ホームページ作成ツールの比較とプロに頼むメリットについて話しました

STUDIOでホームページを作ってみた動画をアップしました!!
• 無料テンプレートで会社ホームページを作ってみ...
ジンドゥー、WordPress、STUDIO、Canva、ペライチ、WIX、Owndなどのノーコードツールで誰でも簡単にホームページを作ることができます
特にSTUDIOのテンプレートはプロ顔負けのデザインなのでとりあえず名刺代わりのホームページを作りたい人にはオススメです
ではホームページ制作会社にわざわざ依頼する意味はあるのか?
自作のホームページの作り方とプロに頼むメリットについて話しました
sbwinc.co.jp/advantages-of-hi...
記事はこちら
【月額6万円】でKZread撮影(月5本)とホームページ制作・運用をします!
ご相談は弊社HP、Twitter、LINEからお願いします
■HP
sbwinc.co.jp/
■Twitter
/ stepbywork
■LINE
lin.ee/Ixbysoy
~~動画内容~~
00:00 自作とプロの違いとは
01:27 HPを自作する方法
02:19 OWNDのテンプレート
02:54 Canvaのテンプレート
03:28 WIXのテンプレート
04:21 Jimdoのテンプレート
04:54 ペライチのテンプレート
05:31 STUDIOのテンプレート
06:12 WordPressのテンプレート
06:48 文章と写真を用意する
07:16 独自ドメインは必ず設定する
07:53 自分でホームページを作った場合のトータルの費用は?
08:30 ホームページ制作会社(業者)に依頼した場合
09:19 オリジナルデザインは本当に必要?
10:10 SEO対策済みHPとは?
10:54 作って終わりのホームページならそこまで差はない
11:13 制作会社に依頼するメリットは?
12:44 まとめ

Пікірлер: 9

  • @user-we4bx5uf4e
    @user-we4bx5uf4e26 күн бұрын

    整体サロンの開業準備中でLPを自作したいのですが、キャンバとペライチで迷ってます。超初心者ならどっちがおすすめですか?

  • @stepbywork

    @stepbywork

    26 күн бұрын

    Canvaですね! CanvaだとHP以外にもチラシやSNS用の画像なども作れるので使いこなせれば非常に便利なサービスだと思います!

  • @waruwaruo
    @waruwaruo14 күн бұрын

    制作会社さんに頼むとなると、Wordpressになることが多いのですか? STUDIOで自作してSEO対策を制作会社にお願いするとかは難しいのでしょうか?

  • @stepbywork

    @stepbywork

    13 күн бұрын

    どのようなツール(STUDIO、WordPress、Wixなど)であっても基本的にやることは変わらないのでSTUDIOでもSEO対策をすることは可能です! ただやはりWordPressであれば慣れている制作会社も多いので対策における工数はマイナーなツールよりはかなり減らせるためかかる費用は抑えられるというメリットがあると思います 例えば弊社であればSTUDIOで会社のホームページを作りつつ、集客用のメディアとしてサブドメインにWordPressをインストールしてコンテンツ作りを中心としたSEO対策をおこなったりもしていますね!

  • @waruwaruo

    @waruwaruo

    13 күн бұрын

    @@stepbyworkありがとうございます。集客サイトをサブドメインで分けるような方法があるのですね。そうすれば自分で作ってもお願いしやすい気がします。 検討してみます。ありがとうございます🙇

  • @user-uj6hg7rb1g
    @user-uj6hg7rb1gАй бұрын

    低単価の制作会社っぽい考えかも

  • @stepbywork

    @stepbywork

    Ай бұрын

    どの部分でそう思われましたか?

  • @user-uj6hg7rb1g

    @user-uj6hg7rb1g

    Ай бұрын

    ⁠@@stepbyworkCI, VI, BIの観点がないところ…かな。このコモディティ化する時代に。

  • @stepbywork

    @stepbywork

    Ай бұрын

    ​ @user-uj6hg7rb1g 確かにそのあたりのことは明確に意識して制作できていなかったです 今後、もっと価値のあるホームページを作れるように頑張ります!

Келесі