【婚活するな!】こんな人は結婚相談所もお手上げ!どうぞ独身を貫いてください…

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

◆6ヶ月で婚活を終わらせたいならとりあえず見てね!→ • 【完全版!】この1本で婚活の全てが理解できる...
これはもう結婚相談所もお手上げ…「どうぞ独身を貫いてください」と言いたくなるような婚活女性の話。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🏆⬇︎無料ですべて受け取れる⬇︎🏆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
✅1年以内の結婚チャンス診断
✅6ヶ月完全婚活ロードマップ動画
✅婚活必勝マニュアル3本ノック動画
presia.jp/agent/lstep/?...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 関連動画
【年の差婚】「20代女性と結婚したい男性」に欠けている視点がヤバかった!
• 【年の差婚】「20代女性と結婚したい男性」に...
【結婚するな!】婚活で関わってはいけない地雷ランキングTOP5!
• 【結婚するな!】婚活で関わってはいけない地雷...
【アラフォー婚活】47歳男性が婚活をしたら現実はこうだった…!
• 【アラフォー婚活】47歳男性が婚活をしたら現...
■ 目次
00:00 オープニング
02:35 結婚相談所に嫌われる人の特徴①
05:00 結婚相談所に嫌われる人の特徴②
06:28 結婚相談所に嫌われる人の特徴③
07:55 結婚相談所に嫌われる人の特徴④
09:21 結婚相談所に嫌われる人の特徴⑤
12:06 おわりに
#婚活女子
#婚活
#結婚相談所

Пікірлер: 216

  • @user-tg1fs1vl1h
    @user-tg1fs1vl1h Жыл бұрын

    変な人は入会前に拒否してほしい。活動してる人は本気で結婚を望んでる人達だけであるべき。 決断力がない、お金がないという以前に相手の気持ちを考えられない人は迷惑でしかない。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね、本気で結婚を望んでいる方のみご入会いただきたいです!

  • @user-pf3yt7im7m
    @user-pf3yt7im7m Жыл бұрын

    高校の同級生もクセが強過ぎて、どこの結婚相談所も出禁になってます。相手へ求める物が多過ぎたり(高学歴、高収入、家柄が良い等)、相手を振り回したり、感情の起伏が激し過ぎるといった具合です。結婚相手として向いている人程、そんな人は選ばれないと思います。アドバイスした所で逆ギレされるのが目に見えてます。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうなんですね😥 コメントありがとうございます。

  • @furefureyukifure9750
    @furefureyukifure9750 Жыл бұрын

    本人が悪いので致し方ないですが、 お相手に選ばれる前に まずは結婚相談所にふるいに かけられるのか・・・。 そもそも入会を断られた方って 結婚以前に婚活にすら 向いてないんでしょうね~

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @munechi-h
    @munechi-h Жыл бұрын

    企業としても欲しくない人と同意よな…

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうなんですね😅コメントありがとうございます。

  • @tossi-obs
    @tossi-obs Жыл бұрын

    結婚相談所への入会の際にも、他者への配慮や結婚へのやる気が見えるのですね。 相談所側、結婚相談所利用者側の両方の意見を汲んだ素晴らしい動画と思いました。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @mikutago520
    @mikutago520 Жыл бұрын

    手続きに色々と書類が必要だと分かっただけでもこの動画を見て勉強が出来た事に感謝ですね。事前に知っておけば調べて準備もできるので助かります。🙂

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😀

  • @ace555ism
    @ace555ism Жыл бұрын

    結婚相談所、休会中です。 プライベートで彼女ができたため。 時間ないっていう女性、やたら多いと思いました!そんなこと言ってるから独身では?と思ってしまいました😂

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    お相手ができてよかったですね😊 「時間」はみな平等ですよね!

