【ガンダム】母艦なのになんで10機しか積めない?現実では70機は積めるぞ【みんなのコメント集】

Фильм және анимация

引用元
gundamlog.com/archives/5798224...
(コメント使用許諾済み)
参考資料&画像引用
©創通・サンライズ
※動画内で使用している画像は上記の作品からの引用。
#機動戦士ガンダム#ガンダム#ガンダムの反応集

Пікірлер: 574

  • @harumakiization
    @harumakiization7 ай бұрын

    そもそも単体でのMSの火力と機動力がインフレしすぎて艦艇が完全に置いてけぼりをくらってる印象。

  • @cpuearth

    @cpuearth

    7 ай бұрын

    これが、バンダイナムコのスポンサーの力かぁ~☺️

  • @harumakiization

    @harumakiization

    7 ай бұрын

    @@cpuearth 御大「出資者は無理難題を仰る…」

  • @cpuearth

    @cpuearth

    7 ай бұрын

    @@harumakiization アナハイム社よりも、バンダイナムコ社が強いです☺️

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    >MSやMAの攻撃で戦艦が沈むのは MSによる防衛線を突破されているからか、メガバズーカランチャーのような超長距離攻撃によるもので 前線に出ているわけではありません。 仮に出ることがあるのは強襲揚陸艦と呼ばれるものや、特殊な作戦・旗艦を撃墜されない為に盾になるかです。 もしこれらの理由無く前線に出ている艦船があるなら指揮官が無能と言うことです。 そもそも戦艦には指揮官が乗っているので、指揮官を失うような戦術は通常とりません。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    おいてけぼりというか、MS防衛線の後ろから援護射撃。 銀河英雄伝説でも艦載機があるのに 作戦もなく、いきなり旗艦が敵陣特攻とかはしない。 (「ブルース・アッシュビーの再来」と言われた 自信家のウィレム・ホーランド中将とかが無謀に突貫して 返り討ちにあって全滅してたり)

  • @chirimenjaco4955
    @chirimenjaco49557 ай бұрын

    UC世界だとミノ粉のせいでレーダー有効半径が小さいから 例えば100×100マスのフィールドを防衛しようとした場合、100機積める大型艦1隻より 10機積める中型艦10隻を分散させた方が索敵効率が上がるといった理由で採用されてそう

  • @user-rb3vy5ry8r

    @user-rb3vy5ry8r

    7 ай бұрын

    プラスで費用もありそうですが、連邦式の圧倒的物量を保つためかなとも思ったり

  • @tyouicbm

    @tyouicbm

    7 ай бұрын

    宇宙空間でレーダーなんて使わなくて良くね? 現実の戦闘機に積んでる光学系の照準ポッドは数十km視程がある、宇宙空間なら数百km余裕だよ 大きいプラットフォームには大きい光学観測装置積めるからな、ハッブルクラス積んでみろ、丸見えだぞ おまけにエンジン噴射の赤外線がたんまり、狙ってくれ言うようなもんよ

  • @ZERO5341

    @ZERO5341

    7 ай бұрын

    @@tyouicbm 誘導兵器が使用できないのに数十キロ先の敵を目視してもなぁ

  • @chirimenjaco4955

    @chirimenjaco4955

    7 ай бұрын

    @@tyouicbm ミノフスキー粒子は赤外線に干渉して探知を阻害させる効果もありますし、 0079時点での戦場は地球上を含めた月軌道上の半径約38万kmと非常に 広大であるため、ハッブルやジェイムスウェッブのような極遠方天体を ピンポイントで探査する光学機器は使いにくかったのではと思います またユークリッドのような比較的広角を捉える宇宙望遠鏡も描写としては ないので宇宙世紀世界においては光学機器による広範囲索敵は本流ではない ようです

  • @tyouicbm

    @tyouicbm

    7 ай бұрын

    @@ZERO5341 より遠く発見すれば、より少ないδVで有利な位置に遷移できるぞ

  • @user-qh2bk6hb7p
    @user-qh2bk6hb7p7 ай бұрын

    そもそも、ガンダムに出てくる母艦は宇宙用だから、現実の母艦と比べるなら潜水母艦のような気密性ガッチリの奴になるんじゃないかと。 バラストが不要になる代わりに推進剤を入れるスペースが必要になりますし。

  • @NOKOTAKEnokonoko
    @NOKOTAKEnokonoko7 ай бұрын

    MSの戦力って相当高いイメージあるから10機出せれば大部隊みたいなもんじゃないの

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    そのお高い最新兵器を 生かすも殺すもパイロット一人に 権限ゆだねちゃうんだから 案外、パイロットは軍内では 階級が高いエリート集団かも? それが一艦に70人もいたら摩擦を生むから 分散してるとか

  • @user-pk3vc7ok9l

    @user-pk3vc7ok9l

    7 ай бұрын

    実物大見た後だとMS小隊(3~5機)だけでかなりの大規模戦力と思ってしまう

  • @district3669

    @district3669

    Ай бұрын

    @@google440メタ的な話を無視するとMSパイロットが艦長に口出しするシーンは結構あるので実際かなりエリート扱いだと思う(その割には曹長とか階級は低いが…)

  • @ko1fujll698
    @ko1fujll6987 ай бұрын

    この構成はどちらかっていうと海兵用の強襲揚陸艦だよなあ

  • @user-sp3hy7gw7y
    @user-sp3hy7gw7y7 ай бұрын

    めぐりあい宇宙でサラミスの甲板上下にみっしりジム並べてたの絵的に好きだったなあ 下(裏?)甲板に逆さに並んでるジムとか宇宙感あって良かったw

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    人の命は数字じゃない、、、数字じゃないんだ

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    生き残ったよ… あいつら、死んだそうだ 僕を馬鹿にした熟練兵たち… あいつらが死んで、僕が生きてる! あいつら!死んだ! 運のせいかな、それとも実力だろうか… よくわからないよ… とにかく!とにかく、僕は生きてる! あいつらは死んだ!

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    もういい、よそう… ここで亡くなった、全ての人を悼もう… そうしないと…それができないと… 多分、僕たちはダメになる

  • @user-wc6jq7bt8f

    @user-wc6jq7bt8f

    28 күн бұрын

    おお、同士よ、わかってるねチミ👍

  • @user-zi1bf2mr7j
    @user-zi1bf2mr7j7 ай бұрын

    現代で考えると戦艦数隻を単騎で破壊可能な火力積んでるステルス戦闘機が蔓延ってるようなものだからな…リスク分散の方が大きそうだと思う

  • @cccp-fukutaro

    @cccp-fukutaro

    5 ай бұрын

    なら確かに分散させるかも(笑)

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    実際、相手のエースパイロットに船ごと艦載機がオシャカにされるのを何度も経験した軍隊がまとめて運ぶなんて発想にはならんわな。 沈んだ味方に救助を行う余裕も持ってないと全員死ぬし。

  • @user-ck3xi5ew9k

    @user-ck3xi5ew9k

    25 күн бұрын

    地上と比べて範囲が広く、残されたら生存は難しい環境で、落ちた艦の搭載機が帰ってきた時に回収出来ないとやっぱマズイんでしょうね 全部空母で良いなら…?とも思いますが多艦種での空母運用は怖いですね

  • @mh-ne9ig
    @mh-ne9ig7 ай бұрын

    宇宙世紀シリーズの戦艦は単艦で砲撃も雷撃も索敵もモビルスーツ搭載もと多能力を求められて、後年は大気圏突入,離脱も大気圏飛行もとやることが多すぎる…モビルスーツだけに専念出来ないね。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    大気圏突入時に 攻撃受ける前からハチの巣みたいに穴(MS発進扉)だらけだと 船体も大きいし、大気摩擦が大きく耐熱強度が足りなくなるとか

