ほぼ本物の零戦!実機からデータを取って製造するリバースエンジニアリングと呼ばれる手法で作られた限りなく本物に近いゼロ戦が実際に飛ぶ映像です

Пікірлер: 713

  • @user-lh2zp1bo5l
    @user-lh2zp1bo5l6 ай бұрын

    ほんと零戦の色のデザイン天才だと思うわ

  • @GlassesBreaker

    @GlassesBreaker

    5 ай бұрын

    帝国海軍に感謝やな

  • @Azuki_ch6010

    @Azuki_ch6010

    Ай бұрын

    白色の零戦もやってほしいです

  • @umaumapiman

    @umaumapiman

    Ай бұрын

    @@Azuki_ch6010 21型でしたっけ?

  • @user-agohazurecat

    @user-agohazurecat

    Ай бұрын

    ちなみに色だけでなく車体?のデザインもすごいんですよ 翼がえげつない構造してるとか

  • @user-xx2um5vs2y

    @user-xx2um5vs2y

    Ай бұрын

    渋くていいな

  • @user-fj8vp6cd1d
    @user-fj8vp6cd1d Жыл бұрын

    綺麗事でしかないけど何も無い空を飛ぶ戦争のない空を飛ぶ零戦が好き

  • @user-wn3em4uz6z

    @user-wn3em4uz6z

    Жыл бұрын

    以前、坂井さんだったと思うけど、平和になった空で零戦をふわりふわりと飛ばしてみたいと言っていた。

  • @user-fj8vp6cd1d

    @user-fj8vp6cd1d

    Жыл бұрын

    @@user-wn3em4uz6z ふわりふわり、素敵な例えですね 戦争で飛ばない零戦は最高の工業製品、日本がちゃんと保管するべき 飛行機の一機ですね

  • @tommyu7988

    @tommyu7988

    Жыл бұрын

    わかる

  • @CHAOS-qs5py

    @CHAOS-qs5py

    Күн бұрын

    ですね。でも所詮は「戦闘機」、戦いのない空を飛ぶ飛行機ではない。「エリア88」の主人公・風間真も言っている。

  • @user-le9ou3rl4r
    @user-le9ou3rl4rАй бұрын

    昨日祖父に会いに行った時祖父の話を聞く中でこの動画見せたら涙を流してしまいました。 祖父は整備士だったらしいのですが、幼い頃から近所で1番の友人がかつての特攻作戦に選ばれ、零戦に乗って出撃した日以来そのまま帰ってくることは無かったそうです…それを思い出して凄く涙を流していました。 私までF35やF22などの最新鋭機とは違って魅入ってしまうのは何故でしょうかね。 本当に美しい機体です。

  • @kazusi1099

    @kazusi1099

    Ай бұрын

    コンピューターや風洞実験のような数字からではなく、神が作った自然物から形状を取ったからでしょうね。

  • @juansebastianmorochomariza6178

    @juansebastianmorochomariza6178

    27 күн бұрын

    Las generaciones actuales estamos llamadas a mantener la paz, un mundo mejor y más pacífico