  • @user-td1hj2mp7n
    @user-td1hj2mp7n Жыл бұрын

    こういう人に共通してるのが自分は撤退的に変化・成長を拒むところ。 結婚するしないに関わらずこういうマインドだと本当に悔いのない人生を送ることは難しいと思う。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうなんですね😅コメントありがとうございます。

  • @user-or7ml7bb9t
    @user-or7ml7bb9t9 ай бұрын

    50代既婚です。1年ほど前にたまたまこのチャンネルを知り見てみたら、コミュニケーションの取り方や、自分を客観視することなど勉強になることが多くてチャンネル登録してよく見に来ています。私は⑤の「行動が遅い」に当てはまることがあるのでハッとしました。書類などをそろえるなど面倒なことがあるときに、ついつい後回しにすることがあるので、今後は面倒がらず早く行動できるように自分を変えていかなければと思いました。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-no1dt3pr5u
    @user-no1dt3pr5u9 ай бұрын

    わかりやすく聞きやすくお話したいただいてありがとうございます。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @KomiToyoyama
    @KomiToyoyama8 ай бұрын

    言い換えれば4割の客層がお断り→婚活の資格ナシってことか(´Д`;)

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @nishitoku
    @nishitoku Жыл бұрын

    今回,婚活相談所の御苦労がうかがえました.来島先生,本当にお疲れ様です. 職種は異なりますが,私も人間相手の仕事をしていますので,本日の動画内容はホントに理解できます.一事が万事,こんな人たちは,どこへ行っても同じ調子なんでしょうね.疲れます

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    @nishitoku さんも大変なことがあるのですね、コメントありがとうございます。

  • @nishitoku

    @nishitoku

    Жыл бұрын

    @@presia_01👍

  • @autumn4743
    @autumn474310 ай бұрын

    消費者側の「お客様は神様」意識を日本全体で変えていかないと、社会全体が疲弊していきますね(´;ω;`)

  • @user-pg7qu5nx6l
    @user-pg7qu5nx6l11 ай бұрын

    来島さんお疲れ様です。 婚活は人間を学べますね。 人間力がある方はすぐに決まりそうですね😊 また見に来まーす✌️✨✨

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-og3ry3ti9t
    @user-og3ry3ti9t5 ай бұрын

    木島さん動画は 婚活前として勉強になります。

  • @nekomori-maro
    @nekomori-maro10 ай бұрын

    婚活男性に選ばれる前に相談所に選ばれる必要がある時代へ。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-qr7mf7ts5x
    @user-qr7mf7ts5x11 ай бұрын

    かつてはこんなのでも結婚できた時代があったのがホラーですね😅

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @spade7127
    @spade7127 Жыл бұрын

    悪貨は良貨を駆逐する、、、入口でのセレクションが大切😭

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね😔 コメントありがとうございます。

  • @kenji1840

    @kenji1840

    9 ай бұрын

    ほんそれ

  • @user-ei4dz5tq5n
    @user-ei4dz5tq5n Жыл бұрын

    結婚も仕事と同様に人格、能力や稼ぎ、スキルなど自己投資をして伸ばしていかないと相手にされないってことですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね🤔 コメントありがとうございます。

  • @user-sc3uk3vw9g
    @user-sc3uk3vw9g5 ай бұрын

    無料でこんないい話が聞けるなんて意味がわからない、、、 悲惨な現実を告げる他の動画(の登場人物)にムカついてヤジ飛ばしたりしたけど、思えばそういう情報も貴重すぎる。 有難いを上回る言葉があれば言いたい。ありがとうございます☺

  • @norinori661
    @norinori661 Жыл бұрын

    結婚相談所に嫌われる人の特徴=社会的に嫌われる人の特徴 でもありますね。こういう人とは友達にも同僚にもなりたくないですね😅

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね😅 コメントありがとうございます。

  • @masai5337
    @masai53379 ай бұрын

    相談所側に気持ち良く仕事をしていただくために、迅速適切な対応をした方が、結局自分が得するのにね。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-zt4qw4bz8k
    @user-zt4qw4bz8k8 ай бұрын