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    MS発進扉が多いと その部分には強力な火砲は積めないので 死角となって、弱点となるとか

  • @user-qf6vh8tg9v
    @user-qf6vh8tg9v7 ай бұрын

    空母中心にその周りに火力重視の護衛艦を配置っていう編成をやろうとしたけれどデラーズ紛争時のコンペイトウ襲撃においてサイサリスの核を許したからご破算になったのはちょっと面白いと思った

  • @user-iz4vo3bf1f
    @user-iz4vo3bf1f7 ай бұрын

    ただ搭載するだけでなく整備や兵装(予備含む)をはじめとしたもろもろの設備、機材のことを考えた場合 しかも人型の巨大ロボともなれば通常の量産型戦闘機を積むのとはわけが違うため一機に対しての相当な設備スペースが必要なはず。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    立体駐車場みたいに完全すし詰めだと 戦場で被弾したり 格納中のモビルスーツが整備不良で一機だけ爆発しただけでも 火の粉が移って 連鎖誘爆して艦が沈むから リスク分散で

  • @Youhei_Hajime

    @Youhei_Hajime

    7 ай бұрын

    なのでAGEのディーヴァなんかはそこそこの数のジェノアス運用できるはずの格納スペースがワンオフ機二機の予備パーツで一杯とかって言われてたりしたよね。小説版だけど。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    ガンダム世界に予備パイロットという考えはないのだろうか?

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    @@Youhei_Hajime タマゴみたいな兵器開発システムと換装パーツが数セット 元々ディーヴァは虎の子として最新鋭戦艦 AGEシステム(タマゴ)と、それが生み出す新型機(ガンダム)も載せるつもりだったかもしれないけど まさかそんなに換装パーツだけでスペースをとるとは初期は思ってなかったかもしれないし 余裕を持ったはずが…

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    というか、タマゴのコントロールユニットは元々、ディーヴァにあったのかな? いま動画を見たらコロニー脱出時にあわてて積み込んだのに おっさんが、さも当然みたいにドッズライフル作ってるしw

  • @Azuki267
    @Azuki2677 ай бұрын

    現実の兵器だと海に浮いてるだけの空母より潜水艦に近いよな。気密構造や区画の細分化とか居住区もろもろを詰めたらMS積める数がそんなにないのもまあ分かる。

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    格納庫の扉開けたまま整備してたら工具や部品が高速で飛んでっちゃう

  • @user-xe9dq1cj9g

    @user-xe9dq1cj9g

    29 күн бұрын

    ​@@user-yx2re5xh8eそういう意味ではWBにも欠陥はある。格納庫とカタパルトを兼用したため、宇宙での戦闘前に減圧をしなければならなくなり、緊急時のMS展開が遅れる(WBは運用で凌いだ😢)。

  • @user-iq3km8su7c
    @user-iq3km8su7c7 ай бұрын

    MSは結構なデカさだしなぁ、それを大量に搭載しようとしたら母艦はどれだけのサイズになることか

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    しかも全機核融合炉搭載機じゃんね

  • @user-st1ht3is4n
    @user-st1ht3is4n7 ай бұрын

    宇宙世紀だとミノフスキー粒子が有るんで沢山積んでも管制が非常に困難(通信も位置把握も難しい為) また宇宙艦は機関とスクリューさえ有れば良い水上艦と違って大きければ大きい程推進剤を沢山積まなければならない為艦内容積を凄く圧迫する それと仮に沢山積んだ母艦が撃沈されると搭載されてたMS部隊は行き場を失う(宇宙では艦の酸素も有限な為パイロットだけでも難しい) グワダンがドロスよりデカイのに搭載数が少ないのはアステロイドベルトから地球まで航行出来るだけの推進剤を積んでるからでしょうね

  • @nattousenbei
    @nattousenbei7 ай бұрын

    1年戦争時はまだMS用の空母作る時間なかったし(MSできて三ヶ月だから、マゼランとサラミスを改造できたのも奇跡)、それ以降は地域紛争レベルで空母使う戦力いらないし。それでもラーカイラムとアイリッシュのような戦艦級は少なすぎだろうと思う。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    空母と関係ないが ベースジャバーってどーなってるんだろう? あの薄いヤツでモビルスーツ乗せて飛んで 乗ったままバズーカまで撃ってるんだが なぜ失速とかひっくり返って墜落しないんだろう? kzread.info/dash/bejne/pYic2JOYj5etYrg.html

  • @user-ze4vw5fo3g
    @user-ze4vw5fo3g7 ай бұрын

    宇宙用の艦と海上用の艦で同じ位のサイズなら宇宙用の艦は宇宙で必要な装備(酸素等)の分、艦載機の搭載数が減るのは当然

  • @MM-sj4td
    @MM-sj4td7 ай бұрын

    ガンダムに出てくる母艦って空母じゃなくて航空戦艦みたいな奴じゃん、そりゃ本職より搭載数少なくなるだろ

  • @user-jw1yd3rh5g
    @user-jw1yd3rh5g7 ай бұрын

    ドゴス・ギアとかゼネラル・レビル、グワダンなら判るがなぁ そもそも複数の艦で艦隊組んでの運用だし 単艦に一元集約というタイプじゃないんだと思う。

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon12617 ай бұрын

    宇宙世紀は純粋な空母タイプは一年戦争以降いないからね、基本的に巡洋艦か戦艦に空母の能力を足してるから搭載機は少なくなる。大規模戦争じゃ無いのでそれで良かったんじゃないのかと思う。 ゼネラルレビルのような大型艦ならそれなりに積めるけど。

  • @poioijanbo

    @poioijanbo

    7 ай бұрын

    現代の空母があるからそれは説明できないよ

  • @user-fz3bq7rb5w

    @user-fz3bq7rb5w

    7 ай бұрын

    ゼータのサラミス改は一隻あたりジム2を4機位搭載可能で、センチネル準拠だと3隻で一個巡洋艦戦隊と一個MS戦隊となってなかなかの規模になりますからね。 平時はそれくらいの規模で丁度いいのかと

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    @@poioijanbo 空母といえど燃料なしでは動けない。 安全と兵站(補給)の確保されてない敵陣地ど真ん中に いきなりそんな大部隊ワープしたら 普通に袋叩きになって送りこんだ多数の兵が一気に全滅する。 補給路確保と、出城など相手の拠点を一個一個つぶして 挟み撃ちにならないようにして やっと安心して大型艦を前線に押し出せるので 先発隊はそこまで大規模な部隊はだせない

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    兵站が安定するまでは 小、中規模部隊で敵固定砲台や、相手の補給路をゲリラ戦的にヒットアンドアウェイして 相手の疲労を溜め ここぞ!という時に大部隊を送りこんで一気に攻め落とす

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    ロシア、ウクライナでも ロシアが相手の戦力甘く見て油断して初期に旗艦を押し上げたら 轟沈されて焦ってたし 軍港まで破壊されて涙目だったし

  • @bashi1093
    @bashi10937 ай бұрын

    ガンダム世界の母艦って単艦である程度なんでもできる感じがあって、個人的には旧ソ連の航空巡洋艦や揚陸艦の方に近いイメージ。 逆にコロンブスやドロス、ヨーツンヘイムなど輸送に特化した艦は欧米諸国の空母や揚陸艦に近いイメージ。

  • @50mc22
    @50mc227 ай бұрын

    空母というか物としては二次大戦中の伊勢や日向みたいな戦艦改装して航空戦力使えます的な艦なんだろうな

  • @user-sj7sm7is5n
    @user-sj7sm7is5n7 ай бұрын

    MSサイズの大きさが70機もあったらメンテスタッフの数がどれだけ必要になるのか?って考えれば当然の結果やろ

  • @hws8345

    @hws8345

    7 ай бұрын

    @@user-iq3rx9zy8d MS内部の複雑な構造を考えてないようだな

  • @BCB0083

    @BCB0083

    7 ай бұрын

    @@user-iq3rx9zy8d 戦闘機と比べてMSはかなり太いから体積だとだいぶ差が生まれると思うよ。 機構の数だってかなりの差が発生するから単純にサイズじゃ比べられないよ。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    部品を外して移動させるには、それなりの空間が必要で たとえばMSの肩関節交換するとして、その幅がないと部品でも動かせない また分解できない部品一つ一つが大きく重いだろうから 重機なんかで引っ張るなら その重機が通れるメンテスペースも必要で すし詰め保管はできないのでは?

