《鬼太郎誕生ゲゲゲの謎》マジで今日本人が見るべき全ての内容が詰まっている

《オンラインサロン&ファンクラブ》
☆Quence:入会
www.sequence-hayatomo.com/
《SNS》
☆Twitter  / hayataka78
☆Instagram  / takahayatomo
《本誌&ネット連載》
☆女性自身:ポップな心霊論
⇨jisin.jp/tag/%E3%83%9D%E3%83%...
《書籍》
☆霊が教える幸せな生き方
www.amazon.co.jp/%E3%80%90Ama...
☆ヤバい生き霊
www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3...
☆トナリの怪談
www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3...
☆近づいてはいけない いい人 一億総サイコパス社会の歩き方
近づいてはいけない いい人 1億総サイコパス社会の歩き方
Amazon:www.amazon.co.jp/%E8%BF%91%E3...
☆「憑き物」のトリセツ
www.amazon.co.jp/-/en/%E3%82%...
《アプリ》
★公式占いサイト「視えすぎ芸人シークエンスはやとも」
 ↓↓はやともの生き霊鑑定をポップに再現してます
hayatomo.ura9.com/spsb/pr?pr=...
《付属チャンネル》
☆検証チャンネル〜ウォーリーズジャパン〜
/ @user-jp4dv4ji3o
☆シークエンスはやとも2ndチャンネル〜聞かなかったことにして下さい〜
/ @2nd608
☆怨路地チャンネル-youtubeチャンネル-
/ @uraroji
☆ディズニー探偵シークエンスはやとものDisneyDiscoveryチャンネル
/ @disneydiscoverytv6524
☆心霊調査フェイクホラームービー“ビッグサマー”
/ natsumeta
【ファンレターなど】
▼ファンレターやプレゼントなどのは劇場もしくは東京本社へとお願いします!!
〒101−0051
東京都千代田区神田神保町1−23
神保町シアタービル
〒160ー0022
東京都新宿区新宿5−18−21
シークエンスはやとも宛
※食品及び冷蔵・冷凍が必要な“なまもの”の受付はできません。
【仕事の依頼はこちらへお願いします】
www.yoshimoto.co.jp/kogyo-eigyo/
※Twitterでも受け付けておりますが、お返事できない場合もございます。予めご了承ください。

Пікірлер: 162

  • @minemine2536
    @minemine25367 ай бұрын

    監督さんが「本当はひっそり上映してひっそり終わる予定だった」って言ってるの見て「この人正気か?!こんなに素晴らしい作品作ってるのに?!」って思ったwww 12月から上映館も増えたり、元々上映しているところもシアターの席増えてたりで嬉しいです😊

  • @user-qw3vl5yv3e

    @user-qw3vl5yv3e

    7 ай бұрын

    売るための作品じゃなくて、純粋にいい作品&水木先生への義理と感謝を込めて作ったら思ったより評価してくれる人が多かったって感じじゃないかと思います。 水木&ゲゲ郎のイケメンバディだけは売れ筋を意識したかもしれませんが。

  • @gegege_kitaro
    @gegege_kitaro8 ай бұрын

    「げげ」も水木しげるのあだ名だから水木もげげ郎も水木先生なんだと思います 野心家で向上心があり行動力のある水木 ひょうひょうとしていながらも達観していて情に厚いげげ郎 どちらからも鬼太郎の父親水木しげるを感じる 今はどこかで妖怪と楽しく暮らしてるこんな素敵な水木先生を僕たちはきっと忘れない

  • @Air-bk4my

    @Air-bk4my

    7 ай бұрын

    その上でゲゲ郎が拘束されて、まっさきに左腕切り落とそうとしてたの怖すぎました😢

  • @user-ri9fi4lv9r
    @user-ri9fi4lv9r8 ай бұрын

    これは救いがない物語にはなっているのですが 劇場で貰える特典のポストカードを鑑賞後にみると見た人達は救われた気持ちになる仕掛けもありますよね。

  • @tokioyamanoki939
    @tokioyamanoki9398 ай бұрын

    水木は漫画版のほうだと作品によって多少の違いはあれどあまり良い扱われ方はしてません ただアニメ版6期ではそうでもないようです この映画を観て、個人的に水木が救われたような気がしてとてもホッとしました

