【弘前城】世界を圧倒した日本の絶景はこれです。Cherry blossoms in Hirosaki park

撮影日:4月21日
登山チャンネル: / @aryon_yama
世界向けのチャンネル: / @47miraclesofjapan58
安涼奈のインスタ: / aryon_jp
安涼奈のツイッター: / alyona_b_jp
音楽提供:www.epidemicsound.com/music/f...
皆さん、こんばんは!☺️ 今日は世界でも大人気の弘前城の桜の絶景をお届けします。少しでも皆さんにも、その美しさが伝われば嬉しいです🌸
#弘前 #絶景 #桜

Пікірлер: 262

  • @ohna0073
    @ohna00733 жыл бұрын

    弘前公園(弘前城)の桜🌸はリンゴ🍎の剪定技術を使って育てているため、他県の桜と違って目の高さに桜が咲く様になっています。

  • @user-oi6vl5eb3w

    @user-oi6vl5eb3w

    3 жыл бұрын

    桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿 なんて 言伝えがあった為 ソメイヨシノの樹命が 50年 なんて説が生まれました 林檎も桜もバラ科の植物 林檎農家さん達の手入れのお陰で 見事な桜が維持されました

  • @wariinedietrich7057

    @wariinedietrich7057

    3 жыл бұрын

    へぇ~なぁ~んかリンゴのための技術が桜に使われ生かされてる話しになぜかじぃ~んとしました。不思議な感動。 岩木山、見た目に車で35分~45分位の所に映ってますね、綺麗な山です。弘前に行けば一緒に楽しめそぅ。

  • @user-bc9fi5ni9u

    @user-bc9fi5ni9u

    2 жыл бұрын

    桜散る✨.. kzread.info/dash/bejne/d4CttKiSgtLSgbg.html

  • @iesuzume2997
    @iesuzume29973 жыл бұрын

    圧倒的なさくら。来年も見れるかなと推量する私の思いなぞ関係なく、どんなに世界が変わろうと毎年咲き続けるさくら。生まれ変わっても桜の国がいいな。

  • @fansat77
    @fansat773 жыл бұрын

    昔、何度か花見に行ったことがあります。 タイミングが全てですが、日本一の桜の名所だと思います。

  • @sayhello8983
    @sayhello89833 жыл бұрын

    弘前城(弘前公園)と奈良の吉野山の桜は満開の頃に絶対見に行ってみたい❗ 桜の向こうに岩木山も見えて、とても美しい風景でした。毎年こんな姿を見せてくれるなんて感動しますね❤️

  • @user-dj9qs7vr6z
    @user-dj9qs7vr6z3 жыл бұрын

    弘前城の桜を見せてくれてありがとうございます。 ここで昼寝したら最高だな。

  • @ISENO-SYOUZYOU
    @ISENO-SYOUZYOU3 жыл бұрын

    桜ってどうしてそれぞれの土地の風情をこうも見事に表現するのでしょか。きっと、桜にたいする人の思いが尋常じゃないんでしょうね。しかし、桜がそれに答えてくれるのはほんのひと時、風もないのに散って、花びら一枚になって水に浮き、路傍に舞っても、それすら美しいと時間を忘れて見入ってしまいます。そんな花って桜をおいてないように思います。本当に稀有な花なんですね。🌸🌸🌸

