【掛布雅之登場】阪神はミーティングなしで日本一!?ミスターレオ石毛と豪華コラボで振り返る1985年日本シリーズの裏側とは!

Спорт

■プロ野球OBクラブ公式LINEご登録で、【掛布雅之】のサイン入りTシャツが当たる!LINEはこちらから↓
①LINE登録
②メッセージで「掛布雅之」と送る。
lin.ee/fp4qKVF
期限:8/19 23:59
■OBクラブファミリー随時募集中!!
概要:www.obclub.or.jp/members/about
お申込みはこちら:www.obclub.or.jp/inquiry/member
■【OBクラブ公式LINEスタンプ販売】購入はこちら
store.line.me/stickershop/pro...
line.me/S/sticker/19681813/?l...
■KZreadに登場するプロ野球OBの出演依頼はこちら↓あなたが観たい方をリクエストください!
www.obclub.or.jp/
■チャンネル登録お願いします!
/ @jp_baseball_legends
■プロ野球OBクラブ公式Instagram
/ jb_obclub
■プロ野球OBクラブ公式Twitter
/ jb_obclub
■プロ野球OBクラブ公式ホームページ
www.obclub.or.jp
■野球の基本を名手に学ぼう!月替りで有名OB選手に学ぶ
「守りの名手SENON Presents ベースボールペディア(野球大辞典)」
■協賛企業
(株)セノン様
www.senon.co.jp/
www.senon-sports-zero.jp/
(株)アサヒ飲料様
www.asahiinryo.co.jp/index.ps...
(株)ハイゴールド様
hi-gold.jp/
ナガセケンコー株式会社様
nagase-kenko.com/
■目次
00:00 【掛布雅之登場】阪神はミーティングなしで日本一!?ミスターレオ石毛と豪華コラボで振り返る1985年日本シリーズの裏側とは!
01:20 掛布雅之と石毛宏典の関係性
02:05 85年の日本シリーズについて
04:41 日本シリーズの西武のマークは石毛宏典
06:43 当時の阪神・吉田監督の指導方針
09:12 門限がない日の過ごし方
13:11 石毛宏典の駒澤大学時代
#プロ野球 #掛布雅之 #阪神タイガース

Пікірлер: 62

  • @jp_baseball_legends
    @jp_baseball_legends Жыл бұрын

    ■目次 00:00 【掛布雅之登場】阪神はミーティングなしで日本一!?ミスターレオ石毛と豪華コラボで振り返る1985年日本シリーズの裏側とは! 01:20 掛布雅之と石毛宏典の関係性 02:05 85年の日本シリーズについて 04:41 日本シリーズの西武のマークは石毛宏典 06:43 当時の阪神・吉田監督の指導方針 09:12 門限がない日の過ごし方 13:11 石毛宏典の駒澤大学時代

  • @martinobtain
    @martinobtain Жыл бұрын

    この年令になって石毛さんが後輩ポジションの立ち振舞しているのはなんだか新鮮だな。

  • @user-zk4ig5js9w
    @user-zk4ig5js9w Жыл бұрын

    阪神投手陣が予想以上に良かったから日本一になれたのだと思います。

  • @harukasama76
    @harukasama76 Жыл бұрын

    千葉県が生んだ3大ミスターのうちの2人

  • @user-qv1gz3vp5v
    @user-qv1gz3vp5v Жыл бұрын

    「もしシリーズで郭泰源が投げていたら…日本一になれたかは分からなかったなぁ…」 って85年の数年後に一枝さんがテレビで語っていました。 私もそうやなあって思っていました。

  • @user-hd4sn8su8k
    @user-hd4sn8su8k Жыл бұрын

    最初から最後まで視聴させていただきました。当時のことがいろいろわかって楽しかったです。

  • @0930204
    @0930204 Жыл бұрын

    ついにこの組み合わせ来たか

  • @user-qu8ul6yw2l
    @user-qu8ul6yw2l Жыл бұрын

    やっぱり選手個々が自立してるチームは強いんだな〜!

