韓国人が日本の電車に乗って衝撃を受けました!!1年ぶりの日本に言葉を失いました!!

【トッポギ侍】
・instagram
toppogizamurai?...
・おがみょんのinstagram
ogamyong_tpz?ut...
・がんちゃんのinstagram
ganchan_tpz?utm...
・TikTok
/ toppogi_zamurai
・twitter
/ toppogi_zamurai
お仕事に関するご連絡はこちらまで
topozamuwork2023@gmail.com
#旅 #旅行 #文化 #韓国 #韓国人 #韓国語 #youtube

Пікірлер: 173

  • @kamejirorailways
    @kamejirorailways7 ай бұрын

    トッポギ侍のお二人様、いつも拝見している日本の鉄道好きの아저씨です。もう還暦ですので할아버지ですが・・・。 日本のバスや鉄道の良さを宣伝して頂き、日本人として鉄道好きとして嬉しい限りです。 ワールドカップの頃から何度か韓国に出張した事があり、独学の韓国語を忘れぬ様これからも拝見させていただきます。

  • @ta7613
    @ta76138 ай бұрын

    中国好きって珍しい。

  • @harunatuaki6549
    @harunatuaki65498 ай бұрын

    このあたりに住んでるからうれしかった。見慣れた景色

  • @mari_tpz
    @mari_tpz8 ай бұрын

    🇯🇵はバスに乗ったらお年寄りの方が座るまで待ってくれる優しい世界なんだね!

  • @user-sl6yt4xh3c

    @user-sl6yt4xh3c

    8 ай бұрын

    藤沢に来てくれてたんですね✨ 会いたかったぁ❤

  • @Hiroshima_Taro
    @Hiroshima_Taro8 ай бұрын

    韓国 交通費安いですが 大赤字で結局は税金投入の様ですね 結局利用者負担ではなしに 全員で負担かな どっちがいいのかな???

  • @mikilly5785
    @mikilly57858 ай бұрын

    若者2人が歌いながら歩いてワクワクしながら乗り物に乗る姿は癒し☺️ 韓国バスは停車する前に立って並んでてなんならドアも停車前に開いてて衝撃受けた😳

  • @user-qu3ui8pl8e
    @user-qu3ui8pl8e8 ай бұрын

    がんちゃん、おがみょんお疲れさまです!😊 蜘蛛の巣くぐって〜 下り道〜🎵 ですね😆 日本のバス、優しいですよね😊でも、韓国に、行ってみたいです!🤗 動画、ありがとうございます!🤗

  • @Burajiru-san
    @Burajiru-san8 ай бұрын

    確かに日本の交通費はべらぼうに高いです。 けど、リニア新幹線のように研究費用やら、開発費をどっかから捻出しないといけないし。 それを国民全員の税金じゃなく、高くなるけど利用者から捻出するのはフェアだと思います。

  • @user-kn2ze9jt2z

    @user-kn2ze9jt2z

    8 ай бұрын

    リニアのJR東海は全て自社で費用捻出しているからね! 日本の次世代技術なんだから、少しは国が面倒見てやれよって思うわ!

  • @nakayama_2853
    @nakayama_28538 ай бұрын

    韓国語(日本語字幕あり)の動画もたまにはどうでしょうか? 韓国の方や、韓国語を勉強してる人向けに。韓国にいた頃の動画では韓国語たくさん聞けて勉強になりました!

  • @nagasakiraimu
    @nagasakiraimu8 ай бұрын

    今日もがんちゃんのハンカチ王子が見れて嬉しいです!w

  • @hiro_tpz
    @hiro_tpz8 ай бұрын

    確かに自販機の前で写真撮ってる韓国の方多いと思ったけど、そういう理由だったんだー😮 日本の映えスポットの一つなんだあ。 自分も滅多にバス乗らないし バス会社によって、前から後ろから乗り方違うから、前に並ぶ人たちの動作をしっかり見て真似して乗る😂 そしてタイミングよく明日の朝は久しぶりのバスで仕事行く日だー🚌

