No video

#光る君へ

▼参考文献
大鏡 全現代語訳 (講談社学術文庫)
amzn.to/3vBzLbN
大鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)
amzn.to/3U4IltT
小右記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)
amzn.to/48xe9vw
殴り合う貴族たち (角川ソフィア文庫)
amzn.to/3NUDYxs
栄花物語新註
amzn.to/3SeGm4K
※※※※※※※※※※※※※※※※※
【目次】
※※※※※※※※※※※※※※※※※
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
www.youtube.co...
◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
/ @mr.bushido
◆戦国BANASHIの公式Twitter
/ sengokubanashi
◆戦国BANASHI公式サイト
sengokubanashi...
※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
■協力
株式会社メディアエクシード
mediaexceed.co...
#歴史 #日本史 #大河ドラマ

Пікірлер: 82

  • @user-vs6zq8es7y
    @user-vs6zq8es7y7 ай бұрын

    この役者さん凄いです🎉

  • @ribbon-fd2vl
    @ribbon-fd2vl7 ай бұрын

    平安資料少ないわゴリゴリの古文だわでめっちゃ大変だと思います。にもかかわらずマイナーな時代で解説の需要は高い…お疲れ様です🍵

  • @sengokubanashi
    @sengokubanashi7 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。誤表記・誤変換などのご指摘がございましたらこちらへ返信お願い致します。

  • @umenonoco5104
    @umenonoco51047 ай бұрын

    「麒麟がくる」から、大河とこのチャンネルはセットで楽しんでいます。今年は去年迄と違って、You Tubeのオススメにあがってくる大河解説が少なくなった気がします。そんな中、変わらず解説してくれる武士道さん!いつもありがとうございます。

  • @user-rq3gr4km5m
    @user-rq3gr4km5m7 ай бұрын

    道隆と道長の間に挟まれてパッとしない人かと思ったらこんな濃いエピソードあったんですね。勉強になりました

  • @happa64M
    @happa64M7 ай бұрын

    光る君への道兼の父ちゃんも結構なサイコだなと感じます

  • @user-nr9up4vj7q

    @user-nr9up4vj7q

    7 ай бұрын

    藤原道兼役の玉置玲央さんは「真田丸」では織田信忠を、父親の藤原兼家役の段田安則さんは「真田丸」では滝川一益を演じました。 この時は甲州討伐で平岳大さんが演じた武田勝頼を裏切った温水洋一さん演じた小山田信茂に対し、 玉置さん演じた織田信忠が厳しく断罪し、段田さん演じた滝川一益に小山田信茂を打首にするように命じました。

  • @user-pg5wu5vl8i
    @user-pg5wu5vl8i7 ай бұрын

    道兼の子孫は八田知家とか小田氏治、宍戸隆家がいますね。 道兼含めて子供達もなんかヤンキー一家感があって面白いw だから子孫は武家になったのかな?戦のが性に合ってたんかな

  • @ryobo_kayonko
    @ryobo_kayonko7 ай бұрын

    玉置玲央さん怖かったですね〜。ラスト5分の衝撃は半端なかったです。 井浦新さん演じる道隆はお父さんの兼孝の押しの強さに押されてて酒に逃げるのも仕方ないって感じでした😅 めっちゃ面白かったのでこのまま見続けようと思います😊

  • @moikeru1
    @moikeru17 ай бұрын

    お疲れ様です。 この時代は大鏡なんですね。 鎌倉殿の愚管抄とか、そういう文献名だけでも頭に入るのは今後の人生にとって豊かになる気がします。ありがとうございます。

  • @waku1102
    @waku11027 ай бұрын

    まったく興味のない時代ですが武士道さんのおかげで1年楽しめそうです。

  • @toshihisa0513
    @toshihisa05137 ай бұрын

    この花山天皇の出家のエピソード好きです(^o^)この時代の天皇は、良くも悪くも本当に人間臭くて、いいです。

  • @mutsu62-younagi
    @mutsu62-younagi7 ай бұрын

    武士道さん、いつも分かりやすい動画ありがとうございます! ドラマの中でも優秀で父親からに一目置かれている兄・道隆と自分とは違い誰からも好かれる道長との対比があまりにも痛々しくて、見ていて悲しくなるところもありましたね……!(それにしても激高しすぎとは思いましたが💦) 史実でもそうだったとなると、本当に哀しくて愛おしい人のような気がしてなりません……これから玉置玲央さんがどのように演じてくださるかも見どころの1つですね✨