  • @martlet6999

    @martlet6999

    26 күн бұрын

    @@juansebastianmorochomariza6178 バカ言え。戦争を起こすのは老人だ。

  • @user-yj1uf8ht1b

    @user-yj1uf8ht1b

    22 күн бұрын

    父も零戦の整備をしていましたが、若いパイロット達は麻薬を射って最期の出撃をして行ったと涙ながら語っていた、誰も死にたくはなかったんだよ。

  • @user-mu6bw1il1o

    @user-mu6bw1il1o

    16 күн бұрын

    と、言う作り話でコメントコジキさせていただきました。涙が止まりません

  • @teriyaki-banana
    @teriyaki-banana Жыл бұрын

    何時の時代の戦闘機も日の丸付いてる戦闘機はかっこいいですね

  • @ussr-tanaka.tanaka

    @ussr-tanaka.tanaka

    Жыл бұрын

    この零式艦上戦闘機を、偽物という人は、いるかもしれないけど、昔出来たことを、今に残していくのは大切だよね

  • @user-qo7te3bu8p

    @user-qo7te3bu8p

    Жыл бұрын

    @@ussr-tanaka.tanaka だが日本はそれが出来ない。敗戦国の末路だ。

  • @byebye_Lullaby

    @byebye_Lullaby

    Жыл бұрын

    @@ussr-tanaka.tanaka 偽物だからなんだという話ではある。

  • @morimori-moai

    @morimori-moai

    Жыл бұрын

    @@ussr-tanaka.tanaka 、が多すぎて文の内容頭に入ってこなかったw

  • @user-db6wd6pv1p

    @user-db6wd6pv1p

    Жыл бұрын

    @@morimori-moai 点が…TENGA ポッ//

  • @user-gc4tc4bp4b
    @user-gc4tc4bp4bАй бұрын

    やっぱり零戦は戦闘機の中でもトップクラスに美しい…

  • @user-vs9tv4tw3p

    @user-vs9tv4tw3p

    8 күн бұрын

    それな

  • @user-mh4gu9js1w

    @user-mh4gu9js1w

    4 күн бұрын

    当時の欧米の戦闘機はかっこ悪いよねー。ただ機構面やとドイツとかは早くからKジェトロ使ったり一歩進んでたイメージ

  • @user-po4tq3rl1c

    @user-po4tq3rl1c

    2 күн бұрын

    @@user-mh4gu9js1w コルセアもいいゾ

  • @user-qz1oc5sh2h
    @user-qz1oc5sh2h Жыл бұрын

    これ作る時に資金提供した。お礼に零戦の機体の一部分をもらった。

  • @user-qz1oc5sh2h

    @user-qz1oc5sh2h

    Жыл бұрын

    @@user-pt2jg1tm4x 知らないんですか?この機体は元々プロジェクトテイクオフって、南方から回収された機体をレストアして飛ばすってプロジェクトが有って、その時に資金を提供したんです。けど、余りに機体の程度が悪く、レストアは諦めてロシアのレプリカを製造する企業に持っていきリバースエンジニアリングで3機作ったの。その過程は逐一資金提供した人々に報告されてましたよ。私が貰ったのは外板のほんの一部ですがね。今でも記念の盾にシリアルナンバー入りで飾られてます。随分前、30年近く前でしたからね。まぁ、若い人は知らんだろうね。発起人は日本のタレントさん、元力士の方で父親が零戦のパイロットだったとか?で始まったプロジェクト。当時は雑誌等で結構資金提供の募集してた。因みに私のシリアルナンバーは532ですから、かなりの人々が資金提供してるんですよ。この動画には無いけど、ロシアに運ばれた残骸の写真やら初飛行の写真やら、エンジン選定の過程なんかも逐一報告してくれてましたよ。

  • @kin-id1cp

    @kin-id1cp

    Жыл бұрын

    ​@@user-pt2jg1tm4x え?

  • @toyotagt-ud2ym

    @toyotagt-ud2ym

    Жыл бұрын

    @@user-pt2jg1tm4x ここセンチネル島っていってるおまえのほうがホラ吹きやろ

  • @HaYaBuSadsh

    @HaYaBuSadsh

    Жыл бұрын

    @@user-pt2jg1tm4x 黙れ雑魚😂

  • @user-zo3xg8sc1y

    @user-zo3xg8sc1y

    Жыл бұрын

    @@user-pt2jg1tm4x ホラだというデータは?メッサーシュミットの部品持ってる人知ってるで(関係ない)

  • @soldiertosoldier
    @soldiertosoldier Жыл бұрын

    どんな最新鋭戦闘機よりカッコよくて美しいのはなんでだろうな。

  • @user-xg5wr2yt2r

    @user-xg5wr2yt2r

    6 ай бұрын

    やっぱ日本国の技術の集大成だからじゃないですかね。 俺も誇らしく感じます。

  • @user-kb9jw6cx5e

    @user-kb9jw6cx5e

    Ай бұрын

    僕もこれのほうがカッコイイと思えます。

  • @user-wt5qy6yp2c

    @user-wt5qy6yp2c

    29 күн бұрын

    どっちも好き

  • @666samurai5

    @666samurai5

    26 күн бұрын

    ダサすぎ。 悪の枢軸国でもドイツはすごいのに、 日本のは紙飛行機。

  • @kaisoukonbu

    @kaisoukonbu

    22 күн бұрын

    小さいのにアメリカのB29みたいな爆撃機よりも、パーツも多くてビスの数がめちゃくちゃ多くて作りが複雑で、カタカタしてなくてつるーんとして見えるから綺麗なんだと思います。

  • @user-panjanjan
    @user-panjanjan Жыл бұрын

    エンジン音好きだわ

  • @user-iq2rf2nj8o
    @user-iq2rf2nj8oАй бұрын

    週明け月曜日、何となくKZreadを開いたら一発目に現代の空を舞う零戦のショート動画だったので、かったるいと思っていた自分の気持ちを入れ替えることができました。 ありがとうございます。 やっぱり最高に美しい機体です。

  • @user-wh9ff9yu7n
    @user-wh9ff9yu7n Жыл бұрын

    3機造られたうちの1機が日本にやってきて飛んでたのに、クラウドファンディングなどの支援基金が足らず、結局オーナーさんは泣く泣く手放し、今はアメリカですね😭機体に乗せてもらった時は大興奮でした。

  • @user-hf3ni2sc5e

    @user-hf3ni2sc5e

    27 күн бұрын

    国で買って保存してほしいですね🛩

  • @KUREkouiti

    @KUREkouiti

    13 күн бұрын

    参加してDVDのテロップに自分の名前が出て感動した

  • @user-wh9ff9yu7n

    @user-wh9ff9yu7n

    13 күн бұрын

    @@KUREkouiti さん 自分も同じです。このDVDは、一生もんですね!

