「ごんぎつね」がめっちゃおもろい【名作小説】

Ойын-сауық

新美南吉の名作短編小説「ごんぎつね」の話
◇インスタグラムアカウント
/ kaibashiran
◆Xアカウント
/ kaibashiran
◇サブチャンネル「かいばしら(すごい)」
/ @kaibashira2
#おすすめ小説 #小説紹介 #小説解説
新美南吉の名作短編小説「ごんぎつね」は、日本の児童文学の宝として多くの人々に愛されています。この物語は、いたずら好きの子狐・ごんが主人公。ある日、ごんは村の若者・兵十に悪戯を仕掛けるが、それが兵十の母親の死と重なり、兵十の生活を混乱させてしまいます。後悔したごんは、兵十に恩返しをしようと様々な贈り物をしますが、兵十はそれがごんの仕業だとは知らずに過ごします。感動的な結末で語られる、ごんの純粋な心と兵十との交流は、多くの読者の心に深く刻まれます。人間と動物の心の触れ合い、罪と償いのテーマが美しく描かれており、読後には心温まる感動が広がることでしょう。
お手紙はこちらへお願いします↓
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 10F マグニファイエンタテインメント かいばしら宛

Пікірлер: 115

  • @user-xx1ny6nh3n
    @user-xx1ny6nh3n2 ай бұрын

    元小学校教諭です。 担任していたクラス(四年生)でこの単元の授業をした際、最後に『もしこのあとごんが兵十に手紙を書けたとしたらなんて書くと思う?』と投げかけ、全員に書かせたことがあります。 「最後に気づいてくれてよかった、うれしかったよ」「おこってないからね」「うなぎぬすんでごめんね」「ほんとはなかよしになりたかったんだ」というこちらが想定していた内容がほとんどの中、「ぜったいにゆるさない、一生のろってやる」って書いていた男の子がいておおおそう来るかと思った記憶があります。 また、撃ってしまったあとの兵十の気持ちを話し合わせた際『後悔組』と『とはいえごん許せない組』に分かれたのも面白かったです。栗をくれていたのがごんだと知ったとしても兵十は撃っていたと思うという子もいて、こどもの感性っておもしろいなと思いました。 新美南吉さんの作品は『てぶくろを買いに』も素敵です。こちらはただただ幸せな読後感を味わえます。

  • @F-dg2nn

    @F-dg2nn

    2 ай бұрын

    私が小学生だった頃、生徒はみな模範解答しか書かない、それしか正解じゃないから、という考えのクラスだったので、とはいえごん許せん組がいるのに凄いびっくりです😂 子供の感性って面白いですね👍

  • @user-xx1ny6nh3n

    @user-xx1ny6nh3n

    2 ай бұрын

    @@F-dg2nn コメありがとうございます!文字化されていない登場人物の心情の読み取りに正解も不正解もないと思っています😊国語は算数と違って正解は一つではないことの方が多いです。 自分と異なる考え方に驚いたり、受け入れられなかったり、話し合いを経て認め合えたりするのが大事な学習だと思っています。 とはいえごん許せん組、少数派でしたが『それとこれとは別やろ』という揺るぎない意思と共に戦っていました笑

  • @mari19900123

    @mari19900123

    2 ай бұрын

    おもしろいですね!! 確かに、栗でチャラになる案件じゃないっちゃないですよね😂

  • @user-xx1ny6nh3n

    @user-xx1ny6nh3n

    2 ай бұрын

    @@mari19900123 そこに関しても、兵十の母の死といたずらを紐付けてるのは実はごんだけなのでは?派もいて。兵十のお母さんはうなぎ嫌いだったかもよ?って意見も出て。確かに母がうなぎを食べたがっていたという描写は無いんです。うなぎのくだりは〜〜にちがいないっていうごんの空想上のことなんですよね。 四年生ってすごいなーーって思った記憶があります。