  • @user-op7ey2yy4j
    @user-op7ey2yy4j7 ай бұрын

    長男、末っ子程に気をかけて貰えない真ん中っ子が、結果を出そうと焦ってかたいじを張って、上手くいかず下の物に当たり散らす…小さな時から自分を見てアピールが伝わらない不器用な子供を分かってやれなく、こうでアレと枠にはめる父親…道兼が哀れにも思えてくる… 『光の君へ』で、兼家が長男の汚れ役が必要だって…もう、この先、孫だって汚れて貰うことに徹底するのかぁ〜い〜 でも、私も道兼さんは、サイコパス過ぎてちょっと… とても、面白い解説でした‼️次は、何方か楽しみです♪

  • @kwanoudou
    @kwanoudou7 ай бұрын

    ラオウとケンシロウに挟まれてグレちゃったリアルジャギ様

  • @user-ss2ke8yr2h
    @user-ss2ke8yr2h7 ай бұрын

    三兄弟の二男て上と下に挟まれてちょっと変わった子となることが多いような印象があります。 そこを上手に親が理解してあげてすごい人になることもよくありますよね😊 ドラマの道隆はなんだかかわいそうだなあとも思いました。 ホントは繊細な子なんじゃないでしょうか😢 武士道さんの衿を直してあげたいわ~😊

  • @acchan0930jp
    @acchan0930jp7 ай бұрын

    大鏡、、、、高校の頃課外授業で集中講義でやったけど全然わけわかめでした、、、涙。。やっと理解できます!ありがとう!武士道さん!

  • @scott-joplin
    @scott-joplin7 ай бұрын

    いつもありがとうございます🙇 第一回の放送で、三郎を殴る蹴る😮 もはや児童虐待😮 NHK に苦情が殺到するかと、ヒヤヒヤしました😅

  • @user-vc6ps5tg1d
    @user-vc6ps5tg1d7 ай бұрын

    花山天皇の出家・退位によって紫式部の父である為時は退官するので、道兼は紫式部にとって疫病神ですねえ……(母殺しは創作でしょうけど

  • @user-hn8rl2uv3l
    @user-hn8rl2uv3l7 ай бұрын

    高校の古文の授業で、大鏡の花山天皇の退位の箇所を習ったな。 道兼:「御弟子にて候はむ」⇒「俺はあんたの舎弟や」 地の文:「源氏の武者どもが刀を三寸ばかり抜きかけ」⇒「ガラの悪い連中が刃物をちらつかせながら」 みたいな感じで、先生が妙にヤクザチックな現代語訳や解説をしてくれたので特に記憶に残っている。

  • @srw64fan
    @srw64fan7 ай бұрын

    昭和の歴史漫画でも花山天皇の件でヒール扱いされていた道兼でしたが、 この作品では更に突き抜けた感じでしたね。子息たちのやらかしエピソードも本編で流すのか どうかは分かりませんが、大河ドラマは「新選組!の大石鍬次郎」や「功名が辻の六平太」みたいな 泥かぶり役を用意するのも少なくないですし、果たしてどういう最期になるのか気になります

