面があったり。多くの人がおっしゃる「右寄り」とか「厳格に中央を維持する」とかも、その1つです。 私自身は軽トラ(Acty、エアコンも無し)も持っていて、そのHondaセンシングとは無縁の、レトロな乗り味が大好きですが、最新のHondaセンシングに乗ったら乗ったで、上記の様な、想定とは異なる楽しみを見付けてしまったので、新しい技術、機械が制御して来る世界でも、何とか楽しく生きて行けそうです。だから、きっと大丈夫だと思います。

  • @katino.
    @katino.2 жыл бұрын

    濃霧でも使えるのなら凄く価値があるんだけどどうなんだろ

  • @007dr.no_no2
    @007dr.no_no23 жыл бұрын

    ホンダセンシングは飛躍的に進歩してる。 旧型ヴェゼルの初期型は酷かったけどな。

  • @CIAyasushi
    @CIAyasushi3 жыл бұрын

    アコードの場合、横トラックだったらどうなりますか?

  • @user-dc2ew3og6b
    @user-dc2ew3og6b4 ай бұрын

    良い情報有難う御座います。ホンダNワゴン車購入したいですが、ホンダセンシング効果を販売店で聴いても明確な情報いただけません。センシング使っている人の情報が欲し時ですので有り難いです。安全支援装置どこまで利くのかメーカーの回答なしガッカリしているホンダ愛用者。浜名区三ヶ日町都筑スズキより

  • @user-it6mh3iy4g
    @user-it6mh3iy4g3 жыл бұрын

    私のN-WGN 雨は問題なし。 雪には無理。

  • @8787muse
    @8787muse3 жыл бұрын

    いつも参考になる情報を有難うございます。 オデッセイ・ハイブリッド(中期型)のユーザーです。 ホンダセンシングですが、愛車のオデッセイはミリ波レーダーを利用していますが、フィット4ではソナーを利用していると理解しています。 新型ヴェゼルはどちらでしょうか? ソナー(音波)を用いたセンサーの場合、雨や霧のなかでは精度が落ちる、という話もありますが教えていただけると幸いです。 また、レーン・キープに関してですが、私のオデッセイの場合、やや右側のレーンにそって走行するようです。 出来れば、センターをキープして欲しいのですが…。 これは、ディーラーでチューニングしてもらえるのでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(__)m。

  • @hondar6756

    @hondar6756

    3 жыл бұрын

    外から失礼します。 私が知っている知識ですがお役に立てたら幸いです。 ・ヴェゼルのホンダセンシングの方式について 新型ヴェゼルも広角カメラとソナーを使った方式を使用しています。 詳しくは下記のヴェゼル公式ページに載っています。 www.honda.co.jp/VEZEL/webcatalog/performance/active-safety/ ・カメラ+レーダー方式とカメラ+ソナー方式の違いについて(知っていたら飛ばしてください) カメラとレーダーを使ったホンダセンシングでは前方の車や人、障害物を検知にカメラとレーダーを使用しています。 搭載している現行車種は下記の通りです。 Nシリーズ セダン(クラリティ、レジェンド、アコード、インサイト)、 ミニバン(オデッセイ、ステップワゴン、フリード)、 その他(Honda e、シャトル、CR-V) カメラ+ソナーのホンダセンシングでは、広角カメラで前方の車や人の検知を行っています ソナーは時速約10km以下の低速時で壁などの障害物に衝突する危険がある場合に警告やエンジンやモーターの制御を行う時に使用しています 現行の搭載車種 フィット、ヴェゼル ・ソナーについて ソナーは上記の通り低速時にしか使用していないので雨や霧の影響は受けることはほとんどないと思います ・ホンダセンシングの調整について ホンダセンシングの調整は専用器具があればできるみたいです 札幌のディーラーさんのブログで紹介されてました hondaism-bs.com/blog/honda-sensing/ ただ、どこのディーラーでもできるか分からないです。行きつけのディーラーがあれば聞いてみるといいと思います。 長文になってしまいすみません

  • @-japanwiperoftheyear8502

    @-japanwiperoftheyear8502

    3 жыл бұрын

    横から失礼します。4世代目のフィット、及び2世代目のヴェゼルでACCやLKAに使っているのはFRガラス上端の単眼カメラです。前後バンパー(各4個)のソナーは近距離用(例えばアクセル踏み間違い防止等)です。 5世代目のオデッセイですとおっしゃる通りで、FRグリルのHマーク横(裏)にあるミリ波レーダー(主にACC用)と、FRガラス上端の単眼カメラ(主にLKA用)で、2つを併用しています。 Hondaは2002年の7世代目アコードで「HiDS」と呼んだ時代から一貫して、雨や雪に強いミリ波レーダーを用いていましたが、昨今のカメラ技術の進歩により単眼カメラだけでも充分に性能を保証出来る様になったそうです。 私も2005年の8世代目シビック以降、ミリ波レーダーのACC車両を4台乗り継いで、歴代の進化を観察して来ましたが、今乗っている4世代目フィット(単眼カメラのみ)で、不満も不安も全く感じないし、むしろ制御が進化した分、隣り車線の車両を誤検知する事も減ったし、複雑な白線を見失う事は減ったと思います。 ご心配の悪天候に関しても、私の目で見ても白線が見えるか怪しい位の雨や雪でもちゃんと維持するし、特に逆光や暗い環境下では、むしろ私の目よりもちゃんとしています。凄いんだなあ、と思います。(もちろん、私個人の感想の位置付けです)

