【ヒロ内藤流バス釣り】FGノット、口にくわえず釣り場で99秒で結べる!簡単◆ライン結び方【バス釣り101初心者】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

釣り初心者必見の釣り糸の結び方講座!このFGノットなら、小さくて強くて、キャスティングの時にガイドにひっかからない。口にくわえないので、釣り場でも結びやすい!ヒロ内藤ならではのこだわりの結び方を、伝授します。11のステップに分けて分かりやすく説明した後に、普通のスピードでも結んでいます(09:20)ので、釣り上級者の復習としてもおすすめ!
★「101(ワン・オー・ワン)」初級編、入門編という意味の英語の慣用句
★ヒロ内藤自作しめこみツールの作り方は、こちらの動画です。
• Video
◆毎週木曜と隔週月曜、夕方5時に新着動画を配信予定
◆チャンネル登録をお願いいたします!
◆SNSへのフォローも、お願いします!
ヒロ内藤Twitter
/ hiroism777
ヒロ内藤Facebook
/ hiro.naito.5815
◆ヒロ内藤プロフィール(チャンネル概要ページ)
/ @hiroism
HIRO NAITO’s Bass Fishing 101
How to tie FG Knot in 99 sec.
#FGノット,#釣り初心者,#ライン結び方,
#ヒロ内藤,#HIROismヒロイズム,
#バス釣り, #ルアー釣り,#簡単ライン結び,

Пікірлер: 258

  • @HIROism
    @HIROism4 жыл бұрын

    FGノットはシステマティックに結び方を覚えてしまうと意外と簡単に結べます。焦らずにステップを確認しながら練習してください。この先のバス釣りにはPEラインは欠かすことが出来ないと思います。だからこそ知っておくべきノットだと思います。

  • @user-gj6yh6kb5h

    @user-gj6yh6kb5h

    3 ай бұрын

    いやかかりすぎだわ

  • @user-dy6yd2sc3z
    @user-dy6yd2sc3z4 жыл бұрын

    ヒロさんほど分かりやすく、美しい日本語で説明できるメディアプロがいるのだろうか?感動しました!

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。一生懸命、頑張っています。 僕の妻が長いことアナウンサーをしていましたので、しゃべる事の勉強もさせていただきました。おかげさまで、昔は絶対言えなかった早口での「東京特許許可局」なんかも言えるようになりました。

  • @user-fc5mz5hk3h

    @user-fc5mz5hk3h

    2 жыл бұрын

    @@HIROism m

  • @BOUSOUHANTOTU
    @BOUSOUHANTOTU2 жыл бұрын

    ヒロ内藤さん、説明が細かくて丁寧な上に質問コメントにも丁寧に回答しててメチャクチャ優しい

  • @user-po9tg4il9k
    @user-po9tg4il9k2 жыл бұрын

    十数年、他のノットでしたが、動画を拝見し、こちらのノットも使用するようにしました。素晴らしい説明力でした。ありがとうございました。

  • @paganini4931
    @paganini49312 жыл бұрын

    紙媒体だと分かりにくいですが、やはり動画だと分かりやすいですね。 これはありがたいビデオです。 ありがとうございました。☺️

  • @user-qz4sm7jn5u
    @user-qz4sm7jn5u Жыл бұрын

    すごくわかりやすかったです。堀田さんの動画よりわかりやすかったです。ありがとうございました!今までFGの動画見てましたがどれもわかりにくく、これでマスターしました!

  • @ShokurosFishing2000
    @ShokurosFishing20002 жыл бұрын

    この動画を家宝にします。

  • @marchingout7451
    @marchingout7451 Жыл бұрын

    最初からFGはやる気なくて誠也ノットでやってましたがガイドに引っかかるので挑戦しました。案外簡単で早くできるようになりました。ありがとうございます。

  • @user-lr4ff7pr1p
    @user-lr4ff7pr1p3 ай бұрын

    納得できるFGノットに巡り合えました。ありがとうございます。お人柄が大好きです。応援しています。

  • @swingbait
    @swingbait3 жыл бұрын

    色々な人のFGノットの結び方見ましたが、自分にとって1番分かりやすいです。凄く丁寧な説明でありがとうございます

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    役に立つのでしたら嬉しいです。

  • @user-ti1tu4fo5w
    @user-ti1tu4fo5w2 жыл бұрын

    こんにちは!自分はエギングなんですがヒロさんのF Gノットを、使用させていただいてます! いつもやってもらっていて初めてチャレンジできたF G ノットです🥰ヒロさんには感謝しかないです!ありがとうございます😭

  • @user-gt8sq6wn2k
    @user-gt8sq6wn2k2 жыл бұрын

    この動画を見てから、練習して現場で99秒はまだ無理ですが、数分でできる様になりました。自分で編んだFGは心配でしたが実際に川のスモール他、ナマズ、ニゴイと格闘し全く問題ありませんでした。その他色々悩みもありましたが、内藤さんのお陰で全て解決しました。この動画見て本当に良かったです。ありがとうございました

  • @non.267
    @non.2676 ай бұрын

    このFGはよく考えられてますね、素晴らしい👏👏👏 1回目で成功しました‼️ 他のFGよりコンパクトで非常に強くいいですね‼️ パロマーもヒロさん流でやってます、ヒロさんのノットは本当に信頼出来ます、ありがとうございます🙇‍♂️

  • @tak91284
    @tak912842 жыл бұрын

    海で1日使用しました。ひっかかりは無し、根掛かりしてもFGノット部分で切れる事は無かったです。これからはこのノットで釣りします!

