【GLAY】HISASHIがライブ後のステージ裏でギター機材を紹介【HISASHI TV切り抜き】

Ойын-сауық

髪質で悩み続けたテンパのHISASHIが最後に辿り着いたヘアビューロンを熱弁
• 【髪質で悩む人へ】チリチリテンパ癖毛のHIS...
動画内でHISASHIさんが熱弁するヘアビューロンはこちら↓
ヘアビューロン 7D Plus「ストレート」
amzn.to/47c3ipZ 髪質で悩み続けたHISASHIが最後に辿り着いたヘアアイロン↓
• 【髪質で悩む人へ】チリチリテンパ癖毛のHIS...
動画内でHISASHIさんが熱弁するヘアビューロンはこちら↓
ヘアビューロン 7D Plus「ストレート」
amzn.to/47c3ipZ この動画は23年3月4日に札幌文化芸術劇場 hitaruでの「GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023」ライブ終了後のステージで配信された「HISASHI TV The LIVE 57 “HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023”」からHISASHIによるギターやエフェクター紹介になります。
貴重なステージ裏の様子や、生のアンプからのギターの音が聴ける貴重な動画になっております。
最初の使用ギターはHISASHIさんのシグネチャーモデルのジャズマスターギター「DAMNED MAESTRO」で、カッティングの音が気持ち良いですね。
★★★おすすめの動画★★★
「誘惑」をHISASHIが生演奏
• GLAY「誘惑」HISASHIがギター演奏
「SOUL LOVE」をHISASHIが生演奏
• 【GLAY】人気No1「SOUL LOVE」...
「KISSIN NOISE」をHISASHIが生演奏
• 【GLAY】KISSIN’ NOISEをHI...
「Father & Son」をHISASHIが生演奏
• 【GLAY】Father & SonをHIS...
「1988」をHISASHIが生演奏
• 【GLAY】1988をHISASHI本人が弾...
「限界突破」をHISASHIが生演奏
• 【GLAY】TERU作詞作曲の「限界突破」を...
「BAD APPLE」をHISASHIが生演奏
• 【GLAY】ライブ後の楽屋で「BAD APP...
★★★秘蔵のGLAYデモ音源を公開★★★
GLAY流のミスチル「FRIED GREEN TOMATOES」のデモ音源
• GLAY流のミスチル「FRIED GREEN...
「Supernova Express2016」のデモ音源
• 【GLAY】Supernova Expres...
「嫉妬」のデモ音源
• 【GLAY】嫉妬のデモ音源を「口唇」と間違う...
「FAME IS DEAD」のデモ音源
• 【GLAY】人気曲「FAME IS DEAD...
「the other end of the globe」のデモ音源
• 【GLAY】TERU楽曲「the other...
「MERMAID」のデモ音源
• 【GLAY】「MERMAID」のデモ音源が中...
未発表「FAKE FACE」のデモ音源
• 【GLAY】HISASHIの未発表楽曲「FA...
★★★人気の動画★★★
TERUがHISASHI TVを荒らしまくる回
• 【GLAY】TERUがHISASHI TVを...
HISASHIが影響を受けた布袋寅泰とBOØWY「BEAT SWEET」のギターリフの凄さ
• 【GLAY】HISASHIが影響を受けた布袋...
JIROが全身金粉でライブに登場?
• 【GLAY】JIROが全身金粉でライブに登場...
20万人ライブ本当の入場者数は18万?
• 【GLAY】20万人ライブ本当の入場者数は1...
2001年GLAY EXPO in 東京でテルビスをやって大スベり
• 【TERUさん大暴露】2001年GLAY E...
元動画は↓
kzread.infonj2ePITLXFI
今でも人生の糧になっているGLAYの魅力を多くの人に伝えれたら嬉しいです。
GLAYファンも、そうでない方も是非ともチャンネル登録をして他の動画もお待ち頂けると幸いです。
#札幌文化芸術劇場
#HIGHCOMMUNICATIONS
#GLAY
#HISASHI
#TAKURO
#TERU
#JIRO

