【海外の反応】「このアニメが50年前の作品だと!?」スイスの国立博物館に展示された日本アニメが地元アルプスで大バズりしスイス人熱狂

『オールナイトジャパン』にようこそ!
私たちは、眠らない日本の魅力を世界中に伝えることを使命としています。
息をのむような景色、刺激的な夜文化、そして革新的な技術の融合。
このチャンネルでは、そんな日本の「知られざる面」や「もっと知ってほしい特別な文化」を動画を通じてお届けします。
皆さんからの「これは絶対に世界に知ってもらいたい!」という情報や体験談を募集中です。コメントでぜひ共有してください!
『オールナイトジャパン』のコンテンツポリシー:
・全ての国や民族に敬意を払い、差別や誹謗中傷を排除したコンテンツ作りを心掛けています。
・著作権を尊重し、すべての使用される画像や映像については著作権フリーのもの、または適切に引用しております。
・エンターテインメントと教育の両方を目的とし、創作要素を含む場合もありますが、情報の真偽はご自身でご確認いただきますようお願いします。
【著作権についての注意事項】
『オールナイトジャパン』で使用している画像、動画、テキストなどは、それぞれの権利所有者のものです。私たちはコンテンツ制作にあたり、最大限の注意を払い、権利を尊重する姿勢で臨んでいます。何か問題がございましたら、直接ご連絡いただければ迅速に対応させていただきます。
私たちが参考にしている重要なガイドライン:
・文化庁の著作権に関する情報:www.bunka.go.jp/seisaku/chosa...
・KZreadのコミュニティガイドライン:kzread.info...
さあ、一緒に日本の夜を、世界に向けて輝かせましょう!
#国際情勢 #政治 #ニュース #海外 #中国 #韓国 #保守 #日本

Пікірлер: 294

  • @shindo2426
    @shindo242611 күн бұрын

    なんと言ってもあのチーズを一度でいいから食べてみたいと切に思う。

  • @beat419

    @beat419

    3 күн бұрын

    そうそう、ホント‼️

  • @naturaltennensui

    @naturaltennensui

    2 күн бұрын

    めっちゃとろけててうまそうなのよね

  • @peterraccoon2160
    @peterraccoon216014 күн бұрын

    日本人はハイジだけじゃなく、赤毛のアンもムーミンもマルコもサンボも原作国より好きだからね

  • @user-cb8hg6jw3o
    @user-cb8hg6jw3o11 күн бұрын

    フランダースの犬は、とても優しい男の子ネロが、村長達の無理解ゆえの誤解から、ずっと冷たい扱いを受けていて最後は雪が降り積もる中、教会で、ずっと見たかったル―ベンスの絵を見ながら愛犬と共に天に召されるのです。映像は、とても美しくて余計に泣けました。子供向けアニメなのに、最後まで、可哀そうでなりませんでした。

  • @katana5916

    @katana5916

    3 күн бұрын

    犬は死なないよね 寒くても

  • @user-uw6br4sb5y

    @user-uw6br4sb5y

    Күн бұрын

    フランダースの犬は泣ける😢 特に最終回。

  • @pipinamu9026

    @pipinamu9026

    11 сағат бұрын

    フランダース ただねあの子は貧しかったわけじゃないよ。おじいさんがお金残してくれたのに欲かいて儲け話にのり詐欺られた。 またもっと若い(幼い)子も働いてるのにぐーたらなのは論外(だから本国では同情されない)

  • @user-ek2tw2gn2t
    @user-ek2tw2gn2t12 күн бұрын

    世界名作劇場、良かったな〜🥲

  • @Katoki-6801
    @Katoki-68014 күн бұрын

    日曜19時の世界名作劇場、令和の今ではもう放送される事は無いでしょう! 各国の児童文学作品を世界中に知れ渡らせた、日本の制作会社スタッフには感謝しかない。 日本で映像化しなければ、図書館の片隅置かれた児童文学書でしかないよ。

  • @user-hc2ym7nn3z
    @user-hc2ym7nn3z12 күн бұрын

    現在66歳の私が小学生の時、日曜日の夜7時半から楽しみに見ていました。 主題歌を歌ってる方の声がなんて素晴らしいんだろうと、子供心に毎回感動して聞いていました。

  • @TypeR618

    @TypeR618

    11 күн бұрын

    そのときのアニメ「ハイジ」が元祖というわけなのでしょうか?現在41歳。干し草のベットのシーンは2~4歳のあたりのいつに見たのか覚えてませんが、干し草ベットを作ってもらってたのを見て、なんでここ(日本)はそういうベッドじゃないのか!と現状に不満を持つほどでした…。

  • @user-rj2sb3zk8f

    @user-rj2sb3zk8f

    10 күн бұрын

    @@TypeR618 私も66歳ですが農家だった実家では子供の頃、稲刈りが終わって稲わらを縄などに加工した後に残ったわら屑を、布団の皮(?)に詰めて敷き布団の下に敷き、厳しい新潟の冬を乗り切ったものです。

  • @crf5073

    @crf5073

    4 күн бұрын

    失礼だがハイジの放映は1974年、ちょうど50年前です。 いま66歳で小学生とは?