  • @user-bh2wf5lo6z

    @user-bh2wf5lo6z

    2 ай бұрын

    その子供凄い こういうお話は子供ながらに何が「正解」かを考えてしまうものだと思います。学校で習うものならなおさらです。絵柄もかわいいきつねが恨み節を言うはずないですしね。 ただその子はちゃんと文章を読んでいる。自分のエゴで、最終的にはわざわざ償いをしてやってる気持ちになって来ているごんが、果たして友達になりたいなどと思っただろうか。

  • @user-fz5gb8zu9n
    @user-fz5gb8zu9n2 ай бұрын

    ごんぎつね、2歳上の兄に「火縄銃の煙が登っていく様子をごんの命のように見える」って授業で言うといいよって教えられて、実践した思い出wwww

  • @oreo_p3
    @oreo_p32 ай бұрын

    ばしらさんもう国語教師やん

  • @user-ed2nz5xh6g
    @user-ed2nz5xh6g2 ай бұрын

    メロスに飽き足らずごんぎつねにまで手を出したか

  • @user-mp4wc3nh6q

    @user-mp4wc3nh6q

    2 ай бұрын

    そんな浮気性みたいないい方w

  • @user-ob2nc2bw3g
    @user-ob2nc2bw3g2 ай бұрын

    私の母は私が幼い頃、絵本の読み聞かせをする団体に入っていて、盛りなしで家に絵本が1000冊くらいあったんだけど、当日幼稚園に入る前か入ったばかりくらいの私は気に入った絵本の角を齧るという特性があって「ごんぎつね」も齧られた絵本の中の1つだったなぁって思い出してエモーショナルな気分にりましたまる

  • @hyr4622
    @hyr46222 ай бұрын

    小学校教員です。馴染み深いごんぎつねの話を、かいばしらさんの動画で見ることができてうれしいです(^ ^)ごんぎつねの学習をする際に、児童に「ごんは子どもなの?大人なの?」という質問を投げかけます。ほとんどの児童は「子どものきつねだ!子どものきつねを撃ち殺すなんて、兵十ひどい!」と言いますが、実は本文には「小ぎつね」と記されており、「子ぎつね」とは書かれていないんです。教科書にも、子どもであることを強調したような絵が描かれることが多いため、子どものきつねだと思いがちですが、ごんは体が少し小さいだけの、立派な大人のきつねです。そう思うと、一概に「ごんがかわいそう!兵十ひどい!」とは言えなくて、受け取り方も変わってくるので、話が一層面くなります(^▽^)

  • @otukisama-3219
    @otukisama-32192 ай бұрын

    とても面白いです! 『少年の日の思い出』もやって欲しいです!かいばしらさんのエーミールのあの名言を聞きたい😂

  • @user-vj8fg1bs5s
    @user-vj8fg1bs5s2 ай бұрын

    学生の時にばしらさんの動画があって、今の自分の感性のままだったら国語の授業やばいくらい楽しかった自信があるわwww

  • @user-ry9ii7ui2d
    @user-ry9ii7ui2d2 ай бұрын

    ごんぎつねはすべてのタイミングが違ったらあんな最後にはならなかったのかなって子供ながらにほんとに悲しかった思い出

  • @JIGSAW6266
    @JIGSAW62662 ай бұрын

    子供が小学校の授業で号泣してしまい友達に凄く心配されたという思い出深いお話です…笑

  • @hh-jr7tj
    @hh-jr7tj2 ай бұрын

    2:51 氾濫という二文字で表現済むのに、すっごく説明しててオモロい

  • @nbrkgc
    @nbrkgc2 ай бұрын

    地元愛知なのですが、大学生の時パーティーで新美南吉さんの教え子だったおばあさまとお話しする機会がありました。 「南吉がね、」と名前呼びでめちゃくちゃフランクだった記憶 肝心の内容はハワイアンパーティーの中北欧の学生たちが披露してくれた故郷の海賊の歌の声量がとんでもなくて聞こえませんでしたが…😂