  • @KONEKO2303
    @KONEKO23033 жыл бұрын

    配信、ありがとう。 弘前の桜、スケールが大きくて素敵でした。 風が強いのが難点でしたが、その分 花筏も出来て優雅でした♪

  • @aoi-nh2sb
    @aoi-nh2sb3 жыл бұрын

    ありょーなは日本人でもしらないところ紹介してくれるから見てて楽しい これは絶景 季節、その地域、その瞬間にある絶景は刹那ですね

  • @AS-dg3os
    @AS-dg3os3 жыл бұрын

    初めて弘前城の桜🌸を見ました。この桜の風景は、わざわざ行ってでも見る価値がありますね。圧巻ですね、ありがとうございます❗️

  • @tonymsd4089
    @tonymsd40893 жыл бұрын

    きれいな動画をありがとう。きっと安涼奈さんにはいい仲間たちが付いてると思う。撮影日はさておき、皆んながんばってる感じが伝わります。

  • @user-he7pw3bf5u
    @user-he7pw3bf5u3 жыл бұрын

    日本人としてこの美しさは誇りに思える。

  • @user-lt5ee8ht2r
    @user-lt5ee8ht2r3 жыл бұрын

    こういうの見るとまた1年頑張れる

  • @MrYashiti
    @MrYashiti3 жыл бұрын

    弘前の桜は日本三大名所だと思った。 本当に綺麗ですよね。 是非、世界に配信して下さい。

  • @morit9778
    @morit97783 жыл бұрын

    綺麗な映像ありがとう。見とれました。何度も見ます。

  • @TheRokutaro
    @TheRokutaro3 жыл бұрын

    地元人です。 二年ぶりに桜見てきました。 やっぱり、これだよなって思いながら、泣けました。

  • @user-ve5ql8lf1x
    @user-ve5ql8lf1x3 жыл бұрын

    日本人なのにまだ行ったことがない ので羨ましい でも日本の桜の美しさを しらない人が世界中にいる ちょっと誇らしいかも

  • @user-ji4uj8qt3y

    @user-ji4uj8qt3y

    Жыл бұрын

    小学校の遠足以来弘前には行って無いです。

  • @user-qs5uo8gn2k
    @user-qs5uo8gn2k3 жыл бұрын

    今は難しい時期ではあるけど、見たことがない方はこの桜はいつか実際に見て欲しいと思う いつまでも大事にしていって欲しい場所

  • @ynorman4076
    @ynorman40763 жыл бұрын

    世の中に たえて桜のなかりせば 春のこころはのどけからまし

  • @shone2025
    @shone20253 жыл бұрын

    見事な桜・枝垂れ桜も美しく岩木山・弘前城・河添いの桜と水鳥も見所満載のこれぞ日本を感じる素晴らしい春感動画でした。美しい日本を感じる動画、安涼奈ありがとう~。

  • @user-gk3wp7hj2k
    @user-gk3wp7hj2k3 жыл бұрын

    弘前の桜、本当に素晴らしかったです😆🌸🌸一度は行きたい所です😉安涼奈さんは、本当に天気に恵まれて居ますね😉こちらは休みの度に雨か曇りです😰GWは晴れて貰いたいです😆👋

  • @user-qo9lv9bz2g
    @user-qo9lv9bz2g3 жыл бұрын

    弘前の桜は日中も綺麗だけどライトアップした水辺に映る夜桜は圧巻でお勧めです。安涼奈さん、動画ありがとうございました。

  • @yukinobuseguchi6147
    @yukinobuseguchi61473 жыл бұрын

    弘前公園の桜🌸と岩木山の景色は絶景ですね。日本各地で桜🌸を見れて、日本人は幸せです。☺️

  • @user-by7do4iq8e
    @user-by7do4iq8e3 жыл бұрын

    水面の花びらを見てると、桜を水辺に植えているところが多い理由がわかる気がしますね🌸

  • @user-kl2gd3cj8v
    @user-kl2gd3cj8v3 жыл бұрын

    今日の動画は特に、TheJAPANという雰囲気がかなり伝わってました。 これで日本人が全員和服になったら、昭和初期の日本のカラー映像という感じになります。 ですので非常に作りがうまいなというのが、伝わってきます。

  • @cooking-papa3501
    @cooking-papa35013 жыл бұрын

    今は九州に住んでいますが、母の故郷が弘前なので懐かしいですね。昔は今頃公園内に木下サーカスが公演に来ていました。数十年前の話です。

  • @noutenkimiya4079
    @noutenkimiya40793 жыл бұрын

    私も同日まで弘前にいました。 また来ることがあれば今度は泊りで来ることをお薦めします。 日中の桜も素晴らしいけれど、夜桜もまた違った美しさがあります。 岩木山麓の桜はもう少し後ですが、こちらも違う種類の桜で素晴らしい場所です。 嶽温泉に岩木山神社と共にどうぞ。 鶴の舞橋も同時期に桜が満開になるのでこちらも素晴らしく絵になる風景です。 今は出歩くにも気を遣う毎日ですが、日本全国素晴らしい場所がたくさんあるので対策取りつつまた素敵な動画待っています。

  • @yap7407
    @yap74073 жыл бұрын

    綺麗な人と綺麗な花は絵になるね

  • @user-ky1ji1jy2q

    @user-ky1ji1jy2q

    3 жыл бұрын

    全く 同感です!

