寒い日もこれで快適!わずか200円で作れる超激安の自作グリップヒーターをご紹介します!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

バイクや自転車で使えるグリップヒーターを激安で自作してみました!
200円程度の超激安で作ることができ、充分ポカポカに温まるので寒い時期にとても便利です!
どうやって作るのか?性能はどうなのか?
残された課題は?
試作・テストしてみた結果を個人的な見解と合わせてご紹介します!
今回使用した材料の一部はAmazonで買うことができます!
電気工作DIYには必需品に近いものが多いので、用意しておいて損はないです!
・ニクロム線5m 直径0.26mm 269円(2023/11/3現在)
amzn.to/47d4QzX
ダイソーまで行くのが面倒なかたはこちらのニクロム線でもOKです!
・アセテート粘着テープ 19mmX20m 487円(2023/11/3現在)
amzn.to/442O1Xl
ビニールテープの上位互換でめちゃくちゃ使いやすいです!
電気工作に限らず用途が多いのでとても便利です!
・シリコンケーブル 24awg 3色 各7m入り 779円(2023/11/3現在)
amzn.to/45SpJiZ
シリコンケーブルは柔らかくて取り回しは抜群!
今回の使い方だと最低でも24awgの太さが必要です。
被覆は塩ビより強くないので、擦れなどがないように特に注意します。
・自動車用 標準ヒューズ 120個入り 899円(2023/11/3現在)
amzn.to/471fIBh
数が入っていてなんと1個8円です!各種アンペアが入っています。
自動車関係なく使えて便利です。
・ロッカースイッチ 35個入り 990円(2023/11/3現在)
amzn.to/3SvJ8Dn
1個29円となります。
電気工作で何かと使用機会の多い便利なスイッチです!
・ステンレス用 フラックス 25ml 324円(2023/11/3現在)
amzn.to/47zIMQr
ステンレス(電熱線)のはんだには酸系のフラックスが必要です!
酸が強いので腐食を防ぐため使用後はパーツクリーナーなどで洗浄しておいたほうが良いです。
この機に電気工作を始めてみたい方には、こちらの動画で解説している
超激安のハンダこてセットもオススメです!
・衝撃のコスパ!電気工作の基本工具がほぼ全部入った激安のハンダこてセットをご紹介します!
• 衝撃のコスパ!電気工作の基本工具がほぼ全部入...
3000円でほぼすべてが揃う驚異的なコスパです!
動画内で登場した過去の動画
・電熱線が使い放題!DIYに便利な激安電熱線の自作実験をご紹介します!
• 電熱線が使い放題!DIYに便利な激安電熱線の...
今回のものも含めてこの電熱線の用途が多すぎてヤバいです!

Пікірлер: 111

  • @wizmii
    @wizmii8 ай бұрын

    ワイもJAZZに作ってみました!!!! 暖かくて快適です!!! スイッチは付けず、キーオンで温まります。 膝も寒いので、アセテートテープに貼り付けて、電源取るようにしました。 快適すぎてありがとう!!!!!!

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! この時期ホントに快適ですよね!😆 膝当てのアイデアも参考になりました!

  • @user-xo2tk1xt4d
    @user-xo2tk1xt4d8 ай бұрын

    ここを見てステンレス用フラックスなる物が有るのを知り早速購入 試しに半田の乗りが悪くなったコテ先をやすりでガシガシ整形した後に このフラックスを塗って半田を付けると完全復活! ケミカルペーストのFS-100使うよりも完璧なコテ先になりました 良い情報をありがとう

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! 参考になりました! 確かにこて先はピカピカになりますね!

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN8 ай бұрын

    私は共立(だったと思いますが)で売ってる10Ωのフィルムヒーターを片側に2枚直列に繋いで、それを並列にメインスイッチに繋いでいます。これでバッテリーからの持ち出しはありません。 スポーツ用品のグリップ等に使う滑り止め付き極太の熱収縮チューブでカバーしていますが、5年間、毎日60kmの通勤に使っても劣化してません。配線修理等で作業する度に切断しなきゃいけないのが勿体無いですが。 配線は右側だけ高価な自作ロボット用の多芯ワイヤーを使っていますがこれも耐久性あります。 ステンレス線は電熱インナーソールに使えないか考えてみようと思います。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&詳しい情報ありがとうございます! とても参考になりました!