  • @user-xt8pm4uo4s
    @user-xt8pm4uo4s7 ай бұрын

    花山天皇の出家は古典の授業でやったなぁ〜😳

  • @mick26880
    @mick268807 ай бұрын

    「光る君」で、道兼を煽った下人?も個人的にはアウト…口は災いの元とはこのこと。

  • @user-jh6tx4yz7b
    @user-jh6tx4yz7b6 ай бұрын

    また今回の大河から見始めたので、このチャンネルも見ていこうと思います。

  • @user-kc7kd7ge9b
    @user-kc7kd7ge9b7 ай бұрын

    明日も彼から目が離せませんね😂

  • @atashi4877
    @atashi48776 ай бұрын

    解説ありがとうございます。ドラマを見てから解説でどのくらいわかるのだろうかと見始めました。史実の空白の埋め方が素晴らしいことがわかりました。ドラマも楽しめて歴史へも触れられるので、これから沢山見ていきたいと思いました。

  • @riot363
    @riot3637 ай бұрын

    余談ではありますが、道兼を演じている玉置玲央さんは武士道さんの推し乃木坂46久保史緒里さんの 先輩元乃木坂46若月佑美さんの旦那様です

  • @nagisamiya5101
    @nagisamiya51017 ай бұрын

    古代は律令制があるから意外と分かりやすい…来年はガチでヤバそう。

  • @edwalo17c
    @edwalo17c6 ай бұрын

    めちゃくちゃおもしろかった。ありがとうございます!

  • @grify051
    @grify0517 ай бұрын

    天道思想は令和の時代にも大事にしたい

  • @user-yz4um8sg2z
    @user-yz4um8sg2z7 ай бұрын

    動画ありがとうございます 余談ですが、下野の豪族宇都宮氏が道兼の子孫を称していますね。 それぐらい子孫は没落してしまったのでしょうね

  • @yourpal9424
    @yourpal94247 ай бұрын

    なんか色々と次男って感じがすごいw

  • @アーニャ
    @アーニャ7 ай бұрын

    腹立たしい程、悪役だな。 でもそれくらい素晴らしい役者さんってことですけどね。

  • @user-ub7tt4gl8y
    @user-ub7tt4gl8y7 ай бұрын

    子も孫も結構ヤバいことやってたのも相まってドラマでのバーサーカーっぷりも子達の不祥事を統合したって感じなんでしょうね… 平安時代は鎌倉並みかそれ以上に中々無法でらっしゃる… ドラマの中では「七日関白」ってのも残念でもないし当然…な結末を迎えそう

  • @kikitutu4050
    @kikitutu40507 ай бұрын

    紫式部の娘と兼隆が結婚する説もあるそうです。この説が採用されたら、ドラマの方はどうなるのか。

  • @user-je8sb7zn8u
    @user-je8sb7zn8u7 ай бұрын

    まさに外道😂

  • @user-tz9pf2if6n
    @user-tz9pf2if6n6 ай бұрын

    玉置玲央さん、この大河ではとんでもない奴を演じてますが、男女逆転大奥の医療編ではとても良い人を演じていたので、見てて辛くなると良い人役だった大奥を思い出すようにしてます🤣🤣🤣

  • @Gogo-it1wz
    @Gogo-it1wz7 ай бұрын

    道長の兄弟、興味津々です。道長って五男だと思うのですが、三郎って呼ばれてました。出世しなかった兄弟はドラマ上は省いているのですかね。このあたりの解説、お願いします!

  • @hana-iro

    @hana-iro

    7 ай бұрын

    横ですけど、道長は時姫腹の三男なのではないでしょうか。つまり他の妻妾腹の兄弟は別カウントでは。 (そういえばこの時代より後かもしれませんが父太郎、母太郎、という言い方があったような。父にとっての長男はなく正妻腹の最初の男子が嫡男だったり)。