  • @user-io3oq3lu5w
    @user-io3oq3lu5w3 жыл бұрын

    息を呑む程の美しい染井吉野と枝垂桜、白く秀麗な岩木山そしてどこ迄も優しいアリョーナさんとのカルテットが醸し出す世界観がとても素敵ですね。朝食を共に過ごさせて頂きました、至福のひとときを有難うございます。

  • @user-tk6bc6xp4b
    @user-tk6bc6xp4b3 жыл бұрын

    美しい映像に美しい音楽、いいですね。

  • @user-lc2zv8rg6w
    @user-lc2zv8rg6w3 жыл бұрын

    綺麗なハート💙条件が揃わないとキレイに撮れないし 地元の桜🌸は、すでに終わってますが 満開の桜に囲まれて桜吹雪が舞うと 『ワァー🙌』って感じになりますよね 年によっては雨が多かったり曇天だったりするし

  • @user-my7vk7kz2m
    @user-my7vk7kz2m3 жыл бұрын

    日本の桜🌸吹雪は素晴らしい。

  • @user-dg7zg6ol9k
    @user-dg7zg6ol9k3 жыл бұрын

    メッチャ綺麗だった!桃源郷やん。後、アリョーナさんのボキャブラリーの多さから知性が伝わってきます

  • @user-zl8xo6du4g
    @user-zl8xo6du4g3 жыл бұрын

    ありがとうございます。亡き夫と満開の弘前城にいった記憶が思い出しました。

  • @JINATAHISAKAZU
    @JINATAHISAKAZU3 жыл бұрын

    あぁ・・・懐かしや青森

  • @1hirozen
    @1hirozen3 жыл бұрын

    これはもはや外国人KZreadrなどでは無いですね。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @luckytwins1317
    @luckytwins13173 жыл бұрын

    天国がこんな景色だったらいいなあ🌸

  • @user-zf6zc3mz4w
    @user-zf6zc3mz4w3 жыл бұрын

    散る桜 残る桜も 散る桜 (良寛和尚) 江戸時代の曹洞宗の僧侶で、歌人でもあった良寛和尚の辞世の句と言われている歌です。意味は、「今どんなに美しく綺麗に咲いている桜でもいつかは必ず散る。そのことを心得ておくこと。」というように受け取れます。

  • @user-ky2fr4th5g
    @user-ky2fr4th5g3 жыл бұрын

    ありがとうございます。美しいです。人間界の騒ぎなど関係なく咲き誇る桜に癒されます。

  • @alansu65ahus
    @alansu65ahus3 жыл бұрын

    凄い、桜が見事だね、まわりに高いビルが無いから凄く自然できれいに見える。ここはまだ旅行したことがなかった。

  • @user-xd5eg1rj2v
    @user-xd5eg1rj2v3 жыл бұрын

    日本人にとってやはりこの桜舞い散る景色🌸が一番好きな風物詩ですね!

  • @nerote8788
    @nerote87883 жыл бұрын

    カメラワーク・編集・BGMが秀逸。

  • @t7inoue0216mzk
    @t7inoue0216mzk3 жыл бұрын

    青森の弘前城での満開の桜、いつか見てみたいと思っていた風景でした。夢の中のようですね。雪を被った岩木山も美しいですね。アリョーナは今年、日本全国の美しい桜に沢山、出会いましたね。水面に浮ぶ桜もきれい。アリョーナの配信を見て日本を好きになってくれる外国人が増えるといいな。日本に来てくれるロシア人がもっと増えるといいな。そしてアリョーナがいつまでも日本に居てくれることを願います。😊

  • @user-du4wu6pr6o
    @user-du4wu6pr6o3 жыл бұрын

    安涼奈はホントに晴れ女ですね!旅行や登山の度に天候に恵まれてる!いつも美しい景色をプレゼントしてくれるのでハッピーな気持ちになりますよ!

