国策映画会社「満映」ゆっくり歴史解説

本解説では「中国人」と「満洲人」を明確に分けておりません。所謂漢民族、満州族等の民族的な観点からの区別は、本動画のテーマ上不要であると判断しました(別で題材にしてみたいとは考えております)。
Twitterはこちら
/ takumikonami
●参考資料
幻のキネマ満映 甘粕正彦と活動屋群像
山口 猛 (著)
平凡社
2006/9/12
李香蘭 私の半生
山口 淑子 (著), 藤原 作弥 (著)
新潮社
1987/7/1
甘粕大尉
角田 房子 (著)
中央公論新社
1979/5/10
甘粕正彦と李香蘭 満映という舞台
小林英夫 (著)
勉誠出版
2015/7/30
日中戦争期「満州国」における映画作りのジレンマ
著者:南龍瑞
巻・号:Vol. No. 29
雑誌・論文集名:近現代東北アジア地域史研究会 NEWS LETTER
発行年:2017年
spc.jst.go.jp/cad/literatures...
「満映論」 大場さやか
www.cmn.hs.h.kyoto-u.ac.jp/CMN...
●使用素材
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/_contents/agreement/
魔王魂 maoudamashii.jokersounds.com/a...
MusMus musmus.main.jp
きつねゆっくり www.nicotalk.com/charasozai_kt...
いらすとや www.irasutoya.com/
AquesTalk2 Win Ver.2.3
ライセンス名:AQUTK2WINUSR06092185
(YukkuriMovieMaker_v3.4.8.1使用)

Пікірлер: 70

  • @fyilhlv
    @fyilhlv Жыл бұрын

    こんな大作は久々に見た。 只々感謝。

  • @Oh_KowaiKowai
    @Oh_KowaiKowai Жыл бұрын

    戦後に李香蘭が訪朝で金日成に会った時の話を伝える動画を見たけど、金日成は青春時代に憧れだった元アイドルに会えてデレデレで満映時代の李香蘭のスターっぷりを感じたなぁ

  • @user-vp5jf8td5m
    @user-vp5jf8td5m Жыл бұрын

    甘粕については甘粕事件のことしか知らなかったので、その後の彼が満州の映画製作に対し合理的な指揮をしていたことに意外というか衝撃的でした

  • @JM-op7hd
    @JM-op7hd Жыл бұрын

    甘粕は、よくも悪くもサイコパス的な人だったように思えますね。目的のためなら、右も左も、日本人も中国人も関係なく、手段として文化も暴力も使うことに躊躇ないと。

  • @yuosakakivara
    @yuosakakivara Жыл бұрын

    テーマは面白いしテキストもよいのに聞き手にとても高い知識と国語力を要求している……集中しないと読めぬ……

  • @digdug109
    @digdug109 Жыл бұрын

    マジで映画のような大河ドラマ。日本の映画やテレビじゃ到底無理な内容なのでnetflixとかがドラマ化してくれねえかな。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f Жыл бұрын

    やっぱり李香蘭って沢口靖子さんに似てるわ

  • @sentarou6969
    @sentarou6969 Жыл бұрын

    大杉栄には興味があったので、甘糟氏は知っていましたが、満映での業績があったとは初耳でした。 全く違う仕事ではありますが、物の道理をわきまえ、使命を全うするために全力を尽くす人なのかなと思いました。

  • @user-fg1pj5sw2r
    @user-fg1pj5sw2r Жыл бұрын

    おお! ゆっくりよ スゴイハードな動画作ってくれたな 感謝するぜ

  • @user-hb1dj6qr4q
    @user-hb1dj6qr4q Жыл бұрын

    日本のテレビ局、新聞社もそうなんでしょうね

  • @user-eq3zv1md5q
    @user-eq3zv1md5q8 ай бұрын

    甘粕さんの顔が、「龍(ロン)」で村上もとか先生が描いた、人懐こく優しくも厳しい善なる「官僚」的笑顔で思い出されます。

  • @jack21760
    @jack21760 Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @somethingnewmetro
    @somethingnewmetro Жыл бұрын