  • @8787muse

    @8787muse

    3 жыл бұрын

    @@-japanwiperoftheyear8502 新しい知見をいただき、有難うございましたm(__)m。 ホンダの単眼カメラについてですが、どこかで読んだ記憶があるのですが、現在の製品は生産国がイスラエルとか? ホンダでは単眼カメラを海外のメーカーのものを採用しているそうですが、イスラエルというのは少し意外ですが…。 もっともホンダのフラグシップのセダンともいえる、アコードの生産国がタイということを考えると、最前線の製品が先進国(いやな言葉ですが)とは限らないのですね。 ちなみに、ニコンの一眼レフカメラの生産も、すべて海外(シンガポール、タイなど)に移転するという新聞記事をすこしまえに読みました。

  • @8787muse

    @8787muse

    3 жыл бұрын

    Honda車好きのR 様 丁寧かつ詳しい情報提供、有難うございました。 ホンダ・センシングの調整ができるディーラーがあるとは知りませんでした。 近いうちにお世話になっているディーラーで確認してみます。

  • @-japanwiperoftheyear8502

    @-japanwiperoftheyear8502

    3 жыл бұрын

    @@8787muse 返信ありがとうございます。お役に立てた様で嬉しいです。 私が調べた所では、カメラそのものはValeo製、その中でも画像認識に使う半導体はMobileye(モービルアイ)の「EyeQ」と呼ばれる商品を組み込んでいます。Mobileye社の研究施設はご推察の通りイスラエルにありますが、2017年にアメリカのIntelに買収されてIntelの一員となっています。またMobileye社はアルゴリズムや設計に特化した会社で、半導体の製造そのものはファウンドリと呼ばれる半導体製造に特化した会社に委託しています。 Valeo-Mobileye組以外のHondaセンシング(ミリ波レーダー+カメラ)ですと、富士通テン(現・デンソーテン)+日本電産エレシスの組み合わせ、もしくは両方共Bosch製のいずれかです。 Hondaセンシングだけで3つの組み合わせ、更に「シティ・ブレーキ・アクティブ・システム」(CTBA)と呼ばれていた時代のセンサー等、様々ありますが、いずれもFRガラスに置かれたカメラやセンサーの形が異なるので、車外からFRガラスを観察するだけで、どのシステムが搭載されているか分かります。 オデッセイと先代フィットと先代ヴェゼルは富士通テン+日本電産エレシス組、N-BOXを始めとするNシリーズ各車やシビックやアコードはBosch製、新型フィットとヴェゼルはValeo-Mobileye組です。見比べてみて下さい。 尚、トヨタや日産、スズキやダイハツやスバルを含めて、今は各自動車メーカーが様々なシステムを併用している過渡期ですので、各社のクルマも同様に、FRガラスからカメラやセンサーの形を観察すると、形が異なってかなり面白いです。 私はサービスエリアや大きな駐車場を歩きながら、FRガラスのカメラやセンサーを見比べてシステム名とサプライヤーを「ひとり早押しクイズ」して楽しんでいます。これはシステムが統一される前の、今しか出来ない遊びなんです。

  • @kt-fs3ql
    @kt-fs3ql2 жыл бұрын

    センシングってホンダのADASの総称では? ハンドル支援はLKASです。

  • @kakasikonohano9417
    @kakasikonohano94173 жыл бұрын

    うちのヴェゼルZの4WDは走行車線走行中、右コーナーで右白線のギリギリまで寄っていきます。80kmでR-400でもR-350でも曲がれますが右に寄りすぎて追い越し車線走る大型に迷惑だと思いアウト側に戻す感じです。真ん中をトレースしてほしいです。

  • @ROBO2noKOBEYA

    @ROBO2noKOBEYA

    2 жыл бұрын

    新型オデッセイですが、全く同じ状況です(笑)

  • @user-xp3sx2zf8h
    @user-xp3sx2zf8h2 жыл бұрын

    私は、2018年式のホンダフリードに乗っています。私も、雨の日と、後薄く消えかけているセンターラインを認識するのか試しました(苦笑)。其れはちゃんと認識されていて 「おー!!」っと感心しました (苦笑)。

  • @user-xp3sx2zf8h
    @user-xp3sx2zf8h2 жыл бұрын

    新型VEZELに乗っているのですね。私の町にも新型VEZELを見掛ける様になりました。

  • @kuni1828
    @kuni18282 жыл бұрын

    お聞き致します。この雨の場合はカメラ熱線ONですか?OFFですか?宜しくお願い致します。 サーキット試乗とても参考になりました。首都高の高速コーナーBレンジだけで80~100kmノーブレーキで走れそうですね!!8月5日車出来て今年お盆休み長いので色々取り付けお願いして8月20日納車ってきてます。 Z FFメーカーOP全て付けてフロントグリル&エキパイ&フグメッキ&フットランプ&バックドアLED (ウインカー&バックランプLEDです(笑))又楽しい動画お待ちしてます。T32からダウンサイジングです。

  • @user-on3lj2nn4i
    @user-on3lj2nn4i2 жыл бұрын

    重複するスピード表示をなくしてホンダセンシングの表示をもっと大きくすべきだった。

  • @kingdomunited9878
    @kingdomunited98783 ай бұрын

    操作が多いんだよねー この辺トヨタのが優秀

  • @user-rk9nd6lq7f
    @user-rk9nd6lq7f2 жыл бұрын

    テスラ等どのメーカーの先新技術にも言えることですが居眠りや飲酒運転が許されるレベルでないと疲れるだけです。 いっそ関連装置取っ払って30〜40万円安く売ってほしい。シビック等も。

  • @user-nx4xe4yb7g
    @user-nx4xe4yb7g3 жыл бұрын

    凄いな、欲しくはないけど