  • @user-cl1rw2cf6j
    @user-cl1rw2cf6j8 ай бұрын

    1年に一回の使い捨てでもコスパが良いのでやってみます。ありがとうございました。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 確かに安すぎるので毎シーズン新調しても全然良いですね!

  • @user-tw3gx6br9y
    @user-tw3gx6br9y8 ай бұрын

    巻いてある線材をよじれを少なく伸ばすには、輪の中に芯を入れて伸ばしていくのがよいです。 ニクロム線は中に入る大きさの棒を入れて伸ばすとよい具合でした。 サンポール(塩酸)は良い案ですね。中学校の技術の授業で、乳鉢に塩酸を入れ、1㎝角のトタン板を数個入れたもの(これで塩化亜鉛)をフラックスとして渡された記憶があります。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! 参考になりました!

  • @user-xj9xb9nk5c
    @user-xj9xb9nk5c8 ай бұрын

    素晴らしいアイデアだと思います。確かに、冬に単車を運転するときには手が冷たいので、100均で売っている自転車用の風防を取り付けたり、セリアの3双入りカラー軍手を2枚重ねで着用して使用するとか、カラー軍手の上にやはりセリアで売っている滑り止め付きの軍手を着用して運転していました。2ストの単車が5台ありますので、すべての単車に今回のグリップヒーターを取り付けるのは大変だなと感じました。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 流石に5台はなかなか大変ですね!

  • @NC31JP
    @NC31JP8 ай бұрын

    最近の製品は面で温まる構造になっていますが電熱線を巻きつけるのは30年ぐらい前、初めて商品化された頃のグリップヒーターを思いだします。 一番の難点は断線し易いことですね。仕事でハードに使っていたので毎シーズン買い替えていました。 真冬はどんなグリップヒーターでも長時間モーターサイクルに乗ると効果を感じなくなります。 格好はわるくなりますがハンドルカバーと組み合わせるとまるでこたつの中に手をいれているようで快適です。 保温の効果は減りますが大型のナックルガードとの併用も風よけとして有効ですね。 提案ですがグリップヒーターではなくてハンドルカバーに電熱線を仕込むことはできませんか? 構造としては家庭で足を温める足温器の手版という感じです。 中国メーカーなどですでに商品化されているかもしませんが安価に改造できるなら面白いと思います。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました! ハンドルカバー最強説は私も間違いないと思います!

  • @user-yc6vh9qw5d

    @user-yc6vh9qw5d

    8 ай бұрын

    ハンドルカバーが嫌で (ハンドルを握ったり、離したりがやり難い為) オフロード車のハンドガードを参考にペットボトルの大きいやつ(1㍑位)のものをカットして手と手首に寒風が当たらない様にしたものを作った記憶があります。かれこれ10年くらい前ですが。見た目が悪かったのでつや消しの黒をスプレーして誤魔化していました。😅 見栄え良くする為に舟をつくる要領で紙粘土を風防的に使えないか?と設計図(ラフですが)まで作りましたが忙しさにかまけて作成には至りませんでした。😅 電熱線の出力が可変させることが出来れば、プラスチックを成形させて風防部分を作ってみるのも面白いかもしれませんね😊 楽しい動画投稿ありがとうございます✨

  • @user-uz8ej4ny4l
    @user-uz8ej4ny4l8 ай бұрын

    素晴らしい発想だと思いました! 私のバイクには既にグリップヒーターが付けて有りますが電源に関してですがバイク本体にメインハーネスに直接割り込ませるのはハーネスの負荷が心配だったのでヒーターに使う電源はバッテリーから直接の電源を引いてパワーリレーを使ってキースイッチ連動にしています。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました。 バッテリーから配線を出すのも良いですね!

