【海外の反応】アメリカで日本の軽トラ消防車が大活躍!サンフランシスコを走り回る【ゆっくりニュース速報】

日本の軽トラックがトラック大国のアメリカで
人気になってきています。
そんななかキリという名前の軽トラ消防車が、
アメリカのサンフランシスコの街に登場しました。
BGM:オトロジック
#ニュース
#ゆっくり解説
#軽トラック

Пікірлер: 41

  • @eurocka1211
    @eurocka12112 жыл бұрын

    久しぶりに涙が出るほど笑いました🤣🤣サンフランシスコの消防車素敵すぎです。ゴジラ(笑) こんなほっこりするニュース速報、大歓迎です。きょうも幸せな気持ちでぐっすり眠れそうです。ありがとうございます❤️

  • @user-pm9dp5ev4u
    @user-pm9dp5ev4u2 жыл бұрын

    長野ナンバーでゴジラ注意喚起放送。やるなぁ。日本人にアナウンス録音頼んだな。ww

  • @762forest_railway

    @762forest_railway

    2 жыл бұрын

    あのアンパンマンのバンとか人気が出そう

  • @exe1200

    @exe1200

    2 жыл бұрын

    日本に居る友人に頼んだらしいよこのアナウンス

  • @user-in6ss1hp8j
    @user-in6ss1hp8j2 жыл бұрын

    ゴジラの出没😂放送🎶 お茶目だね😋

  • @suna-kitune
    @suna-kitune Жыл бұрын

    なんか、軽トラが幸せな 老後を過ごしてる感じで、見ていてニッコリしちゃう。幸せそうで何より😊

  • @user-zg1mq9gx2f
    @user-zg1mq9gx2f2 жыл бұрын

    軽トラは小さいけど働き者で大好きです

  • @magicalcoin
    @magicalcoin2 жыл бұрын

    軽トラには荷台を傾けれるダンプカータイプもあるし、4輪駆動タイプもあるので作業車としては大変便利ですな✨

  • @saferideken1176
    @saferideken11765 күн бұрын

    軽トラを あちらこちらで見かける茨城県民です。 農家では 一家に一台 (一般家庭では 奥さんの買い物など ちょい乗り用に軽自動車一台) という印象です。 『軽トラはカッコいい』と聞いて 何故か 嬉しく成りました。 機能を追及されたものは カッコいいと思っています。 『機能美』っていうやつでしょうか。 ガレージリフォーム用の木材を ホームセンタージョイフルホンダで購入した際、毎回 貸し出し運搬用の軽トラを借りています。 メーカー問わず 好きな車です。

  • @user-mb8wn1zx8m
    @user-mb8wn1zx8m2 жыл бұрын

    ユーモアのセンスもあって素晴らしいですね。狭隘な場所ではこうした小型の消防車両は欠かせないと思います。

  • @user-cc6jg5kn1p
    @user-cc6jg5kn1p2 жыл бұрын

    現役消防団員として、払い下げられた可搬ポンプ車が有効活用されていて嬉しかったよ。 国は替わっても市民の身体・生命・財産を守る使命は変わらないね。

  • @novtaka4560
    @novtaka45602 жыл бұрын

    軽トラの世界へ羽ばたくポテンシャルは無限大ですな

  • @user-iz6wb3zw8u
    @user-iz6wb3zw8u2 жыл бұрын

    大きいが正義のアメリカでキピキピ走るkiriが可愛過ぎる

  • @misodore198
    @misodore198Ай бұрын

    めんこいでしょう💕 可愛がってくださいね💕

  • @user-ko6eq8ku5y
    @user-ko6eq8ku5y2 жыл бұрын

    確かに、このチビな消防車は幸せしか運んで来ないわ、車でこんなにワロタのは久しぶりだよ、>^_^

  • @user-zq9qr7dg4m
    @user-zq9qr7dg4m2 жыл бұрын

    米国に渡った我が日本が誇る「軽トラ」。😀 サンフランシスコの街🏢🏬🗼✨では「消防車🚒仕様」が「長野ナンバー」のままで「ゴジラの出没放送」を流すとは、ユーモアが有りますねぇ~っ。😀✌️🙂✌️