  • @user-lf6sn4el3c
    @user-lf6sn4el3c Жыл бұрын

    まじか、やつぱし実際に飛ぶの見るのは興奮するね

  • @Sergeant-Estrek

    @Sergeant-Estrek

    Жыл бұрын

    @@user-rz9gm7oq2o 普通に有り得るやろうな 今でも博物館などで見れるし、死ぬまでに見たい代物ではある

  • @user-vu1vj4cr7q
    @user-vu1vj4cr7q Жыл бұрын

    最近、日本でも飛燕を再生するプロジェクトが進んでいますが、 左翼派からは、批判されがちですが 戦争って心の教育、経済学などきっかけが無いと趣味の世界で終わってしまうのが日本だと私は考えているので、 この手のプロジェクトで、学ぶキッカケを増やすのは大歓迎です。

  • @user-zr5pm2fp2o

    @user-zr5pm2fp2o

    Жыл бұрын

    数年前、神戸の川重に三式戦闘機飛燕の復元機見に行きました。それとは別ですか? ご存知でしたら教えてくださいませんか。

  • @i_Ring

    @i_Ring

    Жыл бұрын

    @@user-zr5pm2fp2o実寸大模型の建造プロジェクトは進んでますが、復元の話は聞いたことないですね。

  • @A6M2Zero

    @A6M2Zero

    Жыл бұрын

    3式戦はエンジンがドイツ製のDB601(Bf109のエンジン)のライセンス生産だから機体さえなんとかすればできるはず…

  • @user-ch6ew4uc4d

    @user-ch6ew4uc4d

    Жыл бұрын

    知覧の特攻祈念会館にB29に2度体当たりして2度共生還した飛燕が復元されて飾られていますね。水冷エンジンが横に置かれていたのを見た事があります

  • @tommyu7988

    @tommyu7988

    Жыл бұрын

    3式かっこいいよなぁ

  • @user-ln1el5fe5y
    @user-ln1el5fe5y Жыл бұрын

    本当に美しい戦闘機だよな

  • @Moko-Paddy
    @Moko-Paddy28 күн бұрын

    音を聞いてるだけで、なぜだかゾクゾクする。なんだろう、この高揚感。

  • @user-dh7dq7zd4n

    @user-dh7dq7zd4n

    22 күн бұрын

    きっと日本人の血なのでしょう。

  • @user-mh4gu9js1w

    @user-mh4gu9js1w

    4 күн бұрын

    ザウバーメルセデスCに似てる

  • @user-bf1pe1vb6j
    @user-bf1pe1vb6j Жыл бұрын

    これに乗り戦った人が居るのか やっぱ昔の飛行機乗りは凄かったんだな

  • @user-pe3bs8xr1d

    @user-pe3bs8xr1d

    Жыл бұрын

    今みたいにコンピュータ制御なんて皆無の時代だったから想像を絶する訓練を重ねたんだと想像する

  • @user-dq3dr5tx3p

    @user-dq3dr5tx3p

    11 ай бұрын

    その分シンプルだから操作自体は今より簡単そう

  • @e-sound2316

    @e-sound2316

    Ай бұрын

    @@user-dq3dr5tx3p 特に零戦は普通に操縦する分にはかなり扱いやすいそうで

  • @anti-communism_8613

    @anti-communism_8613

    Ай бұрын

    @@user-pe3bs8xr1d 操縦桿戻せばどんな姿勢からも水平飛行に自動で戻る程度の機能はあったからそこまで現代の飛行機と比べてかなり難しいとかはないよ

  • @user-hp2zv2bc7x

    @user-hp2zv2bc7x

    Ай бұрын

    戦時中の飛行機を集めてるマニアの人がいて、ゼロが一番思い通りに飛んでくれるから楽しいって言ってくれてた。 装甲やエンジンの出力不足とか色々と問題のあった機体だけど、やっぱり名機であることには変わりないんだよな。

  • @shohei1523
    @shohei1523 Жыл бұрын

    やっぱりレシプロエンジンのサウンドは心に残ります🎥

  • @user-dr8uz6ib9y
    @user-dr8uz6ib9y Жыл бұрын

    零戦のエンジン音が聞けて嬉しい😂

  • @takamrthe6320
    @takamrthe6320 Жыл бұрын

    両翼内側前方に黄色の敵味方識別帯あり。これで日本機だと判別。良きにつけ悪しきにつけ零式艦上戦闘機は先の大戦時一世を風靡した。形のきれいな戦闘機であり大好き。

  • @user-xf6ei8fs8l

    @user-xf6ei8fs8l

    Жыл бұрын

    今でも民間用で使われてるとかだったらアメリカのM14っぽくて良い話になったんだけどなあ

  • @ak-zo1142

    @ak-zo1142

    Жыл бұрын

    ​@@user-xf6ei8fs8l 大戦中の機体だし流石に無理じゃね…?って一瞬思ったけど何気にマスタングとかエアレースで使われてたなw

  • @Pyonjun000
    @Pyonjun000Ай бұрын

    知覧や開聞岳上空とか、鹿屋の自衛隊基地で飛んでたら号泣する自信がある

  • @user-zr5pm2fp2o

    @user-zr5pm2fp2o

    28 күн бұрын

    特攻花咲く頃にね! 良い供養になります。

  • @God-sg8ju
    @God-sg8ju Жыл бұрын

    なんで零戦ってこんなかっこいいんだろ

  • @daisuke5755

    @daisuke5755

    Жыл бұрын

    それはエンジン技術のない三菱が防弾性能を排除したため。

  • @singa409

    @singa409

    Жыл бұрын

    ロマンの塊みたいな形状してますよね 日の丸がさらにそれを際立たせてる

  • @user-de6ts5ou5q

    @user-de6ts5ou5q

    Жыл бұрын

    生産数が多いのに高性能。日米開戦時は間違いなく空のエースだったが、終戦間際には爆弾抱えて沖縄沖へ体当たりに… ってストーリーだからだと、俺は思っている。形だけの美しさだけでは無いと…