  • @yukijewel3190
    @yukijewel31907 ай бұрын

    猫用の温座布団を作ってみます

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 是非やってみてください!😄

  • @Gonta5
    @Gonta58 ай бұрын

    こう言う工夫/工作を考えるのが好きです。 ・温調(発熱線の途中でタップを取ってスイッチで、OFF/低温/高温を切り替える?) ・濡れ対策(濡れて汗の塩分等で抵抗値が変わると温度が変わってしまうかも?) ・グリップ部のイイ素材探し いろいろ楽しめそうですね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!

  • @select1453
    @select14535 ай бұрын

    早く見ておけば良かった。 グリップヒーター買っちまった。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    5 ай бұрын

    コメントありがとうございます! グリップヒーターはこの時期のバイクには必需品ですね!

  • @user-xh3xu7vc3n
    @user-xh3xu7vc3n7 ай бұрын

    モバイルバッテリーを使ったヒートグローブも造れそうですね。試作して頂くと参考になります。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます! ちょっと考えてみます!😄

  • @IRFP460LC
    @IRFP460LC8 ай бұрын

    まさかダイソーのステンレスワイヤがグリップヒーターに化けるなんて誰が想像したでしょうか。素晴らしいアイデアだと思います。シートヒーターに応用するのもよさそうですね。某海外youtuberのように真っ赤になるまで熱してケツを焦がさないように注意が必要です。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 熱くなりすぎないように、またヒューズは必ず入れて製作したいですね!😅

  • @user-rz4fv1qm6g
    @user-rz4fv1qm6g6 ай бұрын

    いつも楽しく拝見させてもらってます! 75℃まで上がらないようにするには発熱線の長さを長くすればよいでしょうか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 手っ取り早い方法は長くすることですね!🤔

  • @KanimisoKing
    @KanimisoKing5 ай бұрын

    ヒートデーモン式にグリップの中のハンドルの下から温めるやり方も良ければ知りたいです!

  • @coguccicogucci
    @coguccicogucci8 ай бұрын

    ケース内に可能なら降圧・昇圧コンバーターを入れて、温度調節できるとなおいいかもしれませんね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 確かにコンバータをケース内に入れて、操作部を外に出せば出来そうですね!

  • @yukkuri__aoba
    @yukkuri__aoba8 ай бұрын

    前回の動画はこの動画の伏線だったんですね...w 自分も電動アシスト自転車から電源引っ張り出してグリップヒーターつけてます()

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! 電動アシスト自転車のバッテリーからなら十分な能力がありそうですね!

  • @akika2637
    @akika26378 ай бұрын

    アセテートテープは最高。 手で切れるし、ベタつかないし。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! ホント最高ですね!😆

  • @k2m231
    @k2m2318 ай бұрын

    これ、極細シリコンチューブに電熱線そのまま入れて巻き付けるようにしたら 保温とか簡単にできそう

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! それも良さそうですね!

  • @user-cj4om7vs2v
    @user-cj4om7vs2v7 ай бұрын

    テープはスコッチのプラスチックテープがオススメですよ。 もしくは太径の熱収縮チューブでカバーしても良いかもしれませんね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!

  • @user-cm2bk3og5f
    @user-cm2bk3og5f8 ай бұрын

    この上にハンドル用の風防付けたら凄そう!

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! ハンドルカバーと組み合わせると最強です。 真冬でも手だけはホカホカです😆

  • @silkkaaify
    @silkkaaify5 ай бұрын

    自分も今グリップヒーター自作中(もうじき冬も終わりますがw)なので非常に参考になりました。 今、進めているフィルムヒーターだとグリップ太さに少し巻き足らなくて隙間が出来るので、ステンレス線を使うのは良さそうなので置き換えようかと悩みます。 自分はこれにAmazonの@200円くらいのDC-PWMコントローラを使って温調をさせるつもりです。 これにはOFFポジションがあるのでスイッチが不要になり、動作中のLEDもあるのでよさげですよ。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    5 ай бұрын

    コメント&情報ありがとうございます! こちらも簡単なのでかなりオススメです!😊

  • @user-li7yz9lh2d
    @user-li7yz9lh2d8 ай бұрын

    グリップヒーターを縦横20センチの薄いシートを作り方をモバイルバッテリーを組み合わせ作れたらジャケット中やイスに敷いて使える物が作れたら良いな

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 面で温める方法がないか調べています!