    動画をみるたびに、来島さんがいかにトラブルメーカー会員に苦労されてきたのかが伝わってきます。 まだ若い人なら、優柔不断、慎重になってしまうのはわかる気がしますが(そういうタイプだから結婚できてない)。 相談所選び、presiaさんに入会するなら来島さんとの相性も大事かなって思います。 ダラダラ~ウダウダ~したい人は、そういう活動でも寛容に泳がしてくれる相談所?に行けばいいと思います。 自己満足で会費だけ払って、結婚できるかは知りませんけど。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-nf8ng7mf9g
    @user-nf8ng7mf9g9 ай бұрын

    目先の利益よりお客さんを選ぶというのは好印象ですね

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-jt8pb3ei2t
    @user-jt8pb3ei2t Жыл бұрын

    たしかにカネ次第の側面が強い世の中だが、カネだけではどうにもならない世界は確実にありますよね婚活では。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね、コメントありがとうございます🙂

  • @magicflute5947
    @magicflute59477 ай бұрын

    来島先生は素晴らしい女性だと思います。貴重なお話、人生の大事なお勉強として謹んでお受け止めさせていただきます。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @sato5833
    @sato5833 Жыл бұрын

    どれも常識を備えていれば、入会は難しくないと思います。ですが、4割の方はこの条件さえもクリアできず、入会できない。何となく、結婚できない人が増えていることに納得です。 あと、(高い)お金を支払っている私は「お客様だ!」という人も一定数いるんでしょうね。これは入会後の話ですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね😅コメントありがとうございます。

  • @user-kb8nk5iz9s
    @user-kb8nk5iz9s2 ай бұрын

    結婚相談所に限らず もう既にお客側も選ばれる時代になってます 変な客はバンバン弾きましょう

  • @jesstm1338
    @jesstm133810 ай бұрын

    いやはや、大変そう…。 結婚に苦戦してる人がいないので、不思議ですらある。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @hokutoujo
    @hokutoujo11 ай бұрын

    結婚相談所に入るなら、こういう相談所だよね。どんなモンスターも入会させてしまう相談所は、いずれ自分の首をしめることになる。モンスターは、どこにも入会できずに、どんどん淘汰されていくべき。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @kojisakaguchi6644
    @kojisakaguchi6644 Жыл бұрын

    僕も、相談所で活動していますがカウンセラーの方とのコミュニケーションを大切にしています。 僕も、婚活していて成婚料を払いたくない人と出会ってひどい目にあいました。 成婚料(確か、10~20万くらいかな)も払う気がないのに、婚活しているので僕自身は呆れました。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうなのですね😢 これからもカウンセラーとのコミュニケーションを大切に、活動頑張ってくださいね。

  • @user-ct8my9ng1b
    @user-ct8my9ng1bАй бұрын

    話のテンポがいいですね。

  • @user-md2wq3ew7l
    @user-md2wq3ew7l Жыл бұрын

    プロのエージェントに依頼するのだから、自分の必要とするゴールに達するためには、お互いの信頼関係は大事ですね。婚活に必要な力は、決断力、行動力、資金力、レスポンスのスピード、相手へのリスペクトなんかが必要で、こういう能力を持っているパートナーをいかに早く見つけるか、同じくらいのレベル感のマインドを持った人といかに早く出逢えるかにかかってきそうですね。婚活に限らず、ビジネスでも、プライベートでも、どんな事でも、有能そうな人ですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね🙂コメントありがとうございます。

  • @user-kp8nf1ps9m
    @user-kp8nf1ps9m Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    わあ!ありがとうございます😊

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @user-kp8nf1ps9m

    @user-kp8nf1ps9m

    Жыл бұрын

    @@presia_01 これを気に色々なな事教えて下さい。

  • @user-pr7ig7zb2d
    @user-pr7ig7zb2d3 ай бұрын

    他も大概だけど、相談所に払うカネすら困るほど貧乏なのに婚活って、ちょっと笑った。😂

  • @beatkz22
    @beatkz22 Жыл бұрын

    逆に相談所に受け入れ安い人は次の3つになりますか☺ ・1.5.行動力の化身になる。 ・2.3.相談所側も"時間を使ってもらっている"と知る。穏健であれ。 ・4.相談所登録に悩む理由が"お金"ならば出費の優先順位を上げる。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @wataru12
    @wataru1211 ай бұрын