  • @user-wu6fm9hx5m

    @user-wu6fm9hx5m

    Жыл бұрын

    機能的に作られているからだと思います。💡

  • @user-lh8kd7gw6w

    @user-lh8kd7gw6w

    Жыл бұрын

    @@user-de6ts5ou5q 零戦にP-38で格闘戦で勝つのは無理と分析した米側が「いちいち相手の土俵に立つ必要は無い」って一撃離脱戦法を主流にしたために性能が活かしきれなかったんだろうね。

  • @user-em7lw6yw2b
    @user-em7lw6yw2b Жыл бұрын

    祖父は陸軍の飛行場大隊の人だった。れいしき戦は海軍だけど、涙が出る。よう戦ってくださりました。あとの日本は我々がなんとかしますから。

  • @TypeR618

    @TypeR618

    Жыл бұрын

    そのとおりです。命がけで手渡されたタスキはしかと受け取りました。ですので、日本人の、いじめの隠蔽、面倒ごとにすぐに蓋をして弱い者を葬る損切りといった逃避意識などの魂の堕落は全て愛を持って刈り取ります。 日本人はやればできる子!

  • @user-ff6sg5re6z

    @user-ff6sg5re6z

    13 күн бұрын

    自信はないけど、やっていかなきゃならないんですよね… 話が心に通らない生き方をしている・別の苦労に生きていてソコに不足があれば未熟者とサゲられた視点で取り扱われて退かれる・偏った見解に囲われて暮らしていることを安全圏だと思って生きている…といった様子の現代っ子に、どう話をすれば、大事な事や理解を要する本質は、ごくシンプルに伝わるのだろう?と🤔元々は自分も「戦後という現代」を、きっとそのように生きていたワケなので…考え方や生き方は、たぶん(ゲームで言えば、まるで変えられないステ振り…ステータス数値の割り振りのように)積み上げてきた分だけ、ソレで持ち合わせるようになったスキルをソレまでの人生で扱ってきた方向だとか、家庭環境やソレまでの人間関係の分だけ…大人になるほど急には変えられないものですね 微力ながら自分も、無理なくできることで思案と工夫を重ねます。 皆様の御健闘をお祈り致します🙏

  • @MITUDETH
    @MITUDETH2 ай бұрын

    コックピットが見たいよぉあの素朴な感じがいいんだぁ

  • @mohican8860
    @mohican8860 Жыл бұрын

    これは感動した。 めちゃくちゃかっこいい!零戦1番好きなんだよな

  • @teeoatmark7062
    @teeoatmark7062 Жыл бұрын

    こういうリバースならホント大歓迎!!♥️

  • @user-xs2ue6fc9t
    @user-xs2ue6fc9t Жыл бұрын

    デザインもそうだけど、零戦って名前が既にカッコいいわ

  • @user-lg7hy8ev7g
    @user-lg7hy8ev7gАй бұрын

    この機体とは違いますが、昔、龍ヶ崎飛行場にゼロ戦とP51ムスタング戦闘機が来た時に見にいきました。ゼロ戦も良かったですが、P51のエンジン音と機体の完成度の素晴らしさに感心した事を思い出します。米国の工業力の高さには驚かされました。

  • @moonred2771
    @moonred2771Ай бұрын

    発動機が巡航回転でしたね。 全開が聴けなくて残念。 発動機が全開になる前には どんな機械でも個別の部品が 壊れるほどブルブルと震えます。 全開フル回転になるとき、それが溶け合ってひとつの シンプルな振動に変わるんです。 その瞬間こそが機械の本領。 見たかった・・・ それでも、ここまで仕上げるのに尽力した方がた、ほんの少しでも協力した方がた、 すべての方に感謝申し上げます。 私は所沢航空公園の発動機始動にしか行けませんでしたorz

  • @user-od9jk7sz1p
    @user-od9jk7sz1p Жыл бұрын

    おかえり! 飛んでる姿を見ると涙が出そうになる。 なんでだろね。

  • @oniwanoyamaguchi
    @oniwanoyamaguchi Жыл бұрын

    やっぱ零戦が1番好き

  • @user-cc9ee2xn8x
    @user-cc9ee2xn8x Жыл бұрын

    マジでかっこいいじゃん!

