ハイブリッドのプリウスに重大トラブル発生中

Автокөліктер мен көлік құралдары

プリウスの電流を測定し燃費悪化やバッテリー上がり原因を解明。HV車両やクラウン、アルファード等でも同じ事が起こっています。kzread.info/dash/bejne/apNrpKp6gaW6iMo.html 充電制御に盲点kzread.info/dash/bejne/jKKXpdSaZtyxkbg.html 
#toyota #トヨタ # プリウス #prius

Пікірлер: 132

  • @ch.916
    @ch.9164 ай бұрын

    スマートキーになってから、リレーアタック対策で自宅でキーを保管する時は内面をアルミテープで遮蔽したブリキの空缶に入れてますが、バッテリー上がり対策としても有用かもしれませんね

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    有効だねーーきっと。。

  • @user-ci8gz3ch8i

    @user-ci8gz3ch8i

    19 күн бұрын

    海外では「 ファラディボックス(Faraday box)」という小箱にいれるそうです。 正式名は「 Faraday キーフォブプロテクターボックス 」、 主要な目的は「 リレーアタック 」対策ですが・・

  • @keninoue4568
    @keninoue45684 ай бұрын

    いつも楽しみに拝聴してます。 トヨタのスマートキーですがロックボタンを押したらままアンロックボタンを2回早く押すとスマートキーの電波を停止することができます。 解除はそのままアンロックボタンを押せば復帰します。 私もスマートキー保管時はそうしてます。

  • @tsyk_o
    @tsyk_o4 ай бұрын

    うちのプリウスは現在納車後11ヶ月走行9200キロですが、補機バッテリー電圧低下による始動不可でJAF3回呼んでますwww 駐車場から直線3m位の玄関にスマートキー置いてますので一度鍵の置く位置変更してみます😩

  • @hidepon
    @hidepon4 ай бұрын

    トヨタだけじゃなくマツダのCX-60でも同じ原因で起こり得ます。

  • @gooree9969
    @gooree99694 ай бұрын

    私はシステム停止した状態でドアロックしてない状態で洗車していてバッテリー上がりました。購入して半年です。走行距離が少ないですが過去2回新型でバッテリー上がりました。私はマイトヨタのアプリで車の状態をよく確認するのですがOTAがかなり消費しているように思いました。 今回の検証でバッテリー上がる理由が分かりました。一度、ロックした後にマイトヨタにアクセスした場合にどれぐらい消費するか検証して頂けたら助かります。かなりバッテリー上がりが多い車ですので。

  • @nokazaki75
    @nokazaki754 ай бұрын

    色々な意味で今まで調子が悪いのは、ハズレの車だったのかと諦めていた事など、本来ならメーカーがちゃんとユーザーに教えてあげなければならない情報が徐々にひでぽんさんのお陰で明らかになっている。やはり、メーカーもユーザーに対して、もう少しこういったユーザーからの情報に耳を傾けて、対応して欲しいと思う。

  • @user-vz6dt2nq8w
    @user-vz6dt2nq8w4 ай бұрын

    プリウス再び!御協力ありがとうございます👍

  • @rockfish366GAMEs
    @rockfish366GAMEs4 ай бұрын

    トヨタのリモコンキーは確かロックキーを押したままアンロックを2回押すとリモコンキーの電源OFF(スリープ状態)になったと思います。

  • @zeroredbutterfly

    @zeroredbutterfly

    4 ай бұрын

    残念ながら、それに対応してる車種は少ないです。

  • @whp127921
    @whp1279214 ай бұрын

    電気制御に頼り過ぎるとこのようなドツボに嵌まる典型例 機械設計の先輩からセンサー類は最小限にと言われたのを思い出す。

  • @ko2waki
    @ko2waki4 ай бұрын

    貴重な情報どうもありがとうございます。バッテリー劣化を防ぐ方法として充電器OptiMate 6 Ampmaticを用いるのはどうなんでしょうか?

  • @user-xk6ri1ih3n
    @user-xk6ri1ih3n4 ай бұрын

    こんにちは。 先日の動画からいろいろ考えてまして、 CPを直接いじくれないとして、 バッテリーと外部充電装置の間に 今のポータブル電源で使われている 容量監視装置をかませて外部電源をつなげれば 問題解決でしょうか?

  • @vineyard3429
    @vineyard34294 ай бұрын

    新しい車はめんどくさいですね………。 私は買うお金がないので心配することはありませんが。 心配するのは当分先のようです。(汗)

  • @007dr.no_no2
    @007dr.no_no24 ай бұрын

    何時も楽しく拝見してます。 ハイブリッド車の補機バッテリー上がりはユーザーとして非常に気になります。 トヨタのTコネクトの暗電流問題はメーカーにも何とかして欲しい。 1年もバッテリーが持たないなんてあり得ません。 1つ質問ですが定期的なポーダブル充電器からの充電とかサルフェーション除去装置とか効果ありますかね?

