【海外の反応】「日本だけが理解してくれる!」スターウォーズの多様性を求める批判にジョージルーカスが反論。日本人のある対応に感謝した理由は

#日本称賛 #映画 #海外の反応
カンヌ映画祭にて、スターウォーズの多様性を求める批判にジョージルーカスが反論した。
日本人のある対応に感謝した理由は?
いつもご視聴ありがとうございます!ぜひ、あなたのコメントをお聞かせください。
チャンネル登録もよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------------------
・この動画は特定の国家・民族・思想を誹謗中傷したり、差別する内容ではございません。またそれらを助長する内容ではございません。
・この動画はメディアによる報道や新聞・ネット記事、SNSを情報源とし制作しております。
・当チャンネルは著作権侵害を目的として運営しておりません。
---------------------------------------------------------------------------------------------
#海外の反応
#ポリコレ
#ジョージ・ルーカス
#スターウォーズ
#泣ける話
#世界の反応
#日本人
#ニュース
#政治
#感動
#Japan
#日本称賛
#社会

Пікірлер: 172

  • @koreapopo
    @koreapopo5 күн бұрын

    今の多様性って、言葉通りの多様性とは真逆。

  • @user-lx1ns2hz4n

    @user-lx1ns2hz4n

    5 күн бұрын

    黒人を多用せい!ってな

  • @user-rx9kk4tb4v

    @user-rx9kk4tb4v

    4 күн бұрын

    多様性じゃなくて「多様性以外認めない」だしな

  • @Kilimanagi

    @Kilimanagi

    4 күн бұрын

    多様性という名の画一化

  • @user-ub1dd8dl2g

    @user-ub1dd8dl2g

    4 күн бұрын

    多様性と言う名の強制、押し付けですね。

  • @user-cj4ow2tb9f

    @user-cj4ow2tb9f

    4 күн бұрын

    反対意見を一切認めない多様性って…頭おかしなるで.

  • @user-uu2lm4lq3t
    @user-uu2lm4lq3t5 күн бұрын

    初めてスターウォーズを見た時、文字通り心が踊った。 こんな数えきれないエイリアンと共に生きることができたらどれだけ楽しいのかと。 これほど多様性に溢れた映画は初めてでその衝撃は凄かった。 それが今のディズニーのスターウォーズは、地球の人類だけの多様性を出してる。 それはルーカスの多様性より矮小で狭量な多様性なんだよな。

  • @iktamon-yuripa

    @iktamon-yuripa

    3 күн бұрын

    >こんな数え切れないエイリアンと共に〜 まさにそれこそが本当に求めていた多様性への希望!

  • @kumo1963
    @kumo19635 күн бұрын

    白人しかでないからと黒人ばかり出る映画作っても多様性はないだろうし、どうも多様性を意識しすぎて結局考えが狭い作品しかなくなって来ているのが皮肉だ。

  • @user-lp2ov6mo3n
    @user-lp2ov6mo3n3 күн бұрын

    スターウォーズに日本人が居ないと思った事が無いけどな

  • @youtubeaudience4639
    @youtubeaudience46394 күн бұрын

    ポリコレ活動家こそが 誰よりも人種にこだわってるってゆーね

  • @user-ss9eq8qq3f
    @user-ss9eq8qq3f5 күн бұрын

    今言われている多様性は「私の多様性」であり、これを定義して押し付けている時点ですでに多様性ではなく、それで救われる人もいないしこれを押し付けて救ったと思い込んで気持ち良くなってるだけ

  • @user-xg8vw5de8s

    @user-xg8vw5de8s

    2 күн бұрын

    ほんと自己満足wwww

  • @sho7988
    @sho79883 күн бұрын

    日本だけが…というか日本以外がおかしくなったというか

  • @orange8143

    @orange8143

    2 күн бұрын

    EVごり押しとかも同じ流れの気がする 欧米人が自信喪失してポリコレ宗教に流れてる 日本が強すぎると思われてるかも

  • @hihumiyasakuragi

    @hihumiyasakuragi

    Күн бұрын

    みんなおかしくなっちまったぁ ちくしょぉぉ…ちくしょぉぉ みたいな映画のワンシーンみたいな感じよな知らんけど

  • @stop6882
    @stop68824 күн бұрын

    黒人崇拝よな 多様性多様性って

  • @heathr2839
    @heathr28394 күн бұрын

    別に黒人が出ようが何人が出ようが演技や内容が良ければ普通に観るよ、歴史改変とか整合性のないものや明らかにおかしなキャスティングとか思想を押しつけてこない限りは。今のポリコレ映画は反発を生み逆に差別を助長しているように感じる。