  • @user-yh9vl6ch9u
    @user-yh9vl6ch9u3 жыл бұрын

    桜並木に緩やかな流れの川の組み合わせは最強です。

  • @kumikokominami2810
    @kumikokominami28103 жыл бұрын

    あまりにも綺麗で、なんだか泣けてきました。

  • @user-ic5xl7nd8e
    @user-ic5xl7nd8e3 жыл бұрын

    20年位前に弘前城に行きましたが丁度桜が満開で、動画のように素晴らしかったです。

  • @kwwk
    @kwwk3 жыл бұрын

    私も以前同じ時期に行き、感動しました。動画で見られてまた感動しました!

  • @user-ix6bd8wl5o
    @user-ix6bd8wl5o3 жыл бұрын

    安涼奈さんのファッションもセンスあり可愛いバックで素敵♡桜🌸も素敵♡景色も素敵♡で素敵だらけになりましたが日本人の私が言うのも何ですが日本の四季は素敵ですね。素敵な映像ありがとう♡

  • @user-bw9px6pj7q
    @user-bw9px6pj7q3 жыл бұрын

    なんで日本人は、桜を見ると心が華やぐのかな❓️ やっぱ、長い冬を乗り越えてきて、春が来たぞってなるからかな❓️ 来年は、満開の桜の下でみんなでお花見やりたいね

  • @risingsunjapanguideinfo8405
    @risingsunjapanguideinfo84053 жыл бұрын

    桜の絶景!最高です♪ 😍👍

  • @user-mb8yx5nz3q
    @user-mb8yx5nz3q3 жыл бұрын

    美しい、という言葉以外ないです。

  • @user-ow9ru9fs6y
    @user-ow9ru9fs6y3 жыл бұрын

    桜の季節、紅葉の季節 日本人でほんとに良かったと思う季節です アリョーナさんは桜がお似合いですね

  • @spaceog5
    @spaceog53 жыл бұрын

    岩木山をオープニングに持ってくるのはさすがです。弘前城の桜本当にきれいですね。 遠くてなかなか行けないけど十分に楽しませてもらいました。 名曲「101回目の桜」を聞きながら来年はぜひ現地で見てみたいです。

  • @user-ey4px8cc7d
    @user-ey4px8cc7d3 жыл бұрын

    🔴安涼奈さん、絶景 弘前城の桜風景、余りにも素晴らしいので、早速、私の〈FB〉にシェアさせて戴きました。私も3家族で車で北上し、桜を見て来ました。懐かしい思い出ですが、この安涼奈さんの素晴らしい動画で思い出しました。♥ありがとう❣

  • @samuraiwalkchonmagego8912
    @samuraiwalkchonmagego89123 жыл бұрын

    弘前城の桜に行こうと思っていました!

  • @user-rm3cj6rc7i
    @user-rm3cj6rc7i3 жыл бұрын

    美しい弘前のさくらありがとう。日本三大桜の名所ですね。コロナの影響で人出は少ないみたい。私が以前行ったときは、肩が触れるほど大変な人混みでした。雪を頂いた岩木山素晴らし景色ですね。昔を思いだします。岩木山の周りは有名なりんごの産地です。機会がありましたら日本三大桜の名所である高遠城址公園・吉野さくらを見に行ってください。また違った美しさが見られますよ。

  • @matixyaru
    @matixyaru3 жыл бұрын

    去年の桜の咲いている期間は閉鎖されて中に入れませんでした。 今年は、食べ歩き禁止や酒類の販売禁止などの対策がとられて なんとか祭りが行われました。関係者の皆さんご苦労さまでした。

