[Garage DIY] This is what happens when an amateur pours earthen concrete! !

Автокөліктер мен көлік құралдары

This is the seventh installment of Bike Garage DIY.
This is an explanation of the process and setup of earthen concrete pouring that I researched myself, so I may make a mistake.
It's not even close to my main job, but I think this is enough for an amateur to do.
If you like, please subscribe to the channel.

Пікірлер: 60

  • @user-ds7xo4qx7z
    @user-ds7xo4qx7z Жыл бұрын

    まってましたー!

  • @user-eo4fb3bi6l
    @user-eo4fb3bi6l Жыл бұрын

    1人での作業お疲れ様でした。 これからも動画楽しみにしてます

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 次の動画早く出せるよ頑張ります🙇‍♂️

  • @user-lb2ye5mh4d
    @user-lb2ye5mh4d6 ай бұрын

    私もその3倍の広さを一人で打ちましたが、一度に全部は無理なので、割れ防止も考えて、目地を入れて まぜ太郎で5回かな?1日1m幅ずつ打ちました、プロに聞いても「平らには出来ないそれが一番難しい」と言ってましたよ、ミキサーよぶと一気にするしかないのである程度の失敗は仕方ないですね、失敗しても又やり直せば良いのがDIY、 素晴らしいです大変良く出来ました◎

  • @user-zm4mx6tv6z
    @user-zm4mx6tv6z Жыл бұрын

    お疲れ様です。 楽しみに待っておりました。 大変だったと思いますが、私も勉強になりました。 今後も動画撮影をがんばってください🙇🏻

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    大変お待たせしました! ありがとうございます。 次の動画も出しますのでよろしくお願いいたします。

  • @user-hy5pk7qg8z
    @user-hy5pk7qg8z Жыл бұрын

    毎回楽しく見させて頂いております。 いい感じの仕上がりですね。

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! 何とか形にはなりました笑

  • @user-uv3sr6og7m
    @user-uv3sr6og7m7 күн бұрын

    建設業やってます。1人で全部やっていてスゴイと思いますが生コン屋さんも商売ですので1.5立米でこれだけの時間拘束されるというのはとても非効率的ですのでお金はかかってしまってもお手伝いしてくれる人を呼ぶべきだと思います。少なからず生コン屋さんも次回から渋ったりもあるかと思いますので。これからも頑張ってください。

  • @satu2070
    @satu20702 ай бұрын

    何となく土間コンの動画見てたらずっと気になってた(諦めていた)個人で生コン業者の手配について触れられていて感動しました。 手配の仕方だけでなく発注方法や料金の相場、施工のコツまで教えていただいて大変感謝しています。 この動画見てなかったら自分で調べて知った作業に5人以上必要だからと諦めて、他のDIY動画のように自力でセメント練ってるところでした。。ありがとうございます。

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    2 ай бұрын

    参考になってよかったです。 私も最初はわからな過ぎてネットで調べまくりました。手煉や電動の混ぜる機械でやると体力がもたないのは目にみてえましたので、小売りしてもらえて良かったですし貴重な経験でした。 うまく水平にならせなかったけどそれも味だと割り切りました。

  • @umegaenohana
    @umegaenohana Жыл бұрын

    さすがプロですね 色々勉強になります

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 素人ですので職人さんのようには出来ませんでした。

  • @user-cl5yw7it3m
    @user-cl5yw7it3m23 күн бұрын

    素晴らしいコンクリですね。

  • @911nagoya4
    @911nagoya4Ай бұрын

    壁の漆喰塗などは自分でできるようになったので、 今度はガレージをセルフビルドしようかなーと思ってこちらを見たのですが、 「一人では無理!」とわかりました。 まず体力的にむりですね。すごいです!

  • @bluedragon1119
    @bluedragon1119 Жыл бұрын

    運転手さん、次の現場無いんかい。笑

  • @tanutanu587mtjadmw
    @tanutanu587mtjadmw2 ай бұрын

    流石プロ

  • @user-my6dp4et5n
    @user-my6dp4et5n29 күн бұрын

    初めてにしては上出来だと思います! 角割れ面入れられたらなおいいですね! お疲れ様です!

