戸隠神社 五社めぐり 長野県長野市戸隠の旅(旅したがーる)

全国屈指のパワースポットとしても名高い長野県長野市戸隠にある戸隠神社で「五社めぐり」をしてきました。特に、歩いてしかいけない奥社までの参道は、樹齢400年以上の巨大な杉が連なる杉並木があり、ここが神聖な聖地であることを体感させられます。
また五社めぐりの途中では日本三大そばの一つでもある戸隠そばもいただきました。皆さんにも一度は訪れてほしいおすすめのスポットです。
■ 戸隠神社
www.togakushi-jinja.jp/
■ しなの屋
長野県長野市戸隠3498
TEL: 026-254-2248
【目次】
00:00 長野県長野市戸隠 戸隠神社 五社めぐり
01:33 五社めぐりとは
01:53 宝光社
03:53 神道(かんみち)・火之御子社
04:37 中社地区・中社
07:15 戸隠手打ちそば しなの屋
10:14 奥社参道・九頭龍社・奥社
14:00 スタジオトーク・補足情報
石川さん情報Liveリフレッシュ www.ishikawa-tv.com/refresh/
(2023年8月18日放送)
#戸隠神社 #五社巡り #パワースポット #長野県 #神社

Пікірлер: 34

  • @USA087ptem5
    @USA087ptem54 күн бұрын

    ありがとうございました 2024年 本年の夏に 2泊して長野県の戸隠神社と 善光寺を参拝させて頂きますので、とても解りやすく動画&リーディングありがとうございました お蕎麦も もちろん たべます、うずら屋さんかな〰️‼️😊 情報提供ありがとうございました🙏

  • @user-iy8sl4lo8x
    @user-iy8sl4lo8x7 ай бұрын

    水曜日のダウンタウンでまさか注目されるとは夢にも思わないだろうな

  • @user-nl7js1ck9f

    @user-nl7js1ck9f

    6 ай бұрын

    その前から注目されてますよ

  • @user-iy8sl4lo8x

    @user-iy8sl4lo8x

    6 ай бұрын

    @@user-nl7js1ck9f 理解力低いならいちいち突っかからない方がいいよ。

  • @user-wi5sf5bx2r
    @user-wi5sf5bx2rКүн бұрын

    戸隠五社巡り。 また行きたいの〜😊

  • @user-ti7dg6kh8s
    @user-ti7dg6kh8s15 күн бұрын

    息子夫婦が南箕輪村です。私はふぐスマから見てます。😂

  • @zero-zs6zz
    @zero-zs6zz10 ай бұрын

    アナウンサーかわいい

  • @user-co4uy9zu1s

    @user-co4uy9zu1s

    9 ай бұрын

    的場綾香さんですね アナウンサーではなく石川のローカルタレントさんです

  • @yoshikomurakami2857
    @yoshikomurakami28579 ай бұрын

    長野県は美しくて心に平安を与えられます私はシカゴに64年住んでおり 今90才です山は天国に近く感じます 5:21

  • @k.j8306
    @k.j83068 ай бұрын

    戸隠神社素晴らしいです。個人的な意見ですが、神社はパワースポット、お願いする場所、ご利益や何かを貰いに行く場所ではないと思います。日頃の感謝や自分の身を清める神聖な場所として昔の人たちは敬い感謝して大事にしてきたと思います。観光スポットとしてだけじゃなく、日本人として大切にしてきた伝統や想いも伝えてほしいなと思いました。若い人達にも一度は行ってほしい素敵な場所ですね😊楽しい動画ありがとうございました。

  • @yamatominzokudouhou
    @yamatominzokudouhou6 ай бұрын

    🇯🇵🇯🇵いいね

  • @t29-to8uw
    @t29-to8uw9 ай бұрын

    今度行く予定なので、繰り返し見てます!とても参考になりますー👍

  • @naore2074
    @naore207410 ай бұрын

    僕も是非しゃんぱいに行きたいです!

  • @user-nf8bz1fq1u
    @user-nf8bz1fq1u10 ай бұрын

    そばッ!うまそうだッ!。鴨南蛮なんか食べたいね。

  • @yohn2111
    @yohn21118 ай бұрын

    あなたと一緒に美しい日本を観光しましょう👍👍👍

  • @user-xh2kj4ui4r
    @user-xh2kj4ui4r8 ай бұрын

    ま~なんっつうかカワユイカワユイ戸隠神社参拝拝聴致しました。いやいや良かったです。なんたって滅茶苦茶kawayuikawayuikawayui神様んでしょうかホント。観て良かったです(91歳ポンコツ爺)

  • @user-vg7zy7dq8x
    @user-vg7zy7dq8x9 ай бұрын

    8/3から唐松岳方面に行き、8/4に戸隠神社にも立ち寄り参拝してきました。奥社は参道の鳥居からかなり遠いですね。中社から徒歩30分と表示があったのですが、それは奥社の鳥居までの時間のようです。もちろん戸隠蕎麦はいただいてきました。

  • @user-tb7nv7ny2z
    @user-tb7nv7ny2z9 ай бұрын

    石川テレビさんありがとうございます。私の実家戸隠。良い所ですので、みなさんおこしください。

  • @user-rz3wn3nv1t
    @user-rz3wn3nv1t8 ай бұрын

    天の岩戸は宮崎県からではなく、神降地(上高地 この字を使う様になったのは明治時代からという説があります。)からだという説があります。信じるか信じないかはあなた次第。

  • @user-og1ul7or2m
    @user-og1ul7or2m7 ай бұрын

    これも水曜日なのか? もうわからない

  • @flora0990
    @flora09909 ай бұрын

    しなの屋へ行くなんて!通だ。うずら屋や極意は混みすぎて落下中

  • @kochikyushu
    @kochikyushu7 ай бұрын

    水ダウからきた!

  • @higurasi72
    @higurasi727 ай бұрын

    水ダウから来ました

  • @user-wi6xj7oe6q
    @user-wi6xj7oe6q7 ай бұрын

    戸隠が大バズリ中

  • @user-ed1bw1sl2k
    @user-ed1bw1sl2k7 ай бұрын

    水曜日と石川テレビのコラボか・・・

  • @ABC-qu5xt
    @ABC-qu5xt7 ай бұрын

    水ダウのためにある程度作られたものだと思ってたけど本当にあるのか、

  • @user-sd4mm1go2f
    @user-sd4mm1go2f7 ай бұрын

    水ダウから

  • @kuri2typeD
    @kuri2typeD9 ай бұрын

    0:32 弟のスサノヲノミコトがいろいろと〇〇しまってと説明されていますが、なんて言ってるのでしょう?分かる方教えてください。

  • @nice_anko

    @nice_anko

    9 ай бұрын

    天岩戸のエピソード的に「色々とやらかしてしまって」でしょうかね

  • @kuri2typeD

    @kuri2typeD

    9 ай бұрын

    確認しました。ありがとうございます!

  • @user-lu6le4zd7j
    @user-lu6le4zd7j7 ай бұрын

    えっとこっちはどこの世界?水曜日のドッキリでこれが石川テレビのドッキリ?

  • @5wall2wall47
    @5wall2wall477 ай бұрын

    これは水ダウとは関係ないのか?

  • @user-ki2do7pp2w

    @user-ki2do7pp2w

    7 ай бұрын

    関係ないですよ笑

  • @user-sy6it5vg7i
    @user-sy6it5vg7i10 ай бұрын

    御利益? なかたです

Келесі