  • @047AN
    @047AN5 күн бұрын

    1作に多様性()をぶち込むから虹色が混ざり合って真っ黒になってるんだよなぁ…

  • @user-in4iy6tu1z

    @user-in4iy6tu1z

    5 күн бұрын

    汚泥(DEI)の色

  • @tajimaxtajimax534
    @tajimaxtajimax5345 күн бұрын

    どんな人種を主役に映画を作ろうが、作る側の自由だ。 黒人を、女性を、太った人を、ゲイを、主役にしろーと言うやつらよ。 他人の作る映画を批判する前に、お前らが自身の力でそういう映画を作ればいい。

  • @user-cj4ow2tb9f

    @user-cj4ow2tb9f

    4 күн бұрын

    ほんそれ、他人に求める前に自分でやれ。

  • @user-pp1nl6bp6u

    @user-pp1nl6bp6u

    4 күн бұрын

    他者の作ったコンテンツ乗っ取るのでは無く、1から自分でコンテンツ作ってやってほしい。

  • @kazumiya3797
    @kazumiya37972 күн бұрын

    過去のスターウォーズが多様性が無いとかいうのは草なんよ。あの時代にもかかわらず物凄い多様性があるでしょ。

  • @user-gv4ol7vp3s
    @user-gv4ol7vp3s3 күн бұрын

    攻殻機動隊の実写でも海外の多くの人が「少佐が白人だ」って文句付けてたけどそれに対して日本は「エッ?そう言う擬体(サイボーグボディ)でしょ?」って感じだったな…

  • @user-hz4nv1ke6j
    @user-hz4nv1ke6j4 күн бұрын

    『多様性』を求めるべきが、『多様性を否定』しているのが、今のポリコレ運動家ですよね。

  • @user-uv9nv4ef8o
    @user-uv9nv4ef8o4 күн бұрын

    遥か彼方の宇宙の話じゃなかったかな? そこに地球の人種の問題がどれほどの意味を持つのか。

  • @601w5
    @601w54 күн бұрын

    昨今のポリコレ信者がよく多様性や配慮等の文言を声高に言っているが、実際の所は特定の人種や性別への過度な優遇と、それ以外の者に対する差別及び排斥をしている。

  • @hashizou48
    @hashizou484 күн бұрын

    欧米の多様性:全員が同じ多様性(黒>>>>黄>>白)を受け入れろ! 日本の多様性:皆んなそれぞれの多様性(黄=白=黒)でいんじゃね?

  • @akichan9

    @akichan9

    3 күн бұрын

    どちらかというと欧米では黒>>>>白>>>>(越えられない壁)>>>>黄です

  • @hashizou48

    @hashizou48

    3 күн бұрын

    @@akichan9 こんにちは(^^)確かに、昔(15年位前に行ったイギリスでは)はイエローに対する差別はほんと酷かったけど、最近は移民が幅利かせてて、とりあえず白人がカースト最下位って感じだけど、あなたはどの辺りの話をしてます?🤔また来月中旬にロンドン行くので確認してきますよ🖐️

  • @user-eo9sw3oj3t
    @user-eo9sw3oj3t5 күн бұрын

    そもそも海外の掲げるポリコレだの平等だのは、日本でははるか昔に通って来た道なのだが……?