  • @sanmaru.s30z
    @sanmaru.s30z Жыл бұрын

    素晴らしい仕上がりですね!

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @hirona_
    @hirona_Ай бұрын

    均しは最初、タンパーで叩いて石を沈めておけば均しが綺麗にいきます。 あと鉄筋を所々刺して高さをだしてそれを見て均すと、表面が平らに仕上がります。

  • @sevenstar22
    @sevenstar22 Жыл бұрын

    同じく宮城県民なんですね❗️

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    宮城県民です😁👍

  • @sevenstar22

    @sevenstar22

    Жыл бұрын

    @@ZeroKasu 生コン屋見ただけでわかりました😂初めての割には手付きが良いと思います👍

  • @sakura59763
    @sakura59763 Жыл бұрын

    スゴ😳

  • @user-kg6oi8lx3w
    @user-kg6oi8lx3w Жыл бұрын

    カッターが危な過ぎw 指を切断しなくて良かった

  • @ytaka07
    @ytaka0710 ай бұрын

    一人で生コン打設やっててネコで運んでるから生コン業者さん心配で見に来てますね 1立米以上は一人でやるには多すぎるので業者さん待たせることにもなるので手伝い欲しかったですね

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    10 ай бұрын

    最初にアドバイス下さいと言ったら隣で教えてもらえたので助かりました。 生コン車の拘束時間は最初に確認してましたので、その範囲ないで打設を終えました。

  • @yoshinakamura4282
    @yoshinakamura42826 ай бұрын

    残念ながら壁についた生コンは硬化するまでに掃除しないと一生消えないね

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    6 ай бұрын

    そうですね結果そうなってしまいました。 その場では水洗いするだけの気力なかったのでそのままにしました いい勉強になりましたー

  • @user-jx4nb6pr4b
    @user-jx4nb6pr4b3 ай бұрын

    素人がこんな事出来る訳がない

  • @kazehagino895
    @kazehagino895 Жыл бұрын

    セメント車を長時間待機は知らなかった。私の場合仕上げの鏝作業を念入りにしなかったので 後に何時もセメントの砂がはぐれて往生しています。

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    打ち切る時間で設定されているんですが、私みたいな素人プラス1人だと時間をオーバーしかねないかと思います。 コンクリートは一発勝負でなかなか難しいです😅

  • @user-wf2lp8rh9d
    @user-wf2lp8rh9d Жыл бұрын

    かなり綺麗に完成しましたね〜最後までコツコツと…凄い!!ゼロカスさんの根気には脱帽ですm(*_ _)m

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 最後はキレイな面をだせなかったですが、次回に生かしたいと思います笑

  • @antanwft
    @antanwft Жыл бұрын

    一人での作業大変でしたね。

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    手際悪くて時間かかりましたがなんとかなりました。 脱水になりかけたので1人は大変でした。

  • @Ketta1394
    @Ketta13948 ай бұрын

    コンクリートの固まる仕組みは誤解が多いですよね。 ゼロカスさんの解説は正しく分かりやすかったです。 高校の実習でテストピースを作って水槽に浸して1週間と4週間で強度試験をしたことを思い出しました。

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます! そう言ってもらえて嬉しいです。 私もやる前は知識なくただ単に混ぜれば固まると思ってました。 今回の企画で建築は科学で出来てるとわかりました。

  • @antanwft
    @antanwft Жыл бұрын

    海外のDIYやプロの土間コン打ちの動画でも仕上げの金鏝かけは深夜までやってますよ。暑い時は水もかけます。 プロ(23分ごろ~):kzread.info/dash/bejne/fX6NzLmCmdrgl9I.html プロ、動力でこてかけしてさらに水をかける(23分ごろ~):kzread.info/dash/bejne/gn6Oxpuic62vY8Y.html

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    昼夜問わずやるんですね! 参考に拝見させていただきます。 ありがとうございます。

  • @HirofumiH
    @HirofumiH Жыл бұрын

    1人でスゴイですね! 参考になります。ありがとうございます。 19’50” のテロップですが、 合計¥17,000でしょうか? それとも第四土曜割増料金が¥10,000でしょうか?