    この動画、一本の動画ですか?素晴らしすぎるw

  • @changnabe2606
    @changnabe2606 Жыл бұрын

    ミステリアスで矛盾を抱え、終戦とともに忽然とこの世を去った甘粕という策略家は、 満洲国の幻と矛盾を体現した存在だったのかもしれない。

  • @user-in9uc2wy2t
    @user-in9uc2wy2t Жыл бұрын

    満州アヘンスクワットでも言及さらてましたね

  • @user-qf2sk2gy3d
    @user-qf2sk2gy3d Жыл бұрын

    いつも楽しみに見ております。作者様のの深い知識に感銘しております。私が思うに甘粕はわざと露悪的にふるまい、ふるまわれた人間がどのようなリアクションをとるのか見極めていたのではと思います。森繫久彌氏なども「実に大きな人だった」と回想していますからね。反面合わないひとには「満州くんだりまで来て、小突かれて云々」など散々な評価をしていますからね。

  • @64rfk
    @64rfk Жыл бұрын

    日本も満州国としてのアイデンティティを構築するために試行錯誤していたんだなあ…

  • @user-ph2nk1lg6z
    @user-ph2nk1lg6z Жыл бұрын

    徹子の部屋の山口淑子さんのユーチューブ確認したらまだ拝見できました。1991年8月に2日間にわたって放送されたものです。貴重な歴史の生き証人のお話です.みんなに観てもらいたいですね

  • @sansano2440
    @sansano2440 Жыл бұрын

    満映に入ったほうが自由に映画づくりが出来るってのが面白いね。NHKがときどき攻めた作品を作るようなものか。

  • @crow7550
    @crow7550 Жыл бұрын

    敗戦後、マキノ氏や根岸氏をはじめとする満映スタッフたちは帰国後に東横映画(後に東映に吸収される)に入社 資金が無い役者がいない等、同業他社に比べて苦しかったが彼らによる満映的「柔軟性に富んだ映画」は やがて東映の特色となって行きます。

  • @macminmi
    @macminmi Жыл бұрын

    甘粕はラインハルトハイドリヒと似ているな

  • @user-ph2nk1lg6z
    @user-ph2nk1lg6z Жыл бұрын

    64歳の私が小学生の時「3時のあなた」で司会ををやっていらっしゃっていたのを、強烈に覚えています。

  • @user-sl8fs5fp1k
    @user-sl8fs5fp1k Жыл бұрын

    甘粕事件のイメージ強すぎてこっちの話あんまり知られてないよね(甘粕正彦)

  • @prvdpodnzh7297
    @prvdpodnzh7297 Жыл бұрын

    いくら満鉄社員といっても、当時の奉天や北京の権力者と親交があることはどうも解せない。

  • @user-lr1zk7ok1r

    @user-lr1zk7ok1r

    Жыл бұрын

    はい、同感です。

  • @changnabe2606

    @changnabe2606

    Жыл бұрын

    満鉄の社員というよりも嘱託のような感じだったのが実態かもね。 士族出身の大陸浪人のような感じの人物だったようにも映る。 山家亨も家族ぐるみの付き合いがあったというし、満洲ロビーとして特殊人脈があったとしか思えない。

  • @user-yk9du8te5o
    @user-yk9du8te5o Жыл бұрын

    ありがとうございます! キター❗仕事がはやい❗❗❗ ちょっと逸れるけど「さよなら李香蘭」の片岡鶴太郎が良かったのよ甘粕(←これで知った) 「ラストエンペラー」の坂本龍一は満映OBが憤慨していたそうです(佐野眞一「乱心の曠野」取材当時)

  • @officialyoutubechannell4517
    @officialyoutubechannell4517 Жыл бұрын

    関東大震災の際に大杉一家を惨殺した人斬り甘粕が左翼系人物を受け入れていて衝撃を受けた.....