  • @user-jy5fz6bq5h

    @user-jy5fz6bq5h

    3 күн бұрын

    とりあえずの一言 『少女革命ウテナで革命されるといいよ』

  • @kiyo7429

    @kiyo7429

    2 күн бұрын

    そもそも海外みたいに、同性愛者はテレビに出られないとか、殺される可能性すらあるとか、日本とは別次元で差別が激しくて、そりゃまあポリコレも必要なんだろうとは思う 同性愛者も人気者で金を稼げる日本にはノーサンキューです

  • @hihumiyasakuragi

    @hihumiyasakuragi

    Күн бұрын

    いや我々と彼等は道を違えたのだ 確かに我々の求める道は同じ場所だった、 だが彼等はダークサイドに堕ちてしまった…

  • @hihumiyasakuragi

    @hihumiyasakuragi

    Күн бұрын

    いや我々と彼等は道を違えたのだ 確かに我々の求める道は同じ場所だった、 だが彼等はダークサイドに堕ちてしまった…

  • @user-tn6bi2qs5k

    @user-tn6bi2qs5k

    7 сағат бұрын

    うん…書いて良いのかわからんけどやおいって通じるんかな…今で言うBLなんですけど山無し落ち無し意味無し………三十年前からあるんよな薄い本……凄いよねポリコネ吹っ飛ぶよね、知らんけど😅

  • @user-qi9nt5bi4i
    @user-qi9nt5bi4i5 күн бұрын

    ポリコレは無駄とは言わないが、それがどれだけ大事化はまた人それぞれだからな。 最近はSNSの普及で声が上がりやすくなったが、日本人は多少思う所があっても他人との話し合いで自分の中の気持ちを消化したりして「全体の和」を大事にするところがあるが、海外は基本的に「個人の社会」だから自分が嫌と思った時点で声にしがちなので、世界のポリコレ基準が日本に合う訳が無いんだと思う。

  • @euclid1854
    @euclid18545 күн бұрын

    あるいみアメリカ的な文化だよねぇ、作品が作者の手から離れて、別作品になるのって。 マーヴェルやDCのヒーローがいい例で、書く人ごとにまったく別作品だよね。 それって、原作あるいは大もとを書いた人へのリスペクト、「尊敬」が無いんだよね。 尊敬があれば多少の改変は許容だし、敬意があるなら多様性そのものが「不要」なのよね。

  • @user-ga8pqdgt9

    @user-ga8pqdgt9

    5 күн бұрын

    原作者やキャラのリスペクト無しに、勝手にポリコレやLGBTQ改変したりするのクソだと思う 0から新しく作れと思う

  • @GoufLady
    @GoufLady3 күн бұрын

    多様性を求めた結果画一的になってるの草過ぎる

  • @user-rl6wx7nv3i
    @user-rl6wx7nv3i4 күн бұрын

    政治的正しさって言うけど 映画はエンターテイメントでしょ!面白ければいいの!政治臭くなったらつまんないよ クロサワの影響受けてるスターウォーズには親しみを感じてて俺は好きだよ

  • @user-bk6mh7wv5n
    @user-bk6mh7wv5n2 күн бұрын

    アサクリの新作でアジア人差別が露骨になったからね

  • @user-lx6yi5ry4e
    @user-lx6yi5ry4e4 күн бұрын

    多様性を取り入れる為に何かを否定する。その言葉こそが偏見も差別もしている。 否定と拒否をしているのに多様性を訴えるのはブーメランの言葉遊びに見える。

  • @MK-yq6xb
    @MK-yq6xb5 күн бұрын

    半分はジョークだと思うけど「進撃の巨人」の登場人物の国籍を想像している動画がKZreadに上がっていた。 原作者が地球上の物語と明言していないのに、地名、名前、髪色等で〇〇系〇〇人とじゃないか?と投稿されていた。 フィクションの登場人物でもマイノリティなのかマジョリティなのか等の属性を想定しないと映像作品も楽しめないのかと思うと残念な人達だと感じる。

  • @macaronlaaskb

    @macaronlaaskb

    3 күн бұрын

    あれは単純にキャラクターを愛するファンの遊びだと思う。東に太陽が沈むというすごい設定の進撃世界でも、各国の名前や人種を参考に作ってるので遊びやすい。でも、◯◯は何人?という問いに、各国から一斉にエルディア人!と答えててかわいい奴らだった。

  • @MK-yq6xb

    @MK-yq6xb

    2 күн бұрын

    @@macaronlaaskb さん カルト的人気作品によく有る、ファンが勝手に考察しあって楽しむって事ですね。 自分が反ポリコレの見方をし過ぎてましたm(_ _)m