  • @darie539
    @darie5396 ай бұрын

    道兼役の玉置玲央さん 3月は 舞台 リア王 に出演されます

  • @kumi3644
    @kumi36444 ай бұрын

    世の中には、良い一が、裏で悪事を、行ったり、悪く言われてる人が、本当は、善人だったり、します😢宜しくお願いします🙇‍♂️⤵️

  • @70yago
    @70yago7 ай бұрын

    陰謀を成功させた所で首謀者は大抵評判を落とすだけ。漁夫の利で得をするのが豪運の天下人

  • @meisei6244
    @meisei62447 ай бұрын

    次男、やばすぎるw

  • @user-dy8zp8iq7p
    @user-dy8zp8iq7p7 ай бұрын

    이사람 달변가입니다 매우 잘 들리는 설명이 재미있게 들립니다

  • @user-dy8zp8iq7p

    @user-dy8zp8iq7p

    7 ай бұрын

    Konohido. Hanasizozdesne Hanasgodoqa yokuwakaru

  • @user-dy8zp8iq7p

    @user-dy8zp8iq7p

    7 ай бұрын

    Omosiroqatades

  • @user-eu3hy4st4m
    @user-eu3hy4st4m7 ай бұрын

    いつも配信ありがとうございます。 今度、安倍晴明の人物紹介をお願いします🙇⤵️ 陰陽師であることくらいしか知らないので、詳しく教えてもらえるとありがたいです。

  • @clai47tere1sar
    @clai47tere1sar7 ай бұрын

    道兼に仕えた源頼信という人のエピソードですが、花山天皇の出家に功績があったのは道兼なのに、出世したのは道隆だというので、頼信は「俺が道隆をぶっ〇してやる」と息巻いていたそうです。兄・源頼光が止めてくれて、道隆暗殺は実行されなかった、とのこと。 道兼自身がどんな人だったのかは分かりませんが、かなり荒っぽい連中を従えていたようですね・・

  • @user-sz4xo4el1j
    @user-sz4xo4el1j6 ай бұрын

    ミチカネずっと可哀想...😢

  • @user-if2gx2jq2e
    @user-if2gx2jq2e7 ай бұрын

    やっぱり鎌倉殿の13人が面白かったな

  • @user-nh5zp6rw3e
    @user-nh5zp6rw3e7 ай бұрын

    動画始まってすぐ、10秒辺りで武士道さんが「道兼〜」と呟いた時に違う声が聞こえるんですが、気のせいですよね😰

  • @fazer-bn1rk
    @fazer-bn1rk7 ай бұрын

    この時代、詳しくないけど貴族は、まだ公家とか武家とか学者とか明確に分かれてないのが興味深い。大臣だしてる政治家の息子でも武芸の鍛錬をしてるのがいいですね。まひろの家も貧乏、貧乏といいながらも家に召使がいて父親は親王殿下の家庭教師を命じられる。メチャクチャ上流階級やんか?

  • @user-zi7yv2hf1x
    @user-zi7yv2hf1x7 ай бұрын

    動画有難う御座います。一般人ですが、江戸時代の先祖が天皇の外祖父と分かりWikipediaで作られた今上天皇の直系祖先のサイトで古代からの先祖が確認出来ます。 分かった先祖の父親を辿れば藤原頼通、藤原道長、藤原兼家で又、亀山天皇迄先祖です。 師輔、兼家、道長、頼通達の兄弟姉妹の殆どが先祖で紫式部は藤原宣孝との娘の大弐三位が高階成章に嫁ぎ家系が繋がってます。 先祖である藤原道兼が先祖を殺すシーン は驚きショックでした。 藤原道兼は八田知家、宇都宮頼綱、小田成治、佐竹義重ら達の先祖です。 先祖が先祖を討つは史実の平将門が平貞盛、藤原秀郷に、阿野全成が八田知家に等少なく有りませんが、今回は行き過ぎを感じました。しかし、制作上、完全フィクションとの事なので納得し、気分を変えて、又思い入れ過ぎにも注意し、以降楽しんで観たいです。😊

