【亀飼育初心者🔰必見】turtle breeding beginnermust seeカメさんに与えてダメな餌【最終回】

Үй жануарлары мен аңдар

【爬虫類とカエルに洗脳ch】へようこそ!どうも、ラブです!
今回の動画は『亀飼育初心者🔰必見 カメさんに与えてダメな物 (最終回)』となっております。
前回に紹介しきれなかった『カメさんに与えすぎてはダメな物』そして…
『カメさんに絶対与えてはダメな物』のご紹介です👍
うちもカメさんを知らない時は、雑食=何でも食べられると思ってた一人です。
少しでも皆さんのためになればと頑張って調べて動画を作ってみたのでよければ最後まで見てくれたら嬉しいです♪
まずは…
『穀物(米🌾、小麦、トウモロコシ🌽)』
前回の動画でも紹介した通りカメさんの理想的なカルシウムとリンの比率は『カル4〜6:リン1』です。
例えばレオパなら『カル1〜2:リン1』なのですが、カメさんの方が多いですよね?何ででしょうか??🧐
その理由は…
カメさんには甲羅(こうら)がありその甲羅(こうら)は半分がカルシウムでできているからです🦴
わかりやすく言えば背骨(せぼね)と肋骨(ろっこつ)のような物です。
なので他の生き物よりも多くカルシウムが必要になります。
そのカルシウムはリンと結びついてリン酸カルシウムになり骨や甲羅を形成するためにリンの割合がバランスよく含まれていることが重要になります。
リンの割合が多くなるとせっかくカルシウムを摂ってもうまくカルシウムが吸収されず、骨や甲羅がボコボコになり、くる病(代謝性骨疾患→カルシウム不足により甲羅が柔らかくなり甲羅が変形する病気)になってしまいます。
餌に飽きたり、食欲がない時に少量あげるのはいいですが、あまり与えすぎないようにしましょう。
ちなみに穀物の成分表はこちら↓(100g)
精白米 カルシウム0.05:リン1 カルシウム(mg)5 リン(mg)100 食物繊維(g)0.5 たんぱく質(g)6.4
玄米カルシウム0.03:リン1 カルシウム(mg)290 食物繊維(g)3 たんぱく質(g)6.8
小麦はい芽 カルシウム0.04:リン1 カルシウム(mg)42 リン(mg) 食物繊維(g)143 たんぱく質(g)32
『キャベツ、白菜、レタス🥬』
キャベツや白菜、レタスはカメさんの嗜好性(しこうせい)も高いので与えてしまいがちですが、大量に与えると問題です。
カルシウムの量が少ないのでキャベツや白菜、レタスばかり与え続けるとカルシウム不足になり骨🦴や甲羅の悪影響を及ぼします。
またキャベツやケール(青汁やスムージーに使われているアブラナ科の植物)などのアブラナ科の植物は『甲状腺腫誘発物質(こうじょうせんしゅゆうはつぶっしつ)』(ゴイトリン)が含まれるので与えない方がいいと言った説がありますが、主食と組み合わせていれば問題ないです。
※ちなみにキャベツは人間でも甘くて美味しいのでつい食べてしまいがちですが、我が家に来る前ミドリガメのラブちゃんは動物病院でキャベツを毎日与えられてたそうです。
その結果排泄物が白くなり普通の色の排泄物になるまで数ヶ月かかりました。
キャベツ類の成分表(100g)
キャベツ カルシウム1.6:リン1 カルシウム(mg)43 リン(mg)27食物繊維(g)1.8たんぱく質(g)1.3 シュウ酸(mg)100〜470
白菜 カルシウム1.3:リン1 カルシウム(mg)43 リン(mg)33 食物繊維(g) 1.3 たんぱく質(g)0.8 シュウ酸(mg)?※ここに関しては情報がありませんでした
レタス カルシウム0.9:リン1 カルシウム(mg)19 リン(mg) 食物繊維(g)1.1 たんぱく質(g)0.6 ショウ酸(mg)330
『豆類🫛』
大豆(豆腐)や枝豆、アルファルファもやしなどの豆類は与えすぎはよくありません。タンパク質が多い為です。肉体組織の形成する重要な栄養素ですが、カメさんに与えすぎると肥満、内臓障害、甲羅の形成障害になってしまいます。他の野菜に比べてたんぱく質の量が多く、カルシウムの割合も低いです。豆類は甘くて美味しいのか、嗜好性も高いので与えてしまいがちですがバランスよく与えるようにしましょう。
豆類の成分表(100g)
絹ごし豆腐 カルシウム1.1:リン1 カルシウム(mg)75 リン(mg)68 食物繊維(g)0.9 たんぱく質(g)5.3