  • @user-jc9yh6be1p
    @user-jc9yh6be1p4 күн бұрын

    ルーカスさん、俺らあなたのJAPANリスペクト知ってるし、あの作品の中に時代劇とか、本当の日本の要素がふんだんに含まれてる事に…そういうの全部ひっくるめて嬉しかったんすよ。ヤマザキ貴監督だって…大勢のクリエイターに影響を与えた。愛してるんです、スターウォーズを、壮大なスペースオペラを…ただディズニーの手に渡った近年は……… やっぱルーカス作のスターウォーズが本物なんすよ。もっぺん貴方が手がけたスターウォーズ見たいってのが本音っす(スターウォークじゃ無くて)

  • @susierock8341
    @susierock83414 күн бұрын

    パワーレンジャーはポリコレの先駆

  • @user-ei7lw2cj7t
    @user-ei7lw2cj7t3 күн бұрын

    言いたくないんだけど西洋人って今も昔も「白と黒」しかないんだよね 本来世界は虹色のはずなのに、黄色も緑色も見えてない

  • @jamipan8628
    @jamipan86285 күн бұрын

    ポリコレって、海外的な考えに寄せるとしたら、宗教的に例えて言えばイスラム、キリスト、ユダヤの思想や教えを全部一緒にまとめて信仰しましょうっていうのと同じだと思う。

  • @user-uv9nv4ef8o

    @user-uv9nv4ef8o

    4 күн бұрын

    ほかを認めないのは一神教の神がいうことと、同じなんですよね。

  • @gofukuya-ken-chan
    @gofukuya-ken-chanКүн бұрын

    日本人:同人で書けばええやんw

  • @nekoyama5417
    @nekoyama54173 күн бұрын

    肌の色なんか気にせず物語を楽しめばいいのに。

  • @user-tr4gu7pz1t
    @user-tr4gu7pz1t5 күн бұрын

    ポリコレって形変えたイスラム過激派

  • @orange8143

    @orange8143

    2 күн бұрын

    文化大革命に近いんじゃね

  • @smithjhon4261
    @smithjhon42615 күн бұрын

    ルーカスの6部作は素晴らしいキッズムービー シークエルはくだらない子供だましムービー

  • @cyc7779

    @cyc7779

    4 күн бұрын

    無知で人を信じやすいやつを騙すのは簡単だが子どもを騙すのは大変だぞ?

  • @smithjhon4261

    @smithjhon4261

    4 күн бұрын

    @@cyc7779 ちょっと自分への返信かどうか考えましたが まったくその通りだと思います 人は違いますが富野由悠季監督も子供はそう簡単に騙されてくれないと言いそのために全力をつくすと言ってましたね

  • @Phiorina

    @Phiorina

    4 күн бұрын

    子供向けと子供だましは違うってやつですね。🤔

  • @backzan
    @backzan5 күн бұрын

    ランド・カルリジアン男爵は黒人やん R2-D2やイウォーク族の中の人は小人だし充分多様性がある 三船敏郎にオビワン役を断られていなかったらアジア系もカバーできてたしね

  • @user-ts5vb1bc5z
    @user-ts5vb1bc5z4 күн бұрын

    むしろポリコレ映画ほど妙に息苦しく感じるのは何でしょうね。

  • @hyv9358
    @hyv9358Күн бұрын

    多様性を追求するあまり、寛容性を失う事に。まさに本末転倒。

  • @Kabotan0106
    @Kabotan01062 күн бұрын

    多様性多様性って…アジア人は対象外なんだよな。

  • @user-kf8uw4rb1q
    @user-kf8uw4rb1q4 күн бұрын

    そもそも絵具をみて、どれが偉いとか決める方が無理だろ 減る速度に違いはあれど、必要じゃない色は存在しない。 お前らは海の絵を見て、「この絵には赤がない!差別だ!」って叫んでるのと同じだぞ だからって、真っ赤に染まった海を描いたら、変な人にばかり売れて、一般人には売れなくなる 売り上げが下がるのが当たり前だろ。

  • @user-gj8zy5bx8w
    @user-gj8zy5bx8w4 күн бұрын

    多様性を訴えたいなら新しいIPで新規でやれ 元あるものにポリコレを盛ると作品は死ぬんだよ

  • @user-xl1rl3ox8y
    @user-xl1rl3ox8y2 күн бұрын

    実際のところ多様性という名の原作破壊活動だしな 日本でもTV局関連にこういった破壊工作員がいるようだが 奴らへの対抗発言としては 「原作ものばかり関わってなで0から作ってみろ」

  • @user-kq8gv7ju4g
    @user-kq8gv7ju4g3 күн бұрын

    昔から日本は多様性あったけど、アメリカ文化入ってから多様性狂ったんだっけ?