  • @user-gv4cx4uh1v
    @user-gv4cx4uh1v8 ай бұрын

    江の島😊やっぱりいいねぇ〜 たまにすごく行きたくなる所😊日本のバス電車、あたり前に使ってるけど快適なんだね。韓国の電車は、入口付近につり革ないんだねー揺れたらつかまれないやん😂

  • @_yuumi_
    @_yuumi_8 ай бұрын

    13:39 お金の換算の基本が牛丼ながんちゃん😂相変わらずですきwww

  • @chipi-flow
    @chipi-flow8 ай бұрын

    今日も、がんちゃんがかわいかった😊パリサンジェルマンのユニフォームが小学生息子とお揃い!今日柏レイソルにボロ負けしたけど、なんか元気出た!笑。

  • @kaori5365
    @kaori53658 ай бұрын

    安いほうが助かりますが… その代わりに清潔で安全、時間に正確で 安心して移動できるのは、日本だから じゃないかなと思います。

  • @user-ze9ci2bh5g
    @user-ze9ci2bh5g8 ай бұрын

    ラッシュの電車はほんとにすごい猛者たちがいますよねー🥹

  • @hiiro208
    @hiiro2088 ай бұрын

    韓国と日本の交通機関の違いを伝えてくれてありがとうございます🍀 1年間海外で過ごされてたからなのかもしれませんが…公共の場であれだけ話されたらちょっとイヤかなぁ。マイク使ってるから声は小さいのかもしれませんが。他のお客様もいらっしゃるので、後からナレーション入れてくれた方が嬉しいかなぁ。今いる国に合わせた撮影をして下さったらもっと素敵になる気がします。コレは私の意見です。ごめんなさい

  • @shoko80
    @shoko808 ай бұрын

    歌いながら歩いたり、バスや電車にワクワクしながら乗ったり。今回の動画は二人の可愛さが溢れてましたね😊地方にいると車が交通手段のメインになるのでなかなか電車やバスに乗ることがないので、すごく面白かったです。車の維持費やガソリン代も大変だけど都会の交通費も結構大変なのね!勉強になりました。次の企画も楽しみにしています!

  • @tabasa.425
    @tabasa.4258 ай бұрын

    トトロみたいな景色〜とか思いながら 見てたら本当に歌い出して 可愛かったです🤭

  • @sakurakyukyu2261
    @sakurakyukyu22618 ай бұрын

    ソンガンも自販機の前で写真撮ってました😂

  • @tobuttihegochin
    @tobuttihegochin8 ай бұрын

    日本の電車も、映像広告あったんですけどね、広告料が高くなると言うことで設置されないんですよね。 1990年の話です😂

  • @user-cu7dq4ss1x
    @user-cu7dq4ss1x8 ай бұрын

    電車賃が高いのはサービスとか安全にお金かかってるからかなー??と思うー日本は給料上がってないのに、何処でも丁寧食堂も美味しいと外国の方が言ってくれるけどーなんか安い賃金でも自分の仕事に誇りを持っていて個人の力が凄いと思います。