  • @user-rd7mt7cz9f
    @user-rd7mt7cz9f8 ай бұрын

    「悪気があってやってる奴がいない恐ろしさ」←これほんとマジでこれなんですよね。みんな理性的に己の信念のもとあの残忍で冷酷で恐ろしい行動を起こしてて、狂った人間がいないんですよね、孝三さんは別として。ほんとそのあまりの業の深さに目を背けたくなりました

  • @user-dm8jb5fq7r

    @user-dm8jb5fq7r

    6 ай бұрын

    確かに! 人間が自分の正当性に疑問を持たないとどうなるか、恐怖を憶えました

  • @user-ft6bi5lu5x

    @user-ft6bi5lu5x

    6 ай бұрын

    @@user-dm8jb5fq7r宮沢りえの「月」って映画おすすめです。 これ実話からインスピレーション受けてる話なので本当に重かった、、、

  • @yui4360
    @yui43608 ай бұрын

    鬼太郎見てきました、人間の汚いところがまじまじと表現されてましたね、ゲゲ郎と水木の最後のあたたかさに救われた、 因みに私の立ち位置は村人Àだと思う⤵️ 同調圧力で支配されてる場所で反旗を翻す力も勇気もなかったら村を出ていく選択をとると思う でも、同調圧力に身を任せてれば安泰の甘い汁吸ってる村人なら居座るのかも…そう考えると、考えさせられる映画ですね… 何が善で何が悪かを しっかり自分の頭で考えないとですね

  • @chi9721

    @chi9721

    8 ай бұрын

    とても良いことを聴いた気がした気がします、行かないといけないと思います.今入院中なのですが、ありとあらゆる事がなんで❓こんな事にとか、いろんな事が息子の死にも関わる何かが巡ってきている様な気がします。これからの事をもっと良くして生きたと思います。はやともさんありがとうございます😂映画👀🍿*゜観たい

  • @shun4125
    @shun41258 ай бұрын

    2:18 水木青年は鬼太郎の育ての親として「墓場鬼太郎」「テレビアニメ6期」にも登場しているので、この作品に限った存在ではないです、念のため。

  • @user-vw8mp3br9q
    @user-vw8mp3br9q7 ай бұрын

    今日見てきました。「お前つまんねえ奴だな」は痺れました。

  • @user-ef6qq4dd3u
    @user-ef6qq4dd3u8 ай бұрын

    今日レイトショーで見てきました。本当によかった。ストーリーがおもしろいだけじゃなくてメッセージが本当に心にガツンと来る作品でした。水木のお前つまんねえな、よかった。水木が自分の今までの価値観から解き放たれた瞬間でもあった。そして目玉のオヤジがかっこよすぎました。あんなに一途に一人の女性を愛せる男性っているんですかねー。水木に、いかに自分の妻がいい女だったか泣きながら語るシーン私も泣きました😢オヤジカッコいいよ!!

  • @yshkodama6231
    @yshkodama62318 ай бұрын

    水木しげるさんは、本当の日本の伝承に近い、怖い妖怪を漫画として描きたかったそうです。しかし、それでは漫画の連載ができないので、生活のためにやむを得ず、思い切って妖怪たちをかわいい姿にした。それが予想以上に大人気となり、商業的にも大成功して、止めることができなくなった。だから漫画の中に、ねずみ男という自分の化身を登場させて、自虐ネタにしたとか。 彼は、本当の妖怪たちに守られて、世界中の子供たちを喜ばせることができたのだろう。

  • @mi-dt1rs
    @mi-dt1rs8 ай бұрын

    鬼太郎が割と原作では容赦ないので、水木のこの後は気持ちよい人生のはず。って発想はなかったです。ただ、水木が鬼太郎を怖がったせいで片目潰れたという設定が映画ではなくなってたので、アニメでは違う未来になってるかもしれませんね

  • @user-tn6vl2cs3j

    @user-tn6vl2cs3j

    7 ай бұрын

    この映画から繋げるなら 無くして欲しかったエピソードが きっちり削られてましたね むしろ繋げきれないと思ってたので 綺麗なエンディング過ぎて驚きました ついでに言うと冒頭で目玉のおやじが "あの男も来ているかもしれない" という台詞を言ってたので この世界線では水木さんは 生を全うしたのかもしれませんね