  • @user-ex4ww9ic1o
    @user-ex4ww9ic1o3 жыл бұрын

    わーすごい桜の眺め何百本いや千本はあるんじゃない天気もいいし風がチョット強かったけど最高本当にいい桜吹雪やわ岩手山も富士に負けない美しさだね 。じいさん弘前行ったことないけど岩手行くと小岩井農場寄っていくの美味しい乳製品お土産に買ってい帰るの……

  • @tetsuonakamura8630
    @tetsuonakamura86303 жыл бұрын

    タイトル通りで、感動しました。

  • @user-pf1td9go5i
    @user-pf1td9go5i3 жыл бұрын

    びっくり! 私も21日.22日に弘前城公園に行って来ました。 安涼奈さんも行ってたとは本当に驚きです。 素晴らしい🌸桜と岩木山🗻 BGMは津軽弁🎶 言葉で表わせない程感動でしたね♪

  • @user-fy8jh9xr9e
    @user-fy8jh9xr9e3 жыл бұрын

    いつも心安らぐ動画ありがとうございます。桜を愛でる時、いつも口ずさむ和歌が有ります。『散ればこそいとど桜はめでたけれ憂き世になにか久しかるべき』【現代語訳】散るからこそ、桜はいっそうすばらしいのです。このつらい世の中で一体何がいつまでも変わらずにいることができるでしょうか、いやできません。伊勢物語82段「渚の院」によると、この歌は、在原業平が詠んだ「世の中にたえて桜のなかりせば」を受けて詠まれたものです。作者は未詳です。この心境に早くなりたく努力している毎日です。

  • @mark-pf8yz
    @mark-pf8yz3 жыл бұрын

    今年こそは行こうと思っていた弘前城の桜だったので 動画を見て行った気分になりました。ありがとうございました。

  • @darumesian101
    @darumesian1013 жыл бұрын

    多くの貧しい日本人は安涼奈さんのように、たくさん旅行できません。 私は沖縄、北海道、東北、富山、京都、九州、長野は行きましたが まだ関西、四国、山陽、山陰は行っておりません。 安涼奈さんは私の知らない日本の良いところを見せてくれます。 これからも旅行に行けない多くの日本人に映像を見せてください。

  • @user-ky1ji1jy2q

    @user-ky1ji1jy2q

    3 жыл бұрын

    まさしく その通りです。 昔 旅行が出来た人は 一部の恵まれた金持ちの特権を持った人だけでした。 貧困化する現代日本社会ですから 旅しようにも 旅出来ない人 いっぱいいます。

  • @user-wn8eg1ws2v
    @user-wn8eg1ws2v3 жыл бұрын

    弘前城の桜、さすがに綺麗でしたね!! 川面にたくさんの桜花の絨毯が引かれてました。 今年の日本の春の 終わりを告げてるようでした。 お花見の不自由さが消えて行くようです...。

  • @monsieursolitaire
    @monsieursolitaire3 жыл бұрын

    桜がとてもきれいですね、いつか弘前に旅行に行きたいです。

  • @kumotorisantokyo34
    @kumotorisantokyo343 жыл бұрын

    昔、夏に三内丸山遺跡のついでに弘前城を行った のが悔やまれる最高の動画ありがとうございました。

  • @Haru.San.k
    @Haru.San.k3 жыл бұрын

    風 強いね キレイ な 花吹雪 こんな タイミングに行けるの うらやましいな 日本を愛して くれて ありがとう 安涼奈 パカパカ🦙🐧💕

  • @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
    @user-R8e3K5i1-Ni-7Ya3 жыл бұрын

    素晴らしい映像をありがとう!何度でも見たくなる!みやこ方面のどこかのお寺に、1200年前の桜の開花日の記録があるそうです!古来から、日本人が、如何に、この感動を心待ちにしていたか、この花のはかなさを愛していたか、わかります!ふぜいとか、おもむきとか、のどかとか、昔の言葉が今でもぴったりとはまる花!