  • @user-em6bf5rx7c
    @user-em6bf5rx7c Жыл бұрын

    美しい、ただ美しい

  • @ryokon67675
    @ryokon67675 Жыл бұрын

    普通にかっこいい、美しい

  • @aJifRai_
    @aJifRai_ Жыл бұрын

    この動画戦争経験したじーじに見せたらどこで飛んでる?!ってめっちゃ聞き詰めてきた...w

  • @kouzmo10

    @kouzmo10

    Жыл бұрын

    寝たきりのご老人に「日本軍はまだ立派に戦っています!」って言えば「軍服を出せ!加勢に行かねばならん』と言って点滴やら何やらのチューブを外して立ち上がるんじゃなかろうか。 と妄想してみるテスト

  • @user-qw4ms9te3u
    @user-qw4ms9te3u Жыл бұрын

    零戦の編隊飛行見てみたかった

  • @seiwhite7098
    @seiwhite7098 Жыл бұрын

    今の技術を持っても作れない零戦はとても魅力に溢れているし、当時の零戦を限りなく本物に近い状況で作るのは当時の技術者達のリスペクトを感じるなぁ

  • @water-bondrewd

    @water-bondrewd

    Жыл бұрын

    いや、作れないのは単純に設計図とかが焼却されてるからであって技術的には普通に作れるはずですよ

  • @user-iy3df3qy3r

    @user-iy3df3qy3r

    Жыл бұрын

    @@water-bondrewd 大排気量レシプロエンジンの技術は途切れたから無理だけどね

  • @user-es1de5th8x

    @user-es1de5th8x

    Ай бұрын

    例えば電気のコードの絶縁は紙を巻いたものでした。 油圧パイプの口金の規格ひとつ取っても現代とは全然違うもので工具から作る必要があります。 つまり高性能な代用品がいっぱいあるのに【当時の技術】にこだわる必要がありません。 点火プラグやブレーキも粗悪品で戦中戦後のアメリカ軍がテストする時にすでに交換する有り様でした。

  • @user-nq7gv1db4x
    @user-nq7gv1db4x Жыл бұрын

    大昔デパートの屋上にゼロ戦闘機が展示され私は操縦席に座った。あまりにも計器が、足元のペダルがシンプルな事、座高の高い人は大変苦労したと想像出来た。操縦空間は狭く、正直粗末な戦闘機で飛び立った勇士たち。靖国には大人になって参拝した。日本を護る英霊達に感謝しかない。

  • @user-pr8wj3ir5l
    @user-pr8wj3ir5l Жыл бұрын

    見た目もエンジン音もカッコいいな。

  • @user-gh1wv7yh2r
    @user-gh1wv7yh2r Жыл бұрын

    やっぱプロペラ機のエンジン音と風切る音は心地が良い

  • @user-lh8kd7gw6w
    @user-lh8kd7gw6w Жыл бұрын

    戦争が無ければ生まれなかった機体なのに、戦争とは無縁に飛ぶ姿こそ真の意味で自由で、零戦らしいなって思う矛盾。

  • @Kaiji_1101
    @Kaiji_1101 Жыл бұрын

    待って.....めっちゃ鳥肌立った.... 「零戦!!!!!!」って叫んでしまった....()

  • @user-cm7ye3lj3b
    @user-cm7ye3lj3b Жыл бұрын

    やっぱり零戦カッコいいなぁ😮

  • @user-zc5so3ll2b
    @user-zc5so3ll2b Жыл бұрын

    かっけぇ!レプリカとはいえ新車か!おお〜

  • @hachiju-nana_87_jp
    @hachiju-nana_87_jp Жыл бұрын

    日本の技術の総力を結集した戦闘機を、またその高い技術で復元したのは感慨深い

  • @user-yi8go4ws1m
    @user-yi8go4ws1m Жыл бұрын

    戦時中の戦場ではこんなすごいエンジン音を上げながら………このゼロが日本にただ1機だけでとんで戻ってきたとは…………一度アメリカに行ってあってみたい!

  • @puu-san
    @puu-san Жыл бұрын

    という事は、栄型エンジンもキッチリ再現されたんですかね? だとしたら凄い!

  • @user-qz1oc5sh2h

    @user-qz1oc5sh2h

    Жыл бұрын

    いいえ、残念ながらエンジンはアメリカのP&W社の物です。制作過程ではすでに栄エンジンは使い物にならないとの事で、大きさのよく似たこのエンジンが選ばれてます。しかし、栄エンジンより直径が少し大きいので映像では分かりにくいですがカウルが少しずんぐりしているはずです。興味が有るようでしたら映画パールハーバーをご覧になられれば、オリジナル52型と一緒にこのスーパーゼロも撮影に使われてます。52型よりも方翼50センチ長いのでわかりやすいですよ。

  • @puu-san

    @puu-san

    Жыл бұрын

    @@user-qz1oc5sh2h さすがにエンジンは無理でしたか...

  • @i_Ring

    @i_Ring

    Жыл бұрын

    機体はほとんどがアルミの板金のリベット止めなので手作りで同じように作れますし、ダイキャスト部品も削り出しで同等品が作れます。 しかしエンジンに関しては、大排気量レシプロエンジンの製造ノウハウは何十年も前に途切れており、同じものの新造は現実的にはほぼ不可能です。 やろうと思うと一基作るのに何億円と何十年とかかると思います。 プロペラも新造は難しいでしょうが、零戦のものは幸いハミルトンスタンダードのライセンス品なので同じものが沢山出回ってますね。

  • @sunami808

    @sunami808

    Жыл бұрын

    ​@@puu-san日本の例で恐縮ですが、今の基準で新規で蒸気機関車が出来ないのに類似していると思います。新造機となれば空を飛ぶのに使えるエンジンは政府機関から認定されたものしか使えないと思う。車やバイクでもそういう認証得たものしか使えない。空を飛ぶとなると更に基準が厳しいと思う