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын

    ミーティングなしで日本シリーズ制覇の阪神🐯タイガース見事。

  • @outrunsega
    @outrunsega10 ай бұрын

    ミスター「虎」と「獅子」のトーク。千葉県すごいな

  • @user-rn3uq3zw2l
    @user-rn3uq3zw2l Жыл бұрын

    名三塁手と名遊撃手。

  • @user-bw2rn8hm9m
    @user-bw2rn8hm9m10 ай бұрын

    何気に千葉県は凄いね。長島さん、篠塚さん、石毛さん、宇野さん、掛布さんを輩出してるんだから。

  • @takanokannchan3359
    @takanokannchan3359 Жыл бұрын

    プリンスホテル出身の選手は優秀で色々な球団で活躍してますね。 近鉄の石井浩郎選手やヤクルトの宮本慎也選手もここ出身だったと思う。

  • @user-pn8yt8vb4m
    @user-pn8yt8vb4m9 ай бұрын

    ライオンズファンですが、1985年のタイガースは本当に強かった。 タイガースの応援に完全呑まれました。

  • @user-zu3no4km8p
    @user-zu3no4km8p Жыл бұрын

    昔、千葉って高校野球で強かったですもんね。

  • @user-ih6ye7qw1u

    @user-ih6ye7qw1u

    Жыл бұрын

    1974年夏の甲子園優勝 : 銚子商高 1975年夏の甲子園優勝 : 習志野高

  • @polygon-2
    @polygon-2 Жыл бұрын

    名将広岡監督が唯一負けた日本シリーズ

  • @hn8301
    @hn8301 Жыл бұрын

    やっぱり掛布さんはゲストくらいで丁度いい(褒め)

  • @user-zr6ro1jf7g
    @user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын

    1985年プロ野球⚾日本シリーズを戦った2人

  • @tyanpu7
    @tyanpu7 Жыл бұрын

    掛布さんの西武さんって言うのが面白いな おそらくパリーグの常勝球団だったからリスペクトが今でもあるんだろうな

  • @mina-n_n2343
    @mina-n_n2343 Жыл бұрын

    最高です。

  • @youcan1983
    @youcan1983 Жыл бұрын

    掛布さんと石毛さんには、2000本安打とかいう指標では測れない価値があると思います。

  • @marty3612

    @marty3612

    Жыл бұрын

    全く同感です。

  • @Toshi-ju1om
    @Toshi-ju1om Жыл бұрын

    日本シリーズに挑むにあたり、たいして対戦相手の研究をせずに、全盛期のライオンズに、打って打って、とにかく打ちまくって勝つ! あの時の阪神タイガースは、野球のセオリー(投手と守備)をくつがえすような、とんでもないチームだった。 それはそれは盛り上がったものだ。

  • @cientovein101810
    @cientovein101810 Жыл бұрын

    0:32 格好からしてそうだからね。 それ用の格好なのよw

  • @user-ts8yg5xd9d
    @user-ts8yg5xd9d Жыл бұрын

    85年阪神vs90年西武なら面白いだろうな。

  • @user-nh6co2zd2v
    @user-nh6co2zd2v Жыл бұрын

    面白いです。暫く楽しみです。 石毛さん、最近 半田さんを見かけなくなりました。 あいちゃんも良い味あるのでたまには出てほしいです。

  • @akiraike4856
    @akiraike4856 Жыл бұрын

    1985年の生き字引

  • @user-bg3wu7pe9r
    @user-bg3wu7pe9r Жыл бұрын

    広岡さんいつもの執念が感じられなかった 辞める(辞めさせられる)のが決まっていて緊張の糸が切れてしまったのだと思います 話は変わって千葉県人同士だから話しが弾みますね ミスター密林の王者と百獣の王 これに篠塚さんが加わったらどうなるのか そして三人の会話をニコニコ顔で聴いているミスターがいたら千葉県は大騒ぎ

  • @user-fl1or9rt5d

    @user-fl1or9rt5d

    2 ай бұрын

    それはありますね!郭は投げられたらしいし、東尾も先発いけたし。小野のところは渡辺久信でしょう!

  • @user-lx3by1fs5j
    @user-lx3by1fs5j Жыл бұрын

    プロ野球OBクラブに門田さんも読んでください! 南海で活躍した門田さんの話も聞いてきたいです!