  • @883uno
    @883uno4 ай бұрын

    毎日乗らない方はスマートキーの電波オフモードにしておくといいと思います キーのロック長押し+解錠押すとスリープになると思います(50系はこれでいけます)上手くいくとLEDが4回点滅します(電池の節約+缶に入れる手間もいりません)

  • @kenichih5372
    @kenichih53724 ай бұрын

    お仕事ご苦労様です。 最新のクルマに乗るには、乗り手にも最新の常識が必要とされる時代になって来ましたねぇ。

  • @Happy-ht4jw
    @Happy-ht4jw4 ай бұрын

    昨年9月納車、プリウスPHEVですが2月に警告灯もなしで突然のバッテリー上がり。距離は乗ってませんが週一15分程度の乗り方が悪いかも・・とトヨタ営業に。前車のスバルはもっと乗ってなかったけど4年はもちました。トヨタ営業いわく、今回のプリウスは少し管理が難しい車かもしれないです・・上には報告しておきます。。と。改善されるといいですがどうなんでしょうかね・・・。

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    どうがのようにエンジンがかかっても数Aしか充電しないので。。。走行時間が必要のようです。

  • @Happy-ht4jw

    @Happy-ht4jw

    4 ай бұрын

    リチウム電池の充電残は8割ほどありましたがウンともスンともでした…

  • @rrss8059
    @rrss80594 ай бұрын

    ヒデポンさんの動画を見て先月から、直ぐにロック🔏するようにしました。😅

  • @user-ug6qy1hv1l
    @user-ug6qy1hv1l4 ай бұрын

    なぜ、補器バッテリーの電圧が低下したら、自動的にメインバッテリーから充電されないのでしょうか、、、。

  • @user-zq8in6su2f
    @user-zq8in6su2f4 ай бұрын

    妻の60プリウスもバッテリー上がりを去年おこして当日待機電力を同じ様に測定してもらいました。スマートキーについてもその際に反応することも分かりアルミ缶とアルミシートを使い遮断することもわかりました。鍵については他のキーにも反応するので近所にトヨタ車がある場合は反応する可能性があるそうです。自宅前の住宅とその隣もトヨタ車なので10m以内ですので危惧しています。

  • @user-ru8pv2hk1l
    @user-ru8pv2hk1l4 ай бұрын

    30アルファードHVですが、出張で車乗ってなかったら1ヶ月でバッテリー上りました。車自体3年位です。

  • @zero-samu5756
    @zero-samu57564 ай бұрын

    こういうのなんか日本車らしくないトラブルだよなぁ

  • @m.89001-taka.
    @m.89001-taka.4 ай бұрын

    お疲れ様です、エンジンストップ中キー入れっぱなしも駄目ですよね。実は電装店勤務でプリウス以外でも2~3時間の作業後エンジン始動(ハイブリットだからエンジン始動は変だけど)出来ないと言う現象に遭遇しています。キーは離れた所に置いて作業したほうがいいんでしょうかね。

  • @suzuki-yuu
    @suzuki-yuu4 ай бұрын

    最近の車は電気くい虫ですね。

  • @kaze_daizaemon1957

    @kaze_daizaemon1957

    4 ай бұрын

    エンジンが掛かっている状態なら発電しているので良いのですが、エンジンを切ってからこれだけ電力を消費するのはヤバイですよ。

  • @taylordunasophia4957

    @taylordunasophia4957

    4 ай бұрын

    スズキ アルトの方がコスパ良いし 燃費も良い プリウスは時代遅れ

  • @splash7045
    @splash70454 ай бұрын

    今のトヨタ車ってリモコン電波が強くないですか(または車のアンテナ感度が高い)? ちょっと訳あって車内にリモコン置いて車にキー検出させたくないことがあって、リモコンをブリキ缶に入れて車内に置いてみましたが、普通にエンジンかかってしまいました。 Amazonで買った安いリレーアタック防止用ケースに入れてもダメでした。ケースは安物の中国製なので信頼性は微妙なところですが。 ケースに入れて、それをさらにブリキ缶に入れてもダメでした…。

  • @user-wp4mq3mu4v
    @user-wp4mq3mu4v3 ай бұрын

    例えば車停めて休憩とか、車中泊とか、危ないということでしょうか。車内でブリキの缶にキー入れてもダメなのでしょうか?

