【グラキリス発根管理1年】現地球塊根植物の発根管理失敗!?腐っていたので緊急手術!

Ойын-сауық

どうかコメントお待ちしております🙏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去の動画
• 【グラキリス発根管理11ヶ月目】ベアルートで...
• 【グラキリス発根管理】はじめて買ったパキポデ...
• 【グラキリス発根管理】パキポディウム グラキ...
• 【埼玉園芸店】アガベ、パキポディウム、多肉植...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#パキポディウム #グラキリス #発根管理 #塊根植物 #コーデックス #ビザールプランツ #アガべ #園芸 #園芸初心者 #ベランダ栽培 #ガーデニング #越谷市 #埼玉園芸 #埼玉 #郷土愛 #月刊チューズデイ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶チャプターリスト
0:00 オープニング
0:42 グラキリスの現状
1:22 緊急手術
3:13 緊急事態
8:47 オペ完了
10:27 エンディング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日もご視聴いただき有り難うございました🙇🏻‍♂️
高評価👍チャンネル登録▶️よろしくお願いします‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅埼玉県応援バラエティ企画【ゼロから始める郷土愛】とは…
埼玉県の郷土愛を深めるため埼玉県の魅力をお届けする埼玉県応援バラエティ企画
• 埼玉県応援バラエティ企画【ゼロから始める郷土愛】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらも登録 &フォローよろしくお願いします🙇🏻‍♂️
✅【月刊チューズデイ】Instagram
monthly.tuesday...
✅編集長【ヤス】Twitter
/ monthly_tuesday
✅編集員【んジョボ】Twitter
/ njotuber
✅編集員(カメラマン)【しょうじ】Twitter
/ sho_ji01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撮影機材
iPhone 14 Pro Max
編集ソフト
Final Cut Pro X
iMovie
BGM
iMovie内サウンドトラック
効果音ラボ
DOVA-SYNDROME
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Пікірлер: 38

  • @user-wd9yd9iv2s
    @user-wd9yd9iv2s9 ай бұрын

    投稿頻度上がって嬉しいです! ジャガーノート成長が見たいです!!

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    ある程度成長しましたらまたご報告いたします!

  • @nk_gracilius
    @nk_gracilius9 ай бұрын

    初めまして!! 発根管理はコツってよりも株のやる気次第なので長い目で見るしかないと思います! かなり凹んだりシワが出たりしても腐りさえしなければ何とかなるので焦らず頑張ってください!!

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます! NKさんに言っていただけると心強いです! 焦らずに長い目で様子を見守ります!

  • @Kaop2525
    @Kaop25254 ай бұрын

    今更初コメです。 植物沼にハマって4ヶ月、、、皆さんの動画に最近ハマり毎日過去動画含めてみています。今回は神回と言ってもいいくらい、ヤスさんの声とか面白すぎて涙流して笑っちゃいました。 2度見ちゃいましたw 今後も過去動画漁りますw w w 応援してまーす。

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    4 ай бұрын

    ありがとうございます! 何とか生きてもらいたいと必死でした…!

  • @tkykfun-d4345
    @tkykfun-d43459 ай бұрын

    自分ならベンレート乾燥のちメネデール水で水替えのタイミングでオキシベロン水→メネデール水→オキシベロン水たまにベンレート水とか水耕でも変化を付けてみるかな🤔 今から寒くなるから水温は注意してのんびり待つ🙂 福岡は最近夜中は15℃近くなるから外管理してた子株は冬場も成長させたいので室内に取り込みました😃

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    温度に気を付けて発根管理を気を付けます!

  • @user-sf9iv8jf5h
    @user-sf9iv8jf5h9 ай бұрын

    ベンレートベタ塗りして、日が当たらないところで1日乾かして、ヒーターで温度管理しながら発根管理します。 自分なら。

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    ご自身の株に対してやるであろう情報が一番あったかくて心に染みます…! ありがとうございます!