  • @mari_tpz
    @mari_tpz8 ай бұрын

    みんなどのオタク界隈も聖地巡礼するんだね〜‼️ 私もトポザム聖地巡礼‪した🧡‬‪💙

  • @yukimidaihuku8317
    @yukimidaihuku83178 ай бұрын

    韓国って一戸建て少ないのですね!あと韓国の方は自販機があると写真を撮るのですね🤭 今日のお二人、遠足に行く子供のようで可愛かったです😊💓

  • @mari_tpz
    @mari_tpz8 ай бұрын

    4:37 くものすくぐってー下り道〜🎶

  • @ikumi2649
    @ikumi26498 ай бұрын

    最後の歌詞😅 "くだりみち"だよ〜(笑) それぞれのマナーに合わせられるようになりたいね

  • @user-mv3hj4uo6m
    @user-mv3hj4uo6m8 ай бұрын

    がんちゃんが「見た事ない」って言っててビックリしたぁ😮見た時ない、じゃないんやね😊 さんぽの歌の終わりは「下り道〜」じゃなかったかな😊⁉️

  • @user-ze9ci2bh5g
    @user-ze9ci2bh5g8 ай бұрын

    鎌倉や江ノ島あたりってすごくすてきな雰囲気ですよね。時間がゆっくり流れているのが、画面越しに伝わってきます😊2人が映ってるから余計に良いです🥰

  • @user-di9pu3ug9d
    @user-di9pu3ug9d8 ай бұрын

    ホント2人で楽しそうで嬉しいです✨私も歌手になりたい❤偶然にも一緒だね😆😆

  • @user-ud4kv8rm8g
    @user-ud4kv8rm8g8 ай бұрын

    2人が映ったスラダン聖地の動画と、韓国の方へのインタビューも見たかったな〜! そういえば韓国で一軒家見たことないかも!!最後はどなたかの一軒家前かな😂

  • @user-zt8pp5fx6u
    @user-zt8pp5fx6u8 ай бұрын

    江ノ電の風景、すごく素敵ですね😊電車でどこまでも行けるところがいいですね😌💕がんちゃん、おがみょんの話してる時の感じも好きです😊

  • @user-ix7zt5ng4f

    @user-ix7zt5ng4f

    8 ай бұрын

    鎌倉は出身地で、 O線は自宅が沿線なので、馴染みがあってなんか嬉しかったです。 次企画のアイデアが閃いた💡❓ その手の動画を撮ってる韓国の方 何人かいらっしゃるけど、若いおふたりのは 一味違った物になりそうで楽しみです。

  • @ao-ss3lv
    @ao-ss3lv8 ай бұрын

    11:05 ひょっこりおがみょん😮💓

  • @CoffeeBeans1
    @CoffeeBeans18 ай бұрын

    他の韓国人チャンネルの人達に比べて、あまり周りを気にしてないね。公共の乗り物内でもうるさいし。たまたま観たけど、もういいかって感じ。他の韓国人チャンネルの方がいいよ。

  • @user-zu3xt8ij3p
    @user-zu3xt8ij3p8 ай бұрын

    初コメです😊 韓国は、赤字なので国からの援助だと聞いたことあります。

  • @user-zu3xt8ij3p

    @user-zu3xt8ij3p

    8 ай бұрын

    なので 運賃が安いと。

  • @user-kn2ze9jt2z

    @user-kn2ze9jt2z

    8 ай бұрын

    正解です! ここでコメントしてる日本人は、韓国好きな割には、無知が多いね❗

  • @user-fs3pg5de4z
    @user-fs3pg5de4z8 ай бұрын

    今日も動画ありがとう!!

  • @ma1ka-gv6vd
    @ma1ka-gv6vd8 ай бұрын

    私も通学でバス使うんだけど居心地良くて毎回寝ちゃう!笑

  • @sachina_tpz
    @sachina_tpz8 ай бұрын

    江ノ電良いよね〜! 私も鎌倉高校前行った!たしかに海外の人の方が多かった印象!!

  • @user-ze9ci2bh5g
    @user-ze9ci2bh5g8 ай бұрын

    おもてなし企画楽しみです🥰

  • @user-vp5zq1pm3m
    @user-vp5zq1pm3m8 ай бұрын

    歌歌いたくなるくらい楽しんでるのが嬉しい😃韓国と日本の違いは色々面白いですね。最近韓国の方が日本旅行して楽しんでくれてるみたいで嬉しい❤

  • @user-bg7uj9sf3r
    @user-bg7uj9sf3r8 ай бұрын

    韓国から友人がきたので七里ガ浜に連れて行きました。いいとこ行きましたねえ

  • @user-sp4lz7fe7q
    @user-sp4lz7fe7q8 ай бұрын

    最近の動画はニッポンスゴイ!が多くてなんだかなぁ、、

  • @ree-ree10
    @ree-ree108 ай бұрын

    国土が狭いから高層マンションが多くて一軒家は日本と比べて少なめですよね。 韓国の方が日本の住宅街や路地をエモいと言ってくれるのも何となく分かります。 庭先の花とかお散歩する人を見るとほっこりします☺️