  • @mtvo-ll2fn

    @mtvo-ll2fn

    2 күн бұрын

    @@crf5073 面白くないツッコミだなぁ。マジメすぎるし、この人が言いたいことじゃないだろう。小学生→高校生と間違えたんだろう。

  • @kuruyocyan

    @kuruyocyan

    Күн бұрын

    66歳ではなく56歳の間違いでは? そうだとすれば小学校1年生の時で話の内容とも辻褄が合います。

  • @yo-sam7269
    @yo-sam72698 күн бұрын

    仕事でドイツに行った時に休日にスイス寄りの山岳地方に行った。山道を車で走っているとカラコロカラコロと音が聴こえ、車を停めて周りを見渡すと谷の反対側の斜面に多くの牛が放牧されていて聴こえた音はカウベルでした。斜面にはログハウスが見え、まるでハイジの世界でした。ドイツでこれならスイスに行ったらリアル過ぎて気を失ってしまいそう。

  • @satoshiyoshii1194
    @satoshiyoshii119410 күн бұрын

    ベルサイユのばらもキャンディキャンディも日本のアニメと知って驚いたみたいですね。

  • @katana5916

    @katana5916

    3 күн бұрын

    だーれが殺したクックロビンのアニメはどうだったの?

  • @SAKURA_KIRAKIRA
    @SAKURA_KIRAKIRA12 күн бұрын

    山梨のハイジの村は、信玄餅で有名な桔梗屋が運営しています。 信玄餅の詰め放題チャレンジ後、ハイジ村に行き、チーズラクレット🧀🫕のランチを食べられるバスツアーもありますよ〜 ハイジは2024年、今年50周年を迎え懐かしく思う方と、新しく若い世代の方にも愛される作品になるといいですね😊

  • @tomekiti0610

    @tomekiti0610

    8 күн бұрын

    桔梗屋と言えば一休さん

  • @maerue

    @maerue

    8 күн бұрын

    新右衛門は?

  • @kotetsu-nagasone
    @kotetsu-nagasone13 күн бұрын

    >日本の大学教員を招待し、またスイス・ドイツ・韓国の大学教員たちも参加し 日本→作品の製作国だから当然 スイス→主人公の故郷で作品の舞台だし、このイベントの主催国だから当然 ドイツ→作品の舞台になってるから納得 韓国→????????

  • @nandai_ittei

    @nandai_ittei

    11 күн бұрын

    ほんとそれ。 「ジャパンエキスポ」にはもれなく韓国ブースがあるらしいですから、それと同じでしょう。昔の現代自動車のアメリカCMでは富士山や力士なんかを使って日本製のイメージをアピールしてました。もちろんミスリードなんですが。 いい加減、日本人は甘やかすのをやめた方が良い。

  • @chanponking

    @chanponking

    11 күн бұрын

    あのねぇ、60代の韓国おばあさんと台湾おばあさんが出会ってハイジとかキャンディキャンディのネタで盛り上がれるんだよ。東アジアから東南アジアにかけて人たちにとって共通の話題なんだから。視野が狭いねぇ。

  • @sunstamatama9236

    @sunstamatama9236

    11 күн бұрын

    努力せずに成功を掠め取るのはお国柄デスからね😅韓の国は😱

  • @naka_yosi

    @naka_yosi

    10 күн бұрын

    さすがに『起原』は主張しなかったか。

  • @user-nv2km1bh8v

    @user-nv2km1bh8v

    10 күн бұрын

    日本→作品の製作国だから当然 スイス→主人公の故郷で作品の舞台だし、このイベントの主催国だから当然 ドイツ→作品の舞台になってるから納得 韓国→起源を主張

  • @ataruLala
    @ataruLala10 күн бұрын

    世界名作劇場で育った。ハウス食品スポンサーからは主題歌もソラで歌えるくらい染み付いてる。 日本アニメで育っている現代もまた同じですが、それが今は全世界でとなってる。日本アニメーションって本当に凄い

  • @user-mw5dy3ol9c

    @user-mw5dy3ol9c

    8 күн бұрын

    確か初めはカルピス子供名作劇場で、いつの間にかハウスに変わってた

  • @katana5916

    @katana5916

    11 сағат бұрын

    おぼえちゃうよね。ハイリハイリウエハイリホー ハリハイウエホホーー 大きくなれよーって歌

  • @ataruLala

    @ataruLala

    11 сағат бұрын

    @@katana5916 丸大ハンバーグ!👍

  • @ataruLala

    @ataruLala

    11 сағат бұрын

    @@user-mw5dy3ol9c 変わったのを気づきませんでした。 物心ついてきたときはハウス食品でしたw

  • @katana5916

    @katana5916

    10 сағат бұрын

    @@ataruLala ウエホーー

  • @user-wk4hq8wx5h
    @user-wk4hq8wx5h7 күн бұрын

    世界名作劇場は本当に素晴らしい日本の至宝だよ。

  • @user-br8iz4hg9m
    @user-br8iz4hg9m12 күн бұрын

    そんなハイジをギャグアニメに錯覚させた某CMの罪は大きいw

  • @LandMark291

    @LandMark291

    12 күн бұрын

    テーネンピッテナニー?

  • @maerue

    @maerue

    8 күн бұрын

    一過性のネタだからって アニメ知らんとわけがわからない………

  • @user-tb7zh7ue2q

    @user-tb7zh7ue2q

    8 күн бұрын

    ギャグはギャグと割り切るくらいでないと、昔はカルピスのCMでネロとアロアとハイジが共演していたんだから。

  • @LandMark291

    @LandMark291

    8 күн бұрын

    調べたらハイジ絡みのCMアニメはかつてのズイヨーエンタープライズの後継企業の瑞鷹が作ってて、ビックリした!

  • @user-br8iz4hg9m

    @user-br8iz4hg9m

    8 күн бұрын

    個人的にはトライのCMが酷かったw

  • @younonakahiroshi
    @younonakahiroshi8 күн бұрын

    1歳から5歳まで育てたのか…デーテさん偉いな…

  • @user-gv3mf1md3r
    @user-gv3mf1md3r12 күн бұрын

    犬のヨーゼフが好きだった😂

  • @user-re3ce9hv7h

    @user-re3ce9hv7h

    10 күн бұрын

    あーわかる。😂

  • @user-tb7zh7ue2q

    @user-tb7zh7ue2q

    8 күн бұрын

    ガンダムのストーリーにハイジの舞台のコロニーがあり、モビルスーツに記事でヨーゼフやユキちゃんと、名付けていた。 ちなみに富野由悠季も幽霊騒動ではスタッフにいたので、パロディというより本来したかった舞台だったのかな。

  • @user-vk1fm4rs2u

    @user-vk1fm4rs2u

    5 күн бұрын

    当時から ユキちゃんだけなぜ和名?