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 黄色文字は1m3の単価でして今回頼んだ量が1.5m3なので合計27,000円になります。 第四と第二土曜日の割り増し量金は1m3毎に1,000円になります。

  • @HirofumiH

    @HirofumiH

    Жыл бұрын

    @@ZeroKasu なるほど!ご丁寧に返信ありがとうございます! これからもご指導宜しくお願い致します!

  • @wowyummyyy
    @wowyummyyy Жыл бұрын

    L I K E 👍 👍 👍 👍 👍💯💥 💯 💥💯🤩 🤩 🤩

  • @user-kc4xr1iz1g
    @user-kc4xr1iz1g Жыл бұрын

    お疲れ様でした。 養生難しいですよね。 温度管理は公共工事や基礎工事では大切になります。 外部の土間コンも本当は必要なのですが、住宅では色ムラの問題と、やはり養生の手間がでてくるのでそのままのところがほとんどだと思います。 今回は5日間養生したようなので、良い強度になってると思いますよ。

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! 建築関係は理想と現実での差があるあるなのかもしれないですね。 建築工事基準の湿潤養生期間を見つけたのでそれを参考にやってみました。 7日やれれば特段問題なく強度を出せるようでしたが、5日しかできてなかったのでちょっと不安でした😅 時間が経たないとわからないですが、割れなければOKにしときます🙆‍♂️

  • @user-nk8yc7fo8m
    @user-nk8yc7fo8m Жыл бұрын

    割れましたか?その後

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    コンリートですかね? 駐車場の繋ぎ目に少しヒビが入りましたが、削って塗装すれば問題ないくらいです。 傾斜の先端部分なので厚みが少し足らなかったかもしれません。

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 Жыл бұрын

    ワイヤーは右回しと決まっています

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    やはり決まりがあるんですね! ありがとうございます。

  • @sorariku5904
    @sorariku59046 ай бұрын

    色々突っ込みどころ満載ですが違法にならない様に気をつけてください

  • @defcon2485
    @defcon24858 ай бұрын

    りゅうべいは立方ではなく立米です。

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    8 ай бұрын

    そうでしたか。失礼しました。

  • @user-wj5vc5ld9t
    @user-wj5vc5ld9t Жыл бұрын

    「とられた」と仰ってますが、業者「さん」に発注した時、追加料金の説明無かったですか? 事後報告で納得してない料金を業者「さん」に請求されたとか?

  • @ZeroKasu

    @ZeroKasu

    Жыл бұрын

    搾取されたように聞こえたなら申し訳ありませんでした。 しっかり説明は受けて納得して発注しました。 今回の打設にあたり日程や発注量で一番金額がかかるプランになりましたので、発注される方がいましたら日程や量に注意し予定を立ていただけたら、費用を幾分かは抑えることができるという意味としてとらえていただけると幸いです。

  • @user-wj5vc5ld9t

    @user-wj5vc5ld9t

    Жыл бұрын

    @@ZeroKasu 自分外構屋なんで、一連の流れは解ってるのですが、一般の方からの注文にはぼったくりバーみたいな追加料金後付けみたいな対応してるのかと心配しました。了解です

  • @user-re9cb2pc4g
    @user-re9cb2pc4g6 ай бұрын

    コンクリートには関係無いけど、一番前の柱、 土台の木口は見せない方がいいよ。アリ落としとかね!

  • @sinz1790
    @sinz1790Ай бұрын

    アンチじゃないですけど、ハッカの回し方逆ですね。その方が結束線回しやすいですよー。

  • @user-db9eq8wq6q

    @user-db9eq8wq6q

    11 күн бұрын

    結束線や番線締める時は必ず右回りというのは、基本ですね。 生コンのスランプ18なら、その現場のスロープの規模なら蓋施行しなくても大丈夫だと思います。 細かいようですけど、ネコで生コン受ける時はネコの足は地面に着けて置いた方が楽ですよ。

Келесі