  • @user-wi6pu3lb9i
    @user-wi6pu3lb9i Жыл бұрын

    関東軍で中尉だった方に当時の話を聞いたことがあるが、李香蘭のことはいっぱい話をしてくれたが、甘粕正彦のことたずねると「あの方のことはいいでしょう。面識はないけど上層部は対応にとても苦労してたようですよ。」と言葉を濁したのを思い出す。

  • @asachan1655
    @asachan1655 Жыл бұрын

    RONだとヒロインがここで監督をしていたな

  • @user-cs7qz5bg1c
    @user-cs7qz5bg1c Жыл бұрын

    思想はともかく、甘粕がこんなに有能で魅力的な人物だったなんて知らなかった

  • @central162

    @central162

    Жыл бұрын

    @user-cs7  6歳の子供を虐殺するのだから余程有能で魅力的だっただろう。

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t Жыл бұрын

    栄光なき天才にも登場していた

  • @user-se8kj8xx7v
    @user-se8kj8xx7v Жыл бұрын

    傍目にはなんとも矛盾に満ちた男だよねぇ甘粕 彼にとって映画は手段でしかなかったのかもしれないけど、同時にどこか芸術の力を本気で信奉していたようにも思えるんだよな

  • @user-id8tx6uj9d
    @user-id8tx6uj9d9 ай бұрын

    故みなもと太郎氏の松吉伝に出てくるイメージと近いよね 満映での甘粕大尉の評判って

  • @user-ph2nk1lg6z
    @user-ph2nk1lg6z Жыл бұрын

    平成3年放送の、徹子の部屋に李香蘭こと山口淑子さんは参議院議員外務委員長という肩書で出演されていました。戦後漢奸罪で中国で死刑判決を受けたけど、友人のおかげで戸籍謄本を取り寄せることができて、なんとか無罪になった話などをなさっていました。私は64歳ですけど子供のころから李香蘭=山口淑子さんのことは、なき両親から伺っていました。両親は李香蘭=山口淑子さんと同世代ですから。私が中学生ぐらいの時、参議院議員におなりになったのも覚えています。7年前にお亡くなりになったと新聞で知った時は90何歳かあ~ご苦労様でしたと、手を合わせていたのを覚えています。今でもその時の徹子の部屋を検索すれば拝見できると思いますよ、私は去年初めて拝見したんですから。

  • @user-wk4ov5wi2m
    @user-wk4ov5wi2m25 күн бұрын

    待って、おもしろい

  • @Tora-Tora-Tora-
    @Tora-Tora-Tora- Жыл бұрын

    サムネの女優さんスコ

  • @user-fp2yd2rf3s
    @user-fp2yd2rf3s Жыл бұрын

    日本人でありながら中国人を演じていた李香蘭とは対照的に同じ満州で中国人でありながら日本人を演じていた川島芳子のことも気になった。

  • @fghvghh11
    @fghvghh11 Жыл бұрын

    満映がなければ東映もちがったものになっていたろうし、アニメーション部門はどうなったか。宮崎駿は世に出たかもしれないが経歴はかなり変わったかも。

  • @user-kc5226
    @user-kc5226 Жыл бұрын

    李香蘭が好きで、本も何冊も読んでました  この虚像の国にいってみたかったです

  • @goroshigeno4990
    @goroshigeno4990 Жыл бұрын

    国が滅びたら残るものは文化しかないと言ったとか。

  • @kamicop1234
    @kamicop123410 ай бұрын

    当時ディックミネと付き合ってた女優が李香蘭に彼が浮気してるみたいなので 一緒に来てほしいと頼まれ彼の部屋に行くとちょうどロシア女性と真っ最中で 言い訳すらできずひたすら謝ったらしい。 また彼の物はロシア人すら見たことも無い位でかかったらしい

  • @toriaezu9964
    @toriaezu9964 Жыл бұрын

    甘粕正彦と言えば、ラストエンペラーに出てた坂本龍一を連想するな~、 BGMが、渋かった(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

  • @user-lo3dm1vk6n
    @user-lo3dm1vk6n Жыл бұрын

    満州国は多民族の避難地でもあり多くの人の幸福を守った国でした。

  • @central162

    @central162

    Жыл бұрын

    @user-lo3   ではなぜ日本の軍事敗北と共に滅びたのですか? さすがに日本が統治から手を引いても国として存存立してもよかったのでは?