  • @user-uu3wg1zq7v
    @user-uu3wg1zq7v Жыл бұрын

    郭泰源 がいれば分からないけど、85年阪神は王と長嶋が4人いるチームでしたし、意外に守備がよい。 また投手も日本シリーズではデータよりもボールがよかったのでしょうね。 必ずしもデータが正しくない例。

  • @yuubou1986
    @yuubou198611 ай бұрын

    二人共ミスターネコ科だ! …本当に申し訳ございませんm(_ _)m

  • @1116sum
    @1116sum Жыл бұрын

    中尾さん、掛布さんと同学年ですよ〜 石毛さんの学年一つ上になりますけど… 笑 次回も、楽しみにしてます👍

  • @user-dz5oo8nn7f

    @user-dz5oo8nn7f

    Жыл бұрын

    石毛だもん 中尾は大学浪人してるからかもね

  • @1116sum

    @1116sum

    Жыл бұрын

    @@user-dz5oo8nn7fさん そうですよね〜 石毛だもん 笑

  • @NanashiNoJiro
    @NanashiNoJiro Жыл бұрын

    秋山さんは確かに凄かったし何をやっても上手いだろうという想像はつく 大谷の二刀流は確かに凄いけど、それとはまた違った種目の垣根の越えての二刀流も有り得たね さすがにボーほどとは行かないまでもやれたと思うよ

  • @user-ox8hy1bj8v
    @user-ox8hy1bj8v Жыл бұрын

    このお二人、田淵氏や高橋慶彦氏やらも含めて名球会では無いのが不思議だ…逆に駒田やら福浦やらが入っとる…不思議だ…野球教室やら開いたらどっちが客入るよ?🤣

  • @Mane_Rondo

    @Mane_Rondo

    Жыл бұрын

    結局は身体の丈夫さと、衰えが見えてから粘れるかどうかだと思います。 まさしく無事是名馬の駒田さん、(福浦さんは6度3割、首位打者も獲得しているので全く不思議ではありませんが)宮本さん、荒木さん。 個人的に名球会に入ってなくて不思議なのは松永浩美さん、篠塚利夫さん、斎藤雅樹さん、正田耕三さんあたりです。

  • @masarut1975
    @masarut1975 Жыл бұрын

    プリンスホテル〜西武ライオンズは、ズブズブだと思ってました(笑)🤣🤣🤣🤣石毛さんには、 日シリで、やられたし。掛布さんには、巨人阪神戦で、やられたし。その当時は悔しい思いしましたが、 時が経てば、素晴らしい戦いで、 今でも映像観るとエキサイトしますね〜👍🎶

  • @user-hm8il4km8f
    @user-hm8il4km8f Жыл бұрын

    市立銚子からプロ入りした銚子選手っていませんでしたっけ?

  • @user-eu7sw9jx3n

    @user-eu7sw9jx3n

    Жыл бұрын

    銚子利夫選手じゃなかったですか⁉️大洋からカープにも在籍しました😄

  • @user-hm8il4km8f

    @user-hm8il4km8f

    Жыл бұрын

    @@user-eu7sw9jx3n 法政大学行って、PLの西川•小早川選手たちと法政の黄金期の1人でしたね。たしか。

  • @Groundhoggie_
    @Groundhoggie_ Жыл бұрын

    プリンス→西武っていう構造を思い浮かべていたけれど、プリンス→オリンピック指定強化選手だったんですね。堤さんみたいな人が日本のプロスポーツ社会には必要なのでしょうか?

  • @cafe7528
    @cafe7528 Жыл бұрын

    1981年4月22日南海7ー0西武…4発で快勝、ライオンズがブレークする前…ホークスタイガースファン…1999ホークス日本一

  • @user-rd8op7wm1m
    @user-rd8op7wm1m8 ай бұрын

    ミスターレオは清原だけどな。俺の中では。

  • @user-dz5oo8nn7f
    @user-dz5oo8nn7f Жыл бұрын

    市立習志野、市立銚子、今年の甲子園出場校は市立船橋 千葉って文武両道の県なのね

  • @KW-yy7me

    @KW-yy7me

    Жыл бұрын

    習志野や船橋はスポーツ推薦入学に力を入れてるからなあ。 船橋に至っては体育科があるし。

  • @kato31142
    @kato31142 Жыл бұрын

    小野の先発の試合が郭泰源だったらどうなってたか。 せめて工藤か渡辺久を先発させてたらって西武が日本一になってたかもしれない。

  • @itiyasenya2052

    @itiyasenya2052

    Жыл бұрын

    広岡監督が勝つ気がなかったからね、変な采配してましたから。第6戦渡辺を先発にせず先発経験のない小野を先発にしたり 第1,2戦バースの時に経験ある永射を使わず、新人の工藤出したり、解説していた野村さんも何で工藤を出したのか と言っていた。ほかにも勝つ気がない起用があった。ベンチ内でも選手感じていた。東尾、デーブなど。オフに首になるの わかっていたから広岡さんもやる気なかっだんだと思うが、ファンとしては阪神に勝つ采配してもらいたかった。