  • @justpocket8290
    @justpocket82909 ай бұрын

    乾燥は充分して下さい。速攻でベンレート塗って、2週間以上乾燥。そして土の上に置く。 水やりは置いてから一週間後。 ベンレート水をあげて。 乾いたら又 ベンレート水をあげて。 時折、根と腐り出てないか確認。 かなー自分なら。

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    情報ありがとうございます! ゆっくりと慣らして腐りに気を付けながらお水をあげていきます!

  • @hidegolf6567
    @hidegolf65675 ай бұрын

    水耕の入れ物ですが、透明なのよりも光が入らないような入れ物にした方が良いと思いますよー

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    5 ай бұрын

    透明よりも光が入らないほうがいいのですね! 水温や植物の発根条件などに影響があるのでしょうか?

  • @user-ki1qd3kl5l
    @user-ki1qd3kl5l9 ай бұрын

    KZreadrならやっぱ接ぎ木っしょ 失敗してもバズれば無傷よ🎉

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    やはり最終手段は接ぎ木しかない…!

  • @user-nx6qy6ks6x
    @user-nx6qy6ks6x9 ай бұрын

    ラメリーに接木。ふじおかtvのふじおかちゃんですね。

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    自分もふじおかtvさんは視聴しております! 最終段階に備えていまのうちに復習します!

  • @user-ii5jg6mw5e
    @user-ii5jg6mw5e9 ай бұрын

    私の場合このままメネデール水で水耕管理を行って2〜3日で水の入替、風と光はきちんと当てることでほとんど発根しましたけど、どうなんですかね?(無責任ww)

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    経験からの情報が一番心強いです! ありがとうございます!

  • @user-vs8gy1ho7n
    @user-vs8gy1ho7n9 ай бұрын

    やりすぎです。 黒くても発根します。 一年ほっといても腐ったり傷んだりしないので、どうか貴重な植物をいじめないで下さいm(._.)m

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    黒い部分は腐りではなかったのですね… 無知の恥とはまさに… 本気で発根させたいので、今後もご教授ください!

  • @user-dl2qr4cl8o
    @user-dl2qr4cl8o9 ай бұрын

    水吸ってボディが堅くなったのか? 水耕から根カットの流れはどういうこと? いろいろ分からないことが多すぎる。

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    あれが根だったのか、腐りが入っていたのか、自分たちも初めてのグラキリスの発根管理にわからないことだらけです… もしサンヨウさんの株があのような状況であれば、どのような対策をされるか是非ご教授いただけますと幸いです!

  • @user-ou1cz5ql2w
    @user-ou1cz5ql2w9 ай бұрын

    僕4分の1くらいカットしたけど、発根しましたよ

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    すごい!とても励みになります🥺 水耕ですか?土耕ですか?

  • @user-ou1cz5ql2w

    @user-ou1cz5ql2w

    9 ай бұрын

    @@monthly.tuesday カットしたらベンレートで殺菌して、しっかり乾かして後は半日陰で土耕管理で勝手に発根してました。

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    @user-ou1cz5ql2w 有力な情報ありがとうございます🥹 もうダメかと思ってました、、、 希望が持てました🔥

  • @user-ou1cz5ql2w

    @user-ou1cz5ql2w

    9 ай бұрын

    株は動かないように紐かテープで固定した方がいいですよ、気長に待って下さい。

  • @Pe_hitori
    @Pe_hitori9 ай бұрын

    乾かして半日影放置

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    かしこまりました! 全力で乾かして半日影放置します! ありがとうございます!

  • @user-mj3ti8hc4x
    @user-mj3ti8hc4x9 ай бұрын

    水耕は止めといた方が良いような。。。

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    水耕をやめておいたほうがいい理由があったら是非お教えていただきたいです! 腐ってしまうリスクでしょうか…?