木綿豆腐 カルシウム1.1:1 カルシウム(mg)93 リン(mg)88 食物繊維(g)1.1 たんぱく質(g)7.0
枝豆 カルシウム0.4:リン1 カルシウム(mg)76 リン(mg)170 食物繊維(g)4.6 たんぱく質(g)11.5
アルファルファもやし カルシウム0.4:リン1 カルシウム(mg)14 リン(mg)37 食物繊維(g)14 たんぱく質(g)10
レンズ豆 カルシウム0.1:リン1 カルシウム(mg)27 リン(mg)190 食物繊維(g)9.4 たんぱく質(g)11.2
『ここからが絶対に与えてはNGな物』
じゃがいも🥔
じゃがいもの芽には『ソラニン』や『チャコニン』が多く含まれています。ソラニンやチャコニンはグリコアルカロイドという成分の一種【症状:下痢(げり)、腹痛、摂取量が多いと発汗、徐脈、呼吸困難になります。】
双方共に一定量以上摂取することで、腹痛などの食中毒症状になります。
人間でも調理する際にじゃがいもの目を取りますよね??
なのでカメさんにも与えないに越したことはないでしょう。
ネギ、ニラ、ニンニク🧄
ネギやニラ、ニンニク、玉ねぎといったネギ科の植物には少量でも中毒症状を起こす恐れがあるので与えてはいけません。
ネギに含まれる【n-プロピルジスルフィド】という物質が赤血球やヘモグロビンを酸化させ、壊れることで『貧血』に至ります。
人間は赤血球の抗酸化【物が腐りにくくすることが出来ること】作用に強いので大丈夫ですが、カメさんは犬と同様に抗酸化作用が弱いのでこのような中毒を起こしやすくなります。
カメがネギによる中毒になると…??
元気消失、食欲不振、呼吸困難、嘔吐(おうと)、下痢(げり)などと言った症状になります。
症状が重篤(じゅうとく)【重くなること】動物病院で胃の洗浄などの処置が必要になってしまいますので誤って〝絶対に与えてしまわないように〃しましょう。
※補足※
我が家では調理などで玉ねぎなどを使う際はカメさんの水換えや触れ合いなどを行った後に行っております。
今回はこんな感じで2回に渡り『初心者🔰必見 カメさんに与えてダメな物or絶対に与えてはダメな物』
をやってみました。
前から知ってはいたのですが、皆さんも間違って与えてしまわないようにと情報共有したくて作ってみました😊
こんなにあるの?いやいや、少ない??などの意見ありましたら、是非コメントで教えて頂きたいです✨
次回のカメの動画は…
カメさんの食いつきがいい物でもやろうかな??😁
是非お楽しみに👍
よかったらチャンネル登録&高評価よろしくお願いします🙇↓
youtube.com/@repfrosench?si=N...
0:00 初めに
0:31 挨拶🐢
1:24 与えすぎてはダメな物
4:04 絶対に与えてはならぬ
5:58 前回のまとめ
6:39 今回のまとめ
7:13 最後に…
*亀飼育初心者🔰必見*
【カメ飼育初心者さん必見】○○は絶対やるな!
• 【カメ飼育初心者さん必見】○○は絶対やるな!
『亀飼育初心者🔰必見』カメさんに与えてはダメな物5選#コメント欄見てね #コメント大歓迎
• 『亀飼育初心者🔰必見』カメさんに与えてはダメ...
『初心者🔰さん必見』夏場の日光浴〜注意点や対策〜皆様にお願い#コメント欄見てね
• 『初心者🔰さん必見』夏場の日光浴〜注意点や対...
我が家流冬場の対策方法#爬虫類とカエルに洗脳ch
• 我が家流冬場の対策方法#爬虫類とカエルに洗脳ch
*オススメ動画*
『動画リクエスト』陸場制作から水換えまで#爬虫類とカエルに洗脳ch#リンクは概要欄
• 『動画リクエスト』陸場制作から水換えまで#爬...
我が家の亀達に毎年恒例の◯◯をあげてみた!〜夏に不足しがちな栄養素とは?〜
• 我が家の亀達に毎年恒例の◯◯をあげてみた!〜...
【ミドリガメ】6月1日より始まる条件付特定外来種について#爬虫類とカエルに洗脳ch
• 【ミドリガメ】6月1日より始まる条件付特定外...
***********************
#ミドリガメ#ミシシッピアカミミガメ #redearedslider #クサガメ #poundtutrle #ミシシッピニオイガメ#ミシニ #commonmuskturtle #亀飼育 #初心者必見#与えてダメな物#絶対与えてはいけない物#カメ #tutrle #爬虫類 #爬虫類飼育#エキゾチックアニマル #exotic #animal