  • @user-ws2ui4ch4t
    @user-ws2ui4ch4t2 ай бұрын

    ごんぎつね懐かしい... 見てるかもしれないようじたちの為に字幕をひらがなにするとこすきです

  • @user-gt1yj3ce9f
    @user-gt1yj3ce9f2 ай бұрын

    ごんぎつねは人によって色んな感想あって面白いです。懐かしい気持ちになりました、ありがとうございます。 新美南吉さんのきつね主役のお話すごく良いですよ🍀

  • @fufu7457
    @fufu74572 ай бұрын

    泣くのが恥ずかしくてずっと鼻の奥をツーンとさせながら国語の授業受けてました…。

  • @__.b169.__
    @__.b169.__2 ай бұрын

    きつねが出てくるお話といえば、『きつねのおきゃくさま』が好きです。 結びの言葉「とっぴんぱらりんの、ぷう」で終わるやつ!

  • @user-ic4fc4dz6j
    @user-ic4fc4dz6j2 ай бұрын

    結末以外をすっかり忘れてました 小学生の時にはかわいいキツネに感情移入するばかりだったけど、大人になると全員の気持ちがわかって切ないな… ちょっとした掛け違いで二度と戻れない関係になってしまうことって、人間同士でもよくあるよなって😢

  • @Yoisho-Yoisho-Yoisho
    @Yoisho-Yoisho-Yoisho2 ай бұрын

    将来親戚の子なり自分の子なりがごんぎつね習いそうな頃合いにこの動画観せたい

  • @whooka9758
    @whooka97582 ай бұрын

    ラストの一文の物悲しさが素晴らしい

  • @mimi_usagi829
    @mimi_usagi8292 ай бұрын

    手袋買うやつもすき 新美南吉はキツネが好きなのかな

  • @user-ws8pd4ji8g

    @user-ws8pd4ji8g

    2 ай бұрын

    新美南吉さんは動物を描いた作品が多いイメージです、🤔

  • @user-xf9yq3ix1v
    @user-xf9yq3ix1v2 ай бұрын

    きつねが出てくる作品って大体泣いてしまいます…「チロヌップのきつね」という児童文学もなんとも言えない気持ちになるのでオススメです!

  • @mimi_usagi829

    @mimi_usagi829

    2 ай бұрын

    うわー!!!懐かしい…なんかギザギザの罠に挟まっちゃうやつでしたっけ😭きつねって不憫がちなのかな😭

  • @renrenkinako
    @renrenkinako2 ай бұрын

    フリースタイルごんぎつねしぬwwww

  • @user-rh1td1uw6d
    @user-rh1td1uw6d2 ай бұрын

    国語のごんぎつね、音楽のドナドナは涙不可避だった

  • @user-kq8pr1xk6t
    @user-kq8pr1xk6t2 ай бұрын

    懐かし文学シリーズ好き😊

  • @adachi068
    @adachi0682 ай бұрын

    かいばしらの言う通り。だし、 いつも、やらかしたからこそ気づきます。 気づくのは、やった後。事前にはたいていわからん。 ポジティブな説明で癒されます😮

  • @user-oc6xw2hq8e
    @user-oc6xw2hq8e2 ай бұрын

    懐かしい〜〜 自分がごんぎつねの授業を受けてる頃にこの動画があったら一層楽しめただろうな〜

  • @user-gy1li4xw6k
    @user-gy1li4xw6k2 ай бұрын

    こどおじのワイには刺さる。後悔できる事の素晴らしさよ。自分の愚かしさに反省すら出来ない人間もいるのによぉぉーー!

  • @nureta_dekai_inu_888
    @nureta_dekai_inu_8882 ай бұрын

    ごんぎつね、小さい頃ごんが不器用でかわいくて可哀想でむちゃくちゃ複雑だった記憶、あります。 かいばしらさんが国語の先生だったら、いいな〜☺︎

  • @syake0329
    @syake03292 ай бұрын

    このシリーズ好きだ…笑 もっと続け!!