  • @user-xv7ht8xx9v

    @user-xv7ht8xx9v

    Жыл бұрын

    昔は作れても今は作れない零か これぞ本当の古代兵器

  • @ijjdyuichi
    @ijjdyuichi Жыл бұрын

    これはありだと思います。

  • @user-qt6fd4qb9b
    @user-qt6fd4qb9b Жыл бұрын

    45年位前かな 実際に熊本の空をゼロ戦が飛んでるのを見たことあるよ 里帰りフライトってヤツで 運良く授業中だったけど窓から見えたんだよな

  • @user-uf6qt8io1z
    @user-uf6qt8io1z Жыл бұрын

    かつて祖父が同じ戦闘機に乗っていたかと思うとなんとも言えない気持ちになる。

  • @user-ow2og4xz4w

    @user-ow2og4xz4w

    16 күн бұрын

    戦争を知らない子ども達が増えてしまいましたね……?😢

  • @user-uf6qt8io1z

    @user-uf6qt8io1z

    16 күн бұрын

    @@user-ow2og4xz4w 私も戦争は知りませんが、 「祖父が・・・」みたいのはまだギリギリありますけど、 今の子供だと、 祖父どころの話じゃないから関係性遠すぎてもう現実味ないでしょうねぇ。 だから今の子が零戦見ても「カッコイイ!」とかなんでしょうけど、 私は祖父が乗って、その部下が特攻してたと思うと単純にそうは思えないです。

  • @KBN47-un7ec
    @KBN47-un7ec Жыл бұрын

    アメリカのレストア技術に脱帽

  • @user-op5yt9le6h
    @user-op5yt9le6h Жыл бұрын

    この時代から日本は最高に技術が有ったんですね、本当に誇りに思いますよ

  • @Ouri_Tetsuo
    @Ouri_Tetsuo Жыл бұрын

    かっけぇ…(小並)

  • @Chifuyu.1078
    @Chifuyu.1078 Жыл бұрын

    当時アメリカにとって零戦は強いから 零戦に会ったら戦闘するなと教えがあったけど、零戦がほぼ原型をとどめている状態で発見されちゃってそれを回収したアメリカは分析をして零戦の弱点を理解してからは零戦はあまり実績を残すことが出来なくなったため戦争の最後の方では特攻として使われるてて、戦後は分解されちゃったんだけど、今これを見ることができて感動のあまり泣いちゃいました。白の零戦もかっこいいから興味ある人は見てみて、あと零戦ってかっこいいよな

  • @everyday-mj9cn

    @everyday-mj9cn

    Жыл бұрын

    よく巷では言われている、「零戦に会ったら戦闘するな」は、間違ってはませんが、"零戦が強かった証拠"って訳でも有りません。「情報が無い以上、下手に戦闘するのは合理的では無い」ってだけです。ドイツ空軍のFW190や、日本軍の疾風などの新鋭機には同様の対応を取っています。 あと「アクタンゼロで実績を残せなくなった」と言う訳でも有りません。アクタンゼロの前から既に米軍機に対してキルレでは負けていましたから。

  • @toppappa

    @toppappa

    Жыл бұрын

    F6Fに高速での急降下による一撃離脱に徹されると零戦ては🤢 で、そんなF6Fでも低速域で格闘戦に入ったら旧式の21型に負ける、と。熟練兵じゃないよ?熟練兵は若手に機体を譲って52型に搭乗して未帰還に、ってケースが本土防空戦では多かった模様。発動機の出力と翼面荷重の問題。

  • @tommyu7988

    @tommyu7988

    Жыл бұрын

    ゼロ戦はトータルで見れば別にそこまで強かったわけじゃないよね

  • @user-es1de5th8x

    @user-es1de5th8x

    Ай бұрын

    そもそも零戦ばかりではなく、日本機は総じて軽量に作られていたので終戦まで 【日本機とはドッグファイト(格闘戦)をするな】と戒められていたようです。(逆に言えば一撃離脱はオッケー) ただ初期の頃、確かにアメリカ軍は【雷雲とゼロを見たら逃げろ】と言われてました。 「未知の敵だからとりあえず対策を考えるまで逃げろ」って意味ばかりではなく、【ゼロ、ショック】だとも言われてます。

  • @user-sn4gm9up7s

    @user-sn4gm9up7s

    Ай бұрын

    フライトシミュレーターで遊ぶと1000馬力かそこらのエンジンで2倍相当の2000馬力のマスタングに追い回されるのは恐ろしい

  • @user-mx9sc4qr5r
    @user-mx9sc4qr5r Жыл бұрын

    死ぬ前に零戦が見れてよかった 大歓迎

  • @TypeR618
    @TypeR618 Жыл бұрын

    かっこいい・・・。綺麗。胸が熱くなりますね。そして切ない。

  • @user-eo3no9wz2o
    @user-eo3no9wz2o Жыл бұрын

    名機ですね。

  • @user-qu6yq9bq8w
    @user-qu6yq9bq8w Жыл бұрын

    へっ〜リバース機なんだ!映画なので聴いていたエンジン音に似ている。凛々しい〜カッコイ〜。

  • @HideTani-oi6vk
    @HideTani-oi6vkАй бұрын

    なぜか 涙が出てくる。

  • @LoveLove-sm5ex
    @LoveLove-sm5ex Жыл бұрын

    エンジンが榮からフォード製に・・・

  • @RicoJuan1998
    @RicoJuan19986 ай бұрын

    I love japan history and i like zeros,ki84,n1k2 and all warplanes from japan in ww2, and all the imperial japanese navy my favorite is kongo battleship❤🇯🇵🇲🇽

  • @TezukuriLure
    @TezukuriLure Жыл бұрын

    いい音!!