  • @tohi.kagara5731

    @tohi.kagara5731

    Жыл бұрын

    整理すると、 第1戦:松沼兄 第2戦:高橋直 第3戦:工藤 第4戦:松沼兄 第5戦:小野 第6戦:高橋直 でしたね。当時の記録や動画をいろいろ見れば、もちろん郭投手が投げられなかったのが最大でしょうけど、左のリリーフ永射投手と右のリリーフ森繁和投手とが不調だったのが、一見奇妙な投手起用になった要因だと思いますね。 85年日本シリーズは全試合DH制なので、東尾投手に2完投を託せば勝てたでしょう。しかし、リリーフが不安ゆえ、前年までの全試合DH制無し時代みたいに東尾投手・渡辺久投手をリリーフにまわさざる得なくなったかと…。

  • @kato31142

    @kato31142

    Жыл бұрын

    @@tohi.kagara5731 東尾は何故か広岡監督の時は日本シリーズではリリーフに回ってましたね。 毎シリーズ好投してたので分からないでもないけど、渡辺をリリーフにするなら東尾は先発でも良かった気がするし 兄やんの初戦先発は毎度の事なのでしょうがないにしても、松沼兄・東尾・工藤・高橋でローテを回してたら 勝つか負けるかは別にして、郭がいなくても小野を使う事は無かったように思いますね。

  • @itiyasenya2052

    @itiyasenya2052

    Жыл бұрын

    @@tohi.kagara5731  第1戦始める前吉田監督は、広岡監督と話した時いつもの勝ちにこだわる広さんと違っていて辞めるような感じがしていたと話していた。田尾もシーズン中の広岡さんの采配と違うと言っていた。東尾も勝てる可能性がある時だったかな ブルペンの投手ほとんど返してて投げる投手ほとんどいないくなるベンチワークには驚いたと言っていた。東尾は2勝2敗にして さあ今からと思った時、小野と聞いて他の選手動揺ずっこけたと。他にも打てない人を代打に使ったりいろいろあった。 東尾は阪神打線抑えていたし、勝ちたかったと言っていたしああいう采配は西武を強くした広岡さんにはしてもらいたくなかったね。自分にとっては暗黒の歴史の日本シリーズでああいう負け方はしてもらいたくなかった。

  • @tohi.kagara5731

    @tohi.kagara5731

    Жыл бұрын

    @@kato31142 さん 80年代日本シリーズの場合は、途中までDH制無しのルールだったのが大きいようです。 81&83年巨人がわかりやすい例ですけど、そのルールに対して普通は、ペナントレースの先発ローテで4番手5番手だった投手が中継ぎを担いました。しかし、それだと相手打線を封じ込められぬと広岡監督は考えたようで、当時の普通と違いエース級の投手を当てようと決めたのでしょう。ゆえに、東尾投手や松沼弟投手がリリーフにまわったのかと。 もう1つ、当時の日本シリーズを見なおすと、クローザーの調整方法が未確立の時代ゆえか、ペナントレースで活躍したクローザーが日本シリーズが始まるころに調子を落とし結果を残せない事例も、半々ぐらいのペースで現れています。 残せなかった例として、巨人角・西武森繁和・広島小林・阪神山本和行(※ペナントレース後半にケガ)が挙げられます。 当時のこういったトレンドも、広岡監督の投手起用に影響を与えたのでしょう。90年代は、95年オリックス平井以外はみんな結果を残しているので、時代は完全に変わりました。

  • @user-if7kh1wu8i
    @user-if7kh1wu8i Жыл бұрын

    掛布は中畑と石毛の間の年齢なんだな

  • @kazsug943
    @kazsug943 Жыл бұрын

    秋山の話の一番下手だったのが野球って新庄なんかも言ってたけど、どれも同じように上手くても周りがショボいマイナースポーツなら突出して上手く見え、メジャースポーツだと周りが凄いからそんなでもなく見えちゃうだけの話よね

  • @user-ir6wt9bc5r
    @user-ir6wt9bc5r Жыл бұрын

    カバチよ、ゼニもらいすぎよ、おどれらあ。

Келесі