  • @user-ib1wv5zm2s
    @user-ib1wv5zm2s4 ай бұрын

    待機電力対応で極寒地域みたいに外部電源必要? 従来ハイブリットは、非常電源になるのとうたっていましたが、その機能は、失われる場合があるわけですか。またガソリンエンジン車+最新安全システムではどうなるでしょうか。

  • @user-ken1965
    @user-ken19654 ай бұрын

    ヒデポン社長、こんにちわ😊 お疲れ様です👍 何時も、楽しみに拝聴させて頂いて居ります🙇‍♂️ 本日も、PRIUSも浪電車両との配信、ありがとう御座います🙇‍♂️ 結果、Panasonic製ソフト搭載MHV車両は、全車浪電車両だと言う事でしょうね🤣

  • @sekiyan9530
    @sekiyan95304 ай бұрын

    私のクラウンクロスオーバーは、納車2か月、700Km走行車ですが、アイドリング時間が長くエンジンが掛かりっ放しです。HVなのにガソリン車と変わらないです。こちらの動画を見てだいぶ理解できるような気がします。最近レーントレースが出来なくなり、レーダトレースは前後関係は認識していますが、左右コントロールが駄目です。ガードレールにぶつかるか、隣の車線に飛び出してしまいます。 リモコンキーは、泥棒除けとしてスチール製の缶に入れてシールドしていましたが、リモコンをスリープさせる技が分かり最近はスリープさせています。スリープさせれば車の脇でもキーは認識されません。開錠ボタンでドアを開けます。スリープ方法はリモコンの施錠ボタンを押しながら、開錠ボタンを2回押すとリモコンのランプが数回点滅しスリープ状態となります。予備キーも電池を減らさないように眠らせました。ご存じかも知れませんがプリウスのキーも確認して頂けませんか。

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    12Vのバッテリーの電圧に不足があると、Liバッテリーの充電を後回しにするようです。

  • @sekiyan9530

    @sekiyan9530

    4 ай бұрын

    今迄配信されたものを見させて頂いていましたので、各種の実験結果で大体は理解できました、感謝しています。 クラウンのバッテリーはセダンがリチュームイオンで、クロスオーバーはニッケル水素のようです。ニッケル水素の電圧はリチュームイオンの半分以下ですので、リチューム並みに電圧上げれば重量が倍に増えるので、同電圧のモーターなら容量を少なくせざるを得ないだろうから、燃費の伸びない名ばかりのHVかな?とも思っていましたが、それ以外にも色々あり、奥が深いですね。他メーカーのお話ですが、大変参考にさせて頂いております、ありがとうございます。@@hidepon

  • @hobiorx
    @hobiorx4 ай бұрын

    新車の納車の時なんかはディーラーでキーを横に1時間以上説明を受けることがあるけど、納車早々バッテリーを 傷めていることになりますね?

  • @user-te7fi7fp8p
    @user-te7fi7fp8p4 ай бұрын

    cx30乗りです。発売当初バッテリー問題があったので暗電流多く中々下がらないのでDラーで調査依頼した事思い出します。(回答無し)  リコールでよくなりましたが、未だにマツダ対応してないのですね。最近のマッダの対応見てたらマツダの新車買えなくなりました。

  • @user-ns4wx4le6e
    @user-ns4wx4le6e4 ай бұрын

    エンジン切っても、むちゃくちゃ電気食ってるやんけ

  • @user-ju9er2cr8d
    @user-ju9er2cr8d4 ай бұрын

    昔だったらスモールランプ、ルームランプ消し忘れでバッテリー上がったぁ~で、やっちまった❗でしたが、最新コンピューターカーは「なんで⁉️」 昔の車みたいに電流計付けてもらわんと❗アナログの(笑)

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    それはいい考え、座布団3枚

  • @user-yv3ic7zf6u
    @user-yv3ic7zf6u4 ай бұрын

    うちのアウトランダーもバッテリー上がり2回起こりました🥹 待機電流ではなく、電動トランクの頻繁な開け閉めでバッテリー上がりました😂

  • @kuruma-lab
    @kuruma-lab4 ай бұрын

    新型プリウスってバッテリー上がり起こしやすいみたいですね…3日乗らなかっただけで納車されたばかりのプリウスのバッテリーが上がった人もいますね。

  • @bobcalcal1764
    @bobcalcal17644 ай бұрын

    トヨタ車の電流の変化の仕方はボデー多重通信をやり始まったころから同じような感じ。30セルシオあたりからかな。5分ぐらいでほぼ下がるけど完全スリープには20分ぐらいかかっていました。でもドアロック直後の電流はこっちのほうが大きい。まあECUの数がかなり増えたので当然そうなる。 スマートキーが検知エリアギリギリにあると何回もウェイクアップしてしまうのも昔から同じ。 今の車は機能が増えて消費電力が大きくなったのにバッテリーが大きくなっていないからマージンが減っている。