  • @mitsuhirofujita7207

    @mitsuhirofujita7207

    8 ай бұрын

    もう色々売ってますよ~ USBモバイルバッテリー仕様のだけでも ベスト、ネックウォーマー、グローブ、タイツ?、靴の中敷きなどなど… 12Vでも自動車用のステアリングカバー、シートヒーター(Hi.Lo切り替え付き) どれも中華製ですがあちらの思い立ったらすぐ実行!てのは凄いと思います。 実際にグローブとタイツ以外は購入して使っていますが最高に快適ですよ!

  • @user-sh1hc1vu1f
    @user-sh1hc1vu1f8 ай бұрын

    アリエクなどでフィルムヒータ売られていますがこれもい感じ。スロットル側の配線の曲げ伸ばしに耐えられるかがポイントでしょう。市販品には指先の当たる部分が余分に加熱されるもの、バッテリー電圧を監視し11.8V下回ると切れるものもあります。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になります。 フィルムタイプの電熱もできないか検討しています!

  • @kk-sc7sw

    @kk-sc7sw

    8 ай бұрын

    ワンシーズンでスロットル側の配線取れちゃいましたよ~ 500円くらいで買えるので十分だと思いますけどね

  • @user-pq5hs2yy9p
    @user-pq5hs2yy9p8 ай бұрын

    応用が楽しみですね。モバイルバッテリーを使用したヒーターで靴中に入るものがないですかね?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! 足も寒いので何とかしたいところですね!

  • @awacs40
    @awacs408 ай бұрын

    バイク乗るなら電熱腹巻きとか良いかもね

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! カイロ腹巻きなら出来そうな気がします!

  • @user-yc6vh9qw5d

    @user-yc6vh9qw5d

    8 ай бұрын

    腹巻き🎉 ナイスアイデアですね。 わたしは思いつかなかった😅

  • @hayashiyakokozou
    @hayashiyakokozou8 ай бұрын

    車のシート用にも作ってほしいです

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 本格的に考えたいと思います!

  • @hayashiyakokozou

    @hayashiyakokozou

    8 ай бұрын

    ありがとうございます 冬になると3,40センチは平気で雪が積もる地域住みなので参照させていただきます@@kenyakuDIY

  • @mitsuhirofujita7207

    @mitsuhirofujita7207

    8 ай бұрын

    両面テープで薄いシート状になったものを座席に張り付けて、上からシートカバーなどで隠すタイプの後付けの物は もう数年前からありますよー! 電源もシガーソケットから取れたりするので便利です。 私は調子に乗ってシート分解して2列目にも組み込みました。

  • @user-xr1us5cc2d
    @user-xr1us5cc2d7 ай бұрын

    いいね😮全周グリップヒーター。原付や125ccのオプション純正グリップヒーターは半周グリップヒーター。排気量あるバイクなら全周なんだけどね。今の50ccはオルタネーターの出力は昔のナナハンキャブレターバイクくらいの出力はある200ワットはね

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます! 参考になります。 確かに半周くらいしかないものも多いと思います!😅

  • @haveagoodday560
    @haveagoodday5607 ай бұрын

    更にその上から熱収縮チューブとかすると長持ちしますかね?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 擦れ等には強くなると思います!

  • @hovobrasil
    @hovobrasil8 ай бұрын

    外側に巻き付けるテープは、防水性がある自己融着性テープの方がいいかもしれませんネ。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! 確かに自己融着テープなら防水性は完璧ですね!😄