  • @gahahaushio1999
    @gahahaushio19998 ай бұрын

    湘南、江ノ島というと、60代以上は加山雄三、40~50代はサザンですが、30代以下はスラムダンクですかね^^ 私は千葉なので、神奈川ばっかり注目されてなんか羨ましいですw

  • @maji1201
    @maji12014 ай бұрын

    私は二松学舎大学の卒業生で大邱にそのときの友人がいて友人と小田急で、新宿から小田原まで各駅停車で行ったことあります。小田原から当時あった臨時夜行快速ムーンライトながらで大垣まで行きましたそのときの友人は小田急のファンになってしまい今年も来るときは相模大野の小田急が見えるホテルに泊まりロマンスカーに乗るのを楽しみにしてます。

  • @piyokotan16
    @piyokotan168 ай бұрын

    イスはソファが良いけど、韓国の優先席が端っこなの優しい❤日本もそうなってほしい

  • @rh-tf9kt
    @rh-tf9kt8 ай бұрын

    5:54 えぇ?!意味不明だけど動きかわよ💕スラダン聖地未だ熱いなぁ!ただ電車とバス乗ってるだけなのにテーマパーク?!てくらい楽しんでて微笑ましい✨

  • @ao-ss3lv
    @ao-ss3lv8 ай бұрын

    江ノ電からの景色素敵!電車に乗ってどこかへお出かけするのは、わくわくして好き🚃✨

  • @user-fq4mu4fs7r
    @user-fq4mu4fs7r8 ай бұрын

    交通費高いと言っても 税金が投入されてなければ、高くなるのは仕方ない。 人件費や設備の経費にお金がかかるのですから。 反対に交通費がかからない事に 怖さを感じます。 点検整備などに不安を感じるし 大量の税金投入は 跳ね返りが国民に来るのは必至なので 怖いです。

  • @user-kn2ze9jt2z

    @user-kn2ze9jt2z

    8 ай бұрын

    全く持ってその通りですね! 韓国はインフラの修繕もヤバい状況で、各所で事故が起きていますね!

  • @user-gf6wq1mt6j
    @user-gf6wq1mt6j8 ай бұрын

    江ノ電はいつ乗っても魅力的ですね。 子どもの頃から利用しています。 江ノ島から腰越は道路と住宅の軒先を進み大きくカーブすると、車窓いっぱいに湘南の海が広がり、えもいえない美しさが好きです。サーフィンを楽しんでいる人たちや景色を見ながら1時間くらいのんびり走る江ノ電。非日常を味わえます! そこには地域の方々の地元を活気ある美しい場所として大切に守ってくださっていることを改めて感じます。住民の方々と江ノ電のご縁が生んだ温もりある風景がいつまでも続くよう、小さなことからできることを自身も考え、したいと思います。 身体に気をつけてください。 これからも応援しています!

  • @user-bj9tl9vt3y
    @user-bj9tl9vt3y8 ай бұрын

    東京近辺だけでなく日本の田舎の方も旅して見て私は田舎育ちだからそれで偶然会えたら嬉しいから😂

  • @user-we3og8fw7v
    @user-we3og8fw7v8 ай бұрын

    篠原真由美 昔、結婚していた頃、神奈川は港北区と緑区に住んでいて、まぁ横浜様は人気あってそれほど 広い間取りでなくても家賃は高い!鎌倉とか湘南、江ノ島とか もずーっと凄い人気の場所だよね😊憧れ👀〰️💕ちょっと行った気持ちになれました。ありがとー🎉がんちゃんが、所々、3枚目になっていたのはウケます笑笑

