GW北海道観光&スタンプラリーをしながら函館方面へツーリング! 道の駅名水の郷きょうごく・かにめし本舗かなや(長万部)・道の駅 YOU·遊·もり 他【CB1300SBで北海道ツーリング】

Автокөліктер мен көлік құралдары

『かにめし本舗かなや』の「かにめし」は、子供の時(国鉄時代)に長万部で乗り換えの時に購入していました。思い出の駅弁。#hokkaido #北海道ツーリング #北海道旅行

Пікірлер: 9

  • @machizou2213
    @machizou2213Ай бұрын

    連休前なんで、バイク乗りたい感が高まりますねぇ〜🤗

  • @tatuhirofujitsu8898
    @tatuhirofujitsu8898Ай бұрын

    お疲れ様です😊 カニ飯🦀美味しそうでしたネ♪ 今年は、特に寒暖差が激しいような気がしますよねー^_^色々と、まわって楽しんでくださいね! 安全運転で〜🎉

  • @kazuyochannel

    @kazuyochannel

    Ай бұрын

    ありがとうございます♪ 帰りは日も落ちて峠では5度でした! 札幌は28度だったようなので、服装が大事ですね〜!

  • @shigerider2025
    @shigerider2025Ай бұрын

    まだ普通に沿道に雪残ってるんですね⁉️ビックリ😨

  • @kawai-gx8xq
    @kawai-gx8xqАй бұрын

    やっぱり北海道は自然の宝庫やね、ありがとう。

  • @kazuyochannel

    @kazuyochannel

    Ай бұрын

    自然が残っているのは良いですよね♪ 観光化されすぎない位がちょうど良いと感じます✨

  • @hiroshiyamada8569
    @hiroshiyamada8569Ай бұрын

    勝手に飛び込み出演失礼いたしました(^_^;) 良い季節になりましたね。バイク旅存分に楽しみましょう(^_^)v

  • @zephyros62
    @zephyros62Ай бұрын

    今晩は 宿舎倶知安なんで よく焼酎のペットボトルに汲みに行きますよ😊たまに 20リットルのポリ 10個位汲んて帰る人いるけど たまげますね😂風呂でも沸かしているんだろ~か(笑) 話しだと 羊蹄山の湧き水 腐らないと言う人いるけど まじかな? 腐るよね(笑)

  • @kazuyochannel

    @kazuyochannel

    Ай бұрын

    びっくりするほど持ち帰る方いますよね! たぶんお料理に使ったり、他の人に分けたりしてるんだろうなー、と見てました。 湧水の場所はどんどん新しい水に変わっているので腐らないでしょうが、持ち帰ったものは腐ると思います💦

Келесі