  • @jacke9661
    @jacke96618 ай бұрын

    凄いなぁ、こんな知識あるなんて 尊敬しちゃうよ。 この間、ポータブル電源の動画拝見して??っとなったんですけど、電気って電池のでっかいのがコンセントから流れてくるんだと思ってたんですよね。 だってポータブルラジカセの電池切れたら、コンセント挿すと動くから・・・ こんなんで、色々作ろうとしてるんだから さて、これ倹約になってましぇ~ん。 失敗の山がどんどんできるだけなんですね。とほほ・・・ 前は、アルデュイーノ買ったけど即挫折したし、今度動画にあった電源器作ろうと思うんだけど 怖いんだよねコレ。 感電死しちゃうかも。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 電気は目に見えないので分かりにくいですよね。😅 なぜそうなるのか?こうしたら大丈夫など、 理屈を覚えてからDIYするしかないのかなと思います!🤔

  • @jacke9661

    @jacke9661

    8 ай бұрын

    返信ありがとうございます。 そうなんですよね、なのでモジュールで理解することにしました。 しかし部品の出力電源ボリュームさえ買えなくてね。 あれ、ボリュームって名前じゃないんですねぇ。 ボリュームはパーツ名じゃない!ってAIに怒られました。 抵抗だったって知らなかったです。 昇圧DCコン出力80Vの動画あったじゃないですか、あの出入り口の調整ダイアル調整が怖いのでパネルへ回転式のボリューム?抵抗?に3本配線引き出して改造したいけど、可能な物でしょうか。 何キロの抵抗なのかな?とここで止まっとります。 AIに聞いても「知るか!」って怒られ通しなのです。 怖いけど、ちっちゃいドライバで滑ったら感電しそう・・・箱作ってボリューム付けたいと思ってますです。@@kenyakuDIY

  • @icchy.
    @icchy.8 ай бұрын

    電熱線をUターンさせて巻き付ければ リード線で戻らなくても良くなるね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! それも考えましたが、ショートの可能性が大きくなるので今回はやめておきました!👍

  • @user-ph3ib6dj7o
    @user-ph3ib6dj7o8 ай бұрын

    冬季、パソコンのマウスが冷たくて困っています。良いアイデアはありませんか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! マウスヒーターはDIYできないか考えています!

  • @windjacker
    @windjacker8 ай бұрын

    グリップに巻くとき、あらかじめステンレス線を中央でターンさせて2本の状態(間隔は同じ様に開けて)巻いて行けば、リード線が2本とも内側にくるので厚みがより平均化するかと思います。 伝わるかな?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! ショートの可能性は少しあがると思いますが、そのやり方も良いですね!😄

  • @windjacker

    @windjacker

    8 ай бұрын

    半巻分の長さ違いで巻いて行けば動画とに近いクリアランスで巻けそうな気がします。

  • @user-ke9vt2bo1p
    @user-ke9vt2bo1p8 ай бұрын

    電気について素人です。 電源は、モバイルバッテリーでも可能でしょうか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! PD対応のモバイルバッテリーなら可能です!😄

  • @user-qr3ez8zq5n
    @user-qr3ez8zq5n8 ай бұрын

    18650リチウムイオン電池1本では暖かくなりませんか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 多少は暖かくなると思いますが、パワー不足は否めないと思います!🤔

  • @snowscoot0226
    @snowscoot02267 ай бұрын

    家庭用電源でやるとどうなるでしょう。 電気毛布も同じ感じですね。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます! もっと電熱線を長くすれば使えると思います! 電圧が高くて感電しやすくなるので要注意です!😅

  • @VELLFIRE-yv9ih
    @VELLFIRE-yv9ih8 ай бұрын

    この動画を見てアセテートテープを買ってみました。 車のカスタムで電装系をいじるのですが使いやすくて驚きました。切るのも手でまっすぐ切れますしね。 これからはビニールテープは使わないでしょう。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! これめちゃくちゃ便利だと思います😆

  • @user-ig5gw3bk2v
    @user-ig5gw3bk2v8 ай бұрын

    熱製品の結線個所はカシメの方がDIYには安全策かとおもいます。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&解説ありがとうございます!

  • @user-co6ms7hj5h
    @user-co6ms7hj5h8 ай бұрын

    前回グリップヒーターのアイデアを書き込みましたが まさか実践していただけたとは アクセル側配線はスパイラルチューブを巻いて保護しておくとよいです シートヒーターなんかにも応用できそうですね 長さの目安迄が凄く参考になりました b(^-^

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! スパイラルチューブ良さそうですね!