  • @crf5073

    @crf5073

    4 күн бұрын

    いつ何時も頼りになる男、ヨーゼフ。 ヨーゼフといえばやはり暖炉に飛び込みそうになったピッチを ”バクん” としたシーンでしょう。  ハイジ「ピッチを食べちゃった、、うわあああん ヨーゼフのばかあああっ!」 ヨーゼフ「んべええぇ」 ピッチ「ピッピッ」  w

  • @Katoki-6801

    @Katoki-6801

    4 күн бұрын

    セントバーナード犬って日本で飼育してる人少ないよね?元々山岳救助犬だし。

  • @capskey666
    @capskey66612 күн бұрын

    まんが日本昔話なんかも今見ると面白いけどなあ 1本毎に話どころか作風まで千差万別で いつか世界に気づかれるといいけど

  • @LandMark291

    @LandMark291

    12 күн бұрын

    あれは、1話まるまるアニメーターが基本1人で描いてるんですよね。(背景や仕上げは下請け)

  • @user-cn9ir2jh3j

    @user-cn9ir2jh3j

    10 күн бұрын

    @@LandMark291 まじかw

  • @maerue

    @maerue

    8 күн бұрын

    あのクオリティーを一人でってすごいとしか…

  • @LandMark291

    @LandMark291

    8 күн бұрын

    いや、動画としては、そんなに動かしてないですからね。 一人一人が自分の絵柄でアニメにしてるので絵柄が話ごとに全く変わる理由がそこなんですよね。 勿論スタジオ制作ですから、背景とか動画をセル画に仕上げるのはスタッフが共同作業でこなしてるんでしょうけどね。 動きが少ない分、背景美術は力入ってますよね。

  • @capskey666

    @capskey666

    8 күн бұрын

    筆画とか切り絵で作られた話もあった気がしますね 1000話以上ありますし、エンディングのミームだけ知られてるのは勿体ないと思いますね

  • @a196425
    @a19642511 күн бұрын

    今も面白いアニメは沢山あるけど、名作シリーズに類するアニメはほぼ滅びてるのが悲しい シートン動物記 まんが日本ばなし 世界むかし話 山ねずみロッキーチャック リスのバナー みつばちマーヤの冒険 ムーミン みんな好きだった

  • @user-fh5ri2vz9q

    @user-fh5ri2vz9q

    Күн бұрын

    これを 再放送するべきって思いますよね 育成アニメとして 世界に興味を持つ意味合いでも 今の誰も観ない 訳の解らない 変な恋愛ドラマより 再放送の価値が在ると思います

  • @user-zb9yh3yl5m
    @user-zb9yh3yl5m14 күн бұрын

    日本で開催されたハイジ展も 凄く良かったです! 現地に行った時の写真、 作り込まれたジオラマ、  宮崎駿さんの 原画やハイジが完成するまでのメモ画の数々 よく保存してあったな〜と感心しました 原作も何度も読みましたが、結構 宗教色が強いし、ペーターも あんなに良い子じゃないんだよね😅

  • @user-ws8ed1kj7s
    @user-ws8ed1kj7s4 күн бұрын

    ハイジ、フランダースの犬、小公子、人魚姫、しあわせな王子、みにくいアヒルの子、鶴の恩返し・・・。心から感動するよ。人生の横道にそれない抑止力になっている。幾つになっても良書は読むべきだよ。

  • @user-cb8hg6jw3o
    @user-cb8hg6jw3o11 күн бұрын

    子供の時から何度も見ました。ハイジがお祖父さんの所に戻れた時に思わず泣けてしまいました。実写はテレビで観ました。

  • @gadonawayne7035

    @gadonawayne7035

    4 күн бұрын

    結局ゲーテおばさん 一番良い仕事したよね おじいさんに会わせて クララに会わせて 勉強も出来るようになって ハイジにとってはおばさん様様

  • @tk.2931

    @tk.2931

    3 күн бұрын

    @@gadonawayne7035様 今になって見るとゲーテ叔母さんは彼女なりにハイジの為を考えて行動していた訳なのね。 悪人がいない世界。

  • @user-dt4kp5qd7s
    @user-dt4kp5qd7s13 күн бұрын

    アニメ絵編集した本おかげで内容も知ってたし、再放送も普通にやってたから20代でも全然分かる ストーリーラインが丁寧にできてて本当に見やすかった

  • @user-halley
    @user-halley10 күн бұрын

    ハイジのおかげでスイスの人が日本のことを好きになるのと同じぐらい日本人もスイスのことが好きだからね(^^)

  • @mild_solt1119
    @mild_solt111911 күн бұрын

    ほっぺたの丸が健康の証だったんだw

  • @user-uf5nd8bt3u
    @user-uf5nd8bt3u14 күн бұрын

    チーズを焼いても作中のようにはならなくてガッカリした子供の頃。あの頃はナチュラルチーズってスーパーで売ってなかっし存在すら知らなかった。 今なら孫達にトロけたチーズをパンにのせて「ハイジが食べてたやつだよ」って言える!