    優柔不断の人困りますよね 周りにもいます お金が無い人というのも、考えものですよね

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @mstszksticksdrums6816
    @mstszksticksdrums6816 Жыл бұрын

    来島さん、いつも有難うございます♪タイムリーですが…今日、地元沖縄の結婚相談所に登録させていただきました😄IBJ加盟店で、全国の加盟者の方々とお見合いが出来るそうです✨   仲人さんとのコミニケーションはとても大事ですよね…分かります🎉うちは、結婚相談所自体が2回目でして、前回とは今回は違うなと感じました✨   今日面談して頂きましたが、カウンセラーさんからは断られなかったです(田舎住みだけど、39歳、173センチ69kg、フツメンだけど服や清潔感には気をつけてます。年収650万程度で、初婚子なし)   なんだろ、カウンセラーさん自体が太鼓判押してくださって💦ほ、ほんとに、うちなんかで大丈夫なんだろうか?と思い、これから活動しようと思ってます   多くのカウンセラーさんや、婚活されてる女性の皆様に御迷惑をかけない様に活動したいと思ってます😂

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    素晴らしいですね!婚活応援しています😊

  • @user-gx9hi8wk3s
    @user-gx9hi8wk3s Жыл бұрын

    仕事ができる人と結婚ができる人って案外似ているのかも……

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    なるほど、そうかもしれませんね🤔

  • @HANIWAYA
    @HANIWAYA Жыл бұрын

    お疲れ様です

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ic6rx3qp8u
    @user-ic6rx3qp8u11 ай бұрын

    この結婚相談所も、人を選ぶんだな~って思いますね。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @kk-qm4sx
    @kk-qm4sx Жыл бұрын

    とても納得します🎉

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @junma0111
    @junma0111 Жыл бұрын

    本人と相談所とは 同じ目標に向かってタッグを組む 戦友のようなものなのですね。 塾と受験生の関係にも 似ている気もします。 一丸となって挑まないと 前には進めませんよね。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    塾と受験生の関係に 似ている、なるほど、そうかもしれませんね!

  • @sonicboom4488
    @sonicboom4488 Жыл бұрын

    有名な相談所に申し込んだら審査に落ちました。たぶん健康上の理由(メンヘラだから)だと思いますが別の相談所を紹介されました。そこで1年以上かけて10人以上お見合いしましたが成婚に至りませんでした。その後ネットの結婚相手募集的な掲示板で知り合った5歳下の女性と今は事実婚状態で同棲しています。彼女はお見合いした中では容姿的にはたぶん1番綺麗です。ネット掲示板だと訳あり物件な人が集まるので自分には相談所よりそっちの方が向いていたみたいです。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうだったのですね、コメントありがとうございます。

  • @user-ie6ix1og8n

    @user-ie6ix1og8n

    Ай бұрын

    両者の条件に釣り合う人を結びつけるのが相談所なので 申し訳無いけどお相手の女性はハズレを引いた感じになっていると思います その女性ちょっと可哀想

  • @sonicboom4488

    @sonicboom4488

    Ай бұрын

    @@user-ie6ix1og8n 私と事実婚した女性が可哀想という意味ですか?

  • @user-ux1vx9mo9n
    @user-ux1vx9mo9n6 ай бұрын

    1つの目安で 40オーバーの無職の入会は駄目ですね。

  • @user-je8re8cb3u
    @user-je8re8cb3u8 ай бұрын

    残り物には福がある。ってあくまでも物だからねぇ。残り人間?余り人間を扱う商売は大変ですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @MrNori4649
    @MrNori46496 ай бұрын

    自分の身の程もわきまえず、個人的な理想ばかりを優先させて、相手の異性への 気遣いもできない人が、下手に結婚相談所に入会しても、後々、面倒な事が多そう ですもんね。😮‍💨

  • @hnhiromi350
    @hnhiromi350 Жыл бұрын

    ふ~ん、いろんな人がいるんですね。なかなか厳しい世界なんですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね、いろいろな方がいらっしゃいます!