  • @user-rf4hk9wc6t
    @user-rf4hk9wc6t7 ай бұрын

    道長と紫式部が組んで、道兼を暗殺するという展開。

  • @nerolia98

    @nerolia98

    7 ай бұрын

    流行り病で死んだ七日関白とされてるけど 大河シナリオでは道長が裏で何か謀って 間接的に…?って期待しちゃいますねw 兄弟〇しは大河の華

  • @user-jx8df8cg8r
    @user-jx8df8cg8r6 ай бұрын

    こんな人のこんな息子が~なぜに?どうゆうご縁?って思った。 なんかムズムズするわ

  • @1987lionkid
    @1987lionkid3 ай бұрын

    底知れぬ野心と苛烈過ぎる気性で、平安京に深い爪痕を遺した7日関白。 あれだけ、傍若無人に暴れ回っても最期は余りに呆気なく逝くという・・・・・

  • @yuka3413
    @yuka34137 ай бұрын

    本当のところはわからないけど自分としては頑張ったのに逆の評価 少し気の毒です。

  • @daikonkata
    @daikonkata7 ай бұрын

    とりま道兼やばいやつやな

  • @ch-ml1lv
    @ch-ml1lv7 ай бұрын

    寛和の変 道兼に代わって、発見した別の側近が出家

  • @Mikku_sun
    @Mikku_sun6 ай бұрын

    自分も真ん中だから道兼には少し同情する

  • @JI-py3xf
    @JI-py3xf6 ай бұрын

    道兼の次男兼隆は、紫式部の娘(藤原賢子)と結婚するけどね。

  • @UH-ve3fp
    @UH-ve3fp7 ай бұрын

    ドラマのオリジナルではあるけどこの頃に貴族が直接人を殺すって結構なことでは? 誰かに命じての暗殺とかもあまりないですよね

  • @pellet0107
    @pellet01077 ай бұрын

    兼隆って頼長っぽさあるよね

  • @user-ec2sf1vt8y
    @user-ec2sf1vt8y6 ай бұрын

    厭離穢土🙏💦

  • @user-fw2hv1et7m
    @user-fw2hv1et7m7 ай бұрын

    勉強になりました(ᵔᴥᵔ)

  • @toshichika720
    @toshichika7206 ай бұрын

    藤原道長の兄弟に😅😱

  • @user-um3nz3qb9h
    @user-um3nz3qb9h6 ай бұрын

    この時代はきらい。歴史でも難しかった

  • @user-ho3pd8vq5h
    @user-ho3pd8vq5h6 ай бұрын

    フィクションだよね?w

  • @user-fg3pj6xy9f
    @user-fg3pj6xy9f4 ай бұрын

    平安のギレン・ザビ……兼家があと少し生きてたらデキン同様殺されてるでしょうね

  • @user-qc6md1hj6g
    @user-qc6md1hj6g7 ай бұрын

    道兼さんは、母方の先祖です。歴史上の役割は悪役ですよね。しかし、三種の神器を持ち出したのは、道隆と道綱では❓一族の汚れ役を買って出たのは、度胸があるし私は評価したいと思います。子孫は牧の方の婿となり、現在の天皇の先祖にもなります。現在、活躍している子孫には、松田聖子さんがいますよ。

  • @user-rh5mb9ur8q

    @user-rh5mb9ur8q

    6 ай бұрын

    もしかして宇都宮氏の末裔の方ですか?

  • @user-qc6md1hj6g

    @user-qc6md1hj6g

    6 ай бұрын

    @@user-rh5mb9ur8q はいそうです。大木氏で、先祖代々みやま市に住んでいます。ご先祖様が注目されて、やっぱり嬉しいですよ。取り上げて下さりありがとうございます。l

  • @user-rr9ip6nu4x
    @user-rr9ip6nu4x6 ай бұрын

    てち🎉😅😅

  • @user-go8ud7vf1y
    @user-go8ud7vf1y6 ай бұрын

    母親の実家は道兼の次男兼隆の末裔。

  • @masamasaict7312
    @masamasaict73127 ай бұрын

    光る君へ、どういう訳か1話だけAmazonでやっていたので見た。違和感バリバリ。江戸時代や戦国時代のドラマはよく見ているので違和感はないけど、平安時代って見慣れていないし、作りても作り慣れていない。天皇に入内する藤原の娘、アキコおばはんすぎ。吉高由里子もおばはんが過ぎる。

Келесі