  • @Kanshow6
    @Kanshow62 ай бұрын

    実家済みのころ、家庭菜園でできた野菜を我が家におすそ分けでおいてく知り合いがいて、その人のことを「ごん」と呼んでたことがあった。たまたま私が家出るタイミングとその人がおすそ分けおきに来たタイミングがかち合ったことがあって、その時はもちろん心の中で「ごん・・・おまいだったのか・・・」って言った。

  • @akazaka-ye6vc
    @akazaka-ye6vc2 ай бұрын

    教科書文学シリーズ大好きです! ぜひ「夏の葬列」もお願いしたいです 学生の頃読んであまりの後味の悪さに今でも覚えています…

  • @user-vg6js8dy6b
    @user-vg6js8dy6b2 ай бұрын

    「ごんぎつね」は日本昔話で、園児の頃にリアルタイムで見ました。可愛らしいアニメーションでしたが、「ごん」が撃たれた瞬間の衝撃が今でも忘れられません。 「大造じいさんと残雪」という小説もおすすめです。この小説も国語の教科書によく載っていました。 「ガン猟師の大造じいさん」と「ガンの群れ頭領である残雪」の攻防、宿敵という関係が熱くて好きな作品です。

  • @ROG-11
    @ROG-112 ай бұрын

    懐かしい。睡眠用に聞きたいと思いますぅ!

  • @kumamunage2982
    @kumamunage29822 ай бұрын

    昨日ミッシングで辛かったけど 今日のごんぎつねでちょっと中和された笑

  • @lucky_me558
    @lucky_me5582 ай бұрын

    国語の教科書シリーズすき

  • @sakusaku3955
    @sakusaku39552 ай бұрын

    授業で習った物語を改めて自分で読んでくとその当時習った時の感想と違う感想になるの面白いよね

  • @user-bc7xu7vu6n
    @user-bc7xu7vu6n2 ай бұрын

    昔いとこの小学校の学習発表会の舞台見に行ったらごんぎつねやってて「ごん、お前だったのか」ってシーンとした状態で終わるから見てる側が「おわ、おわり?だよね?」みたいな空気になってたの今でも覚えてる。小学生の劇でやるにはシュールだった

  • @user-wm5ic1gs7l
    @user-wm5ic1gs7l2 ай бұрын

    地元には 記念碑が有りますよ 愛知 知多です ごんぎつねの湯♨️も近くに有ります

  • @user-ud3nk9ms7h
    @user-ud3nk9ms7h2 ай бұрын

    小学生の時音読しすぎてごんぎつね暗記してたな、懐かしい...

  • @user-zb3tn5zs9b
    @user-zb3tn5zs9b2 ай бұрын

    小学生の時、うんざりするほどやってて「これって世の中に出て役に立つの?」とかくだらないって思ってた 今は、色んな事に当てはまるものだなぁ~と思うのと年なのか泣きます(笑)

  • @aco0411channel
    @aco0411channel2 ай бұрын

    ごんぎつねのアニメありましたよね?日本昔ばなしだったかな? あれ子どもの時に何度も見ては号泣した記憶があります。 ごんも兵十も可哀想で泣いてました。

  • @user-beniten
    @user-beniten2 ай бұрын

    お前は2000年ちょっとあたりでようやく人間様のペットになりうるような「きがします」!の、あんまり汚い言葉使わないように気を遣ったせいでよく分からない勢いで乗り切ろうとするの好き

  • @user-es2xg3ny4m
    @user-es2xg3ny4m2 ай бұрын

    2ちゃんねらー吹いたww

  • @Kana-fq4ff
    @Kana-fq4ff2 ай бұрын

    小学校の授業参観の時ごんぎつねでした! めっちゃ楽しかった記憶がある😊 記憶消してあの時に戻りたい。

  • @user-zr7sj8tb9i
    @user-zr7sj8tb9i2 ай бұрын

    最近名作を紹介してると思いましたが まさかのごんぎつねwwww

  • @comicalcommy2446
    @comicalcommy24462 ай бұрын

    始まってしばらく「手袋を買いに」のお話しと思い込んで聞いてしまっていて、新鮮だと勘違いしました 😂 懐かしいごんぎつね…。 絵本や昔話本の解説楽しみにしています。