  • @user-tn6vl2cs3j

    @user-tn6vl2cs3j

    7 ай бұрын

    @@Rag-lh9mn 6期シリーズに小説があるんですね 知らなかったです

  • @user-dw6tf1wl1n

    @user-dw6tf1wl1n

    7 ай бұрын

    なんなら最後の時ちゃん成仏シーンにおそらく水木視点があるしね

  • @ya7090

    @ya7090

    7 ай бұрын

    たしかに

  • @minko24

    @minko24

    7 ай бұрын

    鬼太郎誕生は漫画で出版社を変えるたびに描かれていて、片目潰れるシーンがある原作の方が少ないですもんね…

  • @user-nz4dq6ni3d
    @user-nz4dq6ni3d7 ай бұрын

    変わらない信念を持ち続け「愛」に生きるゲゲ郎と、そんな彼の姿を見て錆びた心が揺り動かされていく水木の対比が…すごく良かった😭😭😭 本当にこの作品に出会えて良かった…

  • @ya7090
    @ya70907 ай бұрын

    エンドロールのカランコロンのうたのアレンジがまさに哭倉村の救いようのない終わってる曲調を奏でる中、曲の最後盛り上がりで鬼太郎が生まれたことによる希望の光とともに本来始めらへんに出るタイトルがドーン!と【鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎】と出てきた瞬間涙腺崩壊した😭

  • @user-er6zu9jm6e
    @user-er6zu9jm6e8 ай бұрын

    昨今の映画だと昭和が漂白されて美化されて描かれてるけれど、ゲ謎はその漂白されて隠されていた醜い部分をこれでもかと濃縮してお出ししてくれたのでそれだけでも拍手喝采ですね。 そんな人間の醜悪さの対比として生まれる鬼太郎。原作が災厄の象徴として鬼太郎の誕生を描いていたのに対してのこの描写、そして原作のストーリーへの繋ぎ方は秀逸だったと思います。

  • @Julia_0304
    @Julia_03047 ай бұрын

    とても怖くておぞましいのに、わけがわからないほど愛しく思える作品でした。また、作品の背景が現代の日本と同じような感じがしました。そして何と言ってもあのエンドロールは涙が出ます。アニメ第二期をリアルタイムで見ていた世代の自分にとっては感情が溢れるラストでした。

  • @user-ky5kt7og8j
    @user-ky5kt7og8j7 ай бұрын

    子は宝、例え産まなくても産めなくても次の世代がよくあるように願い祈ろうって思う

  • @user-pk7wr2ws2r
    @user-pk7wr2ws2r6 ай бұрын

    ゲゲ郎と水木二人が水木しげる先生という解釈で映画の全体的な印象が変わった 乙米に対して自分達に特攻を命じた上官を思い出すシーン、ツケは払わなきゃなあ!って言ったシーン、ゲゲ郎がそれでも自分の子が生きる世界だと言ったシーン全部 水木しげる先生が戦後の日本に思っていたことなのかもしれない

  • @mikero0799
    @mikero07998 ай бұрын

    はやともさんのアドバイス通り映画観てから動画再生さました! なんだろう、今の日本人が抱えている問題に対して核をつく物語の背景に気付いたのか何かが心臓にグサリ…、ラスト近くに涙が止まりませんでした😢 本当に皆さんに観てもらいたいです、ご紹介いただき良い作品に触れることが出来ました!ありがとうございました😊

  • @user-lg5ul8yo8z
    @user-lg5ul8yo8z8 ай бұрын

    プレゼン上手いですね!観に行きたくなりました。

  • @qano6829
    @qano68298 ай бұрын

    はやともさんは本当に物事の真実を見抜く目をお持ちだと思います。 この時この時代にこのはやともさんとして、必要があって生まれてこられたのだと思います。 一々言うまでもないことですが。

  • @user-ji7zc6pu5l
    @user-ji7zc6pu5l7 ай бұрын

    今日、観て来ました😊正直、期待以上でした‼️‼️ 絶対にリピートします❤

  • @user-ge7ym3ii3f
    @user-ge7ym3ii3f7 ай бұрын

    今日観に行って、感動と余韻 墓場鬼太郎に繋がってるようで、最後のシーンはまた違うルートに行き、なんだろ言葉に出来ないんですが、やっぱりこの二人いて鬼太郎だなと思いました。 いい父たちに出会えてよかった。 観た人にしかわからない感動 今年観た映画でベストに入りますね、ありがとうって言いたい作品でした。 長文すみません。