  • @sallyjones718
    @sallyjones7188 ай бұрын

    私も江ノ電で通学していたので本当に懐かしい気分になりました。当時この駅はこんなに人はいませんでした。

  • @user-ew4pu1uh7x
    @user-ew4pu1uh7x8 ай бұрын

    江ノ電の風景めちゃ素敵ですね。お二人が楽しそうに歌ったりしてるのがほんと嬉しい😃癒されます❤ 5回も繰り返し見ちゃいました〜

  • @user-jv7wp8zx9s
    @user-jv7wp8zx9s8 ай бұрын

    久しぶりに江ノ電乗りたくなりました!景色と雰囲気がいいですよね高校生も可愛かった

  • @ERI-em1rs
    @ERI-em1rs8 ай бұрын

    今回はバスと電車に乗ってる2人の素の部分(フッとした時の仕草とか何気ない会話とかw)がたくさん見れて、なんか本当に友達を見てるような不思議な感覚になったよ😂

  • @nagare10
    @nagare108 ай бұрын

    日本のバスは乗客から、本社にクレームが入るとバスの運転業務を降ろされたまいますからね!非常に厳しいからです!それは、バスだけに限らずタクシーなども同じです!

  • @ayano_5
    @ayano_58 ай бұрын

    EDは別撮りよね⁉😎 さんぽ歌うとこかわよw

  • @chico4307
    @chico43078 ай бұрын

    韓国旅と日本旅、違いも楽しめていいですね❣️鎌倉高校前はアジア人がいつも沢山いて皆写真撮ってるなぁと思ってたけど、地元高校生が交流もしてるんだ!と初めて知りました😮 韓国の方に日本紹介、楽しみにしてます😊

  • @mainan3460
    @mainan34608 ай бұрын

    青春よいですねー🍀韓国の方にもスラムダンクの聖地で見てもらえたら嬉しいですね~

  • @sorakaoru8787
    @sorakaoru87878 ай бұрын

    いつも楽しく見ています😀前から思ってたのですが、韓 国字幕をつけて欲しいです。そしたら韓国の方も観てくれるだろうし🎉韓国語勉強している人にも 良いかなと💦 時間無いかなぁー⏰💨 20万人頑張って下さい👍

  • @user-if3xu4ud2x
    @user-if3xu4ud2x8 ай бұрын

    韓国行って来たばかりだから、うんうんって思った😅バスとか降りる前に立って待つよね〜〜急いで降りなきゃ❗️って。今回初めて退勤ラッシュに遭遇したんだけど、捕まるとこ無くて体幹と脚で踏ん張るのきつかったわ〜〜〜😂あと、終電ダッシュがヤバイよね😨日本、平和だなぁ〜って思った。

  • @tpzkaho5949
    @tpzkaho59498 ай бұрын

    歌可愛かった💕 東京はホームドア増えたなぁって思います。 都バスは定期持ってると、どの路線も乗れるから、バスで色々な所行ったな~ 本当安心して乗れるし、快適ですよね♪ 安全運転ありがとうございます👮 最後に言ってたような企画、以前コメントで書かせてもらいました。せび実現して下さい😊

  • @hwam_m
    @hwam_m8 ай бұрын

    歌かわいい🫶🏻笑 江ノ島いいですね~~ 懐かしい気持ちになる🫠

  • @reria
    @reria8 ай бұрын

    トポザムに会いたくなったから トポザムTシャツ着て動画見た😊 他を知ったからこその日本の良さ知る感じ良いよね🎶

  • @user-ug1dr9bz5k
    @user-ug1dr9bz5k8 ай бұрын

    🚃に乗る時位静かにしましょう😤 他の方の迷惑にもなりますぞ😒 嬉しいのは分かるけど、コロナも未だ終わっていないのでお願い🥺します。

  • @user-fx5cx9oz9g
    @user-fx5cx9oz9g8 ай бұрын

    散歩の歌🎤部分、面白くて好きです❤ 自販機って無いんですね! 韓国🇰🇷旅行行った事ありますが、そういわれたら無かったかも🫠🫠🫠

  • @user-fc6uh1io7u
    @user-fc6uh1io7u8 ай бұрын

    あの踏切の場所ニュースで見ました。警察が出動してました❗みんな写真撮影するから。交通費高いですね~韓国の方月末に連休があるみたいですね?またいっぱい来られるのでしょうね❗

