過酷すぎる…中国の小学校時代を思い出してみた【第二弾】

ご視聴ありがとうございます!
今日は以前ヒロシさんと撮った
「日本と中国の小学校の違い」、
その第二弾をヒロシさんとまた語ってみました!
いかがだったでしょうか?
小学生時代を思い出しながら話したので何だか懐かしくなりました…
国によって色んな違いがあって面白いですよね〜
チャンネルや各種SNSの登録も
是非よろしくお願いします(*☻-☻*)
【Twitter】 / ruikumae
【Instagram】 / ruikumae
ーーーーーーーーーーーーーーー
くまちゃんって誰?
・中国四川省出身24歳
・あいうえおもわからない状態で9歳の時に来日
・20歳からモデル、タレントの仕事を始める。

Пікірлер: 111

  • @takuyaotsuka2467
    @takuyaotsuka24672 жыл бұрын

    浩さんがカッコよすぎて話が頭に入ってこない😂😂

  • @guston008
    @guston0083 жыл бұрын

    私は中国で日本語を教えていましたが、学生の発言で面白かったのは「日本のアニメやドラマで放課後にみんなが自由にクラブ活動をしてること、あれは現実じゃなくフィクションだと思ってた。だって中国の学校は早朝から夜遅くまでずっと勉強だけだから」でした。 中国の子どもは可哀そうですね。でもその学生たちに「あなたが将来結婚したら、自分の子供にやっぱり辛いスパルタ教育をしますか?」と聞いたらやっぱり“是的(yes)”と答えた学生も多かったです。生きてゆくのは大変だとみんなわかってるんですね。

  • @kumi-21
    @kumi-212 жыл бұрын

    お二人共、9歳(子供の時)から日本に居るだけあって 話し方も発音も日本人っぽくて 、良い意味で笑えました☺️

  • @retasfarron
    @retasfarron2 жыл бұрын

    すごくおもしろかったです。日本の英語教育に関しては、話せる環境の脆弱さが主たる原因かと思っていましたがやはり勉強不足の部分が大きいのかな、と改めて感じました。数学も中国における普通の教育が、日本の中学受験組と同レベルにあるような気もします。ヒロシさんもいい味出てましたし、楽しく両国の文化・教育比較ができて大変勉強になりました!

  • @z-e-r-o-
    @z-e-r-o-3 жыл бұрын

    二胡や古箏がピアノのような存在というのは驚きでした!

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    とても人気です✨

  • @user-mo4uc4ce1y
    @user-mo4uc4ce1y3 жыл бұрын

    中国の補習、出来る人を更に伸ばしていくとか、すごいなあ。 家の下の子、ゲームばかり、補習してもらいたいなあ。 くまちゃんの水墨画も見てみたい🎵

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    なかなか日本ではないシステムですよね。日本では塾に任せてると言うか 今はもう下手になってます😂

  • @earthcolor3053
    @earthcolor30533 жыл бұрын

    元教員なので、興味深く拝聴致しました。日本で夜遅くまで勉強する子は、ほとんどが中学受験を目指す子供です。日本では昔から「よく遊びよく学べ」と言われて、遊びも心の成長の為に欠かせない学習と考えられています。遊びも大事、勉強も大事。バランスとるのは難しいですね。 1つ伺いたいのですが、中国では子供同士で喧嘩した時、先生はどのように仲裁しますか?日本は、謝ることを学ばせます。最終的には場合によっては双方謝らせて、丸く収める。欧米や中国では、謝ったら負け!みたいなことを時々聞くので、子供の頃からもめ事をどのように解決させるのか、マジで聞いてみたかったです。 できれば、この点に焦点をあてた動画を一本作ってほしいくらいです!

  • @tarosoba5287

    @tarosoba5287

    2 жыл бұрын

    確かにそうですね。謝ることをその時に学ばされた記憶がよみがえってきました。

  • @user-bx8fj6qb9n
    @user-bx8fj6qb9n2 жыл бұрын

    こういうの知れるとすごく面白いからありがたい!!✨ 最近中国のお友達ができたのでもっと文化とか知りたいな...🥳

  • @user-um2eo9kb2i
    @user-um2eo9kb2i3 жыл бұрын

    地方都市でも381万人!

