「寒冷渦」で“まるで台風” 気温急降下は“天気急変”サイン【スーパーJチャンネル】(2024年5月16日)

 16日は台風並みの低気圧の影響で街路樹が倒れるほどの強風が。今も日本海側で暴風警報が出ています。
■13メートルの街路樹 根元からボキッ
 打ち付ける白波。ものすごい勢いで回る風速計。各地で強い風が吹き荒れました。
 約13メートルの街路樹が根元からボキリ。場所は日中多くの人が行き交う博多駅前の広場です。発見されたのは午前0時前でしたが、明るくなったこの時間も…。まるで「台風」です。
 午前6時半の山口市では午前7時ごろに雨が降り出し、わずか10分ほどでやみました。晴れ間が見えたのもつかの間。その1時間後には再び大雨となりました。
■気温急降下は“天気急変”サイン
 透き通るような青空が広がった金沢市。こちらも1時間ほどで空の色が一変します。それと同時に気温は急降下。
神奈川からの観光客
「寒いです。だからこの中にベスト着て…」
「(Q.急きょ上着を出した?)そうです」
 突然寒くなるのは天気急変のサインの一つです。
 なぜ、広い範囲で天気が荒れたのでしょうか。原因は日本海に現れた台風のような「渦」。「寒冷渦」と呼ばれる上空に寒気を伴った低気圧です。これが近付くことで地上との気温差が大きくなり、日本列島は大気の状態が不安定になりました。
 寒冷渦は過去にも大きな被害をもたらしています。3年前には静岡県内で竜巻が発生。住宅の屋根が飛ばされるなどの被害が出ました。
 各地で大粒の「ひょう」も降っています。2012年にも同様の被害が相次ぎましたが、これも寒冷渦の影響によるものでした。
 寒冷渦はこの後も北上を続ける見込みです。日本海側では暴風警報が出されている所もあります。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 10

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j21 күн бұрын

    博多駅前ビル風すごかけんねえ

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w21 күн бұрын

    寒冷渦、初めて聞いた😸

  • @toruakiyama55
    @toruakiyama5520 күн бұрын

    午後0時半って、ふつう24時間表記なら正午は12時表記でよくない?AMPM表記ならAM12時でいいはず。違和感。 衛星写真上じゃほぼ台風じゃないか。 赤道上で発生していないので、台風と呼べないってことか。

  • @py-thrower
    @py-thrower21 күн бұрын

    朝八時半のガチラッシュ時にこんな車通りだなんて、山口市(の過疎化)マジ大丈夫か?

  • @user-ii1tm4fj2m
    @user-ii1tm4fj2m21 күн бұрын

    まさにメイストーム。

  • @casper0954
    @casper095421 күн бұрын

    古く大きく成長した街路樹は危険だな

  • @user-xf2ct3wd2t
    @user-xf2ct3wd2t21 күн бұрын

    寒冷渦?ダウンコートまたださなくちゃ。今年の夏は寒そうだ。

  • @user-ft5cq9kg9q
    @user-ft5cq9kg9q21 күн бұрын

    🌀台風じゃないの🙄🙄🙄

  • @user-jb9fi4pn9c
    @user-jb9fi4pn9c21 күн бұрын

    岸田に対する安倍氏の怒りだろうな

  • @user-vg7sh4os2j

    @user-vg7sh4os2j

    21 күн бұрын

    お、安倍ちゃん好きに変わったん?

Келесі