  • @sachi6298
    @sachi62988 ай бұрын

    私は40手前ですが、恥ずかしながら社会情勢や政治に詳しくないです、、、けど知りたければ自分からKZreadやネットニュースで探します🫶私がこのチャンネルを見ている理由はBTSが好きで韓国に興味があるのと、お2人が仲良くて面白いからです🫶 あとおがみょんがその場所に集まる人を見て、時々目頭を熱くされているのを見て凄く共感を持ち嬉しいです✨私も花火を見に行っても、花火以上に花火を見ている人達の顔を見ると目頭が熱くなります✨なんせお2人が染み染みされている姿が好きです✨ 福島の動画もほんと素晴らしいと思いました👏✨ けど色々コメント貰うのも勉強になりますね👏 ただ私も、、鎌倉もっと回って欲しかったですー😂小町通りや鎌倉の大仏さん、銭洗弁財天に長谷寺、江ノ島と富士山が一緒に見れる七里ヶ浜でカフェなど✨ほんと素敵な場所で私は大阪人ですが大好きです✨ちょっとつまんなそうに見えたので😂また機会があれば是非🫶✨長なりました🙃🙏

  • @mari_tpz
    @mari_tpz8 ай бұрын

    ソンガンも🇯🇵に来る度自販機前で写真撮ってる‼️代々木上原と新橋でw

  • @user-tx7vx6ll3y
    @user-tx7vx6ll3y8 ай бұрын

    日本のバスもふた昔は、結構活発な運転でしたよ!日本は、ひと昔程からクレームに対応する世の中になったかな?立って歩いていたし普通に。韓国は小さいから、列車よりはバスの方が便利ですね、多分。貴方方は、お若いので、違いがとても気になるのかな😊

  • @mika0426
    @mika04268 ай бұрын

    2人が歌ってるとこ、めちゃかわいいんですけど🤭🧡💙

  • @yuzu_yuuki
    @yuzu_yuuki8 ай бұрын

    バス乗るのも、電車乗るのも、嬉しそう〜❤

  • @kiku8walea8
    @kiku8walea88 ай бұрын

    こんにちは。江ノ島、鎌倉はフリーパスを使うと便利で安いかもしれません。箱根にもあります‼️

  • @user-vk2mo2pq6c
    @user-vk2mo2pq6c8 ай бұрын

    お二人のことは知ってるから 電車に乗っていたら 嬉しくなるかもしれませんが、知らないユーチューバーだったら 電車の中では静かにしてくれと思うかもしれません。

  • @user-sk2qq8xf5h
    @user-sk2qq8xf5h8 ай бұрын

    11:38 オケツに優しい国。確かに。ウォシュレットはその最たるもの😂

  • @momoe7501
    @momoe75018 ай бұрын

    江の島来てたんですね。時々行くので会えなくて残念です。

  • @mi-ka7018
    @mi-ka70188 ай бұрын

    トポザムどこまでも ジブリやん!!!!!!😊 韓国と日本の違いシリーズ好き!またたのしみにまってるねー!

  • @user-nq9kq1vc2c
    @user-nq9kq1vc2c8 ай бұрын

    日本は電車🚃もバスもラッシュの時以外は快適です。でも交通費は高いよねチャージしてもすぐ失くなってしまうのであちこち行けない寂しいです。🎉

  • @hagesamurai
    @hagesamurai8 ай бұрын

    中国にはそうとう地方に行かないと踏切が無いらしくて、中国人観光客は「日本のアニメとかドラマでしか見た事が無い踏切が!」と聖地以外でも興奮するそうですよ。

  • @ma_mi_
    @ma_mi_7 ай бұрын

    やだ〜来てたの? 私鎌倉!会いたかった❤

  • @user-jx2pd7mn2s
    @user-jx2pd7mn2s8 ай бұрын

    聖地巡り…逆に◯◯年前の韓ドラブーム聖地巡りツアーあったけど…地元住民はどうだったのかしら…今も韓国へ、聖地巡り行くのかしら…?昔、先輩が行ってたなぁ😅

  • @ma1ka-gv6vd
    @ma1ka-gv6vd8 ай бұрын

    韓国はバスの方が使う人多いんだね! 13:48 がんちゃんここでクイッて目を上げてたから誰かいたのかな?動画投稿ありがとう!