  • @user-hw5yn5ph9h
    @user-hw5yn5ph9h3 ай бұрын

    いつも貴重なお話ありがとうございます。 都心での機械式駐車場などを想定して同じトヨタの別の車種のキーもしくは同型車種で別のオーナーのキーがどうなのかもしくは考察していただければと思います。

  • @user-oe3fw3zz6u
    @user-oe3fw3zz6u4 ай бұрын

    プリウスはスマートキーの閉めるボタン押しながら開けるボタンを2回押したら節電モードで電波カットしますよ 他の車種も出来るしダイハツも出来る車種多いですよ 解除はどのボタンでも押せば解除 予備キーはその設定で保管が良いですよ もう俺は65プリウス売っちゃいましたけどね

  • @qzc12260
    @qzc122604 ай бұрын

    今はリレーアタックと言うより、電波信号の解析によってキー解除をするのが犯罪の一般的手法になっているので、それを防ぐために妨害するような信号を送っているかもしれませんね(もしくは定期暗号変更とか…) ただ、対策としてはキーの電波遮断しかないでしょうね

  • @Takkunchannel-TKMRacing
    @Takkunchannel-TKMRacing4 ай бұрын

    昨年ドイツ車のマイルドハイブリッド買って納車後1ヶ月で色んな不具合出てディーラーに何度も行きましたが毎回異常なしとの回答でした。ブレーキにも影響出るので気持ち悪くて半年で手放しました 次はトヨタのディーゼル買う予定なので色々調べてます ウチはコンクリートのシャッター付きガレージで湿気の抜けが悪く雨上がりの室内換気目的もあって、昔からドアロックせず窓を開けてキーは車内で、新車も同じ運用してました。 今思えば電流流れっぱなしだったのかなと反省しています 怪しいとは思ってましたがACクランプメーターしか持って無かったので調べずでした 次の車が納車されたらDCクランプ買って調べたいと思います

  • @user-tk5gy7ti4k

    @user-tk5gy7ti4k

    3 ай бұрын

    新型ノアを屋外駐車場に入れて、次回の運転まで、車内換気通風のためにドアの窓を3mm位下げたままにしたかったのですが、「窓が閉まっていません。」と音声警告が出ます。窓を完全に閉めないとDoor lockができないようです。この警報は、設定で選択できるかManual未確認です。 納車説明の時に、分厚い取扱説明書とは別に、別紙一枚に、Batteryあがり防止などの重要&有益な取扱い方法をまとめて、配布してほしいですね。

  • @HANDSX2713
    @HANDSX27134 ай бұрын

    これ感知距離や時間の違いは多少あるけどスマートキーの車ならあり得る思います。一度少し古いスマートキー車両でも暗電流の検証をしてみて下さい。 確かにデータをメーカーサーバーに送る際暗電流が増えるのは最近の車だけですが、ドアロックしてから段階的に暗電流が下がって行くのは同じだと思います。 あと、車両盗難で色々言われている中、リレーアタックされやすい玄関にスマートキーを置いておくのは心配ではありませんか?何か対策された方がいいと思います。 新品バッテリー交換後の充電電流は一桁でもあり得ると思います。バッテリー上がりの原因で短距離走行の繰り返しはどうだったか?も気になります。

  • @Lishrk
    @Lishrk3 ай бұрын

    スマートキーの節電モードでどう変化するかきになりますね!

  • @user-mt4ro3lr6w
    @user-mt4ro3lr6w4 ай бұрын

    プリウス乗ってるけど毎日通勤や趣味で乗ってるからバッテリー上がり気にした事すらなかった

  • @satoshimurai5276
    @satoshimurai52764 ай бұрын

    お疲れ様です。こ〜なってくると 基本設計がPHEVの為にあると 考えてもいいと思います。給電しておけば心配無し 逆に12Vに充電するのに、一手間掛かります。 リモコンキー🔑は、昔から鉄缶で保管しています。 鉄筋コンクリートでもリモコンキーが効いてしまう😂