  • @user-so5tq4jv8d
    @user-so5tq4jv8d8 ай бұрын

    スクーターのシートヒーターとか作れませんか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! たぶん比較的簡単に作れると思います!👍

  • @gentadiy
    @gentadiy8 ай бұрын

    充電式カイロを自作したいと思いました。 18650電池2本くらいで12時間くらい使いたい場合、(ダイソー)電熱線は、何mがいいですか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 電圧が変わってくるので実験してみないと何とも言えませんが、 うまく設計すれば出来ると思います!

  • @masatoshinishi
    @masatoshinishi8 ай бұрын

    電源ケーブルライインはそのままではなく100均で売ってあるケーブルを取りまとれるジャバラタイプのケーブルガード をつけた方が見栄えも良くなると思います。(アクセル側のケーブルガードは余裕があればそのケーブルガードないに引き入れるとか)

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメント&アイデアありがとうございます! 参考になります! ケーブルのカバーもつけたいですね!

  • @SapporoCam
    @SapporoCam8 ай бұрын

    倹約diyさん、今この、動画を元に仮組でステンレス線1.3m位で実験をしたら、バッテリーに繋いだ瞬間端子から火花が散りました、どうすればいいですか?

  • @SapporoCam

    @SapporoCam

    8 ай бұрын

    追記 火花が散るのは正常ですか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! この長さの電熱線は抵抗値が大きいので、火花が散ることはありえないですね。 たぶんどこかがショートしています!😅 気をつけてくださいね

  • @SapporoCam

    @SapporoCam

    8 ай бұрын

    ありがとうございました、あの後、実験をしてみたら、10aのヒューズが切れて、怖くなって、止めました、今思えば、ステンレス線が太かったのかなと思います。諦めて市販品を買います🎵

  • @user-rz4fv1qm6g
    @user-rz4fv1qm6g7 ай бұрын

    とても参考になりました! 中高生の自転車に作ってあげたいと考えていたところ辿り着きました。 モバイルバッテリーで駆動させるには長さを短くすればよいでしょうか? そもそも5Vでは暖まらないのでしょうか? モバイルバッテリーでもできる方法があればぜひ教えてくださいm(_ _)m とコメントしましたが、マウスパッドヒーターの動画で解決しました!

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    7 ай бұрын

    コメントありがとうございます! おっしゃる通り5Vでも長さを調整すればOKですね!😊

  • @pa3143
    @pa31438 ай бұрын

    バイクってキットカブデスヨネ 今のバイクにはヒータ付いてませんが以前のは付いてたので便利さは痛感してます、 白バイにもついてるらしいですからね、

  • @user-eu1os1xq8j
    @user-eu1os1xq8j8 ай бұрын

    いつも楽しく拝見しています。動画ではステンレス線を使っていますが、銅線は使いませんか?

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! 銅線は抵抗が小さすぎて使いにくいのではと思います!

  • @sjp9485

    @sjp9485

    5 ай бұрын

    @@kenyakuDIY 古い LANケーブル を捨てずに、ツインの撚線にバラして、足用の電熱ヒーターとして使っています。長ぁ~い www。丁度良い温度に長さを調整するのは面倒なので、転がっていた可変電圧器で適当に。

  • @sjp9485

    @sjp9485

    5 ай бұрын

    @@kenyakuDIY ぐるぐる巻きます!w

  • @SHOZO-ASAMI
    @SHOZO-ASAMI8 ай бұрын

    あざっす。

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます!😆

  • @tyannneru
    @tyannneru8 ай бұрын

    これは…非の打ち所が無い、模範的なテープだ。(エーミールネタ)

  • @suddenomekki
    @suddenomekki8 ай бұрын

    電動ガンなら撃っているうちに勝手にグリップヒーター

  • @kenyakuDIY

    @kenyakuDIY

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! バッテリーの発熱がヤバいとそうなりそうですね!😅

  • @user-rf7tm1mj9l

    @user-rf7tm1mj9l

    8 ай бұрын

    電動ガンの場合はモーターの発熱ですね