  • @LandMark291

    @LandMark291

    12 күн бұрын

    うん。同じ事したけど、溶けなかったよ😅💦 プロセスチーズとナチュラルチーズがあって、日本のチーズは一度火を通したプロセスチーズが殆どだから、もう溶けにくいってのを知りましたね。

  • @Katoki-6801

    @Katoki-6801

    4 күн бұрын

    日本ではチーズ自体馴染みが薄く、あの頃のチーズは三角形の銀紙に包まれ何ピースが一組で円の箱に入ってたし。種類もホントお粗末状態。

  • @yokoyokotyan

    @yokoyokotyan

    2 күн бұрын

    @@Katoki-6801今も6Pチーズが好きでよく食べるからお粗末と言わないで😂

  • @user-mm9yp5np9k
    @user-mm9yp5np9k10 күн бұрын

    日本は国を挙げて漫画やアニメ製作者に対して、敬意を表し、その待遇アップに努めなければならない。

  • @user-re3ce9hv7h

    @user-re3ce9hv7h

    10 күн бұрын

    国が関わると日本ではろくな事無いから辞めて。😅

  • @user-cs9sv8ry6g

    @user-cs9sv8ry6g

    7 күн бұрын

    KAWAII大使とかダサいことしかしないからだめ。

  • @katana5916

    @katana5916

    3 күн бұрын

    でも、もう特区に制作はチャイナや北朝鮮に移ったよ。 人件費問題で

  • @manma_kumamoto
    @manma_kumamoto11 күн бұрын

    高校生でしたが、寮の談話室で皆で見た番組です。チーズを買ってきてレンジやオーブンに入れてもトロリとならず悲しかったです😅その頃は流通していなかったのですよ。 その後、とろけるチーズが出回った時は大学生でしたが、しばらくは朝食はフランスパンにチーズを乗せて食べていました😃ヤギのミルクはクセが強くて飲めませんでしたけど😂

  • @user-tc6be9op9k
    @user-tc6be9op9k13 күн бұрын

    アルブスのハイジも良いけれど フランダースの犬も泣けました。

  • @nandai_ittei

    @nandai_ittei

    11 күн бұрын

    フランダースの犬も現地に行くと日本語で看板立ってたりするみたいですけどね。でも、原作がイギリス人なんで…現地の人はほとんど知らないという事です。

  • @maerue

    @maerue

    8 күн бұрын

    日本人うけらしい

  • @user-ts1kp3tb5o

    @user-ts1kp3tb5o

    8 күн бұрын

    アニメ版のバウムクーヘンみたいですね😅

  • @user-ts1kp3tb5o

    @user-ts1kp3tb5o

    8 күн бұрын

    あのアニメも、本当に妥協をしない内容でしたよね😅

  • @sinsyanise6794

    @sinsyanise6794

    7 күн бұрын

    アレは……そもそも原作が英国人で、仏蘭西人は大怒りだったから。 「我々は親の居ない子供に、あんな酷い接し方をしない」と。 酷い風評被害と捉えているそうです。

  • @cozy1247
    @cozy124711 күн бұрын

    高畑が演出していて、宮崎がまだ「作画監督」という役職名が一般化しない頃に、そのポジションでクオリティコントロールしていたことも、スイス人に伝えてほしいね。

  • @user-or3sw7ho1l

    @user-or3sw7ho1l

    8 күн бұрын

    いやいや「作画監督」は当時でも一般的な呼称です、小田部洋一氏が務めました。宮崎駿氏の仕事は「場面設定・画面構成」で高畑監督が宮﨑氏の為に初めて設けた役職で、今でいう「レイアウト」の事ですが、宮﨑氏は全52話の全カットのレイアウトを一人で描き上げるという超人的な仕事をしています。これは優秀なアニメーターでも一日5.6枚が限度というレイアウト作業を宮崎氏は一日50枚以上描いたという異次元の作業量です。(ちなみに後年ガンダムの安彦良和氏が自作の「巨人ゴーグ」で全カットレイアウトに挑戦しましたが過労で倒れて入院してしまい、宮﨑越えは果たせませんでした。)

  • @user-qk3jw2ml4p

    @user-qk3jw2ml4p

    7 күн бұрын

    宮崎さんは、レイアウトは実写映画で言うところの撮影監督だと説明されていましたね。

  • @user-mv5oo4kv2q
    @user-mv5oo4kv2q3 күн бұрын

    見晴らしの良い高原、遠くには壁のようにそそり立つ山々が連なる ↑というような景色を目にした際、角笛の演奏が日本人の心の中で流れてしまうのはこのアニメのせい

  • @nandakana513
    @nandakana51311 күн бұрын

    ハイジの裏話は面白かったです。そんな話があったんですね。チーズの話も面白かった。CMの話もしっかりありましたね。ハイジのCMは本当によくできてると思う。そのままだからね。親子で安心して見れるアニメスポンサーもカルピスだからねいいものができたんだろうね。

  • @YoshihitoTakahashi
    @YoshihitoTakahashi10 күн бұрын

    ハイジ・フランダースの犬・母をたずねて三千里。この3作品は主題歌を聴くだけで涙が流れる。

  • @katana5916

    @katana5916

    3 күн бұрын

    タイムボカンは?

  • @YoshihitoTakahashi

    @YoshihitoTakahashi

    2 күн бұрын

    @@katana5916 すまぬ 見てない

  • @yuri-sw7oy
    @yuri-sw7oy10 күн бұрын

    未来少年コナンもやって欲しいな〜w ハイジは何度見たかわからないくらい見たな☺️

  • @slisli6277
    @slisli62777 күн бұрын

    素晴らしい動画をありがとうございます

  • @korikari
    @korikari10 күн бұрын

    アルプスの少女ハイジのスタッフに宮崎駿をはじめとする錚々たる巨匠が名を連ねているのを見たら、世界各国の人々そりゃあ納得でしょうね!