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    アストナージ「必要だからっているとは限らないんだよな」

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    実際の空母と違って実機訓練ほとんどしないから、メンテも黙視確認くらいなのかも。(2/3は予備)

  • @user-cf4fl7mu6t
    @user-cf4fl7mu6t7 ай бұрын

    MS格納力だけでなく武装や推進系あと運用するクルーの居住に必要な施設や艦船の必要装備を単艦運用するならある程度決まったサイズに収めないといけないな。

  • @user-hm5zu1go1y

    @user-hm5zu1go1y

    7 ай бұрын

    肥大化すると、それだけ専用の整備ドックとか必要になるからね。 多分木星ヘリウム船団の造船所あたりで作ってそう

  • @user-xe9dq1cj9g

    @user-xe9dq1cj9g

    29 күн бұрын

    ちなみにWBの場合マスターアーカイブによると、ジャブローAブロック1号ドックで建造され、0078年9月に竣工しているとの事です。

  • @user-po5qw6lz1e
    @user-po5qw6lz1e7 ай бұрын

    イギリス空母「ユニコーン」のように搭載艦自体で本格的な修理を行うとなれば、かなりの設備が必要となるので搭載機数減るのは当然かと。 現実の空母では本格修理は地上で、替わりは陸上基地から飛んでくるんだし。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke15607 ай бұрын

    いろんな設定の元ネタの(ガンダムセンチュリー)ではmsを運用する艦には高温になって帰艦した機体を冷却する設備が必要 そういうスペースを考えるとそんなに多数は乗せられない 但し演出上面倒臭いからかこの 設定をバンダイは切り捨ててしまった模様

  • @MasahikoInoue

    @MasahikoInoue

    7 ай бұрын

    単に輸送するだけの輸送船ではなく戦力を維持できる母艦として考えるなら、整備補修と冷却設備の他にも、弾薬・推進剤の貯蔵と補給(ガンダム戦記のアバンタイトルで描写されています)、ビーム兵器のメガ粒子コンデンサー(ECAP)への再充填といった設備が必要になるのだけど、そのへんはほとんど描写されませんな。🤔

  • @kagawatarouyt
    @kagawatarouyt7 ай бұрын

    現実の空母は空母艦載機だからあんなに積めるんであって 陸上機は運用すら不可能なのも多い ホワイトベース以降はMAクラスでも無きゃ積めるし MS輸送能力を持つガンペリーやSFSまで積んでる 積載数が違うのは当たり前

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    【翼を授ける】 これさえあれば地球圏制圧も余裕!SFSの歴史まとめ kzread.info/dash/bejne/pYuusbmbdbeWkps.html

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    あ、航空機は材料的にスッカスカな構造だもんな。格闘するMSと同じ土俵じゃない。

  • @acecnbato5
    @acecnbato57 ай бұрын

    母艦=空母って認識は間違っちゃいないけど、ことガンダムに置いてはMS運用能力ある艦船であれば駆逐艦クラスでも母艦と呼ばれる

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    単艦守るのに40も70も護衛機だしてたら効率悪くない?っていう

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    防御の為っていうか MSがステルス爆撃機みたいな 一機でも大打撃あたえる兵器で 小さな辺境戦場なのに そのたびに ステルス爆撃機70機も一度にだしたら オーバーキルが過ぎるとか

  • @user-hw7he8gx7t

    @user-hw7he8gx7t

    6 ай бұрын

    ムサイ級軽巡洋艦とかザクを通常3機、最大4機、各種ミサイルと2連装メガ粒子砲3基6門、大気圏突入カプセルを装備してHLVの輸送能力も有る。😅

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    【機動戦士ガンダム】 ムサイ級宇宙巡洋艦解説【ゆっくり解説】 kzread.info/dash/bejne/pX1o2NmeqNqcecY.html

  • @meromaro7464

    @meromaro7464

    6 ай бұрын

    置いて ➜ 於いて

  • @user-pd6ki9ns5b
    @user-pd6ki9ns5b7 ай бұрын

    戦艦内部に空気と水それぞれの再利用のための浄化設備と塩で結構スペースを取りそう、シャワーや風呂に洗濯と水を割と自由に使ってるし

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    考えなしにMS発進扉だらけのハチの巣構造にしたら 建築家や造船技師、航空エンジニアから 強度計算があわないから大気圏に降りたら重力で真ん中からポッキリ折れるとか 大気中でMS発進扉あけて飛んだら、空気抵抗でまっすぐ進むのも無理とか 床が薄すぎてMS積んだままじゃ床がぬけるとか いろいろツッコミ多そう

  • @user-xe9dq1cj9g

    @user-xe9dq1cj9g

    29 күн бұрын

    この辺宇宙ステーションとかアポロ計画知らないと、つい地上の兵器データ持って来ちゃうのよねえ。例えばLEM(月着陸船)の床面が1/6重力に耐える強度しかない薄さだとかね。

  • @user-xf6xz8uf6l
    @user-xf6xz8uf6l7 ай бұрын

    そりゃ空母じゃないからな

  • @user-dy1rs2bv6r

    @user-dy1rs2bv6r

    7 ай бұрын

    ですよね 航空戦艦というSFの区分 やるなら空母より収納劣るといわれてる

  • @PajeroM325
    @PajeroM3257 ай бұрын

    ガンダム世界の艦艇は途中で出てきた第二次大戦機の伊勢型航空戦艦が一番近しいんじゃないかな 現代でもひゅうが型護衛艦がヘリ空母でもありVLSが多少あるから同じポジションかなと ひゅうが型護衛艦で最大11機のヘリ搭載なので案外妥当なんだろう あと整備できませんけど戦場までMS運びますって運用の1年戦争時のサラミスは こんごう型護衛艦(イージス艦)に似てる

  • @unfecon

    @unfecon

    7 ай бұрын

    単艦での戦闘力と元々航空戦力搭載前提という点も含めるなら、旧ソ連のキエフ級が近いんじゃね? 実際、ヒマラヤ級なんてまんまな海上艦もあるし。

  • @nackeyt3068

    @nackeyt3068

    7 ай бұрын

    元々キエフ級VTOL空母そっくりだったヒマラヤ級空母がUCではひゅうがそっくりにリニューアルされてたね。

  • @unfecon

    @unfecon

    7 ай бұрын

    @@nackeyt3068 あ、そこはヴィクラマーディティヤじゃないんだ。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    戦争前や終結後の平和な世の中なら 大型空母や量産大部隊をポンポン作るのはできるかもしれないけど 戦時中はお互いにお互いの工場や補給線を壊し壊され 製造物資の奪い合いもあるから 巨大艦なんてポコポコ作れない