  • @user-nc3wo9ki2z
    @user-nc3wo9ki2z2 ай бұрын

    あのころの追体験が出来てノスタルジックになるのと同時に、 貝柱さんの独特な語彙と雰囲気で大人になった自分視点を更新して新しい発見や思想が出来るのがとても楽しい! 一緒の視点かは分からないけど、、、共有してもらう感じがきもちいい こういう何となく誰も触ってないけど馴染みのある面白い作品をもっとやって欲しい

  • @user-wc6ij5wy1c
    @user-wc6ij5wy1c2 ай бұрын

    「この時の兵十の気持ちを答えなさい」ってあったなぁ笑

  • @oookkiiimeron
    @oookkiiimeron2 ай бұрын

    盆土産好きなので紹介して欲しいです!

  • @user-bh2wf5lo6z
    @user-bh2wf5lo6z2 ай бұрын

    こんなモキュメンタリーみたいな始まり方だったんだな

  • @user-st7sn2et4b
    @user-st7sn2et4b2 ай бұрын

    当時は本当に面白くないと思っていたのに今ばしらさんの聞いただけでめっちゃ面白いの不思議。

  • @user-ey8bi4yh5u
    @user-ey8bi4yh5u2 ай бұрын

    ごんぎつね未読でみました。 めっちゃ面白かった…👏

  • @user-ud5dv3vu6u
    @user-ud5dv3vu6u2 ай бұрын

    ごんぎつね大好きです。おとなになって読み返して大泣きして、その頃映画も公開されてたので観に行きました。映画でも大泣き。。 新美南吉記念館にもいつか行きたいと思ってます。ばしらさん一緒に行きましょう😂

  • @user-ki7cs1uv3n
    @user-ki7cs1uv3n2 ай бұрын

    小学校で習った作品解説、むっちゃおもしろいです!!!

  • @fuufuu5212
    @fuufuu5212Ай бұрын

    幼児たちに語りかけてるとこテロップもひらがなになっててありがたい

  • @xxx99b
    @xxx99b2 ай бұрын

    ごんぎつねの里に住んでます🦊

  • @user-dt6tt9er6k
    @user-dt6tt9er6k2 ай бұрын

    小学校3年くらいから6年まで毎日図書館に通ってたけどごんぎつねは授業でしか読んだことなかった 児童書とか教科書のお話っていいお話多いよね 個人的に思い出深いのはスーホの白い馬とか、パラグアイのオムライス、スカイハイツオーケストラ、とかです。高校の現文で読んだ赤西蠣太の話もすごい覚えてる 児童書だとぼくは王様シリーズめっちゃ読んでほしい!かいばしらさんもだけどだいたいの人が楽しめると思います。人間らしくて可愛くてわがままな王さま 挿絵の方が最近亡くなられて悲しかったけどずっと大好きなシリーズです

  • @maiwwww
    @maiwwww2 ай бұрын

    ついに映画のみならず絵本(教科書)レビューもしてくださるんですね〜😢 ごんぎつね は嬉しすぎます🦊 後味残して終わる作品は、突然ドアをバタン!と閉められた感覚になり,子供でも大人でも引きづり、 考えさせられますよね。。 教科書シリーズでしたら、 モチモチの木 赤い実はじけた  夏の葬列 こころ など ばしらさんにお話ししていただきたいものです。

  • @minenoki
    @minenoki2 ай бұрын

    ごんはごんで自業自得だし、仮に兵十がごんのやった事に先に気付いてたとしても和解できたのかわからないよな、って今でも思うんだけど、やっぱり悲しいすれ違いだよな

  • @user-hk9qx4wc9i
    @user-hk9qx4wc9iАй бұрын

    老人と海 かいばしらさんなら感じるものがあるはず!!よければ紹介お願いします🙇

  • @user-fv2ey7ls5w
    @user-fv2ey7ls5w2 ай бұрын

    サムネのばしらさんきゃわええ

  • @user-ns9pq7vd4t
    @user-ns9pq7vd4t2 ай бұрын

    読みたい!