  • @beefcurry2002
    @beefcurry20024 ай бұрын

    えええ!mAクラスでも流れ過ぎだと思ったんだけど…スマートキーの置場重要ですね。もはや暗電流じゃなく常に動作モードと一緒ですね。

  • @user-ib1wv5zm2s
    @user-ib1wv5zm2s4 ай бұрын

    ロングドライブで車内仮眠してると待機電力流れっぱなしですか。

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    そうなるねーー

  • @takayuki425
    @takayuki4254 ай бұрын

    キーレスのスタンバイエリアから 離したいなら金属の容器に入れて蓋したらいいですよ。

  • @nobuakiohiro578
    @nobuakiohiro5784 ай бұрын

    とりあえずi-Stopキャンセラー付けました。少しは改善されるかな。

  • @user-xe9pm6in5r
    @user-xe9pm6in5r4 ай бұрын

    キーの保管場所の問題はアルミホイルに包めば大丈夫…なのかな? それが解決しても、電流を見る限りマツダと同じくエンジン切ったあと「何か」してますね。

  • @black_kite_

    @black_kite_

    4 ай бұрын

    アルミホイルでシールドできますけど、面倒ですよー。 蓋付き缶でOK

  • @user-zn1gf8qq6i
    @user-zn1gf8qq6i4 ай бұрын

    もうじきプリウス来るから知れてよかった。

  • @meitantei_Style
    @meitantei_Style4 ай бұрын

    これはバッテリー上がりますね。(^^;

  • @manahirosakai7806
    @manahirosakai78064 ай бұрын

    TVなどの家電も世界中のエコ規制にミートしないと出荷できないですよね。 もはや家電化に向かっているとも思える自動車にもBEVやHVのモータへの電力規制や待機電力などの規制ができたらどうなることやら。。 今まで排ガスや騒音規制を突破してきたように、暗電流やシーケンスに対する電源の考え方も加速しそうですね。 12Vの鉛?なにそれ??っていう時代もそう遠くないかもですね。

  • @kensuke19720518
    @kensuke197205184 ай бұрын

    やはり60は、一晩おいたら またハイブリッドが1メモリ しか貯まらなくなってしまいました もう少し積極的にバッテリーに充電をするようになれば良いのですかね? バッテリーが足りずハイブリッドまで充電が間に合ってないような気がします

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    なくなっちゃうんだよ、おまけに劣化も。。

  • @ta_bo_3907
    @ta_bo_39074 ай бұрын

    リレーアタック対策のようにクッキーのカンカンに入れるとか意味は違うけど。。

  • @EK-sl1qd
    @EK-sl1qd4 ай бұрын

    HONDAのZE4インサイト(i-MMD)に乗っていました。 2度ほど12Vバッテリーがあがって、ハイブリッドシステムの起動ができなくなったことがありました。 あまり走行しない状況が多かったので、100Vコンセントから12Vバッテリーにトリクル充電を頻繁にしていました。

  • @Hiro.clapton
    @Hiro.clapton4 ай бұрын

    という事は、例えば車中泊あるいはキャンプで車のそばでテントを張った時などは上がり易いということになるのかな? その場合は、キーの電波をオフにすれば良いのかな?

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    キャンプには使えないね。。

  • @rentalcat2010
    @rentalcat20103 ай бұрын

    他人のキーでも反応するんじゃないかな 少なくとも車が自分のキーじゃないと判断する処理はやってるはず ホムセン・スーパー・高速のSAで建物の入り口付近だったら人数多くて車の電流下がるヒマ無いかもしれない

  • @user-ic4no5jt2i
    @user-ic4no5jt2i4 ай бұрын

    降車オートロック・乗車アンロック搭載車両の弊害ですね。 日本車だけでなく欧州車でも十分考えられるトラブルだと思います。 システムOFFにするか電波遮断できる缶にキーを保管すれば良いと思います。

  • @MT-dh8vp

    @MT-dh8vp

    4 ай бұрын

    私もこの機能が一つの原因だと考えています。

  • @rimfire192
    @rimfire1924 ай бұрын

    私も60プリウスで洗車後に上げてしまったので、こういう事情があったんですねぇ。 大変勉強になりました。ありがとうございました。 これからは、対策し作業するようにしたいと思います。

  • @moog4965
    @moog49654 ай бұрын

    場合によっては洗車するだけでも電気くっとんのかな

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    キー持ってうろうろしてたら食っちゃうね

  • @Hiro.clapton

    @Hiro.clapton

    4 ай бұрын

    @@hidepon 洗車の間、キーをスリープさせれば良いですか?

  • @user-vw2yn8fm2l

    @user-vw2yn8fm2l

    4 ай бұрын

    Dの人間です。バックドア開けっ放しにしてると上がりますよ。

  • @wh8418
    @wh84184 ай бұрын

    これってプリウスだけの話しですか? ハイブリッド車は全部がありえる事ですかね?