  • @user-fq8jw8nz1g
    @user-fq8jw8nz1g8 ай бұрын

    思った事は……五十代位までが微かに戦後の傷跡を感じられた世代だろうなぁと内容は省きますが……ヤハリ戦中、戦後を生き抜いてきた表現者の作品群は考えさせられる作品が多いと感じます。今回の話で思い出す人は手塚治虫でも宮崎駿でもなく富野由悠季さんが思い浮かびます。本人からやりたい、やりたくないに限らず出した作品を振り返ると別な視点で人を表現してて具体的な表現はせずセリフで考えさせられる場面が多いと感じます。何故か宮崎駿作品は1度も心に響かないなぁ何故親しまれてるの?って不思議な気持ちに成ります。エンターテイメントしては面白い位には感じますが、ここ数十年の作品群は確かに見て楽しいですが、心に響かない人間を表現した作品が皆無に近いからだろうか?久々に話を聞いて見たくなる作品の話でした。

  • @user-cc4ff5ef3n
    @user-cc4ff5ef3n2 ай бұрын

    水木先生の「日本の歴史、特に戦争以降に美化できるものなんか何もねぇ!」っていう怒りが込められてると思った。これぞ日本の寓話、古典なんだと。スターウォーズみたいなアメリカ的寓話とは根本的に違うんだと。

  • @asuka-dd5im
    @asuka-dd5im7 ай бұрын

    水木が乗る列車の中の場面にも、伏線があったとは。 列車の中の場面で、 咳をしている女の子とその母親。 女の子が持っている日本人形。 この伏線には、3回目にみたときに気がついて、ぞっとしました。 怖すぎでした。 3回みても、まだ気がついていない伏線等々、あると思います。 あと何回も、みにいきたいです。 入場特典を、再配布して欲しいです! 入場特典をうけとれたのは、1回目のみで、まだ2種類を揃えられないでいるので。 1回目に一緒にみに行った友人と、入場特典が違っていたので、2種類の入場特典は、みています。 映画鑑賞後、あの2種類の入場特典の絵をみると、泣けてきます。 入場特典、再配布して欲しいです!! パンフレットを再発売して欲しいです!!

  • @k.miz.6292
    @k.miz.62927 ай бұрын

    エンドロール見て「ここにつながるのか!」と思った。 ハッキリとしたテーマが戦後70年で提示してくれた作品。鬼太郎6期の精神にも繋がった良作。

  • @user-pp8hc3zg8x
    @user-pp8hc3zg8x8 ай бұрын

    ちょうど昨日観てきました。とても良い映画でした!今朝から鬼太郎アニメ版を見返しています。 皆さんに本当に観ていただきたい作品です。

  • @user-pineappleforyoutube
    @user-pineappleforyoutube8 ай бұрын

    先日小学生の子供たちを連れて劇場に観に行って来ました。 観終わった後のあの気持ち、自分では言葉に出来なかったのですがはやともさんが代弁して下さっています。 残酷で私には辛すぎる場面が多かったけど、綺麗事を描かない水木ワールドにどっぷり浸かれる映画ですね。 特典で頂いたものにじんわり幸せを感じました🥲

  • @user-tu7qy4dn7p

    @user-tu7qy4dn7p

    7 ай бұрын

    子供さん大丈夫でした?水木ですら嘔吐するような陰惨な事実もお出しされてるし、メンタルが心配です(-。-;

  • @ITOUSANCHI
    @ITOUSANCHI8 ай бұрын

    配信有難う御座います❣️そのような映画なのですね、はやともさんがおすすめのものをこれからも教えていただきたいです❣️

  • @simotomo2201
    @simotomo22016 ай бұрын

    あんまりレビューなど調べないで見に行って、私のように驚いて欲しい作品。

  • @user-es4ft4kw4y
    @user-es4ft4kw4y8 ай бұрын

    はやともさん はじめまして😊 67歳のおばばです。 健康面や経済面で 映画館にての映画鑑賞は辛いです。 WOWOWで放映して下さる 事を願っています。 鑑賞したい気持ちにはくしゃがかかりました。 ご紹介してくださって ありがとうございます。*^-^*

  • @Hikaru127
    @Hikaru1278 ай бұрын

    ゲゲって水木先生の子供の頃のあだ名ですよね。先生が書かれた「ノンノン婆と俺」という本があります。鬼太郎の原点というか、現風景がそこにあるように思います。是非、御一読下さいま。