  • @Happy.potatoes1646
    @Happy.potatoes16462 ай бұрын

    本当貝柱さんの読み聞かせ面白すぎる笑笑

  • @user-ni6yn4ch4d
    @user-ni6yn4ch4d2 ай бұрын

    バシラっち元気なんか!!花粉大丈夫か!!ワシ劇場版臨場見て言葉なくしたわ。

  • @aaay_u_9519
    @aaay_u_95192 ай бұрын

    0:05 「フリースタイルごんぎつね」って言い終わるかいなかくらいにヘラァッて笑い堪えきれてないばしらさんにつられて見てるこちらもヘラァッて笑ってしもたよ🫠笑 当時の担任の先生が感受性豊かで、ごんぎつね泣きながら音読してた記憶蘇った🦊私も泣いた🦊

  • @othm2911
    @othm29112 ай бұрын

    ごんぎつねって嫌な気分の話だと思って嫌いでしたが こんな話でしたっけー??? 懐かしいと言うより、新作の話を聞いてる感じでした ありがとうございます

  • @Yui-cj6ww
    @Yui-cj6ww16 күн бұрын

    国語の先生がばしらさんだったら最高

  • @user-gi7kr3up6g
    @user-gi7kr3up6g28 күн бұрын

    ごんぎつねは小1の時に学校の図書館で借りて、泣きすぎて母親に心配された記憶があります

  • @9610s2
    @9610s2Ай бұрын

    砂糖菓子の弾丸は打ちぬけない 読んだあとのどうにもならん感がすごく良い

  • @am-tm9ox
    @am-tm9ox2 ай бұрын

    今日は何の映画の解説だろ〜? ふぁっ!ごんぎつね? あのごんぎつね! 絶対泣くやろこれ😭 視聴後 カイバシラ節炸裂 wwwwww😂😂

  • @ippo7korobi
    @ippo7korobi2 ай бұрын

    最近、青空文庫さんで読める小説の紹介動画をして下さってて(あーこんな感じの話だったなぁ)や(ちゃんと読んだことが無かったけど、こういった話だったんだ)と色々思いながらいつも楽しく見させて頂いております。 そんな中ふと、どうしてもかいばしらさんの語りで見たい作品が思い浮かんだので、リクエストを書かせて頂きたいと思います。 夢野久作様の瓶詰地獄の動画出していただけたら、嬉しいです。 ほぼ毎日動画投稿お疲れ様です、寒さと暑さの落差が激しいので身体を壊さぬようお気をつけ下さい。

  • @user-hb8tu7ei8e
    @user-hb8tu7ei8e2 ай бұрын

    かいばしら、オマイだったのか……(いつもありがとう)

  • @user-nu5me1ez4r
    @user-nu5me1ez4r2 ай бұрын

    自分も、ごんぎつねは小学校の頃読んでて、結構好きになりました。 色々面白かったけど、最後は物悲しかた…。

  • @haruto0707mugi
    @haruto0707mugi2 ай бұрын

    正確には、Gonお前だったknowか…です。

  • @uend752
    @uend7522 ай бұрын

    なぞすぎ笑笑

  • @user-nn7zu8fn5i
    @user-nn7zu8fn5i2 ай бұрын

    怖い絵本シリーズやって欲しい! 前見た気がしたけど探し出せなかった。。。

  • @Himeka.123
    @Himeka.1232 ай бұрын

    ここまで来たら、もう国語の先生になって欲しいわ〜❤

  • @user-vw8dw6bf6e
    @user-vw8dw6bf6e2 ай бұрын

    ごんぎつねいきます!!!!!笑

  • @kakapo-y9j
    @kakapo-y9j2 ай бұрын

    往年の2ちゃんねらーw かいばしらさんが、なんでごんぎつねを取り上げるに至ったのかが気になります

  • @user-lr6ls1og3t
    @user-lr6ls1og3t2 ай бұрын

    小学校でごんぎつね読んだなぁ😊

  • @user-pn7bb7sj2f
    @user-pn7bb7sj2f2 ай бұрын

    わたしは教員なのですが、昨年度4年生を担任して「ごんぎつね」を授業で扱いました。最後「自分がごんだったら、どんなことを思う?」と子どもに問いました。なんで殺すんだよ!と怒りの感情を持つ子や、殺されてもしょうがない。自分が悪いから。と反省する子もいたりと面白かった記憶があります。最後の火縄銃の青い煙の表現が好きです。