  • @wqmpw982
    @wqmpw9824 ай бұрын

    なら、毎日スマホ見たいに充電すれば解決てやつですかね。

  • @roitonyachi4645

    @roitonyachi4645

    4 ай бұрын

    毎日充電すれば大丈夫ですね。それならPHEVかEV車買う方が賢い。自宅充電出来ないと不便ですが。

  • @yasunaga4456
    @yasunaga44564 ай бұрын

    こんばんは! プリウスPHEV乗りです 取り上げていただきありがとうございます ネットでも話題にならないし自分だけ?とか思っていました、、、 駐車場から近い位置に玄関有りスマートキー置いています 私も納車後2ヶ月くらいで補機バッテリー上がりました、、、 何か不安になりジャンプスターター購入 おそらくドライブレコーダー、DSP、スピーカー交換をお願いした時の作業がとどめだったかなと今なら想像できます ディーラーに持って行ったら、社外のミラー型ドライブレコーダーの駐車監視機能疑われ、、 駐車監視機能オフにしても2週間後にバッテリー上がり、、 ジャンプスターター買って置いて良かった、、 バッテリーテスター、バッテリー充電機 購入と出費かさんでいます笑 ACCカスタマイズの機能も落としたり、何かスマートキー怪しいなと思い毎回スマートキーは節電モードに入れています バッテリー充電しても走行してもSOHは戻りましたがSOCが中々戻らないのですよね 今度ロックしてからバッテリーテスター測定してみます 今回の動画で洗車中もアウトという事ですよね もっとバッテリー上がりの人多くないのかな? PHEV充電時にファンずっと回っているのですがあの電源元 補機バッテリーだったら泣きたいですね

  • @user-qn4bn5os6p
    @user-qn4bn5os6p4 ай бұрын

    マツダ&トヨタの話が多いですが、根っ子システムもホンダも同じなんでしょうか? ホンダセンシングは独自開発のイメージですが?やはり、ホンダもバッテリー上がりの噂、ありますか?誰か御存じですか❓️

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    こっちには上がってないけど、この動画の話はホンダでも一緒だと思いますよー

  • @user-qn4bn5os6p

    @user-qn4bn5os6p

    4 ай бұрын

    @@hidepon 様 検証&警鐘を鳴らしてる、枯れたさんが、対策品だして、儲かって欲しい❗ユーザーの味方だし、尊敬に値します。では、返信をありがとうございます。感謝

  • @yutakanarumai6301
    @yutakanarumai63014 ай бұрын

    ホンダ シャトルハイブリッドのZですが2週間程度でバッテリーが上がって、エンジン始動しないというようなことは一度も経験してません。純正ナビ、前後ドライブレコーダー、フロントカメラ、パーキングセンサーなどオプションは付いてます。

  • @yutakanarumai6301

    @yutakanarumai6301

    4 ай бұрын

    ホンダセンシングも付いてます。

  • @user-go1od6xj7b
    @user-go1od6xj7b4 ай бұрын

    リモコンキー近場に置く場合はブリキの缶などに入れておけば電波遮断され反応しないのでは?

  • @user-pj9hn7fw2p

    @user-pj9hn7fw2p

    3 ай бұрын

    バターの缶に入れたままドアロック開錠できエンジンかかりました。缶の種類によるかもしれません

  • @shitekinameom
    @shitekinameom4 ай бұрын

    最近ならバッテリの電圧のログを1日1週間保存してくれるガジェットが3000円くらいで買えます(消費電流は1mA程度ですよ) バッテリ上がり気味の人はそういうの買ってつけてみるといいかもしれませんね(電流のログは残せません、電圧だけね)

  • @mamako0415
    @mamako04154 ай бұрын

    素晴らしい情報動画ありがとうございます。 業務用リース車で最上のフルメンテ特約の場合、バッテリーやタイヤが無制限に交換可能なものがございますが、ユーザーがこの様な知識もなくバッテリーが上がり易い旨を申告する場合は当然の如くリース会社指定の整備工場にてバッテリー交換を頻繁に行う事になる上、遠方の出先で上がった際には同じ指定工場によるロードサービスと代車が必要となる事が予想されますね。 個人ユーザーばかりではなく「そちら方面」でも対策をしなければならない案件かと感じました。

  • @hidepon

    @hidepon

    4 ай бұрын

    知らないと、知ってるのとでは大違いだものね。

  • @user-sc9uz6kf7d

    @user-sc9uz6kf7d

    4 ай бұрын

    ジャンプスターターでもトランクに積んどきますか…

  • @user-gq1dq4zs1v
    @user-gq1dq4zs1v4 ай бұрын

    仕事でおよそ年間4万キロ毎日130km距離走ってるるからバッテリー上がってないです 車って走ってなんぼだし😂

  • @ikaika7302
    @ikaika73024 ай бұрын

    新車からヤリスクロスを乗って3年目になりますが、ロアロックや、玄関先に鍵を置いとってもバッテリー上がりや症状は起きたことありません😊 今の所トヨタではプリウスだけなんですかね?