Пікірлер: 29

  • @kameota.shiikubako
    @kameota.shiikubako7 ай бұрын

    【爬虫類とカエルに洗脳ch】へようこそ!どうも、ラブです! 今回の動画は『亀飼育初心者🔰必見 カメさんに与えてダメな物 (最終回)』となっております。 前回に紹介しきれなかった『カメさんに与えすぎてはダメな物』そして… 『カメさんに絶対与えてはダメな物』のご紹介です👍 うちもカメさんを知らない時は、雑食=何でも食べられると思ってた一人です。 少しでも皆さんのためになればと頑張って調べて動画を作ってみたのでよければ最後まで見てくれたら嬉しいです♪ まずは… 『穀物(米🌾、小麦、トウモロコシ🌽)』 前回の動画でも紹介した通りカメさんの理想的なカルシウムとリンの比率は『カル4〜6:リン1』です。 例えばレオパなら『カル1〜2:リン1』なのですが、カメさんの方が多いですよね?何ででしょうか??🧐 その理由は… カメさんには甲羅(こうら)がありその甲羅(こうら)は半分がカルシウムでできているからです🦴 わかりやすく言えば背骨(せぼね)と肋骨(ろっこつ)のような物です。 なので他の生き物よりも多くカルシウムが必要になります。 そのカルシウムはリンと結びついてリン酸カルシウムになり骨や甲羅を形成するためにリンの割合がバランスよく含まれていることが重要になります。 リンの割合が多くなるとせっかくカルシウムを摂ってもうまくカルシウムが吸収されず、骨や甲羅がボコボコになり、くる病(代謝性骨疾患→カルシウム不足により甲羅が柔らかくなり甲羅が変形する病気)になってしまいます。 餌に飽きたり、食欲がない時に少量あげるのはいいですが、あまり与えすぎないようにしましょう。 ちなみに穀物の成分表はこちら↓(100g) 精白米 カルシウム0.05:リン1 カルシウム(mg)5 リン(mg)100 食物繊維(g)0.5 たんぱく質(g)6.4 玄米カルシウム0.03:リン1 カルシウム(mg)290 食物繊維(g)3 たんぱく質(g)6.8 小麦はい芽 カルシウム0.04:リン1 カルシウム(mg)42 リン(mg) 食物繊維(g)143 たんぱく質(g)32 『キャベツ、白菜、レタス🥬』 キャベツや白菜、レタスはカメさんの嗜好性(しこうせい)も高いので与えてしまいがちですが、大量に与えると問題です。 カルシウムの量が少ないのでキャベツや白菜、レタスばかり与え続けるとカルシウム不足になり骨🦴や甲羅の悪影響を及ぼします。 またキャベツやケール(青汁やスムージーに使われているアブラナ科の植物)などのアブラナ科の植物は『甲状腺腫誘発物質(こうじょうせんしゅゆうはつぶっしつ)』(ゴイトリン)が含まれるので与えない方がいいと言った説がありますが、主食と組み合わせていれば問題ないです。 ※ちなみにキャベツは人間でも甘くて美味しいのでつい食べてしまいがちですが、我が家に来る前ミドリガメのラブちゃんは動物病院でキャベツを毎日与えられてたそうです。 その結果排泄物が白くなり普通の色の排泄物になるまで数ヶ月かかりました。 キャベツ類の成分表(100g) キャベツ カルシウム1.6:リン1 カルシウム(mg)43 リン(mg)27食物繊維(g)1.8たんぱく質(g)1.3 シュウ酸(mg)100〜470 白菜 カルシウム1.3:リン1 カルシウム(mg)43 リン(mg)33 食物繊維(g) 1.3 たんぱく質(g)0.8 シュウ酸(mg)?※ここに関しては情報がありませんでした レタス カルシウム0.9:リン1 カルシウム(mg)19 リン(mg) 食物繊維(g)1.1 たんぱく質(g)0.6 ショウ酸(mg)330 『豆類🫛』 大豆(豆腐)や枝豆、アルファルファもやしなどの豆類は与えすぎはよくありません。タンパク質が多い為です。肉体組織の形成する重要な栄養素ですが、カメさんに与えすぎると肥満、内臓障害、甲羅の形成障害になってしまいます。他の野菜に比べてたんぱく質の量が多く、カルシウムの割合も低いです。豆類は甘くて美味しいのか、嗜好性も高いので与えてしまいがちですがバランスよく与えるようにしましょう。 