  • @user-tu3yg7xu1p
    @user-tu3yg7xu1p7 ай бұрын

    ガンダム世界のMS母艦って、基本的に戦闘艦だろうし ミノ粉の影響で交戦距離も短くなりがちだから、母艦の生存性(気密隔壁や火器など)を考慮したら そこまでたくさんのMSを載せられないんじゃないかなぁ

  • @user-xx8ee6es4n

    @user-xx8ee6es4n

    7 ай бұрын

    そもそもの話として宇宙用と考えたら地球上の、それも海上専用の艦船と比べて人間が生活を続けることができるようにするための設備も多そうだしね

  • @velvel9468

    @velvel9468

    7 ай бұрын

    宇宙世紀の船の装甲なんて飾りです。逆に宇宙世紀以外なら割と硬いし、活躍できてる。

  • @user-mz7jy1fj9l

    @user-mz7jy1fj9l

    7 ай бұрын

    交戦距離短いって言っても宇宙だからやはり相当広くて機体の航続距離が足りず、一隻の大型空母で広範囲を守るより小さい母艦を複数展開する方が広い宙域をカバーしやすそうではある。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    よく考えてみたまえ モビルスーツがそれだけ乗るという事は パイロット含め整備員とか環境保全員(食事を作るコックとか)も多く乗るのだ

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    食べれば、もよおす! 半端な数じゃトイレが足りない。 戦艦を大きくしすぎて通路を遠くに置きすぎたり 乗組員を増やしすぎると 朝起きてトイレに行ったら 兄貴にトイレを先取りされた妹が泣きながら 扉ドンドン叩くみたいな 間に合わず大惨事になる危機が増える

  • @Azuki267
    @Azuki2677 ай бұрын

    もしかして面積に限りがある地球の海上と違って、無限に広い宇宙ではデカい艦を少数作るより小容量の艦をたくさん作った方が戦略的に正しかったりするのかな?

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    戦時中なら相手の量産工場や大型ラボは見つけ次第壊すし 壊し壊されでお互いに資源不足や人材不足が顕著になり 大型戦艦を多数作りすぎても、そこに積むMSの素材が少なくなりすぎて多数つめないし MSを多数作りすぎても、それを運ぶ大型戦艦がそんなには作れなくて無駄になるし 破壊されまくったら熟練したパイロットがいなくなって さすがのMSでも敵味方流れ弾の乱戦艦砲やミサイルで意味なく自滅したりがあって あまりMSの数や、戦艦サイズにだけこだわっても…とか

  • @user-tn3du6kr4r

    @user-tn3du6kr4r

    7 ай бұрын

    艦そのものを小型化しすぎると推進剤や酸素の積載容量も、搭載機銃による防衛火線も減るから難しいところですよね。 MSだって舷側係留が当たり前になったら日常整備にも制限が出るでしょうし、総戦力はともかく使い勝手の不便は数を増やしてどうなるものでもない。 結果的にだけど、本来長駆できるだけの推進剤スペースを削ってMSデッキを内蔵し、駐留拠点周辺を防衛するサラミス改なんかはうまいこと出来たんだなあって思いますね。

  • @user-heart21g

    @user-heart21g

    6 ай бұрын

    何に使うか?にもよりますしね。 ・単純に大型母艦や拠点としてなら →ドロス、ジュピトリス等の大型かつ生産ブロック等もある奴 ただし戦闘力はほぼ皆無なパターン多い ・旗艦や攻めるタイプの万能艦なら →アークエンジェル、ミネルヴァ、アレキサンドリア、ラー・カイラム等の全てが可能なタイプ。 わりと高価な割にはあまりMS搭載数は少ないがホントに多目的に運用可能 そう考えるとやはりクラップ級戦艦って万能かつ最高の答えの1つ?

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    宇宙空間で長すぎるカタパルトデッキが必要なのか? ベルヌーイの定理で、離陸時の初期に戦闘機の翼に揚力 (翼の上面を流れる空気の速さが下面より速く流れ 上面気圧が下面より低くなり、翼は上に押し上げられる) (重い機体、翼が小さい機体ほど加速が必要) を与えるには普通なら長い滑走路が必要だけど 空母を極端に長くしすぎるのは船の操舵とか防御面でもアレなので 加速支援機能で揚力を得られるまでの滑走距離を短くしようと 油圧式カタパルトとか積んでた様な

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    空気のある惑星上で、どデカいMSを高速射出しても 空気抵抗の反発が上がりすぎて非効率では? 翼がないし揚力うまれないし

  • @FLAKPANZER2000
    @FLAKPANZER20007 ай бұрын

    8:23 信濃の搭載機が少ないのは、大和級の中甲板まで出来上がっていた船体を流用したから。 時間かけて不要部分を撤去できれば、もっと積めた。

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    そんな沢山詰めるスペースを確保しても すでに艦載機製造ラインが爆撃受けて大量発注も無理だったのでは? >こうして「信濃」は1944(昭和19)年10月に進水式を迎えます。ただ、ここで関係者のミスにより損傷を被ります。 また、すでに東京に対してアメリカがB-29爆撃機による空襲を開始していたこともあり、呉で残りの艤装工事を行うべく 未完成状態であわただしく出港する羽目になりました。 同年11月29日、横須賀から呉に向かっていた「信濃」は、アメリカ潜水艦に雷撃されます。未完成状態の「信濃」は、乗員が不慣れで被害極限が行えず、防御性能を活かせぬまま、あっけなく沈没しました。 >1944 年に戦局が変わったとき、日本軍はいよいよ、特攻攻撃か神風特攻に出ようとしていました。

  • @user-no2rm6dr3j

    @user-no2rm6dr3j

    3 ай бұрын

    あと意外かもしれないが格納庫面積自体は大鳳よりちと狭いくらいなので露天込みで47はすごく妥当な数字

  • @FLAKPANZER2000

    @FLAKPANZER2000

    3 ай бұрын

    @@user-no2rm6dr3j 中甲板までは出来上がっていたから格納庫スペースが取れなかったらしい。

  • @user-no2rm6dr3j

    @user-no2rm6dr3j

    3 ай бұрын

    @@FLAKPANZER2000 予備重量自体はあったので上に伸ばす事は可能だったけど時間の都合でボツだったそうで…

  • @aktu4641
    @aktu46417 ай бұрын

    ドロス、ドロワがどうなったかって事やで

  • @user-dh1jz4ph8j
    @user-dh1jz4ph8j7 ай бұрын

    1年戦争ならまだダメコンで何とかなるレベルだけど、火力インフレがおきてる1年戦争以降だとビーム一発で沈む可能性が大いにあるから小分けが正解になるわな。 1つに集中して空母が沈んだら大多数のMSが一気に無力化できるレベルだし。

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    「夜なべして作ったMSがあっという間に壊される…」 「え?この上、巨大空母も作れって?ふざけんなw」 「作ったやつがこのまえ戦場で死んだから、中身全部ブラックボックスw」 「ガンダムの一年戦争終盤における、地球連邦軍の驚異的なまでのMS開発スピードwww」 に対するみんなの反応集 kzread.info/dash/bejne/k2iirLeHY9DFaLA.html

  • @user-tf3tj2xx9z
    @user-tf3tj2xx9z7 ай бұрын

    正直一年戦争クラスの数の激突はもう無いから、一部をのぞきせいぜい部隊規模でしかない残党やテロリスト相手ならロンド・ベルみたいなラーカイラム級とクラップ級の小規模艦隊で十分。連邦の偉いさんからしたらドゴス・ギアのような単艦で巨大な戦力を1人の指揮官に預けるより、小戦力を複数編成した方がまだ安心。 それでも0096で連邦中枢を自部隊のみで制圧したブライトさんの手腕と統率力は彼らからしても脅威の一言。 ブライト艦長は自分の危険性を自ら証明してしまった。

  • @roirepus127
    @roirepus1277 ай бұрын

    メタ的な話をすれば、空母なんて出しても使える演出が「MSを発艦させる」「沈む」の2種類くらいしか無さそうだし…

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    ジオン軍空母艦長「ハッハッハ、みろ、MSがゴミのようだw」 連邦軍MS「バルスw」

  • @user-kr7cj8bm6w
    @user-kr7cj8bm6w7 ай бұрын

    実際の船っていくらか水面下にかくれてるからその分積載できるだろうけど、宇宙だと隠すものないからあんま分厚くすると被弾面積増えるから、薄くせざるを得ず結果MSの数が減るのでは?