  • @N_marionette
    @N_marionette2 ай бұрын

    ちょうど昨日「劇場版ごん GON, THE LITTLE FOX」という約30分間のストップモーション作品を観て 非常に感銘を受けまして、かいばしらさんにもおすすめしたいと思っていたところです。 タイミングが良すぎてびっくりしました。劇場版ごん、ぜひご覧になってください!!

  • @user-tn9dy1qb8v
    @user-tn9dy1qb8vАй бұрын

    もし絵本を紹介するなら、 「じごくのそうべぇ」を紹介して欲しいです😊

  • @coffee-wolf
    @coffee-wolf2 ай бұрын

    ごんぎつね良い話ですよね。 次は是非、星の王子様やって欲しいです。 良い話なのに結構知らない人多いので、ばしらさんを通して皆さんに知って欲しいです😊

  • @user-pj1ee1wg2i
    @user-pj1ee1wg2i2 ай бұрын

    少年の日の思い出お願いします

  • @wmjpjgtj
    @wmjpjgtjАй бұрын

    かいばしらさんから授業受けたい

  • @opekkapekapeka
    @opekkapekapeka2 ай бұрын

    ごんぎつねだと思ってた話が、ごんぎつねじゃなかったと気付いた27の春。

  • @MYMY-fc3ne
    @MYMY-fc3ne2 ай бұрын

    今聞くと、悲しいだけじゃなく学びが多い話だなあ

  • @wanchanda
    @wanchanda2 ай бұрын

    地元の作家なのでうれしいです!

  • @user-cb7tm3cn8w
    @user-cb7tm3cn8w2 ай бұрын

    次は海の命とかそこら辺やって欲しい

  • @hina-riku-chichan
    @hina-riku-chichan2 ай бұрын

    ばしらぎつねの演技のおかげでストーリーに入り込めたわ🦊ラスト切ない(´;ω;`)

  • @user-or8ic4lk8h
    @user-or8ic4lk8h2 ай бұрын

    ばしらさん!映画のオススメで申し訳ないのですが、是非ばしらさんの感想が聞きたいので「ヤクザと家族 The Family」を観て欲しいです🥲 ばしらさんの解説と感想がとっても聞きたい…🥲✨

  • @user-wf3ul3bw9w
    @user-wf3ul3bw9w2 ай бұрын

    みんな 何でごんぎつね知ってるの? 私 かいばしらさんをフォローしてるから。

  • @tratrazis9755
    @tratrazis97552 ай бұрын

    リクエストです! 宮沢りえさん主演の「紙と月」という映画について、ばしらさんの紹介をききたいです!お願いします!

  • @c.c.bunny7566
    @c.c.bunny75662 ай бұрын

    『ガリバー旅行記』は是非原作を読むと面白いですよ!小人の国だけでなく、巨人の国や不老不死の国、ラピュタなど...!(話すと止まんないw) 結構長編だったりしますが、是非😁

  • @buncho_cawaii
    @buncho_cawaii2 ай бұрын

    畜生って。。笑 結末切ないんだけどこんな話だったんだ…

  • @fdhuahodoios
    @fdhuahodoios2 ай бұрын

    「夏の葬列」もやって最悪の気分にさせてほしい

  • @user-dy3hp4of9u
    @user-dy3hp4of9u2 ай бұрын

    『手袋を買いに』『形』『しろいぼうし』も教科書掲載話でおすすめです😊

  • @tmm.ba-ba
    @tmm.ba-ba2 ай бұрын

    正しい幼児のみなさんは、貝柱を見てはいけません。 ちゃんと、パパとママの許可を(いやダメ

  • @user-wp3gm9hr8g
    @user-wp3gm9hr8g2 ай бұрын

    一瞬「どんぎつね」かと思った

Келесі