  • @user-uz4bx5mj1j
    @user-uz4bx5mj1j Жыл бұрын

    非常に面白い話でした。ありがとうございます。 甘粕という男の一筋縄ではいかない感じが特に興味深かったですね。 有能なのは間違いないですが、敵も味方も自分に引き込む度量の深さは、個人的には合理性だけで解釈できない異様さがあると思っています。ありきたりですが、人間って面白いなと感じてしまいました。 それにしても、李香蘭を叱責した下関の警官には腹が立ちます。中国人差別は時代的にわからないでもないですが、同じ日本民族に対してこんなひどい態度で出るとは。李香蘭が女性・役者であることや、警官という職業柄も影響しているのかもしれませが。まあ、そんな差別意識の人が日本人の大半だったでしょう、これで戦争に勝ったとしても満州統治なんて夢のまた夢な気がしてます。

  • @chimieal3757
    @chimieal3757 Жыл бұрын

    【ゆっくり軍事解説】「自衛官候補生銃乱射事件」【緊急速報】 を希望。

  • @TheGenntaroumark2
    @TheGenntaroumark29 ай бұрын

    これ一本映画作れるだろ

  • @siosyosyo
    @siosyosyo Жыл бұрын

    やはり私は伊藤野枝のファンだから、甘粕を許さない。ファンになったいきさつはというと、その昔、Y国大近くの場末の安飲み屋で友人と飲んでいたら、おかみさんが「今日は伊藤野枝の命日ね」となんの関連もなくぽつんと言ったからだ。事件のことに多くは触れなかったと思う。で機会あるごと野枝のことを読み、震災時のその他の重大事件についても読み始めるきっかけとなったし、「青鞜社」についても知った。山口淑子(李香蘭)は嫌いで通してきたが、今日ここに書くにあたりwikiを見直したら、晩年『女性のためのアジア平和国民基金』の設立を呼びかけ、副理事長を務めたことを知り、再評価した。満州にかかわった著名人はおしなべて嫌いで代表は松岡洋右、こいつは岸より嫌いかもしれない。 現在うちに廃金属を引き取りにくる業者は、Japaneseがまともには話せない、黒竜江省出身の「帰還遺棄日本人系中国人系日本人?」とでもいうべき出自の方だ。彼が元気で働き生きているのを見るのは、私にとってせめてもの救いだ。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f Жыл бұрын

    色々あるけど甘粕大尉は好きだな

  • @central162

    @central162

    Жыл бұрын

    @iser-hk6 そのいろいろの中に6歳の男の子を虐殺してるのだからね。異常さも色々かもね。

  • @user-vy7dw5ck4p
    @user-vy7dw5ck4p11 ай бұрын

    まぁ今でも世界中で差別はあるからな。mkタクシーも日本のタクシー会社で下で働くのは日本人だけど経営陣は韓国人が圧倒的に多いし。華為は中国人ばかり。コストコはアメリカ人。民間の会社でもなんだかんだ本国人を優遇する。今から見たら世界中差別で満ちていた時代で半官半民会社ならなおのこと。

  • @user-en4vg5tc6i
    @user-en4vg5tc6i Жыл бұрын

    意味がない~満州侵略🎌大日本帝国かよぉ😁

  • @syulosyesyam4303
    @syulosyesyam4303 Жыл бұрын

    必要不可欠だろうが何だろうが、日本人と満人を区別しなかった甘粕氏の態度は清廉潔白だと思う。差別が当たり前の時代の事を出して日本人が差別主義者のような表現はとてもアチラの臭いがする。(24分頃甘粕氏をテロリストと評しているが、大杉栄こそが共産主義者のテロリストであり、テロリストがテロリストを獄中死させるのか?w矛盾も甚だしい) 五族協和が日本の理想を追い求める姿なら、現代のLGBTやSDGSを掲げる環境サヨクにしても同じ事だと思う。 戦後教育では米中協力して戦前の日本を否定したがるので、甘粕や伊藤博文などの軍人や政治家及び日本軍そのものを酷い事をしたとプロパガンダされているので気を付けなければならない。

  • @central162

    @central162

    Жыл бұрын

    @syulos 大杉栄は共産主義者ではなく無政府主義者ではなかったでしょうか........? テロリストという事ですが起こしたテロは何か? 以上お答えください。(編集) 幸徳秋水と勘違いしてませんか?

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Жыл бұрын

    現代でも国策映画会社は必要です。 本土決戦で全国民が御国の為に立派に玉砕する精神を植え付ける必要があります、

  • @user-if2lo1jm4u
    @user-if2lo1jm4u Жыл бұрын

    中国人による北海道土地買いいずれ中国の物にしようと考えていることはこの過去日本による満州国設立の復讐かもしれない

Келесі