  • @user-rh2lw2ck4v
    @user-rh2lw2ck4v8 ай бұрын

    大手になるとプラットフォームを他の相談所と共有してるとは知らなかったのが残念だったな…。 入会の審査は厳しかったけど、他の審査基準がザルで質のムラが酷かった。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-lw8kb1gn8o
    @user-lw8kb1gn8o11 ай бұрын

    この動画のタイトルを見て胸が未だかつてなくスカッとしました(笑) 「〇〇する時間がない」の意味は「◯◯は私にとり優先度が低い」ですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @joker01928
    @joker019284 ай бұрын

    「結婚相談所に嫌われる人の特徴」ではなく「人に嫌われる人の特徴」でもいいと思う。どれもこれも社会人として当たり前のことばかりだし、そんな人が婚活しても成功する訳がない。

  • @user-gw1cq4or7o
    @user-gw1cq4or7o Жыл бұрын

    優柔不断…。 離婚後10年近く二度と結婚したくないと思っていましたが、ここ最近やっぱり結婚したいなと考えることもあります、ただまた失敗するのではないかと言う思いがあり、なかなか一歩踏み出せません。私のような人も少なくないと思うのですが、また失敗すると思っている限り、婚活は避けた方が良いのでしょうか?

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    どうでしょうか、もし結婚したいと思われるのなら、まずはLINEの登録から始めませんか?

  • @user-gw1cq4or7o

    @user-gw1cq4or7o

    Жыл бұрын

    @@presia_01 来島さん コメントありがとうございます。 Line はやっていませんので、Facebookからでもよろしいでしょうか?

  • @pyontasnoo4584
    @pyontasnoo4584 Жыл бұрын

    社会不適合者、やる気のない奴、婚活の現場でなくても職場にいたら迷惑な人たちですね😓コレやったら他人がどう思うか?の想像力がないのは本人の努力不足です。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうかもしれませんね😢コメントありがとうございます。

  • @user-ij5qc1eg1i
    @user-ij5qc1eg1i11 ай бұрын

    実際、やはり自身が、結婚への優先順位が低かろうが、戦う時期を自分でしっかり決めるべきですね! 偉そうに言えませんが、戦う時期をしっかり決めんとまともにゲームなんか出来ませんよね😅

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @onigawaragantetsu3547
    @onigawaragantetsu3547 Жыл бұрын

    誰かれ構わず入会させる相談所は極小か、一等地に人雇ってまで展開していて固定収入が必要な相談所では。 金が無いというのは働いていない確率が高い。相談所が女性の仕事や年収を公開しないのが、そもそも悪い。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうなんですね🤔ご意見ありがとうございます。

  • @user-ir7bq5uy1y
    @user-ir7bq5uy1y Жыл бұрын

    婚活・結婚相談所に限らず、もう社会人として当たり前のことばかりですよね…😅

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね😅

  • @user-xk7io9wv1z
    @user-xk7io9wv1z5 ай бұрын

    入会する人も覚悟を持ってもらいたいですね。結婚するんだから。

  • @ramblingman948
    @ramblingman94810 ай бұрын

    常識的な人なら弾かれる事はなさそうですね。本当に、「お金」の問題だけ。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-me6hg5iz3q
    @user-me6hg5iz3q10 ай бұрын

    その①の女性👩お見合い成立しても毎回もっといい人がいるかもしれない!のループに入るような気がします。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @deathscythe1138
    @deathscythe1138 Жыл бұрын

    結構トラブルメーカーさん割合多いんですね。。。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね😅コメントありがとうございます。