  • @Misaki-yi1jb
    @Misaki-yi1jb Жыл бұрын

    やっぱ零戦っていいよね

  • @user-xk1hj5ov9z
    @user-xk1hj5ov9z Жыл бұрын

    リバースエンジニアリングで機体は作れてもエンジンは… 栄のエンジンも制作してるらしいけど… それがこの機体に積込まれる日がいつか来ることを切に願う🥺

  • @user-nc8rk6fq3s
    @user-nc8rk6fq3s Жыл бұрын

    鍾馗とか紫電改もいつか飛んでるの見てみたいですね

  • @user-oe8ht2tt3m
    @user-oe8ht2tt3m Жыл бұрын

    漢を感じるよな❗

  • @user-nv3hi7pq2h
    @user-nv3hi7pq2hАй бұрын

    素晴らしい‼️

  • @kukoaki5848
    @kukoaki5848 Жыл бұрын

    去年アメリカのMILITARY AVIATION MUSEUMでリバースエンジニアリングで32型ができましたね

  • @user-to4hy3xd5d
    @user-to4hy3xd5d Жыл бұрын

    綺麗! 素晴らしいです! 設計者の堀越二郎氏は、美しい飛行機を作る事に、心骨注いでいたとのことです。 後のYS11の開発にも携わった。 日本の誇りですね。

  • @yukara
    @yukara Жыл бұрын

    零戦好きだなぁ!プラモよく作った。

  • @user-km7uq7yb9k
    @user-km7uq7yb9k5 күн бұрын

    プロペラ音とエンジン音を聴くだけでもカッコイイです。 もちろん期待もカッコイイですが!

  • @user-yb3bv7ud3i
    @user-yb3bv7ud3i Жыл бұрын

    見た目も音もかっこいいし何よりプロペラ機ってのがいい

  • @creeeen9469
    @creeeen9469 Жыл бұрын

    零戦が空を飛ぶ 遥かな時代から 僕らがここで出会えることも きっと決まってた

  • @user-ze5lv2de9p
    @user-ze5lv2de9p Жыл бұрын

    美しい

  • @user-pu5ry2ye2u
    @user-pu5ry2ye2u Жыл бұрын

    音が良いな〜😊

  • @user-or6zm5xx4f
    @user-or6zm5xx4f27 күн бұрын

    当時の若者がこの飛行姿を観て、憧れて入隊した気持ちが何となくわかる気がします🙆

  • @user-bn7gm6wr3l
    @user-bn7gm6wr3l27 күн бұрын

    素晴らしい機体です。亡くなった祖父が見たら、泣いてますょありがとうございます😢

  • @user-yk4yl2328gp
    @user-yk4yl2328gp Жыл бұрын

    魂が揺さぶられる…!

  • @gpajtdmwgpajtdmw89
    @gpajtdmwgpajtdmw89 Жыл бұрын

    カッコいい‼️元気を貰えます。

  • @user-qc8fh6mc6e
    @user-qc8fh6mc6e Жыл бұрын

    数年前に何かの記事で北方領土に放置されていた零戦の程度が良かったので ロシアの航空機メーカーが飛べる様に復元して販売する予定との話しを観ました 話しが途中で流れたか続行していても今回の戦争で当分の間無理でしょうね 残念😓

  • @km-jy9bz
    @km-jy9bz8 күн бұрын

    こういう戦時中の機体や兵器が再現されれば、戦争の記憶も薄まることが少なくなるだろうし、どんどんやってほしい

  • @user-vc5hh8vk6e
    @user-vc5hh8vk6eАй бұрын

    なんだ?この感覚・・・涙が止まんね~!!

  • @toukaidoutyuhizikurige
    @toukaidoutyuhizikurige15 күн бұрын

    零戦ってなぜか最近のF-22とかよりも惹かれるんだよな

  • @user-ff2zn4ic8o
    @user-ff2zn4ic8o Жыл бұрын

    リバースエンジニアリングと言ってもガソリンもエンジンオイルも高品質、スパークプラグも上等!同じタイプの零戦でも性能は遥かに高い!

  • @user-pm9yi4vc7r

    @user-pm9yi4vc7r

    Жыл бұрын

    エンジンは既製品を流用のはず。具体的に何製かは知らないが。

  • @user-ff2zn4ic8o

    @user-ff2zn4ic8o

    Жыл бұрын

    @@user-pm9yi4vc7rさん、 エンジンも作ったと思いました!