  • @fkrusknkcc
    @fkrusknkcc4 күн бұрын

    やっぱり、スターウォーズはディズニーなんかより、日本の制作会社に売却すべきだったね。 東宝とか、松竹とかに。 あるいはオリエンタルランドでも良かった。

  • @user-in4iy6tu1z
    @user-in4iy6tu1z5 күн бұрын

    今は二次創作の黒歴史〜

  • @user-mu7qz9me2v
    @user-mu7qz9me2v2 күн бұрын

    別に差別してるわけじゃないんだから配慮なんて要らなくないか? 日本人が作る映画には日本人が主人公に選ばれるのと同じように白人の監督が作ったら白人をキャスティングし易くなるのは当たり前やと思うんだが

  • @maha5603
    @maha56034 күн бұрын

    スターウォーズの枠組みでやるにしても、メインストーリーに違和感与える組み込みや世界観でやってることにセンスがない。 日本だとガンダムとかが息が長いけど、ガンダム、モビルスーツ、人間同士の争いと悲しさ、それを乗り越えるストーリー、という共通概念のみ残して、周辺の世界観や人間関係大枠の設定、メインテーマはまるっと変わっている。 ポリコレにかかりそうな水星の魔女は女性主人公2人がゴールインする形になっていて、それは確かに今までのガンダムの系譜としては特殊な展開だったけど、ストーリー的に違和感がないから視聴者にも自然に受け入れられてるとお思う。 スターウォーズもライトセイバー、フォース、異星人間の争い、みたいな大枠を残して、年号も何もかも刷新してほぼ1からストーリーを組み上げた上でポリコレを叫べば良かった。 スターウォーズはスターウォーズの世界観があってポリコレの為の作品じゃないんだから。

  • @user-wn2qf9ys7j
    @user-wn2qf9ys7j4 күн бұрын

    多様性(独断と偏見)

  • @PoOoOo_CHaN
    @PoOoOo_CHaN2 күн бұрын

    作品理解が足りてないは正論で草

  • @user-pp1nl6bp6u
    @user-pp1nl6bp6u4 күн бұрын

    旧作もランド・カルリジアンが居るのになぁ。

  • @orange8143

    @orange8143

    2 күн бұрын

    ジャバザハットとかボディポジティブだし

  • @user-xe1qi4yi8u
    @user-xe1qi4yi8u2 күн бұрын

    今「クールランニング」を再制作したら、どんなジャマイカ人が登場するのか気になるw

  • @user-ui6lq9fo2j
    @user-ui6lq9fo2j3 күн бұрын

    10:32 ここは本人から完全否定されている

  • @px-001
    @px-0012 күн бұрын

    メイスウィンドゥ「え!?ワシは?」

  • @lreadytaken
    @lreadytaken5 сағат бұрын

    仮にスターウォーズにモチーフの日本人が出たらただの時代劇に戻るからな、ジェダイだけに

  • @user-vx8zk9xl7l
    @user-vx8zk9xl7l2 күн бұрын

    確かスターウォーズはさ、日本のドラえもんを見たルーカスがその影響を受けて作り上げた作品なんだよね ドラえもんって確かに割りと何でもアリだけどそのお陰でこんな素晴らしい作品が生まれるなんてすごいなーって感動してたんだ 今のスターウォーズは全然ダメだよ 過去のシリーズが何であんなに世界中で大ヒットしたのか何にも分かっちゃいないんだ