  • @korikari

    @korikari

    10 күн бұрын

    もしスイスがハイジのアニメーションを制作したとしても、日本制作の作品ほど長く支持されなかっただろうし、世界各国で人々に感動を与えることも難しかったのではないかな。

  • @user-hm8zn7sd6f
    @user-hm8zn7sd6f12 күн бұрын

    脚本の佐々木守先生も一流の方です お忘れなく

  • @nandai_ittei
    @nandai_ittei11 күн бұрын

    ハイジは、ロッテンマイヤーさんが印象的な登場人物だったな。 厳しい人で、一見、ハイジを虐めているように見えるんだけど、ちゃんとしつけをしなきゃっていう想いでやっていて…実はいい人だったって言う。 「アーデルハイドさん!」だっけな?そんな風に怒るんだよね。思い出補正入ってるかもしれないが。

  • @maerue

    @maerue

    8 күн бұрын

    続けて見ないとただの嫌なババアにしか見えない

  • @watter30

    @watter30

    6 сағат бұрын

    クララのおばあさまとのコントラストで、より厳しさが引き立っていましたからね~。

  • @user-kb4eh3jl4r
    @user-kb4eh3jl4r11 күн бұрын

    他国文化を本気で好きになってアニメと言う文芸で表現したことは、歴史に残る大仕事だね

  • @kobold2713
    @kobold271311 күн бұрын

    この夢遊病というのが、当時の最新流行?のコンセプトだったらしい。

  • @kirinthe3rd01
    @kirinthe3rd0111 күн бұрын

    賛否両論あるかもですが世界名作劇場をリメイクして放送して欲しいな。

  • @dp.tube-jp
    @dp.tube-jp11 күн бұрын

    「ハイジ村」だとぅ!?    ฅ^•ω•^ฅ ソレはたいへん興味深い。   是非行ってみたい。 とても良い考えだね。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito7 күн бұрын

    人間が本来持つ優しい心、思い遣りを描いているからだ。

  • @user-jn6ql8vc7f
    @user-jn6ql8vc7f9 күн бұрын

    フランダースの犬が放映されて最終回前に叔母が「あの男の子死んじゃうんだよね~」って言ったのを聞いたときの衝撃が忘れられません。 ハイジはホームシックになったときのおばあさまと見た絵を見て泣くところでもらい泣きしてしまいます。 アンもほんとうよかったなあ・・・。

  • @user-mw5dy3ol9c

    @user-mw5dy3ol9c

    8 күн бұрын

    私は寧ろ学校の図書館で見た「フランダースの犬」がハッピーエンドでびっくりした。 多分子供には可哀想すぎるから的な間違ったフェミニズムのせいだと思う。

  • @user-jn6ql8vc7f

    @user-jn6ql8vc7f

    7 күн бұрын

    @@user-mw5dy3ol9cハッピーエンドはダメな感じがしますね!

  • @rikkariri-nm9fw
    @rikkariri-nm9fw8 күн бұрын

    何十年か昔の話ですが、「ハイジの国・スイスを訪ねる」的な番組で、現地でハイジという名の女の子を探したところ、ほとんどいないという結果に。原作の制作年代を考えれば当然なのかもしれませんが、ハイジはかなり古い名前で、「日本の花子のようなものですね」とナレーションが入っていました。

  • @user-hn9kv4si1e
    @user-hn9kv4si1e8 күн бұрын

    弟2人が観るヒーロー番組優先の中唯一世界名作劇場は観れました。私もハイジのチーズ憧れました。「まっててごらん」ED歌われてた大杉久美子さんのアニソンどの曲も大好きです。ハイジ、フランダース、マルコ、ラスカル、ジョリィ又聴きたくなりました🤭

  • @seii.3543
    @seii.354313 күн бұрын

    ハイジは正確にはカルピスまんが劇場で、世界名作劇場ではありません。

  • @180sxnakky9

    @180sxnakky9

    12 күн бұрын

    ハイジの成功が無かったら世界名作劇場も無かったんだけどね 当時はロボットアニメ全盛期で日常アニメがこれ程当時の女の子の人気を得るとは思われていなかった

  • @LandMark291

    @LandMark291

    12 күн бұрын

    当時カルピス一社提供による、ここでしか見れないCMアニメも秀逸だった。 今も残ってるんだろうか?😅💦 もう50年も経つんだなぁ。 フリーレン「ついこの前じゃない」 私「昔の人の平均寿命なんだが?」 フリーレン (絶句・そんなにすぐ死んじゃうんだ)

  • @user-vq1et1pv8h

    @user-vq1et1pv8h

    11 күн бұрын

    カルピス漫画・・・なんつーパワーワードだ。

  • @nandai_ittei

    @nandai_ittei

    11 күн бұрын

    それでか…なんか世界名作劇場になってからカルピスのCM減ったなぁ~みたいに思ってたんだけど、そういう事だったか。確かにハイジの頃はカルピスのCMよく見てた記憶があります。

  • @user-rr6wu8ho4p

    @user-rr6wu8ho4p

    10 күн бұрын

    カルピスは、黒人のシンボルキャラクターでポリコレに大バッシングされたね。 洒落たデザインだったのになぁ。

  • @korosuke3266
    @korosuke326611 күн бұрын

    以前NHKでハイジの時代背景を紹介する番組があった。帰還傭兵、公害による病気の蔓延など暗い感じだったな…

  • @user-fh5ri2vz9q

    @user-fh5ri2vz9q

    Күн бұрын

    今やNHKは 良いものを駄目にする局って思います 本来はNHKが進んで 世界名作劇場などを 再放送の権利を取得して 教育番組として再放送するべきだと思います

  • @user-ih4cr8qx3h
    @user-ih4cr8qx3h11 күн бұрын

    何気にヨーゼフ、良い仕事してます。イッヌですが・・・ (゜ー゜)(。_。)