  • @hanna9614
    @hanna96147 ай бұрын

    この動画見て今日観に行ってきました。 色々な要素が詰め込まれていて、感じるものが多かったです。 良い映画を教えてくださりありがとうございました✨

  • @asuka-dd5im
    @asuka-dd5im8 ай бұрын

    はやともさんはじめまして。 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を鑑賞しました。入場特典には 「鑑賞後に開封してください」の注意書きが掲載されているのに、近くの人が 「かまわないから開けちゃえ!」と言って、映画鑑賞前に開封していました。あわてて、その人の方向から、顔と目を背けました。 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の入場特典は、映画鑑賞後に開封をと思いました。 とても素晴らしい映画なので、映画館の大画面で、リピートして、またみたいと思いました。

  • @user-tu7qy4dn7p

    @user-tu7qy4dn7p

    7 ай бұрын

    居るとは思ったけど(ーー;) あの特典は上映終了後に渡した方が良いかもしれないな。

  • @user-gf1yv4qm1y
    @user-gf1yv4qm1y8 ай бұрын

    入場特典も救いの一つ 鑑賞前に開けなくて良かった

  • @home_coastline73
    @home_coastline738 ай бұрын

    お話しを聴いてるだけで全部盛りにグッときたわ。スコーンとした快い台詞とか。日本の100周年の作品は設定だとしても解決出来るし叶うを教えてくれたのかな?

  • @nwonewworldorder3338
    @nwonewworldorder33388 ай бұрын

    今回の鬼太郎、気になってはいたんですよね。ぜひ見に行きたいです。

  • @user-nr7cl8zg4y
    @user-nr7cl8zg4y8 ай бұрын

    何年かぶりに映画館に行こうと思う。 良き映画を教えてくれて、ありがとう😊

  • @DN-gp5pp
    @DN-gp5pp7 ай бұрын

    君たちはどう生きるかよりどう生きるか考えさせられた。

  • @user-vq3lt4qh4m
    @user-vq3lt4qh4m7 ай бұрын

    シークエンスはやともさんの動画でまた見に行きたくなりました🎉動画感謝です😊

  • @mkailei1568
    @mkailei15688 ай бұрын

    予告を見た時からとても観たいと思っていますが…海外在住の為観ることが出来ません😢  はやともさんの話を聞いて益々観たくなりました。

  • @user-jt4bf7kc3w

    @user-jt4bf7kc3w

    7 ай бұрын

    同じく海外です。妖怪好きの娘が日曜に映画見て、水木が忘れられないから今日も仕事帰り2回目行くぜと言ってます。私もますます見たくなりはやともさんの動画見てます😢

  • @user-jn3hs1wm4z
    @user-jn3hs1wm4z8 ай бұрын

    私も近いうちに見に行きたいです!はやともさんの動画見たら戦争が無くならない理由が分かる気がします。

  • @10HIRO16
    @10HIRO167 ай бұрын

    昨日観てきました!そしてもう一度動画見されて頂いてます!分かりやしい解説ありがとうございます😊

  • @user-qu4sf6sg9r
    @user-qu4sf6sg9r8 ай бұрын

    はやともさんのインスタ見て早速行ってきました。めっちゃ良かったです。教えて下さってありがとうございました😊

  • @user-xm4re4bk1b
    @user-xm4re4bk1b8 ай бұрын

    昨日はビジネス公演ありがとうございました。書籍ゆっくり読ませていただきますね。

  • @marikisanuki6398
    @marikisanuki63987 ай бұрын

    やっと見てきましたー!! 気がついたら自分が理解して感じている感情以上に涙がとまらずさめざめと泣いてしまいました。  不思議な体験です。

  • @user-bm5yd3zk4x
    @user-bm5yd3zk4x8 ай бұрын

    はやとも君の今回の映画解説、大変良かったです!どうやら「ゲゲゲの鬼太郎」の元ネタである「墓場の鬼太郎」の原作者水木しげる氏が戦時中南方戦線で命からがら何とか片腕を失いつつも、生きて生還されたけれど、戦中から戦後の日本において色々な経験を踏まえて問題提議してる映画の様で、非常に興味が湧きました!