  • @tomara4557
    @tomara45572 күн бұрын

    個人的にはエピソードⅣ〜Ⅵが好き

  • @user-ru7zm8rb1p
    @user-ru7zm8rb1p3 күн бұрын

    もう日本の会社がスターウォーズ買収して日本にルーカス呼んで制作しよ!無理やけど😢

  • @SN-ji6rs
    @SN-ji6rs3 күн бұрын

    マジンガーZインフィニティーで「人類の弱点は多様性」って言ってたけど、まさにその通りになったな。

  • @user-og2xf1yb7x
    @user-og2xf1yb7x3 күн бұрын

    多様性と言う弾圧…… だから、ハリウッド映画やアメコミの売上(人気)が低迷してると何故気が付かないんだろうなぁ~。(´Α`)

  • @user-tr1xk9th8d
    @user-tr1xk9th8d3 күн бұрын

    ポリコレしたければはハリウッドだけでやって欲しい。そのうち宇宙戦艦ヤマトは日本人しか出て来ないのはおかしいとか口出しして来そうです。

  • @user-zt7iy4bf2r
    @user-zt7iy4bf2r3 күн бұрын

    黒人主役にしたけりゃROOTSリメイクしてクンタキンテやりゃいいんじゃねーのw

  • @1100yzr
    @1100yzr5 күн бұрын

    版権売ったらゴミにされるのは判っていただろうに……と言うか大嘘だろうけど、最初のSWヒットした時に「全9部作」と言ってたんだからコンセプトくらい決まってたんじゃないの?一切触れないのは何故

  • @yasa2615

    @yasa2615

    4 күн бұрын

    ルーカスが考えたEP789の設定やストーリーが公表されてるよルークやレイアの子供が活躍する話になってる(ルーク生きててジェダイの一番偉い人になってます)

  • @sim22021
    @sim22021Сағат бұрын

    え、スターウォーズは3本だけだよ、後は似たなにかだよ

  • @user-gx3rq7bj7i
    @user-gx3rq7bj7i2 күн бұрын

    しょんないら…祈る神すら多様なのだから…。

  • @user-kl9zt2uo8d
    @user-kl9zt2uo8d2 күн бұрын

    スターウォーズは映画9作品しか見た事ないけど どれも好きだけどなぁ

  • @user-vh9jw8bn8o
    @user-vh9jw8bn8o2 күн бұрын

    ただ自然であれば、多様性は自ずとついてくるものだと思うんだけどな基本的には。

  • @xa510146
    @xa5101462 күн бұрын

    ポリコレは現代の焚書や魔女狩りのようですね・・・

  • @akichan9
    @akichan93 күн бұрын

    他文化強制は結構です🖐️

  • @mimi-cv8lq
    @mimi-cv8lq2 күн бұрын

    一つの作品に多様性を詰め込もうとするのではなく、業界全体で多様な作品を生み出していくのがあるべき姿だと思う。作品のイメージやキャラに合った俳優であれば、白人メイン・黒人メインの作品でも人種ミックスの作品でも売れるはず。 今のハリウッド映画は人種ありきでキャスティングするからしらけるんだよね。作品やキャラのイメージに合わなかったり、活動家のような俳優を選ぶから演技が下手くそだったり。

  • @wtaw5481
    @wtaw5481Күн бұрын

    白人至上主義とかと一緒で西洋の思想っていつも極端なんよな、多様性を押し付けすぎて逆に差別的になってるのも西洋らしい

  • @mitsuboshipowers
    @mitsuboshipowers3 күн бұрын

    日本でも過去にエセ同和行為など、すでに通ってきた道。日本も途上ではあると思うけど、海外の方々もどうか日本のスタンスを見習ってほしい。

  • @user-sw6xi5qy7i
    @user-sw6xi5qy7i2 күн бұрын

    違うことの何がわるいのか………

  • @shampoo.1223
    @shampoo.12232 күн бұрын

    エイリアンに「黒人が出てない!!」はエイリアン差別だろ。

  • @user-pm5gy7zp3m
    @user-pm5gy7zp3m2 күн бұрын

    EP1&2は大半がドロイドでありCG。 人種差別どころか人間差別である。

  • @user-wi3ce1lu8b
    @user-wi3ce1lu8b2 күн бұрын

    元々原作は黒沢明映画の【隠し砦の三悪人】だからなぁ...