  • @user-th8xl8qe1h
    @user-th8xl8qe1h6 ай бұрын

    かかわる人を機嫌よくお付き合いしてもらえるように振る舞ってこそ、婚活でもお相手に機嫌よくなってもらえて成婚できるんでしょうねぇ。

  • @npg3582
    @npg35826 ай бұрын

    そもそも結婚相談所に来る人はハローワークに来る人と同じ層で、 癖のある人材で自分を選んでくれる人や会社がない かなり難儀な人たちです。こんな人たち同士を 更に紹介してまとめるなんて苦痛でしかないお仕事だと思います。 あっ、けどすべてが危険人物ではなく1割くらいは普通の人も いると思います。そんな人たちだけ結ばれるんだと思います。

  • @user-mr1iy7tp5t
    @user-mr1iy7tp5t18 күн бұрын

    行動力ある人は直ぐに結婚出来るんだろうな。 うちの会社に30代で「いつか結婚したいんですよね~。」と言う人が3人いるけど40代50代になれば親も高齢者になるし条件も悪くなるし、何考えてんだろうな~。といつも思う。

  • @lightblue1038
    @lightblue1038 Жыл бұрын

    本来仕事でも、会社が切りたい時に切れる法律が正しいですよね。。。。合理的な方が良いですよね。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね😢 コメントありがとうございます。

  • @yamo7914
    @yamo791410 ай бұрын

    依存型の女や要求するだけの女って、 単純に痛い女だから、結果として煙たがれて、避けられて、終わる。 それ以上に、深刻なのは、結婚しても面倒くさいし、言いがかりをつけてくるし、自分勝手な要求する女性が増えてきたから、 これからの男性の興味対象は、もはや生身の女性ではなく、何も物を言わなくても、とても綺麗で可愛いAI女性に流れていくと思うよ。

  • @fl-kh1yn

    @fl-kh1yn

    8 ай бұрын

    句読点多すぎww

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @t.k1643
    @t.k1643 Жыл бұрын

    IBJは金さえ払えば誰でも受け入れてる気がする😅

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    相談所によって、ご入会の基準が異なるかもしれませんね😉

  • @hanachan0203
    @hanachan0203 Жыл бұрын

    独身証明書なんてあるんだ!

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    はい、結婚相談所ではご入会時にご提出いただいています!

  • @akim5058
    @akim505811 ай бұрын

    結婚相談所は僕には無縁なところだと思ってました・・・ 理由はそんなの頼らずにでも自分でどうにかなると思い、婚活費用払う位ならそれを結婚資金に回せるから。 そんな事を考えてるうちに彼女もできず1年が経ってしまい、今現在どこの相談所がいいかマジ考えています。 料金は最終的に納得出来る方と巡り会えたら、納得できる額はお支払いしますってかんじですね。 成婚手数料って最初に結婚相談所から提示するより、結婚出来たら相談所に対する任意報酬とすれば入会もしやすいんですがね。

  • @akim5058

    @akim5058

    10 ай бұрын

    @@user-ld2lz4iz1h 親切に返信どうもです。 お金がないとは言ってませんよ。 納得のいく報酬を支払うには、納得のいく方との出会いがあれば払うのは当然ですね。 どちらかというと今回の動画の③の人になるのかな。残念ながら不正解です(笑)

  • @suzukah6654

    @suzukah6654

    10 ай бұрын

    医師や薬剤師に同じこと言えますかw 「納得できる治療効果が現れたら払いますよ」 よくいままで生きてこられましたね

  • @user-or7ml7bb9t

    @user-or7ml7bb9t

    9 ай бұрын

    株などの投資を、利益が出た時だけ後払いで資金を出し、損失の時は出さないと言っているのと同じですね。そんな虫のいい話はないし、それをなんの疑問もなく書き込めることがやばいと気付くべきです。

  • @akim5058

    @akim5058

    9 ай бұрын

    @@user-or7ml7bb9t 忘れてた投稿にコメントごくろーさん。 最初からそんな投資話にのる方に問題あるじゃね?