  • @user-ig9no6ul3i
    @user-ig9no6ul3i8 ай бұрын

    わかりやすい 自分も映画見たけどここまで解説してくれるの助かる

  • @an-rj1tm
    @an-rj1tm6 ай бұрын

    観て来ました。昭和をリアルに感じれました。戦前や戦後は特に美化されてる事が多いですが人間の汚さが怖いくらいに伝わります。一族の純粋な若者が犠牲になるのが悲しかったです。水木と鬼太郎のその後の物語も見たいです。

  • @saga4651
    @saga46518 ай бұрын

    はやともさんのアドバイス動画後その日に観に行ってきました。期待通りでした。この現代をリアルに風刺している世界といえる。全くアニメではない。 この世は怨念が渦巻いている。怨念が天変地異、戦争、意味不明な事件、自然と思えない疫病を流行らせてると考えても不思議ではない。日本人よ目覚めよと訴えている映像だった。幽霊族の生き血を吸い続けるなんてまさにアレではないか。ここまで見せてきたかと恐々たる思いです。これから年末そして2024年覚悟して生きる。人として大切なものは何かを見失わない様に。

  • @kidear6984
    @kidear69846 ай бұрын

    はやともさん、映画の解説有難うございました。子供の頃見ていた鬼太郎と目玉の親父がいつも悪さする妖怪や人間をやっつけてくれる爽快さも思い出して…水木先生にも感謝してます。映画を観てふと懐かしくなりました。

  • @user-zv8sd1so6f
    @user-zv8sd1so6f8 ай бұрын

    🤩素晴らしい解説👏👏👏👏👏よーーく伝わりました👍️👍️💖

  • @byjkhjnina
    @byjkhjnina7 ай бұрын

    今日、映画館にいく時間ができたので、「鬼太郎」観てきました。 最後に水木が結局どうなったのかよくわらかず・・・ でも凄く良かったし、もう一度観たいような、観るのか怖いような・・・ という感想です。 パンフレット・・売り切れでした。

  • @mmayu2368
    @mmayu23688 ай бұрын

    はやともさん、初めまして😊 水木しげるさんの娘さんはお母さんと今住んでいますが、私の友達です❣️ 先程 友達に動画を送らせていただきました😊 友達 娘さんの返事が楽しみです(*´艸`)

  • @kiki00rara
    @kiki00rara8 ай бұрын

    うわあ聞いただけで面白そう観たい

  • @user-fq8nq6nj8u
    @user-fq8nq6nj8u8 ай бұрын

    人間の汚いところってずっと変わらないんですかね…

  • @user-qt2cm5wh6x
    @user-qt2cm5wh6x7 ай бұрын

    この映画、彼女が先に見ていました。もう一度見たいから一緒に見ようと言われてクリスマスイブに一緒に見ました。龍賀家の悍ましい話、時麿が沙代さんにしようとしていた行為、人間の醜悪さを彼女はどういう思いで見ていたのだろうか?

  • @harurun58
    @harurun588 ай бұрын

    インスタ見て気になってました! やっぱり幽霊より生きてる人間のほうが怖いですね...人間の醜さが見られる映画ですね!私も観てみようと思います😊

  • @deepjapaninst
    @deepjapaninst8 ай бұрын

    あの方は妖怪が見えていたと思いますよ!

  • @rt-vc7ph
    @rt-vc7ph6 ай бұрын

    今日見てきました…ほんと凄かった… ハヤトモさんの感想がまさにその通りで。 全世代に見てほしいですね、ほんと。

  • @user-um4rb7sk9e
    @user-um4rb7sk9e7 ай бұрын

    はやともさんがおすすめされていて気になっていたので本日夫と見に行きました!深く深く考えさせられる映画でした。また見に行きます🎉

  • @user-ht7vz2ud3k
    @user-ht7vz2ud3k7 ай бұрын

    人間は忘れる。そして繰り返す。

  • @user-bc9tq4ke2t
    @user-bc9tq4ke2t7 ай бұрын

    偶然にも、昨日の「ゲゲゲ忌」に観てきました べっしょべしょに泣きました すぐに席立てなかったです 鑑賞中・観賞後にこみ上げてきた感情を全て言語化してくれて、ありがとうございます

  • @user-eg6cg2bv2i
    @user-eg6cg2bv2i7 ай бұрын

    この映画はアニメ6期の前日譚だと思った。原作やアニメ墓場にも水木は登場するがそこまで重要でなく、テレビシリーズも5期まで水木は居なかった。6期で僅かながら情報が出たぐらいでしたが、改めて鬼太郎の育ての父である水木の魅力が込められた映画でした。またテレビシリーズやるなら水木に対して明言されて欲しいと思いました。

  • @user-wr9br1rv4r
    @user-wr9br1rv4r8 ай бұрын

    パンフレットが早々と売り切れてしまって買えませんでした。残念… 最初、金魚が喋っているのかと思ったw 暫定ですが、今年No.1のアニメ映画です。それまでは名探偵コナン・黒鉄の魚影だったのですが、鬼太郎誕生に更新されました!