  • @wing-lp7oz
    @wing-lp7oz2 күн бұрын

    実際の俳優の人種男女比率はわからないが、それらを無視してかつ俳優の実力等を一切考えずにあの人種が少ないのは差別だ、などということがどれだけ滑稽か いわゆる、世界で一番”売れてる”コーラとハンバーガーが世界一で一番”美味い”、と同じで全てが同条件というありえない前提がなければ成り立たない非現実的な考えでしかない

  • @amaterasu-st2ys
    @amaterasu-st2ys4 күн бұрын

    青山繫晴先生が語る。 壊れていく地球の中で人類は何を学ぶべきなのか?

  • @parodyproject968
    @parodyproject96823 сағат бұрын

    そう言えばスターウォーズにはアジア人が出てないんじゃないか?全然気にならないけど。😅

  • @user-ef9ou1ye4f
    @user-ef9ou1ye4f2 күн бұрын

    自分たちで映画を作ればいいのにな なんで他人の作品でやろうとするんだ

  • @user-ez5ql2vv4p
    @user-ez5ql2vv4p3 күн бұрын

    帝国軍人にエイリアンはスローン提督 以外は一人もいない

  • @hf519
    @hf519Күн бұрын

    ポリコレに拒否反応を示す人もいるけど、これも立派な多様性だよね? 多様性を尊重するならそのような考え方も受け入れないとおかしいんだが、ポリコレ活動家はそれを否定する。 存在そのものが矛盾してる。

  • @thaya965
    @thaya9653 күн бұрын

    多様性という名の画一性。これではエンターテイメントと呼べる代物ではないことに早く気づいてほしい。

  • @hanpatarou
    @hanpatarou3 күн бұрын

    作成された物に悪意が無ければ受け入れる国民性、ポリコレ?SDG’s?押し付けの悪意しか感じんなw

  • @yasukaki4181
    @yasukaki41812 күн бұрын

    もともとスターウォーズはルーカスが作る世界最大級の同人映画みたいな物だったのでルーカスが好きな様に作れば良かった、今はディズニーだからな~、映画を作る資金力と制作力は向上したけど問題も多い。 新作も面白いけど旧作の方がワクワクするのは自分が年をとったからなのか。

  • @mikikataable
    @mikikataable4 күн бұрын

    ルーカスさんまたSWで監督するかもという話しに ワクワクしてます 宇宙人こそ最大の多様性だー👍

  • @archipelago6130
    @archipelago61303 күн бұрын

    4:06 現在のSWの偉い人「作品の評価が悪いのはファン層の多く男性だからだ。ファンが悪い」

  • @user-bv8ee3yl6e
    @user-bv8ee3yl6e3 күн бұрын

    ハン・ソロの友人で何処かの都市の総督(帝国の逆襲から出てきた)は黒人だったような。

  • @aaancrc-0065
    @aaancrc-00655 күн бұрын

    エルデンリングみたいにシナリオやらで ゲーム作品に関わる気はないのかな… 小島さんもデススト2が出来上がったら 新作にルーカスと組んでゲーム創ったりしたらって想像するとワクワクするけど…

  • @hachune_mick
    @hachune_mick3 күн бұрын

    サミュエル・L・ジャクソンが、戦うシーンやりたいってのと、紫の剣がいいって オーダーを受け入れた形では、あるけど そこから黒人で塗り替えるなんてことはしていないからなぁ なんで、黒人が主役じゃないとポリコレじゃないとかになってしまっているんだろうかなぁ

  • @appledebopple
    @appledebopple2 күн бұрын

    アカデミー賞の黒人を使えというのは裏方のスタッフを含めての話だから置いておくとして、スターウォーズ7以降では所謂人外キャラが減ったことにより言葉通りの多様性はむしろ減ってたよなあ。まあでも悪いことばかりではなく、フィンに関しては非常に良い黒人ヒーローだと思った。うーん、ルーカスは日本に来てアニメでも作ってくんないかなあ

  • @user-cv6pk6hu5j
    @user-cv6pk6hu5j4 күн бұрын

    多様性が他要請(自分たち以外に要請と言うなの強制する)になってないかな?

  • @user-uz8ns9nu4r
    @user-uz8ns9nu4r3 күн бұрын

    もう作品作る時に別にAIでポリコレ用に本編ですって30分位作って、スピンオフですって作らんといかんのかも.