  • @kiwifish2944

    @kiwifish2944

    7 ай бұрын

    下方にも回り込まれる可能性あるしね。全方位から攻撃されると考えると少しでも面積は小さい方が良いのかも

  • @poioijanbo

    @poioijanbo

    7 ай бұрын

    注排水するシステムとソナーと舵やバラストを噴射する装置はあるけど動力と居住空間、格納庫戦闘面ぼ機能は全部喫水線より上にあるんだ

  • @user-rr6te3uo8d
    @user-rr6te3uo8d7 ай бұрын

    戦闘機とは大きさも複雑さも整備に必要な手間も人員の数も違うだろうし、戦闘機よりも多用途に運用することを考えれば少数で事足りるのかも…。

  • @t3233226
    @t32332267 ай бұрын

    標準MSが大型化して従来型の艦船では運用できなくなってきて 連邦はMS(ジェガン)更新の他に艦船の更新を迫られたから小型MS開発指示したんだぜ

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    開発部が悪ふざけしすぎて それに対応した輸送艦が… kzread.info/dash/bejne/nHaKvJKvhNTXm7g.html

  • @shilpheed1346
    @shilpheed13467 ай бұрын

    現実のスーパーキャリアって約6000人のクルーで運用してるからあれだけの機数を展開できるわけであって、兵站上の負担が地球以上に大きいであろう宇宙空間で実現しようと思ったら、それこそジュピトリス並の容れ物を用意しないとならない、連邦政府がうんと言うわけが無い。

  • @user-re9bq4qc4v
    @user-re9bq4qc4v7 ай бұрын

    現代の空母は相手の射程外に陣取って戦うけど宇宙世紀の空母はミノフスキー粒子のせいで砲戦に晒される距離感でしか戦えない そうなれば装甲空母よろしく装甲が分厚くなるだろうしその時点で積載量は減る さらに砲戦能力の追加や居住性の確保とやっていけば積載量はさらに減る そもそも宇宙世紀の艦艇の大半は砲戦する艦艇に艦載機運用能力を足したモノで比較すべきは航空戦艦とかその類だし、国家間の大規模衝突の発生しないであろう宇宙世紀においてMS大量に積めるだけで砲戦もできなくて動かすのに人手めっちゃ必要で僚艦いないと自衛もままならないデカくて維持に金のかかる空母はいらんでしょ 戦う相手はテロリストしかおらん なら砲戦から艦載機運用までマルチに運用できて機動性もある程度ある艦艇のほうが使いやすい

  • @scarlet_squadron
    @scarlet_squadron7 ай бұрын

    8:07 信濃の中継空母運用はよく言われるけど、案として提示されただけで実際は却下されてる。 艦種分けに関してはSEEDは結構しっかりしてる印象だね。 キラ無双で忘れられがちだけど...

  • @user-hg7bh5qs5l

    @user-hg7bh5qs5l

    7 ай бұрын

    SEEDからは大分設定練られてるからね。それが必ずしも遵守されるわけじゃないだけで😅 まあ、ガンダムあるあるだけども。

  • @user-hi5dc7lx9k
    @user-hi5dc7lx9k7 ай бұрын

    昔のGジェネだとサラミスが最高4機だったな。 ジムとボールのチームできつかった

  • @bureize1314

    @bureize1314

    7 ай бұрын

    その上でSFSも枠とるしね

  • @projectjapan110

    @projectjapan110

    5 ай бұрын

    そもそもgジェネでサラミスは使わんやろw

  • @bureize1314

    @bureize1314

    5 ай бұрын

    @@projectjapan110 縛りプレイなら有り得るで

  • @user-hi5dc7lx9k

    @user-hi5dc7lx9k

    5 ай бұрын

    @@projectjapan110 戦力がないときだとゲスト戦艦の戦力が貴重なんだよ! あと捕獲ユニットいれ

  • @user-he3ks1mz9b
    @user-he3ks1mz9b7 ай бұрын

    コロンブスが運ぶだけならMS50機積めるんだから巡洋艦クラスでも積もうと思えばもっと積めるはず。

  • @user-xf6xz8uf6l

    @user-xf6xz8uf6l

    7 ай бұрын

    一年戦争中のサラミスみたいに甲板に停めておくだけなら結構積めるよね 整備や修理は船外作業になるから大変だけど

  • @user-ur1pf2iz4b

    @user-ur1pf2iz4b

    7 ай бұрын

    宇宙空間で露天駐機してるMSの整備なんてお賃金いくら貰っても嫌だ…

  • @inletr-6256
    @inletr-62567 ай бұрын

    サイズ的には現実の戦闘機と変わらんくらいなんだけど、コストが高いし、なにより戦線が広すぎるからあまり戦力を集中させられないよね。

  • @user-uu7sq2pc8q
    @user-uu7sq2pc8q7 ай бұрын

    沢山積んだ奴が堕ちた結果軍が崩壊したドロス級という戦訓がデカすぎる

  • @user-lb5tn1tf8k
    @user-lb5tn1tf8k7 ай бұрын

    ジム→ジムⅡ→ジムⅢ→ジェガン(!)を改装で乗り切ったサラミスさんは流石やでえ CEだとオーブが空母持ってたけど宇宙用は出てこなかったね

  • @sarumata87

    @sarumata87

    7 ай бұрын

    最終的にはジャベリンまで行き着くね

  • @user-lb5tn1tf8k

    @user-lb5tn1tf8k

    7 ай бұрын

    @@sarumata87 そこはまあ、小型化したんでね

  • @taurin-12-08

    @taurin-12-08

    7 ай бұрын

    たしかザフトがゴンドワナとかいうデカい空母を運用していたはず

  • @Vikcell20Piccel

    @Vikcell20Piccel

    7 ай бұрын

    一応ジェガンも頭頂高なら20メートル下回ってるからジム積むってなった時に出入口の高さをキリ良く20メートルにしてたならギリギリ入る計算 ジェガンがしゃがみながら出撃してたならちょっと面白いよね

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    @@taurin-12-08 【ゴンドワナ級】 『DESTINY』から登場した全長1.2キロを超す超大型空母。級名は南半球に存在したとされる「ゴンドワナ大陸」に由来する。 ローラシア級やナスカ級を丸ごと収容可能なほどの内部容積があり、計16基のリニアカタパルトを装備する。味方艦艇を修理するドック艦でもあり、CICルームは並みの軍事基地に匹敵する規模を持つため、艦艇と言うよりも移動基地と呼ぶ方が相応しく、その動作は愚鈍極まりない。