  • @user-em7we7wl9x
    @user-em7we7wl9x3 жыл бұрын

    くまちゃん🐼辛苦了~🤗🌛 私が通っていた母校は… 定時制でした😅 詳しい話はまた今度☺️✨

  • @user-gn1xj7xn8m
    @user-gn1xj7xn8m3 жыл бұрын

    たしかにコロナ禍の前に若い中国人観光客と話す機会が何度かあったけど、皆、十分に話せた。逆にそういう人達は自分でホステルの予約等するから、個人旅行を楽しんでいた気がする。

  • @user-jq6jd7ic6f
    @user-jq6jd7ic6f3 жыл бұрын

    くまちゃん、低学年のときは数学神童やったんや!笑。ヒロシさんとの掛け合いがめっちゃおもろい!!英語をはじめ、補習の考え方が日中で全然ちがうんですねえ。自分の小学校時代(〇十年前)がなつかしくなりました。

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    そうだったんですよ😂 色々違って面白いですよね!

  • @soloberry8830
    @soloberry88303 жыл бұрын

    小中五年間だけの経験だけど、勉強できる子が常にカースト上位だった。先生に贔屓してもらって、クラスメイトもめっちゃリスペクトしてくれた。いい思いだったな〜

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    たしかに勉強できるほど尊敬されるから必死だったなあ笑

  • @ponhisa3808
    @ponhisa38082 жыл бұрын

    前回よりもヒロシさんがしゃべってくれて良かった。前回の後半は、クマちゃんに押され気味だったから。

  • @riku6530
    @riku65303 жыл бұрын

    勉強の時間が長いのが驚きました!水墨画と二故の授業があるのは羨ましいですね(*^-^)ひろしさん、くまちゃんありがとう♪

  • @user-lx5pq4yt4k
    @user-lx5pq4yt4k3 жыл бұрын

    中華製万年筆・金好の龍のデザインが好きで使ってます!

  • @sakik4028
    @sakik40283 жыл бұрын

    中国の教育はすごいって聞いて中国に行ったら、若者でも英語話せる人少ないし意外とそうでもないんだ・・・と安心しました。

  • @yf19w
    @yf19w3 жыл бұрын

    小学校で、万年筆・英語・夜中まで補習…スゴイね😅 くまちゃんが🐻百マス計算では神童✨だったのね😊 計算動画見たいわ~😁🎵

  • @SN-le9vz
    @SN-le9vz2 жыл бұрын

    中国の人に聞くと、国語の暗記が大変だったと聞きました。その話もいつかしていただけると嬉しいです。

  • @user-hs8pf6lo2y
    @user-hs8pf6lo2y3 жыл бұрын

    もう10年中国は行ってませんが、少なくとも地方は英語は全然通じませんでした、おかげで左手は掌から腕にかけて刺青のように漢字だらけになりました。くまちゃん頑張ってください!

  • @hs-qf1ke
    @hs-qf1ke2 жыл бұрын

    たしかに補習ありきで高校卒業までこぎつけました笑

  • @funkyrutin
    @funkyrutin3 жыл бұрын

    徳陽市が、関東で言うと前橋くらい・・・って言うのに爆笑しました。元エンジニアの自分としては、学術都市として知ってましたけれどね。

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    えー!知ってるんですか!嬉しいです! 前橋ぐらいってどうなんでしょ?的確だったりして😂

  • @kmakma525
    @kmakma5253 жыл бұрын

    9:46 チャイニーズブラジャーの写真出すとは、やるな!🤣。

  • @akisfriends
    @akisfriends Жыл бұрын

    面白かった。ひろしさんも実直そうで好青年ですね。でも、何故、右に傾いているのかな?熊ちゃん、恐れられていますか?(笑)