  • @104yg6
    @104yg62 жыл бұрын

    早期定年退職オッチャンが、第2の人生を謳歌してるみたいでなんかカッコ羨ましい感じ😆良いねぇ。

  • @user-tk4tk3vq1v
    @user-tk4tk3vq1v Жыл бұрын

    軽トラの面白さは、乗ったことがある人にしかわからない。

  • @user-ub4pq1cy4x
    @user-ub4pq1cy4x2 жыл бұрын

    軽トラかわいい(*・ω・)💕

  • @user-co8ny3gy8h
    @user-co8ny3gy8h2 жыл бұрын

    25年ルールの車ですね。

  • @user-dh7dq7zd4n
    @user-dh7dq7zd4n5 ай бұрын

    大きい消防車と小さな日本の消防車。親子の記念撮影みたい。

  • @hinobody5160
    @hinobody51602 жыл бұрын

    トーハツさんはイイ宣伝してもらいましたねぇ!!!

  • @user-ki4zh4of5k
    @user-ki4zh4of5k Жыл бұрын

    登場人物みんな可愛すぎるw

  • @user-pz6od2ds7y
    @user-pz6od2ds7y2 жыл бұрын

    軽トラ「エエエェェェ」 日本「エエエェェェ」 アメリカも小型トラック造れば儲かるのに、なに商機見逃しているんだYO!

  • @user-cg9sy5bl5l

    @user-cg9sy5bl5l

    Жыл бұрын

    ロールで倒れやすい車は公道の走行許可が下りないって聞いたことがある。すべての州が同じかわからないけど。

  • @user-ny1dh5iv8x
    @user-ny1dh5iv8x6 ай бұрын

    州によっては登録ができなかったり高速道路に入れないとか。 🤔

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki6682 жыл бұрын

    本来の目的で出動しない事を願うわ

  • @user-japanese8623
    @user-japanese86232 жыл бұрын

    消防車のチョロQみたいでワロタ

  • @fuyuzuki1186
    @fuyuzuki1186 Жыл бұрын

    単純にアメリカの消防車はデカ過ぎて…。てか、焼き鳥は止めてくれ😢

  • @xa510146
    @xa510146Ай бұрын

    あらかわいい (*´ω`*)

  • @euclid1854
    @euclid18545 ай бұрын

    あのナンバープレートはレプリカ? 本物は返却しなきゃだから、レプリカなんだろうけど・・・

  • @user-rm3ik2eo5e
    @user-rm3ik2eo5e8 ай бұрын

    アメリカ消防車の半分しか車幅ないんやね。

  • @dhkbeans327
    @dhkbeans3272 жыл бұрын

    向こうのバカデカイピックアップトラックも見た目で選んでいる層もいるようで必ずしも機能的ではないみたい。 結局農家での使用や荷運びとなると軽トラかもう少し大きめなトラックで事足りてしまうようだ。

  • @mat4444
    @mat44442 жыл бұрын

    チョロQ扱いな気

  • @YouSupe
    @YouSupe4 ай бұрын

    アメリカでも軽自動車の需要があるなら新車を輸出販売すればよい、あるいは軽も現地生産して売ればよい、そうすればスバル製軽自動車の復活もあるかも… と期待する一方、天下のアメリカ様様がお得意の外圧をかけ、軽自動車が軽自動車でなくなってしまいそうな不安も感じる

  • @user-bk8xe4gd4e
    @user-bk8xe4gd4e2 жыл бұрын

    フフ

  • @user-vo8wl6tw5o
    @user-vo8wl6tw5o9 ай бұрын

    軽トラ人気なんか びっくら

  • @762forest_railway
    @762forest_railway2 жыл бұрын

    日本のナンバーのままじゃん 許可が下りてるの?

  • @sumicou

    @sumicou

    2 жыл бұрын

    許可は知らんが、霧ケ峰は諏訪周辺だから本来は諏訪ナンバー(諏訪ナンバー以前は松本ナンバー)長野ナンバーで50は軽乗用の区分、消防車は特殊用途で80が正しい。このナンバーはあり得ない。おそらく別のクルマのナンバー買ったかもらってきたのだろう?

  • @762forest_railway

    @762forest_railway

    2 жыл бұрын

    @@sumicou 海外では日本の盗難ナンバーが売られてると聞いた事がある

  • @sumicou

    @sumicou

    2 жыл бұрын

    @@762forest_railway それはありえますね。返信ありがとうございます。

Келесі