【光の硬さ】硬い光・柔らかい光の違いとは?【ストロボライティング】vol.15

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

ストロボライティングに挑戦したい方必見!
光の硬さについて知ってライティングの基礎的な考え方を身につけましょう☀️☁️
※ハマグリ写真教室/Instagram/大阪
hamaguri_photo?...
※ハマグリ写真教室LINE
lin.ee/YYFexxu
オフラインでの写真教室の情報を公開しています!ぜひフォローお願いします!
毎週土曜19時に投稿!カメラ初心者から上級者まで楽しめる動画をお届けします。
チャンネル登録、いいね、コメントをいただけたら嬉しいです。
みんなでつくる、大人の文化祭。
とにかく”楽しむ”がモットー。
フォトグラファーを目指す方、子供の写真を可愛く残したい方、写真の理解を深め、短期間でスキルアップしたい方は是非一緒に学びましょう!
【今回の関連動画】
撮影用アンブレラ5種比較!
• 【光の硬さ】硬い光・柔らかい光の違いとは?【...
その他【雑談・対談】の動画はこちら
• 雑談・対談シリーズ!フォトグラファーの本音
【今回の収録機材】
パナソニック S1H
amzn.to/3HrB7pZ
ルミックス LUMIX S 24-105mm F4
amzn.to/3mKnRFi
パナソニック GH5
amzn.to/3zkc859
Comica BoomX-D2(マイク)
amzn.to/32TpnNX
ゼンハイザー MKE 600 ガンマイク
amzn.to/3JwQzmK
↓↓撮影依頼などはこちらから!↓↓
※運営会社/株式会社Rgraph(アールグラフ)
r-graph.co.jp
※実習スタジオ/STUDIO Fameux(ファムー)
fameux.jp
※ハマグリ写真教室
www.hamaguri-photo.com
※谷町のオザワ/Instagram/大阪のカメラマン
yusukeozawa_cam...
※見習い かっちー/Instagram/カメラ女子
kac.chy_rgr...
※校長 はまぐち/Instagram/大阪のフォトグラファー・関東でもよく撮影します
ryota_hamaguchi...
#ストロボライティング #スタジオライティング #ポートレート撮影 #写真講評
#写真 #カメラ #カメラ初心者 #写真教室

Пікірлер: 18

  • @hamaguri_photo
    @hamaguri_photo5 ай бұрын

    ちょっとだけ難しいお話でしたがどうでしたか!? 照明機材を使う時に参考になると思うので、お気に入り登録などして是非何度でも見てください🥰質問などもお待ちしています!

  • @dk-lb6np
    @dk-lb6np5 ай бұрын

    傘の反射光でもこんなに色が違うんですね。意識せず使っていたので、ちょっと驚きました。天井や壁の色もちゃんと見ておくようにします!

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    傘の内部が銀のものですと光の色は更に青くなったりします!周辺環境はライティングの上ではかなり重要ですので必ずチェックしましょう!(おざわ)

  • @aki0701
    @aki07015 ай бұрын

    今回もとてもわかりやすいですね。これを実際に体験できる場があるとより理解も深まるので楽しそう。

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    そう仰っていただけて幸いです!オフライン講座、実現できるよう頑張ります!(おざわ)

  • @user-pe7qq2ee6k
    @user-pe7qq2ee6k5 ай бұрын

    今回、いつもにも増してわかりやすかったし、勉強にもなりました😊 まだまだ勉強と経験が足りないので、そういう講座があるとすごくいいなと思います😁

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    お役に立てましたようで幸いです!オフライン講座はなるべく早く開けるよう検討していきます!(おざわ)

  • @user-nm3vm8pi6r
    @user-nm3vm8pi6r5 ай бұрын

    今まで光の硬い、柔らかいと言う感覚が無かったのでびっくりしました。周りに教えてもらって何となくやってたディフューザーやバウンスがそうだったんですね。今度は光の硬さに注目して写真撮ってみようかなと思いました!

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    光への理解が深まれば、より一層写真が楽しくなります。その考え方の一助となれば幸いです!(おざわ)

  • @tylee0824
    @tylee08245 ай бұрын

    これまで「光がかたい・やわらかい」というのを、何となくぼんやりしたイメージでしか理解してなかったので非常に参考になりました。 それにバウンスした光で色が被るって・・・言われてみたら確かにそうなるわな・・・と納得はするけど言われるまで気づかなかったから その辺も今後気を付けられるようにしたいですね~

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    これは確かに、意外とわかっているようでわかっていないところですよね。バウンス光が一番のクセものですのでじっくり研究してみてください!(おざわ)

  • @user-vw2ti4oz7l
    @user-vw2ti4oz7l5 ай бұрын

    光の質について勉強になりました! カラフルなスタジオで撮影する時に色被りを防ぎたい時は、アンブレラ等よりもグリッドを付けたソフトボックスが正解でしょうか??

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    アンブレラでも十分色被りは防げるかと思いますが、より光の方向が収束されるソフトボックス、更にグリッド装着となりますと万全ではないかと思われます!(おざわ)

  • @user-ml4qr6zh6j
    @user-ml4qr6zh6j5 ай бұрын

    明日ちょうど撮影会に参加するのですが、とても参考になりました! スタジオの壁、ピンクなんです・・・バウンスさせるのはやめておこうと思いました。 じっくり撮れるのであれば、そのピンクの影響を考えて調整したりもできそうですが、限られた時間の撮影会だとなるべく失敗しないように確実な方法で撮らないといけないですよね。 同じようなセッティングで撮っても日によって、スタジオによって変わってきますし、なかなか難しいです。 光についての動画、また見たいです!

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    撮影会はうまくいきましたでしょうか?? 状況に応じて光の作り方を考えるのはとても難しいですが、とにかく知識と経験を蓄えることが大事です!(おざわ)

  • @user-ml4qr6zh6j

    @user-ml4qr6zh6j

    5 ай бұрын

    @@hamaguri_photo 返信ありがとうございます! 10分ごとに場所を移動しないといけない撮影会だったので、慌てながらの撮影でしたがどうにか撮れました! ニッシンのミニソフトボックスを使ってるのですが、あまり光をやわらかくできなくて(仕様もあるでしょうしボクの技術も追いつかず)そのあたりが今後の課題となりました。 強いストロボと大きなソフトボックスがあればよいのでしょうが、限られた機材でどこまでできるか、これからもたくさん撮ってみます!

  • @hamaguri_photo

    @hamaguri_photo

    5 ай бұрын

    良かったです👍 ストロボを被写体からできるだけ遠くにすれば少しは柔らかくなると思います! 色被りが少し出てくるかもしれませんが。 色々とテストしてみてください✨

  • @user-ml4qr6zh6j

    @user-ml4qr6zh6j

    5 ай бұрын

    @@hamaguri_photo アドバイスありがとうございます!近々撮影会参加予定なので、さっそく試してみます!!

Келесі