  • @user-on5vm6qs3r
    @user-on5vm6qs3r7 ай бұрын

    平日の真昼間に行ったのに劇場の空席めっちゃ少なかったよ…

  • @norikothogho6856
    @norikothogho68568 ай бұрын

    映画に事情でなかなか行けなくなってしまったので、かなりネタバレと思いつつ内容よかったです。不気味でない事が不気味につながってるのでは?内戦がある国で、国をよくしようと志を持つ人が、いざトップに立つと同じ事をしてしまう、そんな人間は人間でしかない事を思いました。ありがとうございました😊

  • @japan4472
    @japan44728 ай бұрын

    是非観に行きたいです☺️

  • @AngelPLine
    @AngelPLine8 ай бұрын

    まだ行けてなくて💦 水木先生が しげるをもじったゲゲって呼ばれてたんですよね。 水木記念館で 戦争系の漫画、ゴッソリ買い込んで来ました。 先生が特殊というより同じような経験してる方、たくさんいるんですよね😭 凄い人だなぁと思う水木しげるという方が出来上がった背景って気になりますよね。

  • @momon--06
    @momon--068 ай бұрын

    痩せてる!素敵❤ 水木しげるさん大好きです

  • @neconeco2398
    @neconeco23988 ай бұрын

    観に行こうかなって思いました!

  • @00kuromusi36
    @00kuromusi366 ай бұрын

    まさか子供向けキャラの映画(?)で泣かされるとは思いませんでした 最後の怨霊が誰かわかった時に涙腺崩壊したw

  • @user-eb4dk2nv6u
    @user-eb4dk2nv6u8 ай бұрын

    この動画見て見に行こうと思いました

  • @assisted2000
    @assisted20008 ай бұрын

    行って来ました❗楽しかった👻🤗

  • @kitukikano
    @kitukikano7 ай бұрын

    個人的に戦争の悲惨さ凄まじさも知る機会にもなりました。水木先生の人生知ると尚更で、南方の地獄玉砕してこいと言う上層部の連中。 水木青年、パンケーキのオーナーなってるルートだといいなぁ。

  • @not.7875
    @not.78758 ай бұрын

    現代の地方の村でもまだまだ残ってるから大変です。

  • @micael5414
    @micael54142 ай бұрын

    アマプラでも配信されるようになったから、全日本人観てほしい!!

  • @user-mw5eg1bp3k
    @user-mw5eg1bp3k7 ай бұрын

    この映画は、私の心をかえてくれました❤

  • @user-mw5eg1bp3k

    @user-mw5eg1bp3k

    7 ай бұрын

    すごく感動しました

  • @rayco9392
    @rayco93928 ай бұрын

    はやともさん、痩せた?なんかスッキリしてる。👍この映画、アマゾンプライムで見れるようになるまで待ちます、楽しみ😊

  • @user-tn6vl2cs3j
    @user-tn6vl2cs3j7 ай бұрын

    作画厨の自分は どうしても一部の描写や展開で 熱が削がれた部分はありましたが はやともさん同様そんなの関係なく 満足するほどの焦燥感と悲壮感を得ました 現在ヒットしている他作品と 対極にある作品性でした

  • @user-im7tb9gv9c
    @user-im7tb9gv9c7 ай бұрын

    心にガツンと来た凄くいい映画でした。上映後大きい謎の感情が襲いました……。 公式東映アニメで墓場鬼太郎1話を観れるため観てから映画鑑賞からのもう一度アニメがおすすめです! 因みにパンフレットは売り切れでした(´;ω;`) もっともっと監督さんなどの言葉を知りたかったので諦めずパンフレット購入できるまで映画館通います←

  • @user-sc1mh6fy6i
    @user-sc1mh6fy6i7 ай бұрын

    昨日見てきました。八つ墓村。。を想起させる、日本古くの閉鎖的空間での物語。 その中で、鬼太郎の誕生や、坊やの素直さ、それが救いでした。もう一度見にいきたいと思いましたが、やや、怖いですね😅

  • @user-bx6dt2zh7d
    @user-bx6dt2zh7d8 ай бұрын

    正義振りかざす奴、嫌いっ! 自分は大丈夫だろうか!?って人らの方がチョイ可愛い!