豆類の成分表(100g) 絹ごし豆腐 カルシウム1.1:リン1 カルシウム(mg)75 リン(mg)68 食物繊維(g)0.9 たんぱく質(g)5.3 木綿豆腐 カルシウム1.1:1 カルシウム(mg)93 リン(mg)88 食物繊維(g)1.1 たんぱく質(g)7.0 枝豆 カルシウム0.4:リン1 カルシウム(mg)76 リン(mg)170 食物繊維(g)4.6 たんぱく質(g)11.5 アルファルファもやし カルシウム0.4:リン1 カルシウム(mg)14 リン(mg)37 食物繊維(g)14 たんぱく質(g)10 レンズ豆 カルシウム0.1:リン1 カルシウム(mg)27 リン(mg)190 食物繊維(g)9.4 たんぱく質(g)11.2 『ここからが絶対に与えてはNGな物』 じゃがいも🥔 じゃがいもの芽には『ソラニン』や『チャコニン』が多く含まれています。ソラニンやチャコニンはグリコアルカロイドという成分の一種【症状:下痢(げり)、腹痛、摂取量が多いと発汗、徐脈、呼吸困難になります。】 双方共に一定量以上摂取することで、腹痛などの食中毒症状になります。 人間でも調理する際にじゃがいもの目を取りますよね?? なのでカメさんにも与えないに越したことはないでしょう。 ネギ、ニラ、ニンニク🧄 ネギやニラ、ニンニク、玉ねぎといったネギ科の植物には少量でも中毒症状を起こす恐れがあるので与えてはいけません。 ネギに含まれる【n-プロピルジスルフィド】という物質が赤血球やヘモグロビンを酸化させ、壊れることで『貧血』に至ります。 人間は赤血球の抗酸化【物が腐りにくくすることが出来ること】作用に強いので大丈夫ですが、カメさんは犬と同様に抗酸化作用が弱いのでこのような中毒を起こしやすくなります。 カメがネギによる中毒になると…?? 元気消失、食欲不振、呼吸困難、嘔吐(おうと)、下痢(げり)などと言った症状になります。 症状が重篤(じゅうとく)【重くなること】動物病院で胃の洗浄などの処置が必要になってしまいますので誤って〝絶対に与えてしまわないように〃しましょう。 ※補足※ 我が家では調理などで玉ねぎなどを使う際はカメさんの水換えや触れ合いなどを行った後に行っております。 今回はこんな感じで2回に渡り『初心者🔰必見 カメさんに与えてダメな物or絶対に与えてはダメな物』 をやってみました。 前から知ってはいたのですが、皆さんも間違って与えてしまわないようにと情報共有したくて作ってみました😊 こんなにあるの?いやいや、少ない??などの意見ありましたら、是非コメントで教えて頂きたいです✨ 次回のカメの動画は… カメさんの食いつきがいい物でもやろうかな??😁 是非お楽しみに👍 よかったらチャンネル登録&高評価よろしくお願いします🙇↓ youtube.com/@repfrosench?si=N8dj54EG3BxuiaH1 0:00 初めに 0:31 挨拶🐢 1:24 与えすぎてはダメな物 4:04 絶対に与えてはならぬ 5:58 前回のまとめ 6:39 今回のまとめ 7:13 最後に… *亀飼育初心者🔰必見* 【カメ飼育初心者さん必見】○○は絶対やるな! kzread.info/dash/bejne/dWygy6yre8S8kto.html 『亀飼育初心者🔰必見』カメさんに与えてはダメな物5選#コメント欄見てね #コメント大歓迎 kzread.info/dash/bejne/aIKFutN-osrOlps.html 『初心者🔰さん必見』夏場の日光浴〜注意点や対策〜皆様にお願い#コメント欄見てね kzread.info/dash/bejne/kYKkq5VpZcisftI.html 我が家流冬場の対策方法#爬虫類とカエルに洗脳ch kzread.info/dash/bejne/n32l2deCqNnJmdo.html *オススメ動画* 『動画リクエスト』陸場制作から水換えまで#爬虫類とカエルに洗脳ch#リンクは概要欄 kzread.info/dash/bejne/d2yDyNWpiL3WgtY.html 我が家の亀達に毎年恒例の◯◯をあげてみた!〜夏に不足しがちな栄養素とは?〜 kzread.info/dash/bejne/iHxo1ZSjcpOdhag.html 【ミドリガメ】6月1日より始まる条件付特定外来種について#爬虫類とカエルに洗脳ch kzread.info/dash/bejne/eqaVqdiQj9zgdpM.html ***********************