Пікірлер: 43

  • @antoniodelcampo941
    @antoniodelcampo94110 ай бұрын

    ライブ中のスーパースター感とオフ時のギター好きなお兄さん感のギャップがいい

  • @monqroom0120
    @monqroom01208 ай бұрын

    失礼ながら大ファンて程ではないですがGLAYは昔から好きで聴いていたんですが、HISASIさんがお話ししている動画を観るたびに益々GLAYが好きになります🤩

  • @tatsuyaaguro1603
    @tatsuyaaguro16039 ай бұрын

    ホールリバーブ… こんな風に聞かせてくれるなんてありがたすぎる。。 ヒサシさんは耳が良すぎるんやろなぁ。 音の作り方は本当に尊敬しております。

  • @user-bq7ef4cy7h
    @user-bq7ef4cy7h10 ай бұрын

    GLAYサイコー❕

  • @Mika-vt1qm
    @Mika-vt1qm10 ай бұрын

    HISASHIさん丁寧につかってますよね😊トレーナー激可愛❤私もお気に入りです😊

  • @JOHN_KUROSAKI
    @JOHN_KUROSAKI9 ай бұрын

    かっこいい😊

  • @user-eb3lb5xn2n
    @user-eb3lb5xn2n10 ай бұрын

    かっこいー… GLAYのLiveとか 生で見れたことないけど 見に行きたくなる…

  • @glaysmilestock

    @glaysmilestock

    10 ай бұрын

    是非、機会があれば足を運んでみてください!今でも圧倒的なライブパフォーマンスで見て感動します!

  • @chari2020
    @chari2020Ай бұрын

    こうやってあの最高の感動のGLAY のコンサートが出来上がってんだー😍😍 ヒサシさんのプロの音に対する想いとか感じ方とか、やっぱプロは違うわ👍🏻👍🏻👍🏻

  • @rukaeclipse2797
    @rukaeclipse27975 ай бұрын

    良い音だー

  • @kokoa8889
    @kokoa88898 ай бұрын

    なんだろう、幾つになっても興味深々で少年感のある人は若くて勢いがあって良いね。全然枯れてないって言うか、この年代になると枯れてる人いっぱい見るので😂

  • @user-qi7co2tw7e
    @user-qi7co2tw7e8 ай бұрын

    GLAYってめちゃくちゃモンスターバンドで大御所なのにメンバーがあんまり大御所感無いのがいいよね

  • @user-pi2ht3wk7o
    @user-pi2ht3wk7o10 ай бұрын

    中学の頃に活躍してたバンドが今も現役なのはめちゃめちゃ嬉しい!

  • @glaysmilestock

    @glaysmilestock

    10 ай бұрын

    本当にその通りですね!いつまでも健康にバンド活動を続けて欲しいです!

  • @dodorian1175
    @dodorian117510 ай бұрын

    唐突なスネ夫が自慢するときの曲で草

  • @zc31sr

    @zc31sr

    6 ай бұрын

    2:33

  • @l0llapalooza
    @l0llapalooza10 ай бұрын

    ゼマタルボかっけぇ…

  • @user-xx6qm5hn5u
    @user-xx6qm5hn5u10 ай бұрын

    GLAYならもっとデカい会場たくさんやってるとは思うけどこう見るとホールもけっこうデカいな。 しかしほんとHISASHIさんのギターの音作りへの探究心が学生時代の熱量から変わってない感じなのがすごい

  • @glaysmilestock

    @glaysmilestock

    10 ай бұрын

    純粋なギター小僧そのものですよね。

  • @kelly4005
    @kelly40054 ай бұрын

    もう30年近くGLAY好きで 中学・高校なんてそれこそ灰とダイヤモンドから HEAVY GAUGEぐらいまでほぼ全曲ギター練習して 弾きまくってた世代なんですけど (GLAYが弾けるってだけでそこそこモテたしw) 当時はもちろんKZreadなんかないから テレビかCD買うぐらいしかないわけですよ 今の中・高校生はマジでラッキーだよな 本人がこう弾いてるよって見せてくれるんだもん

  • @user-pc6gp4ph5f
    @user-pc6gp4ph5f8 ай бұрын

    HISASHIさんと言えば、ゼマティスのイメージです。 HC2023沖縄2Day参加しました!