  • @user-qz1oc5sh2h

    @user-qz1oc5sh2h

    Жыл бұрын

    はい。この機体の製作過程は私の書いたコメント欄の返信の所に大まかに書いてます。この機体はロシアの大戦機のレプリカを製造販売している会社に22型の残骸を持ち込んで造られた機体です。製造時同じ厚さの板が無く、少し厚めの超超ジュラルミンの板を使って造られた為にオリジナルの機体よりも強度が高いです。更にエンジンはP&Wの確か1500馬力位のを使ってる為、オリジナル22型よりも優れた機体になっており、尊敬の意味も込めて、スーパーゼロと呼ばれてます。3機作られ、その内の1機は後に複座に改造されてます。多分その機体だと思いますが、着陸時に事故で大破?したとか。映画パール・ハーバーにも52型と一緒に撮影出使われてますので。ピカピカに見えますが、作られたのは30年位前で、今でも綺麗で元気に飛んでくれているのを見るのは、僅かな額ですが製造時に資金提供した身には嬉しいものですね。かなりの数の方々が資金提供しているはずですよ。流石に30年近くたてば制作の由来を知っている人も減って来ましたね。よろしければ私のコメントの返信欄をご覧になって下さい。

  • @user-xb4dx8xz1v

    @user-xb4dx8xz1v

    Жыл бұрын

    ​@@user-pm9yi4vc7r 発動機はR1830です。F4F、DC3の1200馬力。本物の22型より高性能でしょね。

  • @user-os5ko8ry5l
    @user-os5ko8ry5lАй бұрын

    本当に零戦は美しい、 対戦中沢山生産され、沢山の戦場で戦い、沢山の命を奪い、沢山の命と共に散っていった、そんな機体、現在では対戦中に生産された飛べる機体はたった一機だけになっている…… そんな機体をこのように限りなく忠実に再現してくれるのはほんとにありがたい、 こんなふうに画面越しでも空を飛んでいる零戦を見れてとても嬉しいです! いつかは生で見てみたいな!

  • @kidohoshisaki
    @kidohoshisaki Жыл бұрын

    素敵!!!

  • @nanbankassatsu
    @nanbankassatsu Жыл бұрын

    大戦の時代に生きた日本人も、こんな零戦を観たのかな。

  • @136NEO
    @136NEOАй бұрын

    通り過ぎた時のエンジン音…最高ですね! かっこいい🥲

  • @okzchannelyoutube
    @okzchannelyoutube24 күн бұрын

    例え戦後から何年経とうとも、 我が国の空を守り続けてくれた名機に変わりはありません

  • @DAIMU-SENSAI
    @DAIMU-SENSAI25 күн бұрын

    戦時中の時代を感じさせるくらいの良作ですね!👏😯凄〜い

  • @user-rf3fq6eq1v
    @user-rf3fq6eq1v2 күн бұрын

    音がいいね!👍

  • @user-ht6vg2gl2d
    @user-ht6vg2gl2dАй бұрын

    日本機体はエンジンはともかく、航空力学的に洗練されていて美しい。

  • @user-kx1xd3cu4b
    @user-kx1xd3cu4bАй бұрын

    練習型の複座零戦も製作してくれたら後ろ乗りたいね😊

  • @user-dq7de2yq8i

    @user-dq7de2yq8i

    Ай бұрын

    キャノピーの前が開かないやつかな?

  • @user-jc1fj6mh2z
    @user-jc1fj6mh2zАй бұрын

    カッコよすぎる❤鳥肌立った

  • @fuji-o-fuji
    @fuji-o-fuji Жыл бұрын

    ゼロ戦って、そのバックグラウンドなど何も知らなかったとしても、ただ単純にデザイン的に見てカッコイイんだよなぁ。 機体における各部位の美しい比率がそう思わせるのか。

  • @user-hz9yv2jk7u
    @user-hz9yv2jk7u24 күн бұрын

    カッコよすぎ‼️

  • @keishoux3311
    @keishoux331122 күн бұрын

    亡くなった父は、これに乗って戦うために霞ヶ浦そばの予科練の基地に志願したそうですが、終戦を迎えて乗れなかったんだと話してました。また伯父は零戦等の航空機の整備士としてスマトラ島まで赴いていたそうですが、よくこの飛行機のエンジンは2サイクルの星型16気筒で航続距離も当時世界一で最高の戦闘機だ…と話していたのを思い出しました。

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 Жыл бұрын

    アメリカの、カリフォルニアにある宇宙航空博物館で日本のゼロ戦が展示してあり、コックピット覗いたけど狭かった! 大柄な外国人は乗れるのかな?

  • @user-tv7mx1lq7d
    @user-tv7mx1lq7dАй бұрын

    素晴らしい芸術品みたいな飛行機です。日本人の心の中に染み入る力があると思います!

  • @user-po6ww1ff3l
    @user-po6ww1ff3l Жыл бұрын

    資材不足からくる苦肉の策の木材が軽量化からの高機動に繋がったとか聞いた事ある

  • @user-fm9lv3sn2n
    @user-fm9lv3sn2nАй бұрын

    小学生の頃正月はお年玉握りしめて近くの文具屋で零戦かトラック野郎のプラモデル買って作るのが毎年好きだった😊

  • @AsembledPoppy
    @AsembledPoppy Жыл бұрын

    かっこいい....

Келесі