  • @mmyrh
    @mmyrh3 ай бұрын

    これは環境に優しくないですね。裏で何をしているのでしょう。 異なるカギでも照合するために何かが起動して消耗するかもしれませんね。 開発担当者はヒヤヒヤ物で世論を静観していることでしょう。 早々にファームのアップデートでリコールになりそうですね。

  • @user-zm4ts3zl3i
    @user-zm4ts3zl3i4 ай бұрын

    30系のプリウスからCX-5かCX-60への乗り換えを検討していましたが、判断が難しく車検を通しました。 安定していますが先進装備としては現時点で先進なのか微妙なCX-5、最先端ではあるものの毎日なにかしらの不具合報告があるCX-60、情報を得れば得るほど判断が難しくなり2年の猶予を得ようと思い車検を通しました。 早く落ち着いて欲しいんですが、この状況だと当分かかりそうですね…

  • @tsuruokanobuyoshi3379
    @tsuruokanobuyoshi33793 ай бұрын

    別にハイブリッドでなくても一ヶ月以上乗らないとバッテリー上がりになりますよ。私は、家に予備バッテリーを常備しています。最近の無線キーコントローラーは、以外と電気を食いますので週一で一時間ぐらい買い物ついでに車に乗っています。

  • @user-qf8vi9xw8z
    @user-qf8vi9xw8z3 ай бұрын

    成る程、コンピュータがスリープになるには電子キーと車の距離が必要になるのか! 便利さの 弊害って色々あるんだな

  • @white_and_blue
    @white_and_blue3 ай бұрын

    このアングルのプリウスかっこいいな!

  • @taylordunasophia4957
    @taylordunasophia49574 ай бұрын

    燃費が良く 維持しやすい車はスズキ アルト ですね

  • @user-od8zs2nc9u
    @user-od8zs2nc9u4 ай бұрын

    ガソリン車には関係ない…

  • @YmmK-cw5wp
    @YmmK-cw5wp4 ай бұрын

    この状況ならチョイ乗りしかしない人には向かないね。

  • @Dailylife.NekoNikuQ.
    @Dailylife.NekoNikuQ.4 ай бұрын

    あれ、JAFとか人の敷地内での不動車はだめでは?

  • @bluelion0516
    @bluelion05164 ай бұрын

    前回に続いてこういう動画はいいね! USB機器で車が壊れるという不確実な情報の発信より、 こういう情報はとても有益なので、こういうのをしっかりやって下さい!! ちなみにUSB機器で本当に車が壊れるか!?は長期検証中です! 今のところ言われるような故障は自分を含めて協力者の車でも出ていません。 (まぁ、トヨタ公式でUSB機器で壊れたというそのようなクレームも事例も一件もないとの回答ですが) USB機器云々ではなく、このバッテリーが勝手に上がるのか先進安全装備などがエラーを起こす原因かと思いますが…

  • @kensuke19720518
    @kensuke197205184 ай бұрын

    ひでぽんさん! 今日、エンジンを掛けたまま 1時間止まる機会がありまして。 最初にハイブリッドが満タンになり、そのあとバッテリーが満タンになった?らしく、 その後の走行でハイブリッドの4~5メモリをキープし、 何と!ハイブリッドだけの走行も数回しました。 いつも1 〜2メモリしか充電せず、ハイブリッドでの走行などした事がありませんでした。 どれくらい持つのかはわかりませんが、次回もまた試してみようと思います

  • @user-zf4sx7zp8b

    @user-zf4sx7zp8b

    4 ай бұрын

    cx-60での事ですか?

  • @kensuke19720518

    @kensuke19720518

    4 ай бұрын

    @@user-zf4sx7zp8b そうです。

  • @kensuke19720518

    @kensuke19720518

    4 ай бұрын

    @@user-zf4sx7zp8b そうです!

  • @user-zf4sx7zp8b

    @user-zf4sx7zp8b

    4 ай бұрын

    やはりそうでしたか!私のプレスボの場合、街乗り時1~2目盛りがほとんどで、優しい走りで頑張っても3~4目盛りが精一杯です。今日、アイドリングで試してみたら、満タンになりました。

  • @user-zf4sx7zp8b

    @user-zf4sx7zp8b

    4 ай бұрын

    参考までに、2023年3月納車、約9000kmです。

  • @melonmoose
    @melonmooseАй бұрын

    これはハイブリッド車だけの話ですか?