  • @user-pt8bu8by9i
    @user-pt8bu8by9i3 жыл бұрын

    度々広がる腕は、桜の中を泳いでいるのか、飛んで漂っているイメージなのかな? 満喫している様子がとても伝わりました。

  • @chijoomiura5460
    @chijoomiura54603 жыл бұрын

    地元民です!紹介していただきとても嬉しいです!今年は開花宣言後、風が強い日と雨が強い日が多かったので、行かないまま散ってしまって残念に思っていたのでこうして見れて嬉しいです😄

  • @seven30714
    @seven307143 жыл бұрын

    5年ぐらい前に弘前~の函館まで 桜を追いかけました コロナ前なので観光客は凄かった 紅葉の季節もおすすめです

  • @tkile1326
    @tkile13266 ай бұрын

    弘前城と桜 僕も早く観に行きたい場所のひとつです

  • @tyanohi8959
    @tyanohi89593 жыл бұрын

    わお~~~圧巻の一言!おとぎ話の世界感・とにかく言葉で表せない美しさ・・・ただただ別世界。

  • @dsjdsj8591
    @dsjdsj85913 жыл бұрын

    桜を追っかけて青森まで行ったんだ、すごい行動力だね。

  • @uso538
    @uso5383 жыл бұрын

    タイトルに納得 日本の綺麗なところ見つけるの上手いね

  • @kiyoyokohamacity
    @kiyoyokohamacity3 жыл бұрын

    素晴らしい景色を紹介してありがとう!弘前の桜にすごく感動しました(普段は桜にあまり感動しない自分ですが)今日は圧倒されました! 思わず大画面で見てしまいました。一度行ってみたいです。BGMもとても素敵です。ありがとう!

  • @user-fm4fv6sq2o
    @user-fm4fv6sq2o3 жыл бұрын

    いや~~良い時に行ったね~~。素晴らしく綺麗な景色だわ。日本語も上手だね。

  • @taka8680
    @taka86803 жыл бұрын

    凄いですね~。まるで絵葉書の世界ですね~。日本で一番最初に桜が咲く沖縄にも来てください~。

  • @tkgvideo960
    @tkgvideo9603 жыл бұрын

    来年こそはここに行ってみたい。アリョナさん有難うございます。

  • @user-vs6be5dx8k
    @user-vs6be5dx8k3 жыл бұрын

    「世界を圧倒した」は大袈裟でしょ?と思って開いたら圧倒されました! 小さなPC画面でもこんな感じなら、いつか実際に観に行きたいとおもいます!!

  • @user-cu3nt4pn4n
    @user-cu3nt4pn4n3 жыл бұрын

    世界一の桜🌸です!

  • @user-sn9yp4np2z
    @user-sn9yp4np2z Жыл бұрын

    古木の桜には儚さを感じますね

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 Жыл бұрын

    真っ白な岩木山と満開の桜 良い眺め🎉

  • @konngoukilishima
    @konngoukilishima2 жыл бұрын

    これからも日本にいてね。

  • @user-yk4wb6cc4v
    @user-yk4wb6cc4v3 жыл бұрын

    来てくれたのね、ありがとう(^^♪ でも、コロナに気を付けてね。

  • @yokichitanaka
    @yokichitanaka3 жыл бұрын

    Alyona Well done, Alyona. This is one of the most beautiful cherry flower videos I’ve ever seen. You and your shooting team must have a good sense for something/anything pretty and gorgeous. Good luck for you and your team !

  • @user-ku9ne4ln6l
    @user-ku9ne4ln6l3 жыл бұрын

    弘前の桜、素晴らしいですね。美しい映像ありがとうございます。私も五年前に行って圧倒されました。その時の感動が蘇ってきました。桜と残雪の岩木山、とても素敵です。岩木山の麓に奇跡の林檎の木村秋則さんが住んでいますよ。

  • @takasugitouichi
    @takasugitouichi3 жыл бұрын

    素晴らしい

  • @user-yg5cz5ym6k
    @user-yg5cz5ym6k3 жыл бұрын

    弘前城の桜は本当に美しいですね!音楽も良い。アリョウナさん風邪に気をつけてね!