  • @user-vu9of2ld8w
    @user-vu9of2ld8w10 күн бұрын

    何かの番組で、当時のアニメは、横移動の動画が主流だった中、「アルプスの少女ハイジ」は、オープニングでハイジがブランコに乗っているシーンが画面奥から手前に移動する当時としては画期的なアニメーションだったと聞きました。海外アニメが基本的に子供向けに作られていた時代、大人でも鑑賞に耐えうるストーリーとエポックメイキングなアニメーション技術が昨今の世界的な日本アニメのムーブメントの礎となっているのだと改めて思いました。

  • @morisen3520
    @morisen352010 күн бұрын

    家庭教師のトライCMの笑いのツボが分かるのも制作したのもハイジをリアルタイムで観てた世代だろうなぁw

  • @akamatsushigeru1785
    @akamatsushigeru178514 күн бұрын

    アニメ放映時、ハイジの表番組がヤマトだったとですよ。裏番組があまりにも強すぎてヤマトは打ち切りになったとですよ。

  • @user-eq5kk6iq4b

    @user-eq5kk6iq4b

    12 күн бұрын

    そうそう、母と姉はハイジ、私は宇宙戦艦ヤマトを別の部屋で見てました。

  • @user-om1xs6if9l

    @user-om1xs6if9l

    12 күн бұрын

    ヤマトが見たかったが、昭和40年代はまだ家庭に1台の時代。 親父にチャンネル権があり、ヤマトはみられなかった。 でも、家族でハイジ観て、どっぷりハイジファンなり、今もアニマックスで、ハイジを 繰り返し 観ている。

  • @LandMark291

    @LandMark291

    12 күн бұрын

    妹がハイジを見たがったので一週交代でヤマトとハイジを見てました(笑) 宇宙戦艦ヤマトはアルプスの少女ハイジの4クール目に放送開始で1クールしか被ってないのに、視聴率が伸びなかった事から3クールの予定が2クールになったんでしたね。 でも再放送で人気が出て総集編を映画公開したら長蛇の列が出来るほどの大ヒット! こうしてさらば宇宙戦艦ヤマトなどの続編が作られることになりました。(笑) どちらもその後のアニメ制作を変えた名作ですよ。

  • @user-fe2bf7vi5q

    @user-fe2bf7vi5q

    12 күн бұрын

    6:03 😅

  • @user-je2lk8qn5h

    @user-je2lk8qn5h

    12 күн бұрын

    @@LandMark291さん、当時小1でリアタイで視てました。クラスで私一人で他は先行してたハイジでした。ハイジは再放送されると踏んでヤマトを観てました。御指摘の通りヤマトは開始当初は2クール、3クールどちらにも対応できるように、イスカンダルとガミラスが隣りとは隠されてました。3クール案では2クールでイスカンダル、3クール目で別星系のガミラス本星との決戦をする予定でした。その際に古代兄が助太刀して、松本先生の漫画に採用されましたね。後から真相を知り、ビックリしました。

  • @user-ik1nb2zg4d
    @user-ik1nb2zg4d11 күн бұрын

    最近はこのような名作アニメがないですね。 子供時代にはこういうアニメも見てもらいたいものです。

  • @user-lu1lh9zc1r
    @user-lu1lh9zc1r9 күн бұрын

    世界名作アニメ ほとんど見て来ましたが やはり ハイジは別格の作品ですね😊 この後に続いた アン セーラ ペリーヌ ルーシー レミ どれも素晴らしい物語なんだけど・・・・・・😂 子供達には衝撃的でして😅 さて孫は見てくれるかなぁ😊

  • @nasi7474
    @nasi747411 күн бұрын

    私もオンジの作るとろとろチーズが食べたくて、でも食パンにピザ用チーズをたっぷり乗せて焼くだけだったんだけどね·͜· ︎︎ᕷ それにしても凄いな❢❢ 制作にあたって50年も続く名作になると見越していたんだろうね︎︎𓂃⟡.·

  • @user-sf6wt3jq1w
    @user-sf6wt3jq1w10 күн бұрын

    アルムおんじのチーズが美味しそうだったなぁ。

  • @user-qe7ds2bm1f
    @user-qe7ds2bm1f14 күн бұрын

    ハイジ、高校生の時に放映されたアニメ。すっぽりはまりました。ペーターとペーターのおばあさん、アルムおんじとヨーゼフが特に好きです。ハイジに優しいから。

  • @user-cb4rh2yt5l
    @user-cb4rh2yt5l10 күн бұрын

    フランダースの犬が一番心に残る。泣けた😂

  • @user-vg7uw1if1n
    @user-vg7uw1if1n9 сағат бұрын

    日本人に生まれて本当に良かったと思います。

  • @user-kp4tx3kf6j
    @user-kp4tx3kf6j11 күн бұрын

    鉄人社(テツジンシャ) アニメ・マンガの 裏知識 2017年発行 本の内容を思い出しました… トリビアの泉で 雑学を放映してたなぁ~

  • @user-ke1xz7lw3m
    @user-ke1xz7lw3m11 күн бұрын

    もともとスイスではハイジは放送されなかったと聞いているよ ただ、隣国のドイツで放送されていたから、スイスでもテレビで視聴している人が多かったようだが

  • @user-tv1ue7ly3l
    @user-tv1ue7ly3l5 күн бұрын

    還暦過ぎの私はリアルタイムで観ていました。 途中、ハイジのほっぺたの赤が消えていた時期があったなんて気がつかなかったなあ。それにしても、現地取材を徹底したり35mmフィルムを使ったりと、作り込みのこだわりがハンパないですね。だから、50年経っても感動させられるんですね。