  • @user-xv2vi4zw9i
    @user-xv2vi4zw9i7 ай бұрын

    一応種死にザフトが建造したゴンドワナ級超大型宇宙空母ってのがある、出番はほぼないけど設定上巡洋艦すら搭載可能なバケモノ

  • @kikkapw7240

    @kikkapw7240

    7 ай бұрын

    たしかリニアカタパルトも16基でCICも船というより移動する基地といった方がいいぐらいの規模でしたっけ

  • @user-xv2vi4zw9i

    @user-xv2vi4zw9i

    7 ай бұрын

    @@kikkapw7240 全長1200メートルと全長だけでアークエンジェルの約3倍のトンデモ空母でございます。

  • @user-pk3vc7ok9l

    @user-pk3vc7ok9l

    7 ай бұрын

    ゴンドワナは空母という名の移動要塞だからなぁ

  • @hiron114

    @hiron114

    27 күн бұрын

    宇宙空間なら、空母作るくらいなら、移動要塞の方が運用しやすいかもな。

  • @larshap3985
    @larshap39857 ай бұрын

    動画内でもう触れてるけど、空母じゃなくて戦艦級や駆逐艦級にMS搭載能力付与してるだけだからMS搭載数が少ないのは現実でも普通っちゃ普通。 海自の護衛艦なんかは艦載機ヘリ1機だけとかだし。 逆に武装ましましの戦艦や駆逐艦に、横幅も体積もしっかりある全高20M超えのMS10機前後も積めるのはすごいのでは。

  • @hiron114

    @hiron114

    27 күн бұрын

    さらにメカニックの居住空間とメンテ設備と宇宙生活設備も、上乗せ。

  • @itsuki0822
    @itsuki08224 ай бұрын

    水上艦の空母と宇宙艦艇だと生命維持関連の設備容積が相当違うからその辺で違いも出てきそう かといって搭載数を増やそうと母艦を大型化すると今度は建造数や整備ドックの問題もでるからラー・カイラム級で結構ギリギリなのかも

  • @kumaturare6373
    @kumaturare63737 ай бұрын

    ホワイトベースやアーガマは地球でも運用する関係上、立ち姿勢で格納しておきたいけど、 一点物で複雑なMSが配備されるから、格納場所も空気充填された状態で整備性あげておきたい。 試作機が乗ってくるとサイズの保証が無いのでスペースも余裕持たせないといけない。最適化しづらいよなあ。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    一部の戦艦が重心がどこにあるのかわからないような構造してて エンジン止めて海に浮かべたら バランス崩して立ち上がってブクブク沈んでいきそうな

  • @google440

    @google440

    6 ай бұрын

    「分解してみたが何がどーなってるのか意味不明w」 「部屋が狭すぎてパーツ取り換えもできないw」 「脚をつけろ!触手つけろ!早くしろ!とか言われてもw」 「パイロットが勝手にOSいじるから余計、意味不w」 kzread.info/dash/bejne/a3Wr2NuwhJPMnZM.html kzread.info/dash/bejne/qK5muphuZcjfnco.html

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    あ、敵機の鹵獲とかも空母にはない特徴だな。

  • @ssannhiro3686
    @ssannhiro36867 ай бұрын

    艦艇が、当たり所が悪いとビームの一発で沈むからかもしれぬ。 接続してる以上、ダメージが伝播するリスクはなくならない。 ビーム攪乱膜、隔壁、緊急分離なんかの対策はあるにせよ。 もっと簡単で確実な方法が、小隊単位とかで小分け運用する方法。 接続していなければ、一発で諸共沈む可能性はなくなる。 そして、MS部隊の規模を大きくしたければ、数を増やせばいい。 その分、艦砲火力も増やすことができる。 私なりに考えてみたけど、どうだろうか?

  • @user-hg6us6cs2s
    @user-hg6us6cs2s7 ай бұрын

    何かで「戦艦の戦闘力と巡洋艦の機動力と空母の搭載力を目指した結果すべてが中途半端になった失敗作」(これは公式で言われてる)の ホワイトベースがえぐい結果を出しちゃったからその失敗作がスタンダードになっちゃったんじゃないかって考察されてたな。

  • @TV-lc5ou
    @TV-lc5ou7 ай бұрын

    空母とガンダム世界の戦艦や、戦闘機とMSを同じに考える事自体がナンセンス。戦闘機と違ってMSは複雑な分整備機材や物資の量は桁違いだし、空母と違ってガンダム世界の戦艦はメガ粒子砲等の攻撃能力も必要なので、その部分にもスペースを取られるのでMS10機搭載でも凄いと思うぞ。

  • @user-ip4nx5vs1j

    @user-ip4nx5vs1j

    7 ай бұрын

    戦艦の中でMSの強化もしてるから設備や資材がたくさんあるんでしょうね 5〜6体搭載できれば良い方かと

  • @user-xo3jn2hc5y
    @user-xo3jn2hc5y7 ай бұрын

    現実にラーカイラムがあるのか、知らんかった。

  • @user-tj4bp4vm3n
    @user-tj4bp4vm3n7 ай бұрын

    それと宇宙空間という上も下も守らにゃいかん場所でしかも補給切らしたら地球上よりもヤバいわけだから兵装や予備品の格納なんかのスペースの割合が大きいんじゃないかなと。 単なるMSキャリアという観点だけで言うならそれこそコロンブス級を拡大拡張した母艦とかそんな感じのになりそうではある

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    ガンダムって格納庫内の会話ってヘルメットもせず真空空間じゃない気がしたが (初期作とかでは、一般市民の子供が お兄ちゃんが乗るガンダム[あるいは格納庫内]のお掃除を手伝ってたような?) 広い格納庫内を空気で満たし、気圧を調整するなら あんまり広くない(大型ロボットは沢山は載せられない)ほうがいいのでは?

  • @MasahikoInoue

    @MasahikoInoue

    7 ай бұрын

    > コロンブス級を拡大拡張した母艦 サンダーボルトのビーハイブがそんな感じですね。 ついでにジオン側母艦のドライドフィッシュもパプア級輸送艦の改修艦でした。

  • @user-tj4bp4vm3n

    @user-tj4bp4vm3n

    7 ай бұрын

    @@google440 確かホワイトベースは戦闘配置時以外の時は酸素供給して低重力みたいな感じだったかな? ただあれは地球上で行動もできる艦艇だからだったりしますね。 広さに関しては艦の作戦行動限界とかにも影響するんですよねMSの修理に使う機材や補給部品を格納するコンテナなどにもスペースを取りますしそういうのはMSデッキと区切ってしまうと取り回しが悪くなってしまうので。 ただグリプス戦役等の経験から艦艇1艦辺りに積むMSと防空装備の在り方が洗練されて行って10機くらいの搭載量で分散したほうがいい感じになるとなったのではないかなと思います。 グワダンは動ける基地的な扱いだからあの搭載量なんじゃないかなーと(アクシズから離れても基地として機能させるにはそれなりの物資とかの積載量が必要なため。コロニー内に駐屯地があったりする連邦よりもそのあたりは厳しい)

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    いくら戦艦内MSデッキだからといって 最重要機密品を一般兵も見れる倉庫の片隅に 出しっぱなしにはしないだろうから 特別階級の人しか入れない鍵のかかった別デッキもあるだろうし それなりにスペースを占領するよね

  • @TheHaimani
    @TheHaimani7 ай бұрын

    米軍の強襲揚陸艦にフルでF35B載せて20機。いずも型護衛艦はそれより少ないくらいなんで、いわゆる軽空母の艦載機の数としては別に少なくないな。

  • @user-hx3nn6rz9j
    @user-hx3nn6rz9j7 ай бұрын

    富士急のガンダム・ザ・ライドでサラミスの両サイドに艦載機用(?)のドックみたいなのを付けてたのは「はぇ~」となった。

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro19 күн бұрын

    ちなみに第二次世界大戦の頃のアメリカ空母は露天繋止どころか予備機は格納庫の天井に吊り下げてた。 現代のアメリカ空母でもドロップタンクみたいな装備品とか分解した主翼みたいな部品は天井に吊り下げてスペース節約してる。