  • @ki9965
    @ki9965 Жыл бұрын

    言葉など要らない。 澄み渡る青空と古木の満開桜、真実の映像が既に感動を呼ぶ。

  • @user-ew1dc8rv9y
    @user-ew1dc8rv9y3 жыл бұрын

    百沢スキー場近くにある桜林公園や、岩木スカイラインのオオヤマザクラネックレスロードの桜も絶景ですよ。

  • @nanayanpapa1424
    @nanayanpapa14243 жыл бұрын

    71歳の老人ですが、印象に残ってる桜は、ここ弘前城、角館、熊本城かな。弘前、角館は3回行ってますね。(笑) 楽しんでください。

  • @pipmanjp
    @pipmanjp3 жыл бұрын

    上野もそうだけど、宴会がなくなって、花見所としてめちゃ魅力度増しましたね。

  • @masamitakeuchi1829
    @masamitakeuchi18293 жыл бұрын

    素晴らしい動画配信ありがとうございます。BGMもとても素晴らしいです。

  • @miminaochakocat3
    @miminaochakocat33 жыл бұрын

    安涼奈さんありがとうございます。 日本に住んでいながら弘前の桜を見に行きたい、見に行きたいと思いながら、なかなか見に行くことができませんでした。 桜好きの私としては、今まで細切れのわずかな情報の映像しか見ていなかったのです。 安涼奈さんは本州を北から南までよく旅行をされていますよね! 時々拝見させていただいております。  弘前の桜、映像ながら綺麗でした、ありがとう。

  • @user-rf5om4ei7u
    @user-rf5om4ei7u3 жыл бұрын

    👀、安涼奈🐜がとう😀実は弘前の花見に行ったのは50年前かな、姪が弘前人と結婚したので話は聞くのですが、もう一度見てみたい場所ですね🤩

  • @user-ky1ji1jy2q
    @user-ky1ji1jy2q3 жыл бұрын

    学術芸術が 立派に花開いている文化都市=弘前市は 何と 素晴らしい所か!! この要因も 大日本帝国帝国立弘前高校が 設置されたからです。 戦前の旧制高校は 大秀才たちが 集う超エリート学校でした。 もちろん戦後の東大より 遥かにずっと難関でした。 理由は 定員が 旧制弘前高校で 120人まで 他の旧制高校では 前回の島根県の旧制松江高校の僅か80人までの定員が 普通の数です。 旧制弘前高校なんか 戦中 入試の倍率17倍を 超えました。 受験生は もちろん東京人が 主で、朝鮮人 満州人 台湾人 南樺太人たちも 受験しました。 まさしく 大日本帝国帝国立弘前高校でした。 旧制高校が 大日本帝国政府から 設置された都市は 弘前市のように ドイツ語による第九合唱運動と 交響楽運動が 盛んです。 まさしく 弘前市は 文化の風薫る素晴らしい文化都市です。

  • @user-kl5su5gg1e
    @user-kl5su5gg1e3 жыл бұрын

    弘前城の桜は有名デスネ!岩木山と桜のコラボは見てて飽きないですよね!生きてる内に一度行ってみたいです‼️

  • @dutro76
    @dutro76 Жыл бұрын

    花守という、サクラの花が毎年春にたくさん咲くように、一年中専門に桜の面倒を看る職人さん達が居ます。いわば桜のお医者さんです、訊くところによると花芽は、前年の花が咲き終わると直ぐに翌年の花の準備を、桜それ自体が始めるらしいです。その準備を手助けするけど、あくまでも脇役なのが花守さんなのだとか。日本料理の真髄も、素材の素晴らしさを引き出すのが、調理人の仕事。 あくまでも黒子に徹する考え方、、素敵なスタンスにエールを贈りたいです🎵

  • @user-yr6qm9sn3t
    @user-yr6qm9sn3t3 жыл бұрын

    ここで、一句! 桜舞う 城と欄干 岩木山(さくらまう しろとらんかん いわきやま) 安涼奈と 津軽のさくら 心地よし(ありょうなと つがるのさくら ここちよし) 弘前の まだ見ぬ公園 動画映え(ひろさきの まだみぬこうえん どうがばえ) 下手くそですが、詩いたくなるなぁ! 絶景を有難うございます。

Келесі