  • @user-qk1zh8rz6u
    @user-qk1zh8rz6u3 жыл бұрын

    万年筆は人生で使ったことないかもしれない🤣 職場では鉛筆かボールペンだよ😀

  • @user-fy9rg8nq6h
    @user-fy9rg8nq6h3 жыл бұрын

    くまちゃんの太極拳が見たい。 笑わないように我慢するから。

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    えwww

  • @user-fy9rg8nq6h

    @user-fy9rg8nq6h

    3 жыл бұрын

    誤解されたかもしれないけど、バカにしてる訳じゃないですよ。私は功夫オタクだし、日本のラジオ体操に匹敵するもので大切にするべきと思う次第。

  • @mochioyossi4055
    @mochioyossi40553 жыл бұрын

    德陽の人口380万人で田舎 って・・・もう笑うしかない。日本で380万人の人口ある都市 横浜だけです。その次に人口あるのが大阪で260万人ですから。

  • @harukikurogane9539
    @harukikurogane95393 жыл бұрын

    日本の小学生はリコーダー・ハーモニカ・ピアニカも有りました。

  • @oza7636
    @oza76363 жыл бұрын

    中国の教育事情が良く判って参考になります。

  • @zz9241
    @zz92413 жыл бұрын

    我是中国人,很喜欢你的频道,希望能结交一些日本朋友

  • @user-rm5hf2pt4e
    @user-rm5hf2pt4e3 жыл бұрын

    日本の小学生でも都会で中学受験のための学習塾通ってるとだいたい同じぐらいの学習時間量な気がするなー 高校では田舎の公立校とか進学校では見込みのある生徒に対して補習として大学受験用の追加的な指導を学校側が用意してくれるらしい(あるいは先生のボランティアなのかな?) 都会だとみんな予備校とかに行くけれど 日本だと一部の子供にしか与えられないor強制されない学習量をかなり多くの子供に対して制度的に行っているんでしょうねー,中国では 親の経済力とかに左右されずそういう機会があるのは良いことのような,画一的で息苦しいような,両面あるとは思うけれど,個人的には子供の頃の方が好奇心旺盛で勉強も大変だと思わなかったから,小さいうちから集中して教育する中国式は効果的だと思う

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    メリットデメリット両方ありますねー…! 詳しい考察ありがとうございます^ ^

  • @user-bp1tf7yc5y
    @user-bp1tf7yc5y3 жыл бұрын

    小学生の頃に日本に来たなら日本語🇯🇵が上手いのに納得です。^_^

  • @nawatbi
    @nawatbi3 жыл бұрын

    国語の先生が権力強いのはそうかもしれない! ○○会というグループが作られてる。 小学校大変だね。 学級担任制だからクラスの子たちとは親しくなれる。

  • @koohashi7599
    @koohashi75993 жыл бұрын

    面白い❗ 中国知れる❗ 9大都市は? 二胡や絵習いたい

  • @jeuxjeux11
    @jeuxjeux113 жыл бұрын

    大学に留学してくる中国人、中英日のトライリンガルは基本だし、めちゃくちゃ優秀な人ばっかりで尊敬する。母数が多いのもあって留学に来る人たちはその中でもトップオブトップなんだろうな〜。

  • @kingstone9408
    @kingstone94083 жыл бұрын

    数学は国によって全然違いますよね。アメリカは二桁と一桁の暗算できる人は少ないし、日本みたいにくくはちじゅういちみたいなゴロで暗記させるやり方はしないらしいです!だから、あのアメリカ人も数学苦手な人多いです笑

  • @WaterSeesWater
    @WaterSeesWater Жыл бұрын

    二人の会話で出て来ないテーマは、中国の学校システムで落ちこぼれた人はどうなるのかという点。教えるレベルが高いということは、ついていけない子も多いということになるはず。日本のレベルでもそうなんだから、中国はもっと多い落ちこぼれがいるはずなんだよね。フィンランドの教育と中国の教育を比較するのもいいかもしれない。

  • @jonasgreg
    @jonasgreg2 жыл бұрын

    ドイツやフランスでは小学生から万年筆を使うと聞いていましたが、中国もなんですね

  • @user-jw7cf9qw4f
    @user-jw7cf9qw4f2 күн бұрын

    国って考えたら優秀な人材を国を挙げてなら良い試みだと思うけど自分だったら着いていけない…。 後は対価かな

  • @kingstone9408
    @kingstone94083 жыл бұрын

    万年筆触る機会ないので中国羨ましい😭

  • @user-gn1xj7xn8m
    @user-gn1xj7xn8m3 жыл бұрын

    チャンネル登録しちゃいなよが、人さらいの話題に出てきて笑える。

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    😂😂

  • @ja-hneku2095
    @ja-hneku20953 жыл бұрын

    小学校低学年の時はやたら習い事をさせられてたな。習字、絵(西洋の水彩画)、エレクトーン、そろばん、もう一つ何かやってたと思うけど忘れた。習字は、字だけじゃなく、礼儀作法込みだったから、めんどくさかった。