  • @user-fb8oc2lw5v
    @user-fb8oc2lw5v9 ай бұрын

    タルボがいいですね。また銀銀してて😊

  • @_foxhound5135
    @_foxhound51353 ай бұрын

    やっぱり圧倒的にタルボが似合う。

  • @user-wy8bx1mw1r
    @user-wy8bx1mw1r10 ай бұрын

    我輩の奥様がGLAYのTERU好きで、コンサートとなると目が覚醒‼︎でも・・我輩はバンド(ガキの頃)の影響か HISASHI‼️還暦過ぎても行きますよ!🎉

  • @glaysmilestock

    @glaysmilestock

    10 ай бұрын

    男はやっぱりTAKUROかHISASHIですよね!!

  • @user-nv7tw1dz4y
    @user-nv7tw1dz4y2 ай бұрын

    早くGLAYに会いたいよ❤

  • @user-uk1ix9zn4v
    @user-uk1ix9zn4v4 ай бұрын

    こんな広いと相当肺活量いるのかな

  • @user-pc2re9ij7l
    @user-pc2re9ij7l10 ай бұрын

    一瞬ニルヴァーナのカムアズユーアー 弾いたね( ´∀`)σイイネ👍

  • @GLAYERSLAVE
    @GLAYERSLAVE2 ай бұрын

    BLACK EYES SHE HAD弾いてる

  • @user-bt7fp6hn2l
    @user-bt7fp6hn2l4 ай бұрын

    タルボ最高

  • @tatsuyaaguro1603
    @tatsuyaaguro16039 ай бұрын

    一瞬だけ、ケンヨコヤマのデッドアット武道館ひいた?

  • @Lamboflay
    @Lamboflay10 ай бұрын

    3:41 アンプと言っても間違えではないのですが正確にはキャビネットを逆さにしたと言ってますね。 evhでヘッドアンプの話してるので

  • @glaysmilestock

    @glaysmilestock

    10 ай бұрын

    その通りです!正確にはキャビでした!申し訳ございませんでした!ご指摘、誠にありがとうございました!

  • @hundredshin
    @hundredshin10 ай бұрын

    アンシミュでそのままPAから流してる? ゼマイティス風タルボすげえ

  • @user-ij1gi1bu7j
    @user-ij1gi1bu7j10 ай бұрын

    ドラえもん好きなんだな(笑)

  • @fish-vi5kn
    @fish-vi5kn9 ай бұрын

    えっ?今無線なんすか?

  • @user-dr7td2jw8y
    @user-dr7td2jw8y10 ай бұрын

    またキャビネットからの出力に戻したんか JIROのトレースエリオットはもうヘッドすら置いてないんやな

  • @glaysmilestock

    @glaysmilestock

    10 ай бұрын

    キャビから音は出さずに返しもイヤモニなので、ライブ中は本当にステージ上は静かな感じなのかもしれませんね。PAさんの音作りの面では、それが今の時代は良いのかもしれません。その中で、またキャビから音を出す方に戻したHISASHIさんのこだわりが面白いです。

  • @user-cd1fo1kb4k
    @user-cd1fo1kb4k10 ай бұрын

    常にフランジャー?揺れ系のエフェクトかけてんのかな?

  • @meisei7441

    @meisei7441

    10 ай бұрын

    恐らくカメラが動きながら撮ってるのでそう聞こえるのだと思います! アナログフランジャーですね(?)

  • @user-cd1fo1kb4k

    @user-cd1fo1kb4k

    10 ай бұрын

    @@meisei7441 あーなるほど!また一つ勉強になりました。ありがとう。

  • @user-gx5nn3xz4f
    @user-gx5nn3xz4f9 ай бұрын

    タルボのブルー使って欲しい^ ^ それかフライングブイの光線を再び^_^

Келесі