  • @user-dq6ir3uz9i
    @user-dq6ir3uz9i4 ай бұрын

    友人達に知らせてます。 皆さんかなりガックリされてますよ😂 パソコンは電源切ってますよ。それで生かしたときに立ち上がってますけど 何なんでしょうね? 切ったらただの箱となりますのでせ窃盗団にも究極のセキュリティーになるのでは?

  • @aki4461
    @aki44613 ай бұрын

    こんにちは,パナソニックカオスバッテリーが改定され 高額に成り 上がり対作品に成った様です,3万円前後です。m(_ _)m

  • @1989CRXSIR
    @1989CRXSIR4 ай бұрын

    電気使う機械は目に見えない動作するの嫌いやわ・・・ 私も新型ロードスター狙ってるのでひでぽんのレポも早く見たいなあ、最新の電装になった影響なければいいのだが。

  • @user-mt4ro3lr6w

    @user-mt4ro3lr6w

    4 ай бұрын

    今の車はスマホと同じで使わなくても電力消費してるから軽トラか軽バン乗るしかない

  • @user-zx3mq1ts3r
    @user-zx3mq1ts3r3 ай бұрын

    クルマ壊し系ユーチューバー、その名は「枯れ過ぎたヒデポン」。

  • @user-iv9yo1ws6s
    @user-iv9yo1ws6s4 ай бұрын

    私のプリウスも25キロほどの燃費が20キロになりました。その他に、助手席ダッシュボードにシミが出てディーラーで交換しましたが治りません、お客様相談センターに相談してもも、らちがあきません、ユーチューブで取り上げるてください!。

  • @kaxtuka
    @kaxtuka4 ай бұрын

    やっぱり… レクサスCT200hに乗っているのですが2年前大雪が降って立ち往生した時車を道に置いて会社に向かったのですがその時ハザードだけ付けていきました。車を道に置いてどこかに行くのもしかも雪が降ってるし後続車に停まっていると認識してもらうためにも安全対策で。 2時間後レッカー移動できる準備ができたので取りに行くとバッテリー上がりで始動できず… まだ新車を購入2年でバッテリー上がりは当時納得できなかったですがなんとなく今回の動画でわかった気がします。 もしかするとハザードだけでもずっと大きな電流を食っているのかな

  • @hobiorx

    @hobiorx

    4 ай бұрын

    CTと今回最新型のプリウスとは比較できないと思う。作りがまったく異なります。

  • @user-fj5sb7hd9i
    @user-fj5sb7hd9i4 ай бұрын

    こんな欠陥車よく作ったな。

  • @yukiu2531
    @yukiu25314 ай бұрын

    トヨタもこんなレベルなのか 日本の自動車業界もこの先が心配でしかない いっその事、日本中リセットして初めからやり直しや! そん時は、ひでぽんよろしくね😄

  • @user-rq8lj4hj5z

    @user-rq8lj4hj5z

    4 ай бұрын

    むしろトヨタユーザーは基本車音痴が多いので大体は気がついてないだけだと思います。 マツダユーザーは車にうるさい人多いのでいい意味で笑

  • @roitonyachi4645

    @roitonyachi4645

    4 ай бұрын

    @@user-rq8lj4hj5zトヨタ買ってれば安心という人も多いですからね

  • @user-wf4gl9xh9v
    @user-wf4gl9xh9v4 ай бұрын

    エンジェルナンバーかよ(笑)

  • @dotahatena5083
    @dotahatena50834 ай бұрын

    先進安全車両って書かないでもらえますか? 先進装備車両ならまだしも。これだと自動ブレーキやレーダークルコンが悪者じゃないか。

  • @yokkiyumi1118
    @yokkiyumi11184 ай бұрын

    デイライトって必要ですかね? 電気食うし、ケツつけられると うっとーしいんですよねー

  • @yassuekaz6729
    @yassuekaz67299 күн бұрын

    これエンジン切ったからと安心してポッケにキーいれたり近くに置いたまま長時間手洗い洗車とかしたら相当補機バッテリー痛めますね。 この仕様で日々普通にこの現行プリウスを所有保管してるだけで何度もバッテリー上がりでJAF呼んだり交換する羽目になりそうって怖いです。 トヨタには早急に対応して欲しいですね。 常識的な通常使用、保管でバッテリー交換を余儀なくされた人たちには全額補償するなど救済も欲しいところですね、この動画拝見してると。 電子制御デバイスの増加やリッチ化、アイドリングストップ機能などで外車のバッテリーも大容量化していってる昨今、これだけ電力消費するのに貧弱な容量の補機バッテリーを積んでる現行プリウスは設計ミスなんでしょうね。