  • @user-lx2yg8td1g
    @user-lx2yg8td1g3 күн бұрын

    ポリコレとはそのまま食べれば美味しいバニラアイスにタバスコ、醤油、塩コショウや何なら納豆とかを無理やり混ぜて不味くしたのに美味しいと言わないのは間違っているという思想だと思ってます

  • @archipelago6130

    @archipelago6130

    3 күн бұрын

    「美味しい/好きな食べ物を全て混ぜれば美味しくなるだろう」はメシマズジョークのネタなんだけどなあw それで実際に出来上がるのは下呂か生ゴミなのに

  • @f-shun
    @f-shunКүн бұрын

    スターウォーズはスーパー多様性だろ。 いろんな人種いるんだから😂

  • @user-in2if7qw9v
    @user-in2if7qw9v3 күн бұрын

    個人的にEP7は序章としては良かったと思う、EP8は多様性関係無く伏線全部ぶん投げたクソだしEP9はEP8の尻拭いに終始して超展開のオンパレードすぎで酷かった

  • @NOEL-in8pf
    @NOEL-in8pf3 күн бұрын

    多様性って、それは演出や表現を狭めるだけなんですよね。 安易で浅い世界観、スター・ウォーズはルーカス監督が無ければただの名前だけの薄っぺらいんです

  • @96481kuroshibawan
    @96481kuroshibawan3 күн бұрын

    旧三部作に対して「多様性に欠ける」という発言は、スター・ウォーズ世界を1ミクロンも理解出来てない輩の戯言だね。 ヒトじゃなくてAIが発言してるのかね?

  • @user-xf8mv2gz7r
    @user-xf8mv2gz7r3 күн бұрын

    塙保己一と言う、日本史に地味に登場した人物がいる。江戸時代に検校と言う位を得た。 彼の言葉に「目開きが目〇に道を聞き」と言う歌があるが、多分これは教科書から抹消されているだろう。 個人的には興味深い人物ではあるが、この後知る人は少なくなるだろう。 座頭市(勝新)も彼が目が不自由なため、敵から侮られ尚且つ勝つと言う現実から乖離した物語にカタルシスを得る内容。 残念ながら、今後この手の創作は現れないだろう。 多様性と言いつつ、創作の幅を狭めている。

  • @user-xw2ws3gf9v
    @user-xw2ws3gf9v3 күн бұрын

    ポリコレを意識した作品って大抵駄作か良くて凡作だよね 多分、10年後にこの時期のハリウッドがつまらなかった理由に真っ先に挙げられることになるだろうし、その時に訴えられることになるんじゃね?(と、言うか現在のポリコレ汚染が広まるとハリウッドがヤバいし)

  • @morpheuskuma
    @morpheuskuma2 күн бұрын

    ポリコレというか、インクルージョン

  • @takasi5851
    @takasi58515 күн бұрын

    今さらだけど、エピソード1 2 3を撮らずにルーカス自らエピソード789作れば良かったのに。

  • @user-pp1nl6bp6u

    @user-pp1nl6bp6u

    4 күн бұрын

    別の動画によると、123が有ってコソの789みたいな内容の構想があったらしいね。構想では1~9まで通してみると円環になるみたいな内容とのこと。 ただ今なら作れるけど、当時は456のキャラ演じた俳優が年老いすぎていて、構想そのままの789が撮影出来ない(今ならCGで顔とか差し替えられる)から現在実際に製作された構想と違う789が作られたとの事らしい。

  • @user-vr1vq6zx3s
    @user-vr1vq6zx3s5 күн бұрын

    そもそもスター・ウォーズはB級映画なんだからさ、意識高い系の御大層なものにする必要はないんだよ 要はジャンクフードのハンバーガーなんだから、健康志向とかそういうのはいらない、美味しければ良いそれだけの作品だろ

  • @user-pp1nl6bp6u

    @user-pp1nl6bp6u

    4 күн бұрын

    70年代に評論家ばかりが喜ぶ意識高い層向け映画ばかりが蔓延っていて、映画業界自体の衰退が始まっていて、それへの反発で娯楽性全振りのEPISODE4がでて来たことで大ヒットして、以降80年代のハリウッド映画の大繁栄があったのを忘れちゃいけない罠。

Келесі