【ゲスト:佐藤天彦九段】将棋AI対談企画「水匠実験室」#2【将棋AI水匠/たややん】

Ойындар

ゲスト:佐藤天彦九段
/ amahikosatoh
いつもは将棋AI開発をしています!「水匠」で検索してね。世を忍ぶ仮の本業は弁護士。
Twitter: / tayayan_ts
チャンネル登録、高評価、Twitterフォローよろしくお願いいたします!
◆◆◆
プロ棋士の先生と将棋AIに関する深いトークを広げていきたい企画「水匠実験室」です。
今回のゲストは名人三期の実績を持つトップ棋士、佐藤天彦九段です!
電王戦、Ponanzaとの対局の感想は?将棋AIとの付き合い方は?評価値ディストピアの現在は?
是非ご覧ください!
チャプター
0:00 オープニング
1:39 配信開始・自己紹介
4:03 電王戦振り返り
├ 9:19 Ponanza戦以前の将棋AIの使い方
├ 12:02 Ponanzaとの練習対局
├ 15:30 電王戦後の反響
├ 21:50 Ponanzaも現在の将棋AIと戦うと…
├ 23:49 現在の人類 vs Ponanza
26:49 将棋AIと戦型選択
├ 27:00 後手横歩の減少の感想
├ 30:58 戦型ってどう決めてるの?
├ 33:38 先手角換わり減少の理由
├ 38:55 藤井聡太竜王名人の研究精度はなぜ高いのか
├ 42:00 将棋AIは27点法、入玉局面の怖さ
├ 48:00 角換わりは数学
├ 53:40 DL系将棋AIの終盤力
├ 1:02:00 振り飛車の魅力
├ 1:05:45 振り飛車って作戦の賞味期限が短くないですか?
├ 1:10:40 矢倉戦法の魅力
├ 1:13:50 昭和のバランス型はなぜ廃れたのか?
├ 1:20:50 人類の角換わり研究の凄さ
1:23:05 評価値ディストピアの話
├ 1:29:56 将棋中継と評価値配信形式
├ 1:37:08 推定選択率(局面の難易度表示)
├ 1:42:50 天彦先生の4五角(順位戦)
├ 1:47:20 1八角がダメなら4五に打てばいいじゃない!
├ 1:54:00 推定選択率のネガティブ面
1:56:55 2018年第76期名人戦第1局振り返り
├ 1:58:30 当時のAIは後手良し、現在の将棋AIは?
├ 2:01:55 4八同馬の変化解説
2:12:10 雑談・スパチャ読み
├ 2:12:40 VTuberってなあに?
├ 2:19:15 藤井聡太竜王名人 vs Ponanzaってどうなる?
├ 2:23:10 評価値300先制と勝率の話
2:27:45 エンディング・次回のゲスト
└2:28:50 VTuber vs 人類擬態将棋AI
◆◆◆
使用させていただいた棋譜(主催:朝日新聞社・毎日新聞社・日本将棋連盟)
・第76期名人戦七番勝負第1局 羽生善治竜王 vs 佐藤天彦名人(全棋譜)
・第81期名人戦七番勝負第1局 渡辺明名人 vs 藤井聡太竜王(84手目の局面のみ)
・第82期順位戦A級1回戦 佐藤天彦九段 vs 斎藤慎太郎八段(90手目の局面のみ)
#将棋AI #将棋 #VTuber
BGM
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
KZread Studio オーディオライブラリ

Пікірлер: 10

  • @tayayan_ts
    @tayayan_ts Жыл бұрын

    チャプター 0:00 オープニング 1:39 配信開始・自己紹介 4:03 電王戦振り返り ├ 9:19 Ponanza戦以前の将棋AIの使い方 ├ 12:02 Ponanzaとの練習対局 ├ 15:30 電王戦後の反響 ├ 21:50 Ponanzaも現在の将棋AIと戦うと… ├ 23:49 現在の人類 vs Ponanza 26:49 将棋AIと戦型選択 ├ 27:00 後手横歩の減少の感想 ├ 30:58 戦型ってどう決めてるの? ├ 33:38 先手角換わり減少の理由 ├ 38:55 藤井竜王名人の研究精度はなぜ高いのか ├ 42:00 将棋AIは27点法、入玉局面の怖さ ├ 48:00 角換わりは数学 ├ 53:40 DL系将棋AIの終盤力 ├ 1:02:00 振り飛車の魅力 ├ 1:05:45 振り飛車って作戦の賞味期限が短くないですか? ├ 1:10:40 矢倉戦法の魅力 ├ 1:13:50 昭和のバランス型はなぜ廃れたのか? ├ 1:20:50 人類の角換わり研究の凄さ 1:23:05 評価値ディストピアの話 ├ 1:29:56 将棋中継と評価値配信形式 ├ 1:37:08 推定選択率(局面の難易度表示) ├ 1:42:50 天彦先生の4五角(順位戦) ├ 1:47:20 1八角がダメなら4五に打てばいいじゃない! ├ 1:54:00 推定選択率のネガティブ面 1:56:55 2018年第76期名人戦第1局振り返り ├ 1:58:30 当時のAIは後手良し、現在の将棋AIは? ├ 2:01:55 4八同馬の変化解説 2:12:10 雑談・スパチャ読み ├ 2:12:40 VTuberってなあに? ├ 2:19:15 藤井竜王名人 vs Ponanzaってどうなる? ├ 2:23:10 評価値300先制と勝率の話 2:27:45 エンディング・次回のゲスト └2:28:50 VTuber vs 人類擬態将棋AI

  • @maha-gb8hl
    @maha-gb8hl Жыл бұрын

    細かいキャプチャーありがとうございます、感激♪ 推定選択率がジワる進行、最後まで目が離せませんでした^ ^

  • @g-call2773
    @g-call2773 Жыл бұрын

    たややんも天彦九段もおつかれです めっちゃ高評価率たかいw

  • @user-qo4sj8to1w
    @user-qo4sj8to1w6 ай бұрын

    後手番(不利な)側の方が定跡を理解しているという理屈は、なるほどなと感じました。 自分は中飛車を良く指すんですが、実際の勝率がそこまで低くならないのも頷けます。

  • @flyingrandomman3505
    @flyingrandomman35059 ай бұрын

    評価関数周り、囲碁の対局でもちょくちょく変わって意味あるのかなとか最近感じてます。大局観的に悪手でも詰みがある場合、の議論興味深かったです。書籍化して頂きたいぐらい面白かったです。

  • @user-db9ip6pn9c
    @user-db9ip6pn9c Жыл бұрын

    面白かった。天彦さんいい人やな

  • @ruspy1141
    @ruspy1141 Жыл бұрын

    アマチュアの棋譜から学習したモデルの推定選択率や,プロの棋譜から学習したモデルの推定選択率,DLshogiの推定選択率を並べて表示したら面白いかもしれませんね.

  • @user-gw4hs4jg8v
    @user-gw4hs4jg8v11 ай бұрын

    たたやんさんvのガワをもっと大衆受けする可愛いのに変えたら登録者増えると思う

  • @dsch7411
    @dsch7411 Жыл бұрын

    45分くらいの、引き分けが増えるルールではAIの学習精度が落ちる、ってのはなるほどなーと。

  • @sonnawakana
    @sonnawakana Жыл бұрын

    組み合わせ爆発、って始めて聞いた。

Келесі