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @jinricky9350
    @jinricky9350 Жыл бұрын

    たしかに①は女性に多そうやな。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね🤔 コメントありがとうございます。

  • @fl-kh1yn
    @fl-kh1yn8 ай бұрын

    全部結論的には相手を思い遣って行動発言することができない人間はアウトってことだな。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-kf5ov9yk5u
    @user-kf5ov9yk5u Жыл бұрын

    カフェ代くらいは男がおごれっていう女性を入会拒否してください。会話が弾むようにこっちの問いかけに一生懸命こたえてくれる女性にはそんなことを要求されなくても、おごりたいんです。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうですね、一生懸命こたえてくれると嬉しいですよね!

  • @user-me6hg5iz3q

    @user-me6hg5iz3q

    10 ай бұрын

    ぬるいカフェオレばっかり注文しそう😐

  • @marchinta161
    @marchinta1618 ай бұрын

    相当、ストレス溜まってるね、で毒を吐いてて笑える、問題客と同じ事をしてる

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-lw8ws9dk6q
    @user-lw8ws9dk6q Жыл бұрын

    お金がかかっているので入会に関してはお客様の検討する時間があったとしても決して失礼ではないと思います。逆に入会を急かすような運営には問題があるかと思われます。 お客様への不満を言うよりも、お客様それぞれに合わせた臨機応変な接客が大事かと思われます。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    ご意見ありがとうございます。

  • @suzukah6654

    @suzukah6654

    10 ай бұрын

    あなたは料理屋で1時間もメニューながめて悩んでるタイプの人なんでしょうね、相手の迷惑が分かる人になりましょう。

  • @user-cg8rc2ii5x
    @user-cg8rc2ii5x10 ай бұрын

    入会して貰ったけど地雷だった・・・のエピソードもあれば聞いてみたいです。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-wf8nx5ph8f
    @user-wf8nx5ph8f Жыл бұрын

    特徴をまとめるとあんまり結婚に向いていなさそうな女性像が浮かびますね(笑) 結婚相談所などを使うキッチリとフォーマルでまじめな男性とは合わなそう。 手遅れですがこれらの特性を持つ女性は20代の時に結婚できていればまた違った人生だろうに。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうかもしれませんね😅コメントありがとうございます。

  • @dinomcnish
    @dinomcnish11 ай бұрын

    迷ったら即go! 時間とお金は創るもの。 審査は厳しくて良いですよ。 既存会員を護るため必要。 私はコミュ障 自閉症スペクトラムが産まれつきあるから、自信がない。MBTI 16 INTP-T ロジック論理的思考。ギフテッド ミステリアス 理解されにくい。あきらめてます。52歳だけどね 、そもそも恋愛に向いていない😭

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-ur3jf5mv5c
    @user-ur3jf5mv5c7 ай бұрын

    いつでもどこでも変な奴はいますよね!そういう人たちには第14章78条の適用をお願いしたいです。BY創藤入山

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @ryuen69
    @ryuen69 Жыл бұрын

    ③は消費者目線でなんか気持ちがわかるかもな、、、、態度には出さないけど。④はそんな阿呆が本当にいるの?というレベル②⑤はとっとと下準備は済ませたい

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    個別にご感想をいただきありがとうございます!

  • @user-dk1cj2wl1d
    @user-dk1cj2wl1d9 ай бұрын

    独身証明書ってなんですか? 初めて聞く名前ですがこれは何?

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-ii8rl9ih4l
    @user-ii8rl9ih4l Жыл бұрын

    う〜ん。一度しつこく勧誘されて入会、クーリングオフしたことがあるけど…不安だから迷い、行動する訳よ。 勢い、やる気多いに結構。 ただそれで結果がでるのかという話。 何十万も払う、消費者の立場に立つことが必要だと思います。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    勧誘→入会という流れはよくないですね😅Presiaでは入会したい!と手を挙げて頂いた方へ案内しています💡

  • @user-wt9qb1ot9e
    @user-wt9qb1ot9e8 ай бұрын

    聞いていると、話がブレない感じがします。 安芸高田市の石丸市長もそうですが…

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @shiroyuki-ct4jm
    @shiroyuki-ct4jm9 ай бұрын

    要するに結婚相談所も私立学校と同じって時代が来たって事かな。 ※学校へ入学する時、入学試験(面接がある場合も)があるでしょ、それと同じみたいな。 学校への入学は就職が目的、結婚相談所への入会は結婚が目的。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @kinadak8352
    @kinadak835211 ай бұрын

    心の折れない人で無ければ結婚相談所なんて出来ないのですね。 感謝の声って無いのかな ?