  • @user-ne5pd4jn3s
    @user-ne5pd4jn3s7 ай бұрын

    モビルスーツの修理予備パーツ、モビルスーツの冷却装置、モビルスーツの長距離移動用のベースジャバーとか積んでるし、一年戦争時はとにかく数で押せ押せやったからすし詰めで艦外にまで繋留してたけど、時代が進むにつれてそうではなくなっていく。

  • @akkkkkkk446
    @akkkkkkk4467 ай бұрын

    アメリカの原子力空母は船本体の防御はほぼ完全に捨てて艦載機か随伴のイージス艦に任せてる ミノ粉下の戦闘だと母艦同士の距離が短くなるから空母本体に戦闘力を持たせなければならないのでそんな載せれないんじゃね

  • @projectjapan110
    @projectjapan1105 ай бұрын

    サラミス後期生産型とマゼラン後期生産型があるからなぁ実際

  • @sei-un
    @sei-un5 ай бұрын

    空母じゃなくてどっちかというと航空戦艦とか航空巡洋艦のノリよね

  • @19800926shisa
    @19800926shisa7 ай бұрын

    単純に《戦艦》と《空母》を同一視してるのがおかしいんだよなぁ……… 更に言えば物理的な問題で全ての資材を搭載しての運用が前提になるからどうやっても搭載機数は減る。現実に近いのはWW2時に僅かに存在した潜水母艦(3機前後を搭載した潜水艦)だと思う。

  • @happynero310
    @happynero3107 ай бұрын

    サラミスとかマザランみたいのは空母というよりイージス艦とか強襲揚陸艦みたいなもんだと思ってた

  • @nepiamia
    @nepiamia2 ай бұрын

    地上で使うのが前提のリアル兵器と宇宙空間で戦うSF艦船は比べるもんじゃないのよねw

  • @user-me8ms4ho8u
    @user-me8ms4ho8u7 ай бұрын

    ラーデッシュが必死にエマさんを守ろうとしたのもまともな戦力がエマさんしかなくてエマさんがやられたらラーデッシユも沈むからというメタ的な理由で

  • @user-jz3po1lg5w
    @user-jz3po1lg5w7 ай бұрын

    そもそもMS70機も積んで何と戦うつもりなんだ。

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    ビクザム

  • @user-ui9eu2yx9g
    @user-ui9eu2yx9g7 ай бұрын

    現代の航空母艦は安全な水域から航空機を出して長距離攻撃するためにある。海軍の主力は航空機と巡航ミサイルなので、この二つをしこたま積んだ空母&攻撃型巡洋艦を中心に、これを守る艦艇群で構成される 宇宙世紀ではミノフスキー粒子、推進剤、核融合炉の冷却などの制約から、MSが1時間も飛んで攻撃して帰ってくるというわけにはいかない。戦場のすぐ後方に艦隊が控えているため、艦隊の直接攻撃力が発揮できる距離でもある。実際、MSの攻撃の直前に艦砲での援護射撃が行われる描写が多いのでこれは有効な戦術だと思われる。そのため打撃力と防御力を備えた巡洋艦(と時々戦艦)が主力となる。 MSの攻撃機数当たりに必要な艦の援護力や、対空能力、MSの直掩能力などのバランスを取ると、巡洋艦1に対してMS10くらいがちょうどいい、というのが戦訓から出た答えなのでしょう。

  • @user-xy5cs6hl5q
    @user-xy5cs6hl5q2 ай бұрын

    ガンダム世界の母艦はほとんどは空母じゃないし、空母のドロスはちゃんと沢山MS積んどるやんけ

  • @user-de4su1hs7e
    @user-de4su1hs7e7 ай бұрын

    初代の頃はGMやボールはサラミスやマゼランではなくコロンブスに積まれていました。

  • @sironero264
    @sironero2647 ай бұрын

    意味わからんわ 宇宙世紀の艦艇に純粋な空母なんて無いだろ なんで比べるんだ

  • @user-tf3tj2xx9z

    @user-tf3tj2xx9z

    7 ай бұрын

    ドロス級・・・

  • @user-cz1ev1vl5m

    @user-cz1ev1vl5m

    7 ай бұрын

    コロンブス…

  • @FREEDOM-vv3wu
    @FREEDOM-vv3wu7 ай бұрын

    バトルシャーク ジェイアーク 「そうだそうだ」

  • @user-ow8ls2kh9i
    @user-ow8ls2kh9i7 ай бұрын

    なんて想像力のない連中なんだ。宇宙空間で運用する艦船は、空気から水、燃料まで全て積まなきゃならんのだぞ。大気圏内で運用してる空母とかと 同じ扱いするな。

  • @hiron114

    @hiron114

    27 күн бұрын

    うん、俺想像力ないわ。 完全に失念してた。

  • @user-ow8ls2kh9i

    @user-ow8ls2kh9i

    27 күн бұрын

    @@hiron114 わかってもらえてうれしいよ。ついでに言えば、この搭載機数が少ないからこそ、汎用人型という兵器に意味が持たせられる。少ない数で対地対空対宇宙対水中こなし、環境に応じた兵器が手持ちで取り換えられる人型が、宇宙空間まで活動範囲を広げた人類が扱うのに適しているのだとね。

  • @user-cj4ow2tb9f
    @user-cj4ow2tb9f7 ай бұрын

    ラー・カイラムは戦艦だから。 その艦載機が所属してる艦が母艦なので搭載数は関係ないんじゃないですかね?

  • @user-ii4vd4eu6h
    @user-ii4vd4eu6h7 ай бұрын

    話や作画の作りやすさ少数精鋭で主役無双が楽だしな。最後の総力戦やるなら大型艦いっぱいいいけど

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san0094 ай бұрын

    比較的新しいメディアだとア・バオア・クーみたいな要塞戦ではサラミスとかの艦体にワイヤーではっつけたりしてるから 戦時運用はもう少し搭載出来る想定なんだろな

  • @serra8093
    @serra80937 ай бұрын

    00の1期でジンクス積載してたヤツは乗せて移動だけの輸送船で少数積載で複数運用してたっけ

  • @utakagura4268
    @utakagura42687 ай бұрын

    整備運用できる数字が其れであって、一年戦争時にサラミスやマゼランの様に外に係留すれば更に「積む」だけならもっと行けそうですね。ただミノ粉で通信の精度が低いから管制が難しいのもあるんでしょうね。

  • @user-jv9df1bj5u
    @user-jv9df1bj5u7 ай бұрын

    戦艦を収容するドックとか基地のサイズもでかくしなくちゃならないから闇雲には大きくできないんじゃない? ジュピトリスとかマザーバンガードとか補給整備はどうしてたっけ

  • @MasahikoInoue

    @MasahikoInoue

    7 ай бұрын

    入渠する描写はなかったと思うけど、多分船体補修とかはラビアンローズみたいなドック艦とランデブーしてやるんじゃないかな?