  • @user-gg8vl6yg7i
    @user-gg8vl6yg7i10 күн бұрын

    原作ハイジのクソガキ具合をばっさり切り捨てた高畑監督さすがだわ オチをクララにしたのも英断としか言えない

  • @user-tb7zh7ue2q

    @user-tb7zh7ue2q

    8 күн бұрын

    どちらも味がある。 ペーターが車椅子の犯人で良心の呵責に悩むが結果的にクララの為になり、一生お小遣いをもらったり、お医者様が実娘の死に耐えかねアルムへ、来たがおじいさんとマブダチになりハイジの里親になったり、将来的には完遂しているのが原作だよな。

  • @user-og6fm9zi8d
    @user-og6fm9zi8d6 күн бұрын

    家庭教師のトライのおかげでまたハイジ見たな〜😂 ノリノリ爺さん😂

  • @akanyankoi
    @akanyankoi11 күн бұрын

    今の日本で世界に通用する「名作」と呼ばれるアニメは何本あるだろうか

  • @user-kx3vr4pt5n
    @user-kx3vr4pt5n6 күн бұрын

    世界名作劇を又作ってくれないかな スイスが舞台のハイジは悲しい部分もあるけど人の良さや景観、生活様式が好きだったな

  • @nano-bl6nl
    @nano-bl6nl4 күн бұрын

    冬の家の引っ越し祝いで食べていたのが チーズフォンデュだったことに気づいたのは 最近になってからでした。当時はその存在すら 知られていなかったので。

  • @chobibi058
    @chobibi05813 күн бұрын

    俺はこのアニメを見てからチーズを焼いて食べるようになった。

  • @user-fh5ri2vz9q
    @user-fh5ri2vz9qКүн бұрын

    今の日本の詰まらないドラマなんかより ハイジとか世界名作劇場を再放送するべきって 改めて思います 子供達の精神的育成の教材に最適ですよね 全然 リメイクしなくても 通用すると思うので 業界の人が これを観てたら 是非 お願いしたいです 再放送で親子共々楽しめるので

  • @user-re3ce9hv7h
    @user-re3ce9hv7h10 күн бұрын

    オンジが元傭兵だったのは当時子供だった自分にはショックでした。スイスの内情みると傭兵がメイン産業であるのは仕方ないことだったんですがね。😅

  • @Asobininn-ok9ju
    @Asobininn-ok9ju9 күн бұрын

    アニメも実写版も両方観た世代です。

  • @OhisamaHeidi
    @OhisamaHeidi2 күн бұрын

    好き過ぎて、アイコンに使わせて貰ってます❤

  • @user-vu3sz9ev8g
    @user-vu3sz9ev8g7 күн бұрын

    私が成長して高校生の時に、アルバイトしたスーパーにロッテンマイヤーさんにそっくりのパートのおばちゃんがいた。虐められるかと思ったが、物凄く優しくて良い人だった。

  • @sesameblack733
    @sesameblack7339 күн бұрын

    「執事といえばセバスチャン」発祥のアニメ この作品だとそこまで目立たない猿顔のオッサンなんだけどねw

  • @user-tb7zh7ue2q

    @user-tb7zh7ue2q

    8 күн бұрын

    でも、フランダースのセバスチャンよりずっといい。

  • @user-ev6eg4du4n
    @user-ev6eg4du4n7 күн бұрын

    最終回のあの終わり方に、小六の私はえ?っとなった。今でも時々不思議な気持ちになる。

  • @sempojp
    @sempojp5 күн бұрын

    ハイジでの若き日の高畑さん、宮崎さんの才能って怖いくらいですよね。 リヒテンシュタインから直ぐの山がアルムで、麓を流れているのはライン川。ライン川を下ったドイツの大きな都市がライン川支流のマイン川沿いのフランクフルト・アム・マイン。今でも電車だと5時間以上かかるから・・・。

  • @cbp1102csp
    @cbp1102csp4 күн бұрын

    子供の頃はロッテンマイヤーさんが嫌いだったが、 大人になると彼女の気持ちも分かる。ただ熱意は空回りしている。

  • @ITHAQUA1969
    @ITHAQUA19697 күн бұрын

    クララが山で生活することを心配するクララのお婆様にアルムおんじが自分の考えを熱く語るシーンが好きです。

  • @user-ec9op4mf2q
    @user-ec9op4mf2q5 күн бұрын

    実は裏番組の「ヤマト」を作った「オフィス・アカデミー」とは同じ会社だったそうです。 裏番組になってしまったので、別の会社扱いにして分けたんだとか。 実写版「ハイジ」のお爺さんは元「チクショーめ!」で有名なのヒットラー役だったのが(笑)

  • @user-mf1ws8of2g
    @user-mf1ws8of2g23 сағат бұрын

    赤毛のアンの飴が美味しそうで、大好きなシーンでした。 このアニメは宮崎さんは高畑さんと喧嘩してやめたんですよね? 高畑さんもやはり名監督。 高畑作品は芸術。 宮崎作品とは又違う味ですよね。

  • @crf5073
    @crf50734 күн бұрын

    ペーターの家にておんじに 「ちょっとまっててね、いきなりトントンするとびっくりするでしょ」 戸をバアアアンッ! 「おばあちゃあああーーん!!」   いやお前の方がびっくりするわwww

  • @user-ed8yj3od8g
    @user-ed8yj3od8g10 күн бұрын

    ジブリの人達が多くいて、当時作ってたのを、知れば納得🎉

  • @user-tb7zh7ue2q

    @user-tb7zh7ue2q

    8 күн бұрын

    富野由悠季も参加。

  • @markymiuwer
    @markymiuwer4 күн бұрын

    ハイジとクララが互いに”夏期講習”などしてないと嘘をつき合ったり、眼鏡をかけスーツを着た塾講師が出てくるアニメだと記憶しています!?