  • @irodoruhana
    @irodoruhana8 ай бұрын

    くだりみちだよー!笑笑

  • @irodoruhana
    @irodoruhana8 ай бұрын

    草葉っぱ〜!??草葉っぱら〜かと思ってた!検索したら、草っぱらだってみんな違うㅋㅋㅋㅋㅋ

  • @asami-fj1qj
    @asami-fj1qj8 ай бұрын

    江ノ電に乗って鎌倉に行った時は、まだスラムダンクの聖地では無かったけど、海外の方は沢山いましたよ...5年前だけど😅 「さんぽ」歌いながら歩いてたの笑った〜可愛い〜😊 推し歴は短いですが、トッポギ侍の存在はもう既に、生活の一部だよ〜👍

  • @jurie2967
    @jurie29678 ай бұрын

    トッポギ侍がいつも通勤で使ってる電車に乗ってるのは感慨深い…藤沢市へようこそ!そういえば最近小田急線韓国の方乗ってるのよく見ますよ〜😊

  • @user-gb3cb3nl5j
    @user-gb3cb3nl5j8 ай бұрын

    ちょっとショック。お二人の動画は楽しく好きですが電車の中で大声で話しているの見て。。。二人だけなのかなって思ったら他のお客さんもいたのに。残念。でも他は楽しかったですよ。

  • @user-oq7mz6cq8c
    @user-oq7mz6cq8c8 ай бұрын

    藤沢在住です。厳しい事 言います。江ノ島は始発で、発車前に中を紹介するのは、大目に見たとしても、走りだしてからの撮影、離れての会話。やってはイケナイ事だと思います。電車の中は、密室です。他の人の事も考えて欲しい。鎌倉高校前ですが、近くに病院があります。母が入院していた頃は、静かで良い病院だったのに、叔母は、うるさいからと通院をやめました。地元では、中国、韓国の方が、電車の中で、大きな声で話したり、人の家の前を塞いだり 問題になっています。鎌倉高校前は、観光地ではなく住宅地です。😢お二人は、真面目な青年だと思っています。福島の時は、嬉しかったのに今日は、残念な気持ちでした

  • @_chanko

    @_chanko

    8 ай бұрын

    今中国に住んでいますが、顔の見えない人を想像するという文化はあまりないように感じます。 流行り物が好きで自慢好き、自分の口に合う美味しいご飯屋さんを見つけてもトレンドに合わせだんだん味が変わっていくようなところがあるので、同じ味、同じ景色、同じサービスを維持し続けていくことの大変さとか、かならずそこにある安心感みたいなものを知らないんだなって思います。単に文化の違いなのでうまく発信できれば改善するんじゃないかなと思っています。 話を聞かない人は日本人が話しても中国人が話しても聞かない、ただのヤバい人です😂

  • @tomoko.k.S.

    @tomoko.k.S.

    8 ай бұрын

    お気持ちわかります…。 横浜方面から江ノ電沿線に通勤する友達が、休日は江ノ電が混んで困る❗と10年以上前から悲鳴を上げています。 沿線でも観光地ではないところに来るのであれば、住民の事も考えて行動してほしいですね。 新横浜のスタジアムに行くには隣駅からと案内があり、何度か通りましたが、駅からの道には“静かに❗”の立て札が立てられています。 道は民家から離れた田んぼの畦道だったりするのにです。 自治体にお任せするのは筋違いかもしれませんが、これも住民サービスと考えてもらえたら良いですね。 何にしても地域が話題になる所で、来る人にマナーを即するのは公の仕事かと思います。 横浜はみなとみらいまで徒歩10分程のところで育ちましたので、観光客の姿は見慣れたものですが、藤沢は元々別荘地から発展した町ですよね。 お屋敷町の良さを守り残してほしいですね。 元神奈川県民として長々とお邪魔致しましたm(__)m

  • @user-cd8ju7br9l
    @user-cd8ju7br9l8 ай бұрын

    江ノ電良いですね😊スラダン聖地私も行ってみたいです✨韓国の方を日本の案内する企画とっても素適😊韓国と日本両方を良く知っているフタリにしか出来ない企画ですね♥是非是非実現しますように!!