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    習い事たくさんやってたんですね!すごい😳

  • @user-ds3ve8oz8x
    @user-ds3ve8oz8x2 жыл бұрын

    結構違うものですね。中国はレベルも高く夜遅くまで勉強しているのですね。中国は人口も多いので頭の良い方も大勢いることでしょうね。

  • @user-kg2yi8bi7f
    @user-kg2yi8bi7f3 жыл бұрын

    ひろしさんお久しぶりです

  • @user-zk4dt2rc2i
    @user-zk4dt2rc2i3 жыл бұрын

    どうやったらこんなかわいい娘と結婚できるんや

  • @syugn
    @syugn3 жыл бұрын

    私の小学に時代に1人先生複数科目を担当したですよ

  • @user-gn1xj7xn8m

    @user-gn1xj7xn8m

    3 жыл бұрын

    助詞の使い方が上手くなれば、完璧な文章になりますよ。学生時代に、ひとりの先生がetc.

  • @user-ls2zw9ky1j
    @user-ls2zw9ky1j3 жыл бұрын

    私は、元教師をしていましたが、日本人は本当に勉強しません。 中国や韓国とくらべると半分もしていないと思います。 でも、ノーベル賞は圧倒的に日本人のほうが多いです。 もしかしたら日本の場合、遊が学問かもしれません。

  • @MASA-uo1vj
    @MASA-uo1vj Жыл бұрын

    吃饭了吗? 万年筆!?小学校で万年筆をつかっているというのは大変驚きました。 俺は、一度も使ったことがないのに。

  • @user-xh5gm6ox3k
    @user-xh5gm6ox3k3 жыл бұрын

    ひろしさん髪型変えた。

  • @user-tb9le3dq3m
    @user-tb9le3dq3m2 жыл бұрын

    なかなか素晴らしい内容です 是非 中国の 中学 高校編の動画もお願いいたします 又 クラブ活動編もお願いします 物理的に中国では部活動する時間がないですね 日本では高校の運動部の活動時間は15:00から17:00 優秀校ではもっと遅く迄やります  又土日も練習時間です 日本在住の熊さんならその辺りわかりやすく解説して下さい。

  • @UKURI616616
    @UKURI6166163 жыл бұрын

    TOEFL満点は、すごすぎます!! 数学、早く進むのもいいですねぇ。生まれる国、間違えました。笑 日本の学校、進学校な高校でも、簡単で退屈でした。。。

  • @user-lb8wq2qy5s
    @user-lb8wq2qy5s3 жыл бұрын

    以外でした。そんなに早い段階から英語や数学でハイレベルな授業をしてるんだ。韓国の受験戦争の話は時々、日本でニュースになるから知っていたけど、ひょっとして韓国よりも受験戦争が大変なのかな?日本も大変だと思っていたけど、トップレベルでなければ韓国や中国ほど大変ではないな。あと、楽器については琵琶、ニ胡っていうのも以外だった。王朝が変わるたびにそれまでの王朝で使われていた建物を破壊してしまうというイメージだったから、古い楽器の名前が上がってくるとは思わなかった。🤔

  • @yang_yichen
    @yang_yichen3 жыл бұрын

    讲真,你的中文说得真好。儿化音也不突兀做作。

  • @syugn
    @syugn3 жыл бұрын

    不審者カメラ関係あまりなく今でもあるよ

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g3 жыл бұрын

    欧米人は睡眠時間が少ない事は良くないというのが基本的に有りますが、日本人も勉強時間を削っても頑張るのが良いと考える人が多いんですよね? やっぱり、欧米人の方が正しいと思いますね。逆効果ですよね。

  • @osamuyuki170
    @osamuyuki1703 жыл бұрын

    日中の現状の教育システムの比較で良し悪しはあるのだろうけど、日本の教育が中国に大きく負けているのは事実。中国は教育の大切さを知り予算を割いているが、日本の方は教育予算が年々減少する一方。なので、仮に日本で中国のような教育をしたくても、人的な予算がなくて「できない」。

  • @takasugitouichi
    @takasugitouichi3 жыл бұрын

    中国では公立学校で進学校の教育をしているみたいです。いいのかよくわかりませんが。

  • @user-ny5vt5nn1g
    @user-ny5vt5nn1g3 жыл бұрын

    中国の情報が古いのが不思議な感じ!