  • @EXIA0604
    @EXIA06048 ай бұрын

    ネトフリ版の悪魔くん10話に水木さんが出てました。「友人の子供」を気にしていたので、それが今回の鬼太郎の映画につながるんじゃないかと思ってます。週末観てきますわ。

  • @evaellaevaella9626
    @evaellaevaella96266 ай бұрын

    本当のリアリストは戦争経験者という言葉が響きました。悩んでいましたが、観に行くことにしました。

  • @KM-yk1xu
    @KM-yk1xu8 ай бұрын

    鬼太郎ファンの娘と観に行こうと思ってたんですが、12歳以下ダメやったとは...😂

  • @asuka-dd5im

    @asuka-dd5im

    8 ай бұрын

    12歳以下でも、大人の付き添いがいれば、鑑賞出来ます。親子連れで見に来ている人々も、映画館にいましたから。

  • @d-d2303
    @d-d23037 ай бұрын

    まだ見てないのですが、 この動画ってネタバレありますか?

  • @user-dc2ft8vh1s
    @user-dc2ft8vh1s8 ай бұрын

    明日、観に行きます。

  • @indigomoon538
    @indigomoon5388 ай бұрын

    はやともさーん!!テロップ「番人」ではなく「万人」では?💦 この映画、自分も凄く気になっていたので、はやともさんのレビュー聞いて、より!更に!興味が…是非観てみます。

  • @user-pd1rw1eh4z
    @user-pd1rw1eh4z8 ай бұрын

    因習とかまあ鬼太郎知識以上にあの時代の日本の陰湿な歴史をある程度知ってた方がわかりやすいかな〜って印象

  • @user-cz7dr3jx6x
    @user-cz7dr3jx6x6 ай бұрын

    全国民が観るべき作品、正直これPG12でもヤバくないか?と思いましたけど、ある意味ではその通りだと思います。あんまり期待しないで観に行ったけど、素晴らしい作品でした!元々都市伝説やオカルトは好きだったけど、アニメの鬼太郎自体子供向けのコンテンツだと思ってたから、なんか色々衝撃でしたね。あの話の中で人間が一番醜悪で、ゲゲ郎の方が真っ当ってのもたいした皮肉で、本当に脚本がよく練られていて、最高に面白かった!口コミで評判が広がってちょっとバズってもいるみたいです。細かい考察もたくさんスレが立っていて、初見では気づかないところ満載なので2回目行く予定です。特典ももらい損ねたし😅

  • @user-yu2hl6og9e
    @user-yu2hl6og9e8 ай бұрын

    はやともさんの この動画拝見して この映画見に行きたくなりました ありがとうございます

  • @tansansui2274
    @tansansui22748 ай бұрын

    水木先生のお嬢さんのお話で寝ている人を起こすと激怒するとのことでしたがその理由は誰もわからないそうなんです。何か霊的な意味があるのか、はやともさんならお解りになりますか?

  • @user-vk2pw8pg9j
    @user-vk2pw8pg9j8 ай бұрын

    見たいって思ったのに近所の映画館で上映されてないみたいで… そのうちネトフリとかで配信されるかなって思って待つ事にしました…。

  • @tamanyan0625
    @tamanyan06258 ай бұрын

    昨日みてきて、あまり解説などがなかった中ではやともさんが出しててこの気持ちを共感できて嬉しかったです(*´ω`*)ありがとうございます

  • @user-pm1ii9rr8l
    @user-pm1ii9rr8l7 ай бұрын

    オープニングでの タイミングや頭身デザインから 今回の作品での猫娘は お岩さん→お墓に入った後の お母さんの転生後かなぁと思いました その説あまり見かけないけど もしそうだとしたら オープニングで 記者に釘を刺しにきたのは 両親と子供 一家が出てきた事になるので そうであってほしいなあと 思います 猫娘と元のお母さん、 似てません?

  • @user-go8hs9zd7e
    @user-go8hs9zd7e8 ай бұрын

    映画観たくなりました。

  • @user-rn6xp3mr7n
    @user-rn6xp3mr7n4 ай бұрын

    親戚に欺された話は、父の親友が実際にやられました。父の兄弟が、家の周囲1メートルを残して、全ての土地を取り上げました。 あの頃は、親友だろうと、親戚だろうと、簡単に裏切られたそうです。

  • @ktjapan7479
    @ktjapan74796 ай бұрын

    元旦に観に行って、また今日2回目観に行ってきました(^^) 元旦も今日もほぼ満席に埋まってましたよ!まだ円盤出るの先だろうから劇場でやってるうちにまた観にいくつもりです。

  • @jmpd5673
    @jmpd56738 ай бұрын

    銀のやつ開けた後泣いた😭

Келесі