豪雪北海道・市街地の除雪と排雪

2024年2月自宅周辺の重機による除雪作業を撮影しました。カメラを自宅敷地の地上、二階の窓、ガレージ上にセットし方面別に見ることが可能になりました。どうぞ見て下さい。

Пікірлер: 6

  • @user-hj7yh9di3t
    @user-hj7yh9di3t4 ай бұрын

    雪質はサラサラ?に見えるけど…😅

  • @user-iw4bm9py2b

    @user-iw4bm9py2b

    4 ай бұрын

    師匠さん。コメントありがとうございます。 雪質は気温、圧力、時間で変化をいたします。降り始めた雪は柔らかく軽いのですが、積もった雪に人や車両等によって踏まれ固くなり日中の気温上昇で(-0~1℃以上)溶けた雪が夜になると寒くなり路面は凍ってツルツルに滑るようになります。雪が降って暖かくなり寒くなりを繰り返した路面の雪は氷と固い雪のまざりあいですからサラサラに見えるのだと思います。

  • @user-to7ge8pc1d
    @user-to7ge8pc1d4 ай бұрын

    舗装が見えるまで少しずつ取らないとダメだから時間が沢山かかりますね。距離的に1日200メートル⁉️

  • @user-iw4bm9py2b

    @user-iw4bm9py2b

    4 ай бұрын

    こんにちは。コメントありがとうございます。 除雪作業は9時から始まり14時に終了しました。昼休み1時間なので4時間です。 距離は、おっしゃるとおり縦(自宅前)100メートル横(自宅横)200メートルです。 舗装が見えるまで掘り起こさないと気温がプラスになれば路面がぬかるんで(シャーベット状)車両はスタックして動けなくなりますし歩行者も歩行が困難となります。 参考までですが町内会全地域は2日間(作業は日中)で終了しています。 冬のことは何でも聞いて下さいネ。

  • @philliplopez8745
    @philliplopez87454 ай бұрын

    I have seen some shit , but I have never seen shit like this before .

  • @user-iw4bm9py2b

    @user-iw4bm9py2b

    4 ай бұрын

    異国からのコメントありがとうございます。 日本の現実を垣間見て驚いたのでしょうか、これは一部分でありまして 雪による交通障害(電車・バス・輸送等)通勤通学に支障をきたしライフラインが停止する事もあります。 2月は寒さが最も厳しいため乗り越えるのに必死、生きていくための知恵がこのように現れたと思って下さい。 またのコメントお待ちしています。

Келесі