  • @user-cb8hg6jw3o
    @user-cb8hg6jw3o11 күн бұрын

    確かア―デル・ハイドだったと思います。

  • @watter30
    @watter306 сағат бұрын

    あの白パンには憧れたなぁ~ カビた白パンを取り上げられた時は、仕方ないけど悲しかったなぁ

  • @kaze20121
    @kaze201218 күн бұрын

    このアニメって終盤近くのクララの車イスが壊れる場面が確か原作と異なっていたような記憶が・・・。 まぁ名作だから良しとするかぁ。 スイスの国立博物館での開催というのも驚愕ですね。 日本も自国の傑作アニメはもっと大事にして欲しいと思います。 10:13 ~ ハイジ村 ! ! ! 本当にあるんだ。景色も雄大だし、こんな場所で育つ子供は本当に心の広いいい人間になるような気がします。 是非行ってみたいなぁ~~。 ところでスイス人は大混雑の中を平然と歩いて行けるそうです。スイスぃ~と。ってちょっと苦しいか・・・。

  • @user-lh9vn2hu5h
    @user-lh9vn2hu5h6 сағат бұрын

    ハイジ子供のころ見たなあ。大号泣した記憶がある。

  • @user-li8lv4ik8s
    @user-li8lv4ik8s3 күн бұрын

    アニメ以前にも実写の映画はありましたよ。53年前の小2の時に学校の映写会で観ました。それでスイスの女の子の服にそっくりなワンピースえお買ってもらいました。アニメは小4の頃でした。

  • @oppx-ng2iz
    @oppx-ng2iz2 күн бұрын

    そして、ハイジの裏番組だった宇宙戦艦ヤマトが無かったら、日本が これほどのアニメ大国になる事は無かったに違いない。だが本放送は ハイジに完敗したのが興味深い。

  • @dp.tube-jp
    @dp.tube-jp11 күн бұрын

    「低燃費少女ハイジ」も、好きじゃよぉ~ w     ( *´艸`) ♡

  • @takahiroiwamoto2956
    @takahiroiwamoto2956Күн бұрын

    『ハイジ』は宮崎アニメじゃない! 高畑勲さんの作品だ。 小田部羊一さんが作画監督、宮崎駿さんは場面設定。 この三人が中心となる体制は、『母をたずねて三千里』でも同じ。 作画監督に小田部さんの奥さんの奥山玲子さんが加わっているけど。 『ハイジ』と『母をたずねて』のキャラクターデザインが違うのは、作画監督が小田部夫妻二人になったから。 当時のアニメでは、作画監督がキャラクターデザインをする。 あと、『ハイジ』を語る上で絶対欠かしてはいけない人物は、瑞鷹の社長である高橋茂人さん。 『ハイジ』をアニメにすることを決めたのも、アルプスでのロケハンを決めたのも、『ハイジ』の放送中に『ハイジ』の放映権をヨーロッパ各国に売ったのも、全て高橋茂人さん! だけど、『ハイジ』の放送中に、髙橋茂人氏を嫌う電通とフジテレビによる謀略で、ズイヨー映像が瑞鷹から独立してしまう。 この頃から、電通は汚いことをやってる😡

  • @user-td2kw5xy5z
    @user-td2kw5xy5z3 күн бұрын

    ふとデーテはオンジの娘!?かと思ったけど血縁関係なかった笑笑

  • @user-zu8gl6zp5y
    @user-zu8gl6zp5y5 күн бұрын

    カリオストロの城を観てクラリスとハイジのクララが同じ顔だったのでそこから宮崎駿の存在を知った。

  • @user-kc8qs8db1g
    @user-kc8qs8db1g10 күн бұрын

    実質的に宮崎駿作品。そりゃクオリティ高いわ

  • @momo_kiti
    @momo_kiti6 күн бұрын

    オンジは元傭兵という事実に衝撃だった

  • @user-sd1te7mq8n
    @user-sd1te7mq8nКүн бұрын

    私もトリビアをひとつ。 スイスでは日本のアニメ「ハイジ」は放送されていません。(スイス人の意地でしょうか?w) しかし隣国ドイツで放送されていたため、相当数のスイス人は見ていたようです。 今でこそスイスも日本のアニメ効果を認めたようですが⋯w。

  • @user-fb3bx7xq9s
    @user-fb3bx7xq9s12 күн бұрын

    昭和の時代にアニメ版ハイジとほぼ同じコンテンツで海外撮影された実写版が民放テレビで放映されてたな😂 後は長靴下のピッピとか、王子と乞食とかその他色々ね😂

  • @user-ui4sg2lq1j
    @user-ui4sg2lq1j5 күн бұрын

    ようつべ動画見てるとわかること スイス人はアルプスの少女ハイジがあまり好きではない=産業がなくて超貧乏だった時代のスイスを思い出すから 中年以上の年齢のヨーロッパ人はハイジと言うとアニメを思い出すが、若い人は実写版のハイジが作られたのでそちらの印象が強い

  • @user-tt3bn4hj1b
    @user-tt3bn4hj1b5 күн бұрын

    前に再放送してたから慌てて録画したけど…第1話だけ抜けた…😭 昔っから第1話を見たことが無い😭😭

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b6 күн бұрын

    優れた作品で日本が有名になるのは、戦争に強くて有名になるよりも何万倍もいい!

  • @SonoSuji
    @SonoSuji3 күн бұрын

    🎵アルムのもみの木よぉおぉぉ🎵今まで森の木と聞き間違っていた💦💧💨

  • @user-mw5dy3ol9c
    @user-mw5dy3ol9c8 күн бұрын

    ロッテンマイヤー女史の真似するの流行ったなぁ… 赤点取った友人に「なんて事でしょう!そんな子に育てた覚えは有りませんよ」とか(笑

Келесі