  • @user-mj3ti8hc4x

    @user-mj3ti8hc4x

    9 ай бұрын

    切り口をあれだけ拡大してるので、カチカチになるまで、乾燥させてなら大丈夫かもしれないんですが、どちらかと言うと、同じくらいカットして腐らせた苦い思い出が有るので🤣

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    傷口の扱いに注意ですね…! カチカチに乾かすか、土耕にするか考えます! お教えいただきありがとうございます!

  • @user-ye5lp7qt5m
    @user-ye5lp7qt5m9 ай бұрын

    分からないって… 初めての発根なら不安感があるのは当たり前ですがあまりにも無知だと感じました 知識や環境が伴わないならそもそも発根管理をやるべきでないし100歩譲って動画で配信するべきでないと思います その位見ていて痛々しいです… グラキリスが可哀想です… モノグラムのホリグチさんやマナズファームのマナカさん、天気を気にする人のリトマンさん……育成や発根管理を成功されてる方々の動画をしっかり御覧になってみては如何でしょうか 発根管理のコツは勿論、いかに御自分達が無知か気がつかされる筈ですよ 皆さんの手元に来たグラキリスの為にも絶対に発根管理成功させてあげて下さい

  • @monthly.tuesday

    @monthly.tuesday

    9 ай бұрын

    この度は私の動画で不快にさせて申し訳ございませんでした。 確かにグラキリスが可哀想と言われれば返す言葉がございません。 ですが初めて買ったグラキリスですしこの子には特に思い入れが強いです。 無知かどうかに関してですが、 KZreadに上がってるグラキリスの動画は全てと言っていいほど見てます。ネットでも調べられる範囲は全て調べてます。 オキシベロンでも発根管理もしましたし、ヒーターを使って室内で温度湿度管理もしながら発根管理もしました、暖かくなり屋外での発根管理もこの期間試しておりました。 少し前に主根のリセットをしましたが今回は明らかに傷み具合いが違いました。 なので傷んでる部分切除することにしました。 私は今までKZreadやGoogle検索で発根管理の成功例を見ていましたが、発根せずに失敗していく様にあまりたどり着いたことがありません。 ひたすら発根を信じ放置することも大事だとは思いますが、私は気になってしまいます。何か出来ることはないかと、あらゆることを試してしまいます。 「動かさずに放置してたら発根した」このパターンだったら良いです。 「動かさずに放置してたら腐った」このパターンだったらどうしますか? 私は結果論では納得できません。 もっとこうすれば良かった。あれすれば良かった。って後悔します。 動画のアップに関してですが、 たしかにこの動画は軽率だったかもしれません。 また、KZreadで映すべきではないのかもしれません。 私は発根管理に困ってます。なので私の失敗や成功を一つの例として、情報というコンテンツをKZread上に置いておきたいです。成功などの綺麗な世界だけが全てではなくリアルを映すのがKZreadだと思っております。 最後に、 私はこの株を必ず発根させる気持ちで本気でやってます。 一度、発根管理を失敗して二度とやらないと思っている方や、これから植物に興味を持ち発根管理を試そうと思っている方の肩の荷が下りるようなそんな動画を残したいと思っております。 改めまして不快に思わせてしまい申し訳ございませんでした。 この子が無事発根した暁にはご報告させていただきます。 その時はまた動画を覗きにいらしてください。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。

  • @user-gv3td6bl6e

    @user-gv3td6bl6e

    8 ай бұрын

    お前が言ってるKZreadみんな失敗してるよ 馬鹿な事言うなよ お前は端から端まで発根管理の動画見たのか? 他に失敗してるやしいっぱいいるぞ 全員にコメントしてこいよ 失敗を動画にする勇気だろ みんなが失敗しないように動画にしてくれてるだろ。 早めの決断で切ったのは良かったと思います。 放置が1番良くない とりあえず水耕は辞めましょう 腐る1番の原因ですよ 乾燥させて温室構えて土耕ですね。 軽石多めで鉢に穴開けまくって乾かすスピード上げて管理してください。 あとはひたすら我慢 塊根はアガベみたいに簡単ではないので慎重にしてください。

Келесі