  • @pupu8144
    @pupu81448 ай бұрын

    江ノ島久しぶりに見れて嬉しかったです😄 私の職場にもお客さんで海外の方多いのですが 言葉が話せれば色々教えて差し上げたいな〰️と常々思っていますが難しい😂💨 お二人は動画を通じてきっと出来ると思うから ぜひやって欲しいです😆🎶 案内される方も嬉しいでしょうし 見てる私達も楽しそう👍

  • @tomorrow-for-peace
    @tomorrow-for-peace8 ай бұрын

    久し振りに視たら、二人が更に小綺麗になっててびっくり😂 もちろん江ノ電に許可を取っての撮影だと思いますが、韓国はかなり自由にスマホ撮影出来るので、その感覚でやると迷惑ですよね 交通機関や地方自治体が規制しないと、どんどん地元の方々が住みにくい町になって行くと思います この素晴らしい環境を作り守ってきたのは地元の方々なのに… 高校生たちも、好意的な目でばかり外国の人を見ているのではないと思います

  • @user-uc1vd7ec1n
    @user-uc1vd7ec1n8 ай бұрын

    トトロの最後[下り道〜]でしょ!?😂😂

  • @user-eo6cv9sz9z
    @user-eo6cv9sz9z8 ай бұрын

    小田急線で藤沢駅から東京に行ったのかしら?

  • @user-lv6uo1xt7m
    @user-lv6uo1xt7m8 ай бұрын

    今日も待っていましたぁぁぁ❣️こんばんはぁ⭐️あー‼︎江ノ島🌊こないだの続きなのかなぁ⁇あ‼︎🚌降りて↓江ノ電かわい~🚃懐かしい~ あー‼︎高校生🏫可愛いww 語ってるね−ww⛹️🌊🌅 片瀬駅🚉🐕かわいい~アンニョン🐕♡♡席は空き空きだね😁👏今日は交通についての韓国との違い動画ありがとう🚃🚌🙏アンニョンニョン🙋‍♀️♡

  • @_maikoro3
    @_maikoro38 ай бұрын

    トトロの歌詞半分位までしか知らないから結局私も正解分からず😶‍🌫️🌀 江ノ島ってやっぱり景色素敵ですね🚃 あの雰囲気は懐かしい感じがするし夏が似合う場所ですね🌻

  • @sachina_tpz
    @sachina_tpz8 ай бұрын

    たしかに韓国アイドルって自販機の前で写真撮りがち!!笑

  • @user-xxxx0000
    @user-xxxx00008 ай бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいてます。 以前から気になっていたのですが、がんちゃんは日本で生まれ育った韓国人ですが、その逆で、韓国で生まれ育った日本人ているんでしょうか? 大学や就職、結婚などで渡韓された日本人の方がKZreadをやったりしているのは見かけるのですが、 生まれ育った方は見かけないので、もしいるならどんな生活をしているのかとても気になります。 日本には韓国の学校に通う韓国の方もいれば、日本の学校に通う方もいますが、それと同じなんだろうかとか 韓国の方と同様に勉強や就職活動を頑張っているのかとか、進学や、就職を機に日本に戻ったり海外に出たりするのかなど。 もしそういった方と知り合うことがあれば、こんな生活をしてるよっていう情報だけでも聞いてみたいです! 長々大変失礼いたしました! これからも応援しています😊

  • @user-wi8mg7ox9p
    @user-wi8mg7ox9p8 ай бұрын

    モノレールで大船までが、なかなかスリリングですよ!

  • @mika0426
    @mika04268 ай бұрын

    韓国のバスは運転が荒いのよね💦しかも乗るのも降りるのも必死🤣日本は安全の為、止まってから立って下さいだもんね。これも国民性の違いなのかな❓

  • @candy-pt9qr
    @candy-pt9qr8 ай бұрын

    2人とも日本に帰ってきて、元気になった気がする😊 寝る場所とかご飯の違いですか?ちなみに、韓国の電車代とかバス代どれくらい安いのか気になりました😦また、教えて下さい!

Келесі