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-pw8km6tg8n
    @user-pw8km6tg8n8 ай бұрын

    ギャンブル中毒者はOKですか?

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-ie7io1us5e
    @user-ie7io1us5e8 ай бұрын

    所々にいまいち関係なさそうな外国人の映像素材入れているだけで、何処か真実味が失われているというか、軽薄感が出ちゃってるような。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-rn9xy6cl6e
    @user-rn9xy6cl6e8 ай бұрын

    応召義務がある私の仕事も断りたい人がいる。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-hx4hr5sv9z
    @user-hx4hr5sv9z10 ай бұрын

    まぁ 普通のルックスで、気立てが良けりゃ間違いなく30歳までに結婚できる。 売れ残りはどうあがいても無駄。案外 高学歴女性の方が早く結婚する事実。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-qe7me3sz6j
    @user-qe7me3sz6j Жыл бұрын

    カネ払ってんだからせっかくだからぜったい妥協しないわ! ジャニーズ系のイケメン紹介しなさいよ! さぁ!さぁ! こんな感じかな? カネ払ってプロの店にど~ぞ~って言ってやれw

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    動画をご覧いただきありがとうございます。

  • @twill5472
    @twill54725 ай бұрын

    喧嘩腰だけ明らかにやばい人で草。

  • @yarming43
    @yarming437 ай бұрын

    喧嘩腰なのに何故に申し込む?

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @sayuriismto5303
    @sayuriismto53037 ай бұрын

    ②相談ばかりしてくる、とはラインでの相談は一回ですむようにまとめて書けっていうこと?度を越して何回もいろんな相談をするということには触れてないので。常識のある人はそんなことしないって決めれないなあ。 言いたいのは指摘したら逆ギレするような人は気が短くて人を傷つけるからお断りという点のようでそれはわかるけど、そのことと相談ばかりしてくる人とのつながりがボケてしまっている。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @yasu70
    @yasu7011 ай бұрын

    580度って言ってない?

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @bouillon_2023
    @bouillon_202310 ай бұрын

    この方と結婚したいです

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-zg9gj3ct1c
    @user-zg9gj3ct1c7 ай бұрын

    人として常識じゃん。😮

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-df3nh7jz1v
    @user-df3nh7jz1v8 ай бұрын

    質問は、一人1問でお願いします。いろいろ質問する人は、NGリストにのります。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @byakuran0527
    @byakuran0527 Жыл бұрын

    喧嘩腰だから気をつけます。めんどくさがりなので多分向いてないと思います 私が経営者なら 可愛くない人 性格の悪い人(常識のない人) 定期的な収入のない人 この条件に引っかかる女性はお断りする。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    そうなんですね😅コメントありがとうございます。

  • @rapochannel
    @rapochannel9 ай бұрын

    そんな人たちに再チャンスを与えている結婚相談所です!

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-on7qf7un7c
    @user-on7qf7un7c11 ай бұрын

    一回の待っては寛容に見て欲しいな

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

  • @user-su6gx5lb6o
    @user-su6gx5lb6o Жыл бұрын

    優柔不断なのも相談しまくるのも普通のことじゃないですか?結構不親切なんですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    Жыл бұрын

    ご意見ありがとうございます。

  • @user-pk6es6xo5g
    @user-pk6es6xo5g8 ай бұрын

    うわ~怖い相談所ですね。

  • @presia_01

    @presia_01

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます!

Келесі