  • @shyrook
    @shyrook5 ай бұрын

    1stみたいにサラミスやマゼランに露天置き(サンボル外伝だとジムが上下に6機ずつ、計12機。ボールは2機ずつで計4機)してたならともかく、艦内に収容している場合は整備員が何人いるかってのもある。サンボル外伝だとサラミス級一隻の乗員が75名。定員割れしていたとしてもかなり少ない。

  • @user-yw3dg5ep8g
    @user-yw3dg5ep8g7 ай бұрын

    MSという複雑なメカ及び宇宙空間という海上などよりも過酷な空間で運用することと、船そのものに対する整備や補給を考えた場合、さらに宇宙という広大な空間での『作戦行動』『軍事行動』を考えたとき、大量に積載できるだけの空母を用意するよりそこそこの数が積めて火力もそれなりにあり、対応力に幅のある船を用意し、数が必要な場合は艦隊を組ませることで対処する方が効率もいいし有用でしょう。

  • @nekoateu8374
    @nekoateu83747 ай бұрын

    WW2以降の米空母の搭載数70前後っていうのは露天駐機を含む数だから、 格納庫のみで10機なら極端に少なくないってわけじゃない アメリカ的には格納庫は整備するところであって、待機したり保管するのは飛行甲板って前提だけど そうじゃない運用思想だとがっつり減ったり増えたりはする

  • @user-fr9kf8nc9d
    @user-fr9kf8nc9d7 ай бұрын

    現実では70機って現実世界にMS存在しないでしょ。

  • @arunokirishima8261
    @arunokirishima82617 ай бұрын

    サラミス級を現代艦艇のポジションで言えば、ヘリコプターを2機積める駆逐艦やフリゲート相当だし、ホワイトベースはヘリ空母でもひゅうが型護衛艦のように武装を積んだものみたいな扱いだと思ってる。 宇宙世紀系のMS運用能力のある戦艦は航空戦艦ポジションかつヤマトにおける戦闘空母だし、1年戦争以降は大規模な国家間戦争が無いから、純然たる空母を建造して空母機動艦隊を運用するよりも、現代艦艇でのマルチハザード対応の多目的揚陸艦や多目的支援艦のように柔軟かつ多用途で扱える能力が優先的に求められたと思ってる。

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    敵陣地に特攻かけてるのに そのMSの主任務が母艦の護衛なのかな? 母艦が敵陣地を攻撃したいから前に出たいのか MSが敵陣地を攻撃したいから前に出てるのか

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    そんなに撃沈されるのが怖いなら 自軍陣地に立てこもればいいんじゃね? っていう

  • @google440

    @google440

    7 ай бұрын

    大艦巨砲主義から空母優先になったのは 大きな戦艦作って大きな砲を積んだ方が強い (火薬量も多いので遠くに飛ぶし、打撃力も大きくなると考えて) と思ってたら 爆弾や魚雷積んだ航空機が油断をついて 軍港や、陸の基地、停泊中の軍艦、置いてある戦闘機や戦車を 上から火の雨で襲って焼け野原にしたから 砲撃バンバン撃ち合うより 航空機で爆弾一個投下した方が沈めるのが楽で 無意味に軍艦同士が接近戦する必要もないと気付いたから 艦載機に攻撃をゆだねた結果で

  • @guestloen1305
    @guestloen130528 күн бұрын

    ジオリジンは戦艦にも割とスポット当たってて良かったなぁ ザンジバル級の強者感すごかった

  • @kumogakure-saizo
    @kumogakure-saizo7 ай бұрын

    サラミスとかマゼランに露天で積んでたじゃん

  • @user-sl7oy7xq6x
    @user-sl7oy7xq6x7 ай бұрын

    基本的な事を忘れてるけどガンダムでの主な戦場は宇宙だ 必然的に空気を詰まなきゃいけないから現実の空母と同じと考えるのは浅はかではないか

  • @yukitakamasuta3501
    @yukitakamasuta35017 ай бұрын

    MSの航続距離が短そうなので、MS運用については空母というよりそれこそ揚陸艦、揚陸艇の色が濃いんじゃないかな

  • @kaz3459
    @kaz345924 күн бұрын

    現実の空母の70機というのも「格納庫も甲板も全部使って積めるだけ積んだら」なので、格納庫だけだとその半分以下が収容できる限界なんだけどね…。 しかも格納庫パンパンに積載したら発進のために甲板に移動させられないから、常に甲板に何割か露天駐機させなきゃならん。 (だからホワイトベースも劇中の一列じゃなく二列で格納すれば倍は積めるのに、カタパルトへの移動のために通路の隙間開けてる) ガンダムの母艦も格納庫外に係留させたら20~30機は搭載できるよ。 実際やってる場面は歴代シリーズにあるしね。

  • @shinjiino6270
    @shinjiino627028 күн бұрын

    Gレコのプラモのエルフブルックを折りたたんで体育館座りみたいにしたらけっこうな大型機なのにジムの半分くらいにまとまって面白かった

  • @rt0492
    @rt04927 ай бұрын

    多分、空母艦隊運用する方が効率はいいんだろうけど、軍縮による個艦運用が主になったからこうなってるんやろなぁ

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    せっかくのミノ下なのに大型母艦を艦隊運用したら視認しやすくなっちゃう

  • @rt0492

    @rt0492

    5 ай бұрын

    @@user-yx2re5xh8e 艦隊運用の時点で小型艦だろうと視認性は劣悪なんだから今更よ

  • @user-og8kx4ih7c
    @user-og8kx4ih7c7 ай бұрын

    ( ´っ•ч•c` イージス艦がない世界で正規空母とか落とされる未来しかない

  • @MasahikoInoue

    @MasahikoInoue

    7 ай бұрын

    アメリカ海軍みたいなものでサラミス級が全艦イージスシステム搭載なんでしょ。 ミノフスキー粒子のお陰で機能してなさそうだけどw😅

  • @kawaz2652
    @kawaz26527 ай бұрын

    確か逆シャア前後から軍縮傾向だったよな

  • @toratora1972
    @toratora19727 ай бұрын

    一応、大量に積める艦はあるにはある。空母ドロス:182機、グワダン:100機以上(ガザCなら) ゼネラルレビル:48機など。しかし、劇中見てると1機のMSに沈められることもあるのでリスク 考えたらでかい艦より分散させるなあ。現在だと数機の航空機で空母沈めるとか無理でしょ?

  • @gasa5004
    @gasa50047 ай бұрын

    MSいっぱい持ってたジオンは航空機用空母の設計・運用経験ないだろうし、空母の運用経験豊富そうな連邦軍はまずMSの運用試験始めるところからって感じで、1年戦争時点ではMS用の大型空母は建造開始までいかなかったんだろうな。 で、その後は軍縮で予算なくなったり、大型空母を投入するような仮想敵が存在しなかったりと空母を作る状況じゃなくなったってところだろう。

  • @yuzurugrs

    @yuzurugrs

    7 ай бұрын

    一応ガウは攻撃空母 宇宙ではドロス級がある

  • @user-kf1ss8et1m
    @user-kf1ss8et1m7 ай бұрын

    重力下で上に乗せていけばいい現実と、無重力下を想定して完全に格納しないといけないうえに機体のサイズも形状も違うものを同じ尺度で語っても....

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue7 ай бұрын

    9:17 ネェル・アーガマは大気圏内外両用艦なんで寝かせちゃうと重力環境下でめんどくさい事になるからかな。 サンダーボルトでイオたちの母艦だったビーハイブは宇宙専用だから横置きになってるし。🤔

  • @chariot7120
    @chariot71207 ай бұрын

    そもそも現実の艦とは行動半径が違いすぎるので、兵器の運用数だけじゃなく乗員の生活維持の面とかでもスペース圧迫するからな。 それで艦自体が大型化してもアレだし。

  • @user-yx2re5xh8e

    @user-yx2re5xh8e

    5 ай бұрын

    あガンタンクの砲撃が東京から名古屋に達したんだっけ?

  • @senoirot_netpeS
    @senoirot_netpeS7 ай бұрын

    連邦側の艦艇が宇宙に進出するには、どうしても地球から打ち上げなきゃならないから、スケールがこぢんまりと纏まっちゃうのは仕方無いことだと思う。

Келесі