  • @kiyoshimukoyama78
    @kiyoshimukoyama783 жыл бұрын

    数学の話ですが、四次元とはどうゆうイメージで教わりましたか、0,0,0,0、イメージが湧いてきません。

  • @eagle9903
    @eagle99033 жыл бұрын

    中国のかたの動画が好きでよく見るんだけど、とにかくいつもどこかで車のホーン(クラクション)が鳴ってる気がします。日本ではほとんど聞かない。

  • @user-df6bi5mr7i
    @user-df6bi5mr7i3 жыл бұрын

    補習の意味が真逆だったり、日中の違いが面白かった〜👍✨ 残念ながら日本では9歳以下の行方不明者が激増中。10年前は年間706人なのが2019年には年間1,253人です🥲 計算上では今日も明日も、毎日約3人が消えてる計算です😱 日本も特に通学路は監視カメラを設置したらある程度の抑止力になるかも。

  • @user-df6bi5mr7i

    @user-df6bi5mr7i

    3 жыл бұрын

    @@user-yu1hf2il5y 警察庁 生活安全の確保に関する統計 行方不明者 www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/yukue.html 総務省統計局 www.stat.go.jp/data/jinsui/index.html 何か問題でも?

  • @user-df6bi5mr7i

    @user-df6bi5mr7i

    3 жыл бұрын

    @@user-yu1hf2il5y 「〜でしょう」ってそれお前の憶測な。 たぶんって事だろ(笑) お前が失礼な物言いでソースを聞いてきたから統計上の行方不明者数を示したデータ元を伝えたまでなんだけどな。

  • @user-oc1yb6uv7w
    @user-oc1yb6uv7w Жыл бұрын

    まだ幼稚園バスなんて無かった時代、4km離れた幼稚園まで町内のガキンチョ6人で普通に路線バス乗って通園してた。 弟は小学生低学年の頃、10km離れた病院まで一人でバスと地下鉄乗り継いで通院してた。 日本のガキンチョってたくましいのね?

  • @user-uv1qz7vh4h
    @user-uv1qz7vh4h3 жыл бұрын

    小中で部活やクラブは無かったんでしょうか?

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    そんなものは無かったね…(遠い目

  • @user-uv1qz7vh4h

    @user-uv1qz7vh4h

    3 жыл бұрын

    @@kumajiang 勉強漬けだったのね。だから目の体操とかあるのか…

  • @kamiamateras7542
    @kamiamateras7542 Жыл бұрын

    中国では、昼食の時も親が送り迎えするのだろうか?

  • @Nombirisan
    @Nombirisan3 жыл бұрын

    日本はコミュニケーション重視だから。 中国って、スクールカースト激しいの?

  • @thepumpkin404
    @thepumpkin4043 жыл бұрын

    『中国では凡人だった俺が日本に転生して数学スキルで無双した件』byくまちゃんがベストセラーになる未来が見えました。

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    これは100万部売り上げ待ったなしだわ!!

  • @user-nm2cv4jd4w
    @user-nm2cv4jd4w3 жыл бұрын

    チャンネル〜登録〜よ〜ろ〜し〜くね〜♪

  • @mayoihosi
    @mayoihosi3 жыл бұрын

    一人っ子政策の為かな?

  • @tykep1009
    @tykep10093 жыл бұрын

    英語教育がちゃんとしてるのは羨ましいけど過酷な生活してるのね、中国の小学生。日本でいったら学年全員がお受験組みたいな感じか

  • @kaminashin9750
    @kaminashin97502 жыл бұрын

    德阳是地级市,前桥可是群马县县厅,怎么着也得是成都的地位,人家还给你拔高了一点ww

  • @chocoyuri
    @chocoyuri3 жыл бұрын

    今度チベットとウイグルの問題について動画出して貰えませんか?中国の方がどう考えているのかめちゃくちゃ気になります!