  • @araik6463
    @araik64632 жыл бұрын

    釣り始めて2年今年3年目、陸っぱりでPEノット結びに10分かかってたのがこの結び方で3分位で釣り場でも出来るようになりました。 強度も30cmのキジハタ、40cmオーバーのヒラメ程度なら何の問題も無い、根がかりして多少強引に引いても大丈夫でした。 本当にありがとうございました。気兼ね無く釣りが出来ます。

  • @boodoodeedee
    @boodoodeedee2 жыл бұрын

    4000番のスピニングに、PE2号+フロロ8号で、結んでみました。 シーバスの30~60cmを10尾ぐらい、50m以上やり取りしてから、ゴボウ抜きしても、全く問題ありませんでした。 ユックリ丁寧に、確実に締めこむ動作が重要ですね。 凄く、解りやすい動画でした。

  • @imickun3371
    @imickun33712 жыл бұрын

    この結び方を知り、FGノットが身近になりました。

  • @shianki1
    @shianki13 жыл бұрын

    FGノット難しくて色々観てきましたが、一番わかりやすかったです! 話し方が落ち着いていて、スッと入ってきました!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。

  • @user-ec9di9sw4v
    @user-ec9di9sw4v27 күн бұрын

    構造が明確にされていて覚えてしまえばバラつきなく結べてすごくいいです!

  • @ryuichimukoyama1860
    @ryuichimukoyama18604 жыл бұрын

    やっぱ。内藤さん信頼できるなぁ。納得です。ありがとうございます✨

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    お役に立てていれば、本当に嬉しいです。 これからも応援してくださいね!

  • @morokoshijap3318
    @morokoshijap33183 жыл бұрын

    苦手とした指に巻いたFGが出来ました!ありがとうございます♪あとは練習して上達して釣り場で実践出来る様になるのが楽しみです🤗

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    良かったです。やり方のコツが理解できれば、後は練習次第です。最初の内は特に、時間に余裕がある時に出来る限り練習をしておくことをお勧めします。ノットは最終的には安定性が非常に重要な要素となってきますが、これだけはある程度結んだことのある人の方が絶対に安定してくると思います。

  • @iog5235
    @iog52354 жыл бұрын

    これまで見たFGの動画で一番わかりやすかったです!これまでFG苦手でセイカイノットばかりでしたが、FGにチャレンジします。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。是非、チャレンジしてください。 絶対に役に立ちますよ!

  • @user-gt8sq6wn2k
    @user-gt8sq6wn2k2 жыл бұрын

    FGノットって難しそうで現場では時間かかりそうだったから別な簡単ノット使ってましたが、リーダーの切れっ端がキャスト時ラインが出る方向向いてるのでガイドに引っかかる時があり、最悪キャスト切れして悩んでました。この動画をもっと早く見つけてればよかった。FGこんなに簡単にできるなんて、これなら現場でやれます。凄く参考になるのと同時に悩み解決です。ありがとうございました。

  • @user-me7sx8eg7z
    @user-me7sx8eg7z3 жыл бұрын

    とても分かりやすい説明ですね!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 嬉しいです。

  • @ic10r76
    @ic10r76 Жыл бұрын

    うそ!でけたー、、、電車結びより楽チン、、、学びのコツは釣りでも先生次第ということですねー、、、指、つりませんでしたよー、嬉しい!

  • @offeredia
    @offeredia3 жыл бұрын

    機織り機みたいですねー フィニッシュノットが素晴らしいです

  • @crazycompany140
    @crazycompany1404 жыл бұрын

    早速試してみました!最後メインのPEも切りました👍やり直しました!最高です!!

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。嬉しいです。

  • @user-pn2mk6gs3t
    @user-pn2mk6gs3t Жыл бұрын

    この方法のおかげでFGを現場で使えるようになり、早1年半ほど経ちました。 スムーズに高強度のラインシステムが組めるようなったため、安心して釣りを楽しめており最高です。 ただ一点、編んだ後の締め込みだけがどうしてもうまくいかず、PE端糸を逆側に持っていき締め込んでいます。 それ以外はバッチリ活用できています。エンドノットもビシッと極まるので、変な抜けもほぼ無くなりました。 ありがとうございます!

  • @Pirozhki4
    @Pirozhki4 Жыл бұрын

    わかりやすい! step11ちょっと感動したw 頭いいね

  • @user-hy3ov7bh5g
    @user-hy3ov7bh5g4 жыл бұрын

    すっっごいわかりやすいです!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。僕自信が様々な結び方のFGノットを使ってきましたが、この方法が一番やりやすく安定しています。

  • @mikanomochi1906
    @mikanomochi19063 жыл бұрын

    一発で出来ちゃいました 教え方が巧すぎです!!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    良かったです。何故かすごく嬉しいです。

  • @hellnama
    @hellnama3 жыл бұрын

    全編に渡ってとても勉強になりました。特にSTEP11からは目から鱗でした。 有り難うございました!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    お役に立てていれば嬉しいです。

  • @mikibow
    @mikibow3 жыл бұрын

    初めてF Gノット組みましたが 分かりやすくて、できました!! ありがとうございます🙏

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    良かったです。そして凄く嬉しいです。 ノットは一度身に付けてしまえば、忘れることはありません。いい釣りしてくださいね!

  • @mikibow

    @mikibow

    3 жыл бұрын

    @@HIROism ありがとうございます! ヒロイズムさんも👍

  • @user-cr8nh4jk2q
    @user-cr8nh4jk2q3 жыл бұрын

    今まで試した中で一番分かりやすく組みやすいFGノットです!最高です! ヒロさんありがとうございます😊

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 お役に立てていれば本当に嬉しいです。

  • @user-ob4ux3wx3b
    @user-ob4ux3wx3b4 жыл бұрын

    いつも人差し指と中指にPE巻いてました。これが一番やりやすそうです。わかりやすい動画ありがとうございます。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    慣れの問題もありますが、この方法が一番やり易いと思います。

  • @user-fo2pe8bs3o
    @user-fo2pe8bs3o3 жыл бұрын

    今まで編み込みの後はハーフヒッチを10回くらいしてました。このエンドノットならすぐ出来ますね!しかもしっかり締め込みができるので安心感が増しました!ありがとうございます!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    僕も昔はハーフヒッチを繰り返していました。 1つ2つほどけてくると、まだ大丈夫と思いつつも気になりました。今の締め込みに変えてからは全く心配することはありません。

  • @user-qz4gb1tx3z
    @user-qz4gb1tx3z2 жыл бұрын

    出来ました。不思議です

  • @ko-taiwane7036
    @ko-taiwane70362 жыл бұрын

    このエンドノットを使わさせていただきます。 編み込みよりハーフヒッチとエンドノットに時間がかかってしまってました。

  • @user-xo8nc4gt9z
    @user-xo8nc4gt9z4 жыл бұрын

    詳しい結び方ありがとうございます! チャンネル登録しました。これからもためになる動画をお願いします!

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。 これからも頑張ります。応援してくださいね!

  • @almibeam
    @almibeam3 жыл бұрын

    初めてでもこのやり方でうまくできました! めちゃくちゃありがたい動画です。 ありがとうございます!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    良かったです。 僕は4種類くらいのFGノットを試していきましたが、最終的に行き着いたのが、良いところを僕なりにアレンジしていったこの方法でした。

  • @post2
    @post22 жыл бұрын

    ある程度試作して気が付いたのはリーダーにある程度の硬さがないと巻き付けの時にリーダーの先端が暴れてうまく巻き付けませんね ナイロン3号ではだめでした。フロロ3号ではうまくいきました。 非常に参考になりました。ありがとうございました。

  • @FumiyaOkuyama
    @FumiyaOkuyama3 жыл бұрын

    PEラインをゆるいまま巻きつけていって最後に締めるという画期的な技ですね。今まで毎回テンション加えて締め付けながら巻いていたので力の配分がうまくいきませんが、練習します。口でくわえなくていいのが素敵です。

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    僕も今まで5種類くらいの巻き付け方法を試していきましたが、紹介させていただいているものが一番、早く、安定したノットを結ぶことが出来ます。

  • @hanada1110
    @hanada11102 жыл бұрын

    ヒロさんありがとうございます! 咥えるFGが苦手で、変形のオルブライトノット使ってたんですが…… ヒロさんのやり方だと僕でもFGが出来ました! これからもっと練習して99秒で結べるように頑張ります!

  • @route42ak0915
    @route42ak09153 жыл бұрын

    ご無沙汰してます!八王子でイベントをお願いした釣具屋店員です!ヒロさんのはとても分かりやすくて天と地の差ですが編み込み部分は5年前に僕がアップしたのと同じ要領ですね🎵編み込み以降とても参考になります!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 僕も様々なところへ出かけて行く中で学んできたものも多いです。 いつもどのように説明しようかと考え込んでしまいます。

  • @sampeioffice2685
    @sampeioffice26852 жыл бұрын

    最初は高切れを連発しましたが編み込みの感覚が分かってからは強度への不安はまったくなくなりました。 ポイントは編み込みの力加減というか、締め込む方向でした。ただ編み込むPE側に力を入れてもリーダーがヨレるばかり。手首を返して編み込むときに左手側(編み込みの始点側)に詰めるように、押し込むようにしてやると編み込み終わってリーダーを引っ張り出すときに強い締め込み(摩擦)を感じられるようになります。すんなり引っ張り出せてしまうようならアウト。説明難しいですね...。 いずれにせよ非常に役立ちました、ありがとうございました!!

  • @user-kd6ub2hu3k
    @user-kd6ub2hu3k2 жыл бұрын

    PEとモノフィラの結束はもちろんこちらのFGで結んでますが、ナイロンはよくトリプルニットノットを使用しており、甘めのテンションでノットの形を綺麗に組み上げてから徐々に締め込む事が強度に直結すること、よく分かります。 その部分を適当にすると強度ガタ落ちですもんね… レコードクラス、フィールドに立つ誰しもが獲れる確率持ってるんだからノットは本当に大切だと思います。

  • @hype0427
    @hype04273 жыл бұрын

    私は編み込みの後、一旦、仮止めの為にハーフヒッチを施していましたが、このやり方だと、より直接的な力で編み込み部の増し締めが出来ますね。 一切の無駄がなくて素晴らしいです。是非、真似したいです!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 僕もいろいろなやり方でFGノットを結んできましたが、現在の方法が一番気に入っています。

  • @user-fv6kp4lz1n
    @user-fv6kp4lz1n3 жыл бұрын

    しっかり締めこんで 最後にPEの本線を切って 最初からやり直すことが良くあります。 ルアーも リーダーの本線を切って ポイって水面に浮かべて 流れていきます。

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    一気に自分の失敗を痛感させられる瞬間ですね。 僕も間違って、最後の最後にメインライン側を切っています時には何のマジックっと思う事もありました。

  • @teru5499
    @teru54993 жыл бұрын

    流石、宇宙飛行士向井千秋さんの弟さん。頭が良さが分かる、とても分かりやすい教え方です。BASS釣りでずっと電車結びでやってきましたが、最近シーバス他の海釣りもやるようになり、段差の少ない強度があるノットを覚えなければと思いまして・・・まだ現場(ナイトシーバス)で出来る自信がありませんが、練習します。

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 僕自身は自分の事を頭が良いと思ったことはありませんが、バス釣りがもの凄く、言葉で表現できないほど大好きです。昔、アメリカの大学で英文科の教授から「ヒロは英語を勉強するよりも、英語で何かを勉強すると良い。」と教えていただき、世界でもっとも権威のあるバス・マスター・マガジンの気になる記事をノートの左側に写し、右側にその和訳をしていきました。それがいつの間にか単なる和訳ではなく、疑問を書き込んだり、自分の考えを書き込んだりと釣りのテクニック・ノートになってしまいました。好きなことだからとことん調べていきたい。そんな気持ちは40年くらい過ぎた今も変わっていません。

  • @shinnosuke1969
    @shinnosuke19694 жыл бұрын

    ベイトシーバス をやってます。今までは普通のFGノットで、レベルワインダーの抜けが悪かったりしました。ヒロさんのなっならノット全体が短く小さくなるので抜けが良さそうです。使ってみます!

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    試してください。 僕が試してきた中では一番キャスタビリティーが良いです。

  • @maedomaiyo3556
    @maedomaiyo35564 жыл бұрын

    勉強になりました、ありがとうございます

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    お役に立てていれば嬉しいです。

  • @holtwatson69
    @holtwatson692 жыл бұрын

    hello from wisconsin usa seen this not tied a lot of times on you tub i think this is the best ,ps subscribed.

  • @TH-nm6bv
    @TH-nm6bv3 жыл бұрын

    とても分かりやすくこれなら自分でも出来そうです。FGノットは難しいと聞いていたので敬遠していたのですがこの動画を最初に見れて印象が変わりました。

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ステップごとに覚えてしまうと決して難しいノットだとは思いません。でも、最初のうちは少し慣れも必要なので、釣りに行かなくても部屋でノットは結べますので毎日2回くらい、10日も続けるとかなり安定したノットが結べるようになりますよ!

  • @user-11gle
    @user-11gle4 жыл бұрын

    編み込んだ後の締め込みをハーフヒッチ後に行う動画に疑問を感じていましたがスッキリしました😊 ポイントが分かりやすくとても参考になりましたありがとうございます😊

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    喜んでいただけて嬉しいです。

  • @user-mj9zq7ts8g
    @user-mj9zq7ts8g3 жыл бұрын

    釣りを初めたばかりの方や、ノットに苦手意識のある人に是非見てもらいたいです。かくいう私もノットに苦手意識を持っていましたが、今まで見た解説動画で一番説明が分かりやすかったです❗思わずコメントしてしまいました。応援してます❗

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。凄く嬉しいです。 これからも頑張っていきますので、応援お願いします。

  • @shuriken114
    @shuriken1143 жыл бұрын

    ヒロ内藤さんだ!

  • @yasu_trout_bass
    @yasu_trout_bass4 жыл бұрын

    うろ覚えなんですが… 30年以上前にTheFishingで西山徹サンがフロリダにフロリダバスを釣りに行ッた時、ゲストでひろ内藤サンが出演した時に、初めてヒロ内藤サンの存在を知りました。出身が同じ群馬県と言う事で、勝手に物凄く親近感を覚えた記憶があります。あれから約30年位、釣りから離れていたんですが、最近また釣りを始め、ヒロ内藤サンとKZreadでお会い出来た事に非常に感動しています。今後の活動、期待しています♪

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    懐かしいです。今でも西山さんが投げ込んだポイントのいくつかは数センチの誤差もなくしっかりと覚えています。 僕の出身地でもある群馬県からの応援、ありがとうございます。僕が長いこと仕事や釣りをしてきた中で一番大事にしている宝物は皆さんからの応援です。これからも、まだまだ僕は頑張るつもりです。応援してくださいね!

  • @yasu_trout_bass

    @yasu_trout_bass

    4 жыл бұрын

    @@HIROism 凄い!! それほど記憶に残る経験だッたんですね♪勿論、応援させて頂きます♪因みに、今の自分のメインフィールドはヒロ内藤サンご出身の館林の近藤沼です(笑)

  • @user-pn8ll2kb8h
    @user-pn8ll2kb8h3 жыл бұрын

    fgノット苦手でフィシャーマンズノットで覚えてます コブの大きさ的にはfgのほうが良いですよねー!覚えます!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    キャスティングの時のガイドの抜けはもちろんFGノットの方が圧倒的に良いですが、それ以上に強度や安定性が違いますので、特にPEラインを使う場合にはFGノットは選択肢の上位に入ると思います。慣れてしまうと決して難しいノットではありませんので、自宅で暇な時に練習すると良いと思います。

  • @_jxi9ixs635
    @_jxi9ixs6354 жыл бұрын

    フィニッシュノットの結び目の位置がいつもズレてしまっていた初心者です(笑) こうすれば思い通りの位置に結べますね。とても勉強になりました、ありがとうございます。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    お役に立てていれば嬉しいです。 ノットで重要なことは安定性です。大半は強いけど、たまには弱いというのは困ります。その為に、安定したノットを結ぶには完成形が同じ形になることが理想です。

  • @_jxi9ixs635

    @_jxi9ixs635

    3 жыл бұрын

    @@HIROism 私は海でルアーもするのですが、この動画の方法を覚えてから現場でしっかり素早く結べて、トラブルの際に非常に役に立っています。本当に助かっています。ありがとうございました!!!

  • @igztrash4274
    @igztrash427411 ай бұрын

    ハッ!できたっ! と思ったら夢でした🥹 今夜も練習するけど枕を濡らす事になりそう😭

  • @RAGO5656
    @RAGO56563 жыл бұрын

    fgノットはどうしても強度がばらけてしまって苦手意識があったのですが、おかげさまで綺麗なノットが結ベるようになりました!特にSTEP7はするようにしたら綺麗に形が整い、強度も安定した気がします♪

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    嬉しいです。FGノットで強度のばらつきが出やすい時にはPEのリールに戻る側の締め込みが甘い時に起きやすいのです。ステップ9の後半でやっている、締め込みをやっておくと安定していくと思います。

  • @user-dg5ii6gv8p
    @user-dg5ii6gv8p Жыл бұрын

    教え方がうまい!喋りも噺家のようです。家で100本練習しよう。早起きなので!

  • @KS-vu2ko
    @KS-vu2ko2 жыл бұрын

    釣りをしてるとステップ5の編み込みが広がります! ステップ7〜8の締め込みが甘いのですかね?

  • @komamire
    @komamire4 жыл бұрын

    フィニッシュノットの部分はいつもハーフヒッチ4回とエンドノット1回でやってました。 こっちの方がノット部分が長くならなくて良さそうです。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    これで問題を起こしたことはありません。

  • @user-hd5ps3cr5u
    @user-hd5ps3cr5u8 ай бұрын

    太いリーダーじゃないとこれ出来なかった😢pe04リーダー1号でやったらフニャフニャしすぎてどーにもこーにも😅もうちょい練習かな

  • @yhlucky0802
    @yhlucky08023 жыл бұрын

    4:20からの指で編み込みを押し込んだことはなかったなー。思いっきり引っ張るだけだった。 めちゃくちゃ編み込み部分小さくなるんですね。

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    編み込みの回数が増えるほどライン同士の接触面積が増えていきますので引っ張るだけでは締め込みが難しくなっていきます。少し押してあげるとノットも小さくなりますし、きれいな締め込みが出来ると思います。

  • @doburo78
    @doburo783 жыл бұрын

    復習の意味を込めて拝見しましたがFGノットでも〇〇流といった感じで微妙に違いがありますが どうやら私が長年使っているFGノットはヒロ内藤流に近いみたいで参考になりました。

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 嬉しいです。

  • @yasu9404
    @yasu94043 жыл бұрын

    今までFGノットは難しく感じ、PEラインをスナップに直結していましてが、このやり方であればノットが組めそうです。参考になる動画を上げて頂きありがとうございます。 ちなみにそれぞれの締め込みは手が痛くなる程度の締め込み具合で大丈夫でしょうか?

  • @user-tu4mb8bc7l
    @user-tu4mb8bc7l3 жыл бұрын

    最後にカットしたリーダーの切り口が鋭いために、PE本線を傷めてしまう恐れはないのですか?

  • @user-867tenshi
    @user-867tenshi2 жыл бұрын

    何回も見て練習しました step6~7リーダーを長く引っ張り出して締めこむ所とstep11エンドノットの処理の仕方 いつもやってたFGノットのやりにくかった部分を全部解消してもらえた、目からうろこでしたw 結び目も今までより小さくガイド抜けを気にする必要がない 何よりいいのは指先だけで完結できるからどこででもできる 褒めしかないですw ありがとうございます(^^)/

  • @chinpeinet
    @chinpeinet4 жыл бұрын

    フィニッシュノットの結果は少し前に流行った?FGゴーストノットと同じ形になるんですね。 あちらは仮止めのハーフヒッチなしで、フィニッシュノットを作るためにPEの切れ端(輪っか)を使ってましたが、こんなシンプルな方法があったとは驚きでした。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    この方法は、ロッド・ラッピングでガイドを止めるときのやり方を改良して、ノット用に作り直したものです。ガイドを止めるのとは違って、3回も巻いておけばトラブルは起きませんでした。

  • @kirinuki_hololive
    @kirinuki_hololive2 жыл бұрын

    3:15~5:30のあたり 他の動画では上手く行かない人はとても参考になるとおもう フィニッシュノットもほかではあまり紹介されていないものですが強固堅牢でした。 ノーネームノットやSCノットにも流用が効きます。 どうかユニチカさんのHP上で要点まとめて紹介していただけませんかね…?

  • @6490014
    @64900143 жыл бұрын

    私のやり方が悪いのかもしれませんがSTEP8で締め込む際、同じようにやっても手前だけ締まってしまい均等に締め込む事が出来ませんでした。そこで試しに締め込む際、右手はPEのリール側のみを持ち、左手でリーダー2本とPEの先端側の3本を持って締め込むとキッチリと締め込む事が出来ました。 同じような方が居たら試してみて下さい。

  • @carolking5851
    @carolking58513 жыл бұрын

    こんばんわ😃 半分までは同じ方法でしてましたが、最後の方法は初めて見ました‼️😃💦 仮止めからハーフヒッチでリーダーに締め込む方法でしてました‼️😱

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    フィニッシュノットの作り方はあまり見かけないと思いますが、非常に便利な方法です。是非、ご活用ください。

  • @user-gt3px6oi5f
    @user-gt3px6oi5f3 жыл бұрын

    これ最強しかも慣れれば簡単 時間ガイドに当たらない小ささ ワーシャ買わなくて済む笑っ 有り難うございます🎍

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。 嬉しいです。

  • @user-iu9jh3sd5z
    @user-iu9jh3sd5z3 жыл бұрын

    非常に参考になりました。ありがとうございました。 焼きコブ作らなくてもすっぽ抜けは心配ありませんか?

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    焼きコブを作ることも考えましたが、手間が増えますので僕は無しで使っています。締め込みをしっかりとしておくことが前提ですが、今のところすっぽ抜けで困ったことはありません。

  • @1maru2san
    @1maru2san4 жыл бұрын

    FGは敷居が高くてトリプルサージェンスしかやってませんでしたが 動画で改めて見ると、出来そうな気がしてきた(笑) アシストツールとかも不要なんですね。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    FGノットも一度慣れてしまうと難しいノットではありません。ノットの作り方をどのように分解して覚えていくかです。ぜひ覚えてくださいね!

  • @user-mu7we6qe5i
    @user-mu7we6qe5i2 жыл бұрын

    ヒロ内藤さん…のFGノットは、海で使っても大丈夫ですか⁉️

  • @tommyrollin962
    @tommyrollin9624 жыл бұрын

    多くのノット紹介動画を見て試しても、未だFGノットに自信が持てず、結びコブを我慢してビミニ+オルブライトを使っていました。 今回、ヒロさんがアップして戴いた内容は、これ迄のどれより解り易くて早速試しに結んでみたところ、コレなら自信が持てそうなノットが出来ました! 週末に試して来ますね!(^_^ゞ

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    この返信を読まれる頃には試してきた後だと思います。 楽しい釣りができたこと祈っています。このFGノットは自信をもって大丈夫だと思います。

  • @tommyrollin962

    @tommyrollin962

    4 жыл бұрын

    @@HIROism さん、レスありがとうございます! 釣れたのは生憎マルタウグイでしたが、ファイト時、キャスト時から根掛かりの際も不安なく釣りに集中する事が出来ました! この後もノットの練習を重ねて、更なる安心感と自信を持てる様に精進致しますね!(^_^ゞ

  • @orenomasu
    @orenomasu4 жыл бұрын

    真似しまーす 真似しまーす

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    真似してくださーーーい! 僕もいくつか違うFGノットの結び方を試してきましたが、このやり方が自分で一番システマティックに出来ると思います。

  • @user-nv2zk8gx2e
    @user-nv2zk8gx2e3 жыл бұрын

    リーダーとPEのロスト部分が多いのと抜けが怖いので編み込みはテンションかける堀田式でいいかな。 エンドノットはFGゴースト使ってたのですがこっちの方が仕上がり同じでスムーズなので是非使いたいと思います!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    堀田式が見事なところは編み込みが非常にきれいだと思います。僕がこの方式を使っていた時には、口でくわえるのではなく、PEで小さな輪を作り、それをロッドのバットにかけてリールを少し巻き、ロッド・ティップとバットとの間で弓の弦のように張ったPEに巻きつけをしていました。

  • @user-lo9jp3bi4r
    @user-lo9jp3bi4r2 жыл бұрын

    ヒロさんのこのノットでバス釣りで、pe1号 リーダー12ポンドの組み合わせで使っています。結び目がキャストの時ガイドに、バタバタあたりたまにルアーごとすっぽ抜けるときがあります!ちなみにリーダーは2メートルくらいとり、リーダーがスプールにはいるくらいですが、目安はリーダーは何メートルがよろしいですか?

  • @HIROism

    @HIROism

    2 жыл бұрын

    まず、ルアーごとすっぽ抜けるとありますが、これはリーダーがノットから抜けるということでしょうか? もしそうだとしたら、ステップ8の締め込みが出来ていない可能性が高いです。FGノットを安定させるためには結節部内部でのたるみを出させないようにすることが重要です。ステップ8で僕がノットを後ろから押してあげるとパッキングと言ってノットが密になると説明していますが、この部分はノットを安定させるためにも重要です。もう1つ、必ずやっておくことはステップ9、5分49秒当たりで説明している結節部内部のたるみをとるためにメイン・ラインを引っ張る工程です。これをしっかりとやっておくと抜けることはありません。 リーダー2メートルはかなり長いですね。シーバスなどで障害物を果敢に攻めたりする時には長めのリーダーが便利なこともありますが、僕は通常70センチくらいから使い始めて、30センチを切るあたりでリーダーを結びなおしています。

  • @akirasakai19
    @akirasakai193 жыл бұрын

    イヤー(^◇^;) 試してみたら本当組みやすくて、目から鱗です。 本当に分かりやすい説明と動画ありがとうございます!素晴らしいです! ありがとうございます!

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    すごく嬉しいです。

  • @user-ih8kw3fs8h
    @user-ih8kw3fs8h4 жыл бұрын

    ヒロさんがPE使う時リーダーどうしてんのか気になってましたが、これだと何度もハーフヒッチしなくていいので覚えます。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    ハーフヒッチはほどけてしまうことが前提ですから、1個か2個ほどけても大丈夫なように7個か8個重ねます。ガイドの抜けを考えても、ノットは出来る限り小さくしておきたいと思いました。

  • @jrtmaron
    @jrtmaron2 жыл бұрын

    自分が結ぶと、あまり安定しなかったFGの締め込みの勘どころがわかりました。フィニッシュノットも大変参考になりました。リーダーのメインライン側の切断面に関して、釣りをしているうちに切断面がメインラインにダメージを与えているような気がするので、自分は、ハーフヒッチでなるべく隠すようにしていますが、特に気にする必要はないのでしょうか?

  • @HIROism

    @HIROism

    2 жыл бұрын

    リーダーの切断面が強度的、および安定性においてダメージを与えることはないと思います。

  • @noritomomori6284
    @noritomomori62843 жыл бұрын

    参考にします!ありがとうございました!質問なんですが、仮止めとフィニッシュの時にラインを湿らせなくても大丈夫なんでしょうか?いつも舐めてから締めこんでいました。

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    湿らせた方が安全だと思います。僕が多くの人前でデモンストレーションをすることが多いので、人前でラインに唾をつけるのが好きではなかったのです。だから、湿らせなくても問題が起きない締め込み方やスピード、力の入れ方などを試して今の結び方になりました。僕の行った統計では強度や安定性に差はありません。それでも、多くのアングラー達にこの質問を聞かれると、湿らせておいた方が安全ですよと答えています。

  • @noritomomori6284

    @noritomomori6284

    3 жыл бұрын

    @@HIROism ありがとうございました。練習します!

  • @homareokamura5043
    @homareokamura50433 жыл бұрын

    参考になりました!焼コブは作らなくても抜けませんか?

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    僕は焼きコブを作っていませんが、今のところ抜けたことはありません。ステップ9の後半の部分をしっかりやっておくと抜け防止になると思います。

  • @yanagi_darwin
    @yanagi_darwin4 жыл бұрын

    締め込む際に歯でくわえて引っ張る度に、歯に負担かかってやだなーと思ってたので参考になります。 また、締め込み後のハーフヒッチをたくさんやると強度が上がるのかと思い込んでましたが、それよりもフィニッシュノットの色が変わるくらいしっかり締めて、締め込みもフィニッシュもリーダーに食いつかせるのが大事なんでしょうか。何事も盲目的にやらず、意味を考えていかねばと思いました。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    FGノットはチャイニーズ・フィンガー・サックというおもちゃと一緒で、メインラインへの引っ張りによる、リーダーラインへの締め付けが大事なのです。特に、ステップ8の最後でやる結節部のパッキングをした後にもう一度締めこむことが大事です。

  • @alexarex1111
    @alexarex111110 ай бұрын

    最後ややこしい‼️

  • @HN-sl1rz
    @HN-sl1rz3 жыл бұрын

    凄く分かりやすく簡単に出来ました 編み込みは12回が ベイトなのでしょうか? ロックフィッシュメインで 1oz前後のリグに使いたいのですが

  • @HN-sl1rz

    @HN-sl1rz

    3 жыл бұрын

    ベイト❌ ベストでした

  • @doburo78

    @doburo78

    3 жыл бұрын

    @@HN-sl1rz 12回でも15回でもいいけど巻く回数が多くなると締め込みが甘くなるので12回ぐらいがベストじゃないかな 13回巻きでハードロックフィッシュ狙っているけどPEとリーダーの強度のバランスが取れていたらFGノット部分からは切れないです

  • @HN-sl1rz

    @HN-sl1rz

    3 жыл бұрын

    どぶろー ありがとうございます ですね 多すぎたら せっかくフィニッシュノットで 小さく済んだ 結束部もデカくなってしまいますしね

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    どぶろーさんが説明してくれた通りです。回数が増えすぎると、締め込みが甘くなりやすいです。僕の方法での12回は、シングルで上と下を絡めていく方法に換算すると24回分になります。一度に2回ずつ巻き付けてしまうので12回で済んでしまいます。8回から16回くらいの巻き付けを試してみましたが、12回くらいが一番安定していました。

  • @HN-sl1rz

    @HN-sl1rz

    3 жыл бұрын

    HIROismヒロイズム ありがとうございます バスフィッシングはやらないのですが ヒロさんの動画 釣り全般通じていると思い ロックフィッシュメイン ですが参考にさせてもらっています 時間があれば ソルトルアー などの動画もお願いいたします

  • @Pecoriiino
    @Pecoriiino2 жыл бұрын

    PE0.6号にフロロ7ポンドの割と細めだけど、これいけるかな….

  • @yukikasu2000

    @yukikasu2000

    2 жыл бұрын

    いけるよ。ただ、fgってリーダーが太いほうがやりやすいノットだから細いリーダーだとふにゃふにゃしてやりにくい。でも。ヒロ内藤方式が一番やりやすいと思うよ。

  • @punx8267
    @punx82673 жыл бұрын

    スピニングでPE0.6号〜0.8号にリーダー5lb〜8lbを良く使うのですが、この締め込み方だとリーダーが切れてしまいそうですが太いラインを想定しての結び方ですか?

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    バス釣りではありませんが、僕は0.4号のPEまで使っていますが、その時に6ポンドから12ポンドのリーダーを使いますが、FGで結んでいます。凄く使いやすいですよ!

  • @kyamamoto445
    @kyamamoto4453 жыл бұрын

    比較的細いラインだと、ヒロさんのこの方法が手間の割に最強だと思い、使わさせて頂いています。 オフショアキャスティングのような太番手には締め込みに不安が残り、PRになってしまいます。 ヒロさんならどうされますか?

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    オフショアーを始め、太番手になる場合には絶対的にPRが良いと思います。

  • @kyamamoto445

    @kyamamoto445

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます

  • @user-kn1hx4yk4s
    @user-kn1hx4yk4s3 жыл бұрын

    釣り初心者です ステップに分けて説明してくれてるので、とても分かりやすくFGノットを結べました、 ちなみに何ですけど、締め込む時PEは湿らせた方が良いのでしょうか?

  • @user-iu8zc2ym8d

    @user-iu8zc2ym8d

    3 жыл бұрын

    湿らせることによって締め付け時のPE同士の摩擦による糸切れを防ぐためですよ〜

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    締め込みでラインを濡らしてマイナスになることはありません。むしろプラスの要素の方が多いです。 僕が仕事柄、人前で結びを説明するデモンストレーションをしていたこともありました。そんな時に、人前で唾でラインを濡らすのが嫌で、濡らさない代わりに締め込みのスピードを変えることによってラインの強度劣化を起こさせないようにしてきました。僕は実際の釣りでもノットを濡らさずに締めこんでいます。 濡らしておいた方がスムースに結べますし、強度も安定させやすいと思います。

  • @user-uk6fq7rd8u
    @user-uk6fq7rd8u3 жыл бұрын

    このおじさんめっちゃかわいい

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます。褒められる事は何歳になっても嬉しいです。

  • @user-mn6zl7iu3n
    @user-mn6zl7iu3n2 жыл бұрын

    キャストしていると半時間もせずにフィニッシュノットが解けてしまいます。締め込みが甘いのでしょうか?ガイドどのスレだとは思うんですが解決策はありますか?

  • @HIROism

    @HIROism

    2 жыл бұрын

    ステップ8の締め込みが出来ていない可能性が高いです。FGノットを安定させるためには結節部内部でのたるみを出させないようにすることが重要です。ステップ8で僕がノットを後ろから押してあげるとパッキングと言ってノットが密になると説明していますが、この部分はノットを安定させるためにも重要です。もう1つ、必ずやっておくことはステップ9、5分49秒当たりで説明している結節部内部のたるみをとるためにメイン・ラインを引っ張る工程です。これをしっかりとやっておくと抜けることはありません。

  • @galmatch
    @galmatch3 жыл бұрын

    口に咥える系は歯が欠けた苦い思い出があり敬遠していたので参考にさせていただきます。 釣り人って歯が強い人多いですよね、20ポンド、30ポンドを歯でバツバツ切ってる人いますけど自分にはとても真似できません(・_・;

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    真似をしない方が良いですよ。僕もラインは歯で切れるなんて言っていた方ですが、後悔しています。今は絶対やりませんし、勧めません。

  • @NAGAMASA-
    @NAGAMASA-4 жыл бұрын

    内藤さんが七色のオーバーハング攻略にPEを使用していましたが 最近、芦ノ湖では12ポンドのナイロンを使用してましたが、 どのような考えがあったのか、教えて頂けないでしょうか、 よろしくお願いします。

  • @HIROism

    @HIROism

    4 жыл бұрын

    七色でのタックルセッティングはそれまでの僕でしたらやりませんでした。ロドリの取材が入っていたので、オーバーハングの一番奥までたとえ10メートルくらいあっても正確に投げ込める必要があったので0.8号のPEを使ったのでした。その後はそのタックルバランスで問題が起きないことを検証しておきたかったので使い続けました。もちろん、PEが使いやすい条件もたくさんありますが、通常はナイロンラインが使いやすいと思います。芦ノ湖では僕が長年夢に見てきた本当の意味でのルアー専用ラインを作り上げたく、ユニチカ社からのルアー専用ラインの試作品を使っていました。

  • @NAGAMASA-

    @NAGAMASA-

    4 жыл бұрын

    ご回答ありがとうございます。 最近、小型のP60や13Aを使うのに20ポンドラインを使用していたのですが、楽にキャストすることを考えて 最近、16ポンド、12ポンドと使用感を試していました。 新しいシルバースレッドが発売されたら、伸びが抑えられているモノもあるようなので、 伸びの少なくラインを少し細くした釣りを試したいと思います。

  • @nobu0821
    @nobu08213 жыл бұрын

    とても参考になりました。 ありがとうございますm(_ _)m

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    喜んでいただけたら、嬉しいです。 これからも宜しくお願いします。

  • @user-ov6si2zu3r
    @user-ov6si2zu3r3 жыл бұрын

    PE1.2号のシーバスでも大丈夫ですか?

  • @HIROism

    @HIROism

    3 жыл бұрын

    僕は0.4号から4号くらいまでのPEで、リーダーが8ポンドから50ポンドではこのノットを使っています。 シーバスでも大丈夫です。

Келесі