  • @takashidesu.official
    @takashidesu.official7 ай бұрын

    ラブちゃん編集お疲れ様! 人と一緒でニンニクって元気が出そうな感じだけど違うんだね😅何かの餌にエキスが入っているって聞いたことが…気のせいかも🤔

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @タカシですch ヤッホー、タカシさん😊 ニンニクって元気の出そうなイメージあるけど意外だよね💦 なんかの餌にエキス??うちが知ってるのはシジミかな?カメプロス沈下性のミシニがモデルになったのはシジミエキス入ってたな😅

  • @takashidesu.official

    @takashidesu.official

    7 ай бұрын

    カメプロス沈下性ってミシニのデザインの容器ね👍

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @takashidesu.official あれなら確かシジミエキスが入ってた気がする😅

  • @yesidtac7863
    @yesidtac78637 ай бұрын

    Felicidades

  • @亀ch
    @亀ch7 ай бұрын

    勉強になります!_φ(・_・ 前回のまとめも有り難いです! 亀の情報って犬猫などに比べると情報が少なかったり不安がありますもんね🐢💨

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @よもさんぽ〜亀の蓬〜(よもぎ)さん コメントありがとう😊 前回とまとめた方がわかりやすいかな?って😅 確かにカメさんの情報が少ないのもだし、いっぱい情報があって迷ってしまうのもあるなってね😅 少しでもためになると嬉しい💕 n-プロピルジスルフィドは難しかった😂笑

  • @Kamejirou
    @Kamejirou7 ай бұрын

    ラブさん✋😃まいど! どうぞ( ゚д゚)ノで、ちゃんと手を上げるなんて流石KZreadrラブ(亀)ちゃん😉👍️ ニンニク🧄はネギ科だったのか🤔 (゜o゜)\(-_-)そこ!

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @亀次郎さん まいど🖐️ ラブのやつ気づかなくてよく見たら手あげてたね笑 うちよりKZreadrだわ🤭 ね?ニンニクもネギ科だったんだってうちも気づかされたよ😅

  • @Michiru-mama27
    @Michiru-mama277 ай бұрын

    勉強されてて すごいです!! わたしも 勉強に なりました 次の動画も 楽しみにしています

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @ミチルママ コメントありがとう😊 この情報に関しては知ってはいたんだけどよきわかりやすくする為に更に勉強はしたんよ👍 ミチルママももしこんなの見たいなとかあったら遠慮なくコメントなりDMしてくれたら嬉しい😊

  • @Leopasm
    @Leopasm7 ай бұрын

    良かれと思った食材でも結構落とし穴がありますね👍

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @SHIGEさん こんばんは😊 そうなんですよ💦与えすぎてはダメだったり絶対ダメだったり本来雑食と言われると何でも食べれるイメージありますが、こうして見ると意外とダメな物あるんですよね🧐 だからネギ科は特に触った後はカメさんを触らないに限ります👍

  • @Leopasm

    @Leopasm

    7 ай бұрын

    @@kameota.shiikubako こんばんは!なるほどですね。勉強しないとわからないことですね〜参考になります。

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @Leopasm 本当なんでも勉強してみないとわからないですよね😅 SHIGEさんも目標まで後少しですね! お互い頑張りましょう💕

  • @Leopasm

    @Leopasm

    7 ай бұрын

    @@kameota.shiikubako 勉強してマイナスはないですから!お互いに頑張りましょう! レオパズムはまだまだです。来年にはと思っていますが、それも動画のクオリティ次第だと思ってます。

  • @kameota.shiikubako

    @kameota.shiikubako

    7 ай бұрын

    @Leopasm そうですね👍 日々勉強の毎日ですね😊 レオパズムさんの動画はとっても魅力的な動画なので機会があれば是非協力させていただきますね! すぐに伸びるチャンネルと個人的に思ってますので頑張りましょう😊

Келесі