ハンマーで簡単!ビード落とし

Автокөліктер мен көлік құралдары

どうも、NGSでございます。
今回はハンマーを使ったビードの落とし方です。
タイヤチェンジャーやビードブレーカーがなくても大丈夫!
男は黙ってハンマー!
↓チャンネル登録&他動画
kzread.info/dron/IXk.html...
Twitterフォローお願いします。↓
/ with_replies
※作業内容については独自で強引に無理矢理な部分もあり、正しい内容でない場合もあり
真似して失敗しても責任は負えません。
あくまで参考程度もしくはネタとしてご覧ください。

Пікірлер: 10

  • @kokna6162
    @kokna6162 Жыл бұрын

    こういうやり方もあるのですね! 近いうちタイヤ交換するのでやってみます😁

  • @ngs.garage.art23

    @ngs.garage.art23

    Жыл бұрын

    鉄チンとか、ある程度傷ついてもいいホイールならこういうやり方もできます アルミホイールならもったいないので絶対にしませんけど・・・ 店舗によりますがオートバックスならタイヤ持ち込みでも組んでくれますよ

  • @kokna6162

    @kokna6162

    Жыл бұрын

    @@ngs.garage.art23 オンボロ足車のサビサビ鉄チンなので傷なんて全く気にしません😂 高速も走らないのでタイヤバランス何てのも不必要です笑 一度手組みしてみたかったので挑戦してみます👍

  • @Raiga_GK5
    @Raiga_GK56 ай бұрын

    安全靴で作業すれば、間違って足を叩いても被害抑えられそう

  • @TT-bz5bf
    @TT-bz5bf2 жыл бұрын

    裏側からバラせるんですね?

  • @ngs.garage.art23

    @ngs.garage.art23

    2 жыл бұрын

    プロじゃないので正解は知りませんが表でも裏でも気にせずバラしています。

  • @pasa3866

    @pasa3866

    2 жыл бұрын

    これは鉄チンホイールなので、裏表両方からバラせますよ! 普通のアルミホイールでは、ホイール断面から見て溝が大きく入った面から外していきます。

  • @jourbon3297
    @jourbon3297 Жыл бұрын

    アングルの3辺を教えてください

  • @ngs.garage.art23

    @ngs.garage.art23

    Жыл бұрын

    家に転がってた端材を使いました 幅60mmのアングルで長さ6~7cmくらいだったと思います

  • @ngs.garage.art23

    @ngs.garage.art23

    Жыл бұрын

    厚さは6mmです

Келесі