  • @SILVIA-yb4cu

    @SILVIA-yb4cu

    3 жыл бұрын

    無理な事分かっているくせに。動画を楽しみましょ。

  • @user-dj7hl9yx6f
    @user-dj7hl9yx6f2 жыл бұрын

    アレ?前回は、ひろしってカタカナのヒロシだったけど今回は、平仮名のひろしに、なってたね。マッいっか所で相変わらずだね!ひろし今回も、自身無さそうに話をしてるね!?どうして日本語覚えたの!?余り勉強出来なそうに見えたけど。(ごめんなさい)

  • @user-ey4px8cc7d
    @user-ey4px8cc7d3 жыл бұрын

    🔴比較できる事は、知的や理性的な思考ができるように成るので、大切ですよね。 日本には、こうした教訓話しが有ります。 日本の川は、急流で岩場が多い、曲がりくねった物が多いため… 先人(船頭さんのプロ)から指導された、川の中央の1本道(いっぽんみち)を、繰り返し進む事がベスト(最良)で有る…と。 個人的な関心と感情で、勝手に横道に逸(そ)れると、岩に激突したり、浅い川底に乗り上げ、転覆してしまう事も有る…とね。 安全と安心を得たいなら、先人や先生の指導に従って、先ず反復して、覚え理解して歩んで行くように…と。 さらに、成人すると〈守→破→離(しゅはり)〉へとステップ アップして、個性的な自己形成(個性完成)を目指します。 先ずは〈素直さ/誠実さ〉次に〈忍耐/修行〉最後に〈ステップアップ❣〉…と成りますね。

  • @user-xm4vn9nt1k
    @user-xm4vn9nt1k3 жыл бұрын

    日本が落ちるわけだ。納得。

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p3 жыл бұрын

    中国の教育の底辺が深くて、将来に渡り、日本はやばいかもしれない。おまけに日本人は素直だし、中国人は、狡猾だし、勝てる要素がない。 すがるのは、お二人のように、素直な中国人が、たくさん出現する事に期待してます。

  • @syu3366
    @syu33663 жыл бұрын

    我到初中才开始要求不能用铅笔

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    看来中国国内也有不一样的地方

  • @charleschow5239
    @charleschow52393 жыл бұрын

    看来 (你的数学是体育老师教的吗?:)在日本不是个梗😃😃😃

  • @samon0924
    @samon09243 жыл бұрын

    中国って習字も簡体字?繁体字の方が見栄え良いような気がするけど…

  • @user-qf7ht2bp3s
    @user-qf7ht2bp3s3 жыл бұрын

    381万人もいて地方都市? どんだけ人口多いの。 中国の小学生はかわいそう。スパルタ過ぎ。世界中で一番勉強時間長いかも。 日本のお母さんはパートで働いてる人が多いので迎えにこれないんでしょうね。 中国は夫婦共働きが当たり前って聞いたけど違うのかな~。学校がの終わる時間が遅いから迎えに行けるのかな? 日本でも小学校のときからピアノとか塾とかスイミングスクールとか習い事多いですよ。 できない子を助けてあげないから、グレてしまって人さらいみたいな悪漢が増えるんじゃない。 結果として社会としてはマイナスだね。スパルタも良し悪し。 でもお二人ともいい感じの方で、男性は年収1000万とか、結局成功してるのかな?? You Tubeに出てくる中国人はいい人ばかりで、私は凄いファンなんですけどね。私の知り合いにも中国人2人いますけどいい人です。日本にはそんないい人ばかり来て欲しいですよね。蛇頭は強制送還!(笑)

  • @NIMINOSA
    @NIMINOSA3 жыл бұрын

    中国人って凄い人だらけな感じだけど、 碌に勉強しない奴とか全然勉強出来なくて漢字も読めない奴とかいないの? 農村の人は?🤔 日本だと大学出ててもTOEIC300点以下で、小学生みたいな文章書く奴も沢山居るよ。😄

  • @kumajiang

    @kumajiang

    3 жыл бұрын

    農村の方に行くと、学校いけない子も少人数ですがいます。勉強しない人もいますが、親が厳しいので割と平均レベルは高めなイメージです^ ^

  • @user-gn1xj7xn8m

    @user-gn1xj7xn8m

    3 жыл бұрын

    国際交流基金かなにかの中国の若いお母さんを日本の小学校が招待した交流会みたいなのがあって、中国のお母さんは最後に子供達手作りのお土産を受取り、日本の教育制度に感動したとどこかで読んだことある。情操教育面はおそらくは中国人、ないがしろにしている部分かも。

  • @yuji1181
    @yuji1181 Жыл бұрын

    中国名で出て